日高本店
魚膳切り身だし茶漬け詰合せ
税込4,752円
魚の切身とだしつゆが決め手の本格的なお茶漬けの詰合せです。切り身は一枚一枚丹念に焼きあげ、素材の旨みを逃がすことなく真空パックしております。だしつゆにもこだわり長年の試行錯誤の上、作り上げた自慢の一品です。また「あられ・胡麻・のり・みつば」の入った具材を揃えておりますのでより一層美味しく召し上がっていただけます。個食パックになっていますので贈りものにおすすめです。
日高本店
税込4,752円
魚の切身とだしつゆが決め手の本格的なお茶漬けの詰合せです。切り身は一枚一枚丹念に焼きあげ、素材の旨みを逃がすことなく真空パックしております。だしつゆにもこだわり長年の試行錯誤の上、作り上げた自慢の一品です。また「あられ・胡麻・のり・みつば」の入った具材を揃えておりますのでより一層美味しく召し上がっていただけます。個食パックになっていますので贈りものにおすすめです。
税込46,800円
ヘッドには高級素材プラチナ900を使用してチェーンには人気のプラチナ850スクリューチェーンを使用したシンプルなダイヤモンドペンダントです。
税込34,540円
日本六古窯のひとつ信楽焼で作られた球体型の陶器。場所を選ばない、かわいらしいシンプルモダンなシルエットにウィリアムモリスの素晴らしいエレガントデザインを合わせ、点灯時のみならず、消灯時もインテリアのアクセントとなるテーブルランプです。40W相当LED付き。
税込34,540円
日本六古窯のひとつ信楽焼で作られた球体型の陶器。場所を選ばない、かわいらしいシンプルモダンなシルエットにウィリアムモリスの素晴らしいエレガントデザインを合わせ、点灯時のみならず、消灯時もインテリアのアクセントとなるテーブルランプです。40W相当LED付き。
税込35,640円
日本六古窯のひとつ信楽焼で作られた球体型の陶器。場所を選ばない、かわいらしいシンプルモダンなシルエットにウィリアムモリスの素晴らしいエレガントデザインを合わせ、点灯時のみならず、消灯時もインテリアのアクセントとなるテーブルランプです。40W相当LED付き。
ESTEBAN(エステバン)
税込3,960円
お部屋の上方に向けて1部屋あたり4~5回を目安にスプレーしてください。お部屋全体にフレッシュな香りが広がります。香りの持続は約1時間。お掃除や来客前などにお勧めです。
ESTEBAN(エステバン)
税込3,960円
お部屋の上方に向けて1部屋あたり4~5回を目安にスプレーしてください。お部屋全体にフレッシュな香りが広がります。香りの持続は約1時間。お掃除や来客前などにお勧めです。
ESTEBAN(エステバン)
税込3,960円
99%自然由来成分使用。お部屋の上方に向けて1部屋あたり4~5回を目安にスプレーしてください。お部屋全体にフレッシュな香りが広がります。香りの持続は約1時間。お掃除や来客前などにお勧めです。
川島織物セルコン
税込19,800円
~ 税込22,000円
モリスのデザインのなかでも有名なこの「フルーツ」のデザインは1864年にモリスが壁紙としてデザインしたもので、当時は版木を用いてハンドプリントされていました。版木の柔らかく味わいのあるタッチを織物で表現しています。
川島織物セルコン
税込6,600円
~ 税込8,800円
「デイジー」は1864年にモリスが壁紙としてデザインしたもので、「フルーツ」と並び最初に描かれた3つの壁紙デザインとしても知られています。正面を向いて咲き誇るヒナギクが繊細な描写で表現されています。
CHAMPAGNE THIENOT(シャンパーニュ ティエノー)
税込4,950円
ゴールドがかった輝きのある淡い黄色の色合い。リンゴやマルメロなどの木になる果実の新鮮な香り。フルーティーな中にブリオッシュのような風味がかすかに感じられ、美しいバランスが生まれます。エレガントで贅沢な味わい。
ホクニチ
税込6,480円
あい鴨は、蔵王連峰のふもと宮城県にて70日以上の肥育日数で丹念に育てております。コクのある甘さと豊かな香りが絶妙で、癖になる美味しさです。氷温熟成することで旨みが増し、よりやわらかく美味しく仕上げました。蔵王の大自然が育んだ芳醇な味わいを特製スープでいただく、あい鴨鍋セットをぜひご賞味ください。
ホクニチ
税込8,500円
肉質はきめ細かく柔らかで旨味にも富んだ鳥取県産の大山豚。筋切りしたロース肉をじっくりと漬込み2種類の味噌漬けをつくりました。コクのある甘みと焼き上げた際の香ばしさが一体となり噛みしめるほどに美味しさが広がります。
ホクニチ
税込5,400円
肉質はきめ細かくやわらかで豚本来の旨味にも富んだ鳥取県産の大山豚ロース。鳥取県特別栽培認定された田中農場産の新鮮な白ねぎを使用した、こだわりの白ねぎぽん酢をお好みで合わせて、お召し上がりください。
プラレール
内税3,500円
相模鉄道でも人気の車両【12000系】のプラレールが新発売。 12000系は、2019 年 4 月にデビューした相鉄・ JR 直通線用車両で、先頭部は能面の「獅子口」をイメージしデザインされた車両です。(C)TOMY「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
たち吉
税込6,600円
おめでたい意味を持つ五つの古典柄を、現代の感性でアレンジしました。「小槌」は富貴、「分銅」は財産や富、「巻物」は知恵、「宝鍵」は蔵を持つという裕福さ、「丁字」は貴重で価値あるものの象徴。それぞれの宝文様を連続して描き、喜びに満ちた暮らしが続くようにとの願いを込めています。中央に施した染付は余白の美を感じさせ、静かにしあわせを願う、しとやかな気持ちにさせてくれます。
たち吉
税込6,600円
使い勝手と美しさを兼ね備えた間取草花。 イングレーズ技法の絵付により、器になじみ品のある柄になります。イングレーズとは、絵柄の転写を高温焼成することより、釉薬の中に絵の具を溶け込ませて磁器表面のガラス層に沈める絵付技法です。これにより上絵付と違い、摩擦や食器洗浄機の洗剤などで絵柄が剥げることなく、美しいままで使い続けることができます。 輪花のシルエットと、間取りに沿ってお皿の両面にほどこされたれレリーフと絵柄が盛り付けを華やかに演出します。
たち吉
税込7,700円
使い勝手と美しさを兼ね備えた間取草花。 イングレーズ技法の絵付により、器になじみ品のある柄になります。イングレーズとは、絵柄の転写を高温焼成することより、釉薬の中に絵の具を溶け込ませて磁器表面のガラス層に沈める絵付技法です。これにより上絵付と違い、摩擦や食器洗浄機の洗剤などで絵柄が剥げることなく、美しいままで使い続けることができます。 輪花のシルエットと、間取りに沿ってお皿の両面にほどこされたれレリーフと絵柄が盛り付けを華やかに演出します。
たち吉
税込8,800円
浮雲シリーズは、「緋色(ひいろ)」と呼ばれる赤味が浮き出る化粧土を使用しており、その出方は一つひとつ異なるので、やきものの面白さや個性が味わえます。また、鉄分を含む土を使用していますので、器の表面に小さな鉄粉が点々と現れるのも、器に表情を与えアクセントになっています。パスタ皿は、内側底面に直径15cmほどの平らな面を作ることで盛り付けもしやすく、深みもあるので汁気のある料理にも対応します。カレー・パスタ・オムライスはもちろん、ハンバーグや魚のソテーなど主菜と副菜を組み合わせたり、ちらし寿司、クレープやパンケーキにも。重なりも良く、収納に便利です。
たち吉
税込7,150円
菊の花をかたどり、内外に小花柄を描いた可愛らしい器です。使い勝手がよく、華やかさを持ちながらも気取らない雰囲気は、ふだんにも、おもてなしにも使え、食卓に楽しさを添えます。
たち吉
税込12,650円
菊の花をかたどり、内外に小花柄を描いた可愛らしい器です。使い勝手がよく、華やかさを持ちながらも気取らない雰囲気は、ふだんにも、おもてなしにも使え、食卓に楽しさを添えます。
たち吉
税込6,600円
日本のやきものならではの、落ち着いた風合いを持つ灰釉の小鉢です。灰釉とは草木の灰を用いたうわぐすりのことです。自然から生まれる、素朴で優しい淡い青緑色になります。また、器の中心にビードロといわれる美しい釉薬のたまりが生まれます。くしで伸びやかに描いた草文や口元の作りこみ、また手に持ったときの軽さなど、細部にわたり、こだわりの仕上げを施しています。
たち吉
税込8,800円
日本のやきものならではの、落ち着いた風合いを持つ灰釉の盛鉢です。灰釉とは草木の灰を用いたうわぐすりのことです。自然から生まれる、素朴で優しい淡い青緑色になります。また、器の中心にビードロといわれる美しい釉薬のたまりが生まれます。くしで伸びやかに描いた草文や輪花形に仕上げた口元さなど、細部にわたり、こだわりの仕上げを施しています。
たち吉
税込11,000円
白い器のなかでも、ひときわ優しくやわらかい風合いを持つ「粉引(こひき)」。「粉引」とは、「粉を引いたように白い」と表現されたことが由来です。陶器のうつわは、基本的には陶土の上に釉薬をかけて焼成しますが、「粉引」は、陶土の上に「白化粧」といわれる化粧土を施し、その上から釉薬をかけて焼成されます。この「白化粧」が、「粉引」の持つ独特のやわらかな表情を生み出します。うつわ一つひとつに線彫を丁寧に施したあと、粉引で仕上げています。粉引と線彫が織りなすやわらかな風合いが、食卓に温かさをもたらします。秋冬の食卓ではもちろんのこと、春夏に陶器を取り入れると、食卓に変化を出すことができるので、季節問わずおすすめしたいうつわです。
たち吉
税込5,500円
白い器のなかでも、ひときわ優しくやわらかい風合いを持つ「粉引(こひき)」。「粉引」とは、「粉を引いたように白い」と表現されたことが由来です。陶器のうつわは、基本的には陶土の上に釉薬をかけて焼成しますが、「粉引」は、陶土の上に「白化粧」といわれる化粧土を施し、その上から釉薬をかけて焼成されます。この「白化粧」が、「粉引」の持つ独特のやわらかな表情を生み出します。うつわ一つひとつに線彫を丁寧に施したあと、粉引で仕上げています。粉引と線彫が織りなすやわらかな風合いが、食卓に温かさをもたらします。秋冬の食卓ではもちろんのこと、春夏に陶器を取り入れると、食卓に変化を出すことができるので、季節問わずおすすめしたいうつわです。
たち吉
税込6,600円
浮雲シリーズは、「緋色(ひいろ)」と呼ばれる赤味が浮き出る化粧土を使用しており、その出方は一つひとつ異なるので、やきものの面白さや個性が味わえます。また、鉄分を含む土を使用していますので、器の表面に小さな鉄粉が点々と現れるのも、器に表情を与えアクセントになっています。たっぷり入るスープマグは朝食から夕食まで、幅広く活躍します。
たち吉
税込22,000円
雪あかりとは、月の光が雪に反射して周囲を薄く照らすこと。そんな静かな煌めきをまとったクリスタルガラスです。熟練の職人が手づくりした、雪の結晶のように繊細なヒビは、ひとつとして同じものがありません。華美すぎない上品な輝きを放ち、口あたりのよい薄い口元からも、凛とした美しさが漂います。時間や季節を問わず、心を潤すひとときが、ゆったりと広がっていきます。
たち吉
税込14,300円
雪あかりとは、月の光が雪に反射して周囲を薄く照らすこと。そんな静かな煌めきをまとったクリスタルガラスです。熟練の職人が手づくりした、雪の結晶のように繊細なヒビは、ひとつとして同じものがありません。華美すぎない上品な輝きを放ち、口あたりのよい薄い口元からも、凛とした美しさが漂います。時間や季節を問わず、心を潤すひとときが、ゆったりと広がっていきます。
たち吉
税込14,300円
ガラスの厚みによる色の濃淡が美しい「ほのあかり」シリーズ。実はこのシリーズ、不要になった自動車の窓ガラスをリサイクルして作られています。中でも後部座席のスモークガラスに着目。そのガラスを70%配合することで味わい深いグラデーションを実現しました。型吹きした熱いガラスを水で急激に冷やすことで表面にヒビを入れ、焼き戻すといった職人の 熟練の技が、美しい表情を作ります。 飲み物や氷が動くたびに陰影がきらきらと変化し、食卓を素敵に演出します。 上質な時間を楽しむ方への贈りものとしても。
たち吉
税込16,500円
月の雫とは、露をさす言葉。朝、草木におりた露のような、瑞々しい美しさを湛えた青白磁のうつわです。釉薬の厚みや深みが楽しめる一方、水を思わせる上品な透明感も感じられます。中央に溜まった釉薬がいっそう味わいを深め、茶や菓子をひときわ鮮やかに引き立てます。季節や風情を静かに愛でる心に寄り添い、贅沢なひとときを届けるうつわです。
たち吉
税込16,500円
吉祥文様の「七宝文」を全面にあしらったお茶呑茶碗。落ち着きのある佇まいで、日常使いにもおもてなしにも幅広くお使いいただけます。波佐見焼の上質な白い磁器を、極限まで薄く仕上げた一品です。
たち吉
税込17,600円
淡い色合いで、幅広い年代の方から愛されている一品です。独特のやさしい温もりのある色味は、貫入釉だからこその仕上がり。使い込むほどに風合いの変わる貫入、その表情の豊かさもお楽しみください。
familiar(ファミリア)
商品ページを見るfamiliar(ファミリア)
税込2,530円
薄くて柔らかでかさばらない、手触りの良いハンカチです。アートは千葉県にホームチームのあるサッカー、バレーボール、バスケットボールをしているクマちゃんです。
第一園芸
税込8,030円
お悔やみの気持ちに優しく寄り添う清楚なアレンジメント。アンティークローズやデンファレをあしらったエレガントなデザインです。生花のような美しさが長く楽しめる、手間いらずのプリザーブドフラワーですので、故人を偲ぶお気持ちに安らぎの心遣いが添えられる贈りものです。京都<香彩堂>の白檀と蓮をイメージした香りを使用したお線香とセットでお届けいたします。お部屋用としても、御仏前用としてもご使用いただけます。
accototo(アッコトト)
税込3,905円
まるで絵本の1ページを眺めているような、そんな楽しいひと時を感じさせ、accototoの世界観を与えてくれるタオルです。ゲストタオルとスクールタオルのセットです。
accototo(アッコトト)
税込4,730円
まるで絵本の1ページを眺めているような、そんな楽しいひと時を感じさせ、accototoの世界観を与えてくれるタオルです。フェイスタオルとスクールタオルのセットです。
accototo(アッコトト)
税込6,160円
まるで絵本の1ページを眺めているような、そんな楽しいひと時を感じさせ、accototoの世界観を与えてくれるタオルです。スモールバスタオルとスクールタオルのセットです。
カシウエア
税込24,200円
世界の名だたる有名ホテルやスパで使用・販売され、アカデミー賞やグラミー賞等のギフトにも幾度も選ばれ、多くのセレブに愛用されています。カシウエアは、カシミアのようにソフトで柔らかく優しい肌触りの素材感と吸湿性があり、速乾性に優れていることが特徴です。また、洗濯機・乾燥機使用が可能で、縮みにくく、色褪せしにくい素材は日常遣いに適しており、夏は蒸れず、冬は保温性が高いので年間を通してデイリーユースにおすすめです。
カシウエア
税込24,200円
世界の名だたる有名ホテルやスパで使用・販売され、アカデミー賞やグラミー賞等のギフトにも幾度も選ばれ、多くのセレブに愛用されています。カシウエアは、カシミアのようにソフトで柔らかく優しい肌触りの素材感と吸湿性があり、速乾性に優れていることが特徴です。また、洗濯機・乾燥機使用が可能で、縮みにくく、色褪せしにくい素材は日常遣いに適しており、夏は蒸れず、冬は保温性が高いので年間を通してデイリーユースにおすすめです。
Herend(ヘレンド)
税込26,400円
アポニーシリーズの中でも珍しい多彩な絵付けの「アポニー・フラワー」から、見ているだけでも楽しくなる愛らしいトラネコフィニアル(つまみ)がついた小筺のご紹介です。チョコレートやキャンディを入れるボンボニエールとしてだけでなく前菜などのちょっとしたお料理やフルーツをいれる器としても便利です。食卓のアクセントに。
Herend(ヘレンド)
税込26,400円
人気の薔薇シリーズの「ウィーンの薔薇・シンプル」から、愛らしいブチネコフィニアル(つまみ)がついた小筺のご紹介です。チョコレートやキャンディを入れるボンボニエールとしてだけでなく前菜などのちょっとしたお料理やフルーツをいれる器としても便利です。食卓のアクセントに。
Herend(ヘレンド)
税込176,000円
皇妃エリザベートの生誕180年を記念して制作されたミニチュアティーセット。両手にのる程小さくて可憐な薔薇のティーセットをお楽しみください。
Herend(ヘレンド)
税込176,000円
皇妃エリザベートの生誕180年を記念して制作されたミニチュアティーセットに新しくウィーンの薔薇・ピンクが登場しました。両手にのる程小さくて可憐な薔薇のティーセットをお楽しみください。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込1,944円
使用するお濃茶は「茶の菓」のためのオリジナル。こだわりの茶葉をていねいに見極め、もっともふさわしい色・味・香りのお濃茶に調合。シェフの技と五感で、口溶けのよいラングドシャに焼き上げ、ミルク感豊かなオリジナルホワイトチョコレートを挟みました。
atelier UKAI(アトリエうかい)
商品ページを見るNachtmann(ナハトマン)
税込6,600円
人気のタンブラーに瑞々しいヴィンテージ・ブルーを施して、カジュアル感が加わったファッショナブルなアイテムへランクアップいたしました。
Nachtmann(ナハトマン)
税込7,700円
脚付きの優雅なフォルム、エレガントなデザインのビールグラスです。窄まった口元は泡を消えにくくし、ビールの芳香な香りを感じさせながら、スムーズな喉越しをお楽しみいただけます。
Canon(キヤノン)
税込44,990円
サウンド品質を左右するスピーカーは、ボディ上部にフルレンジスピーカーを、下部にはパッシブラジエーターを配置。円筒型のフォルムによりボディ内の空気を振動させ、コンパクトでありながらも臨場感あるサウンドを360度全方位から体感できるようになっています。キヤノンが長年培ってきた”高品質なものづくり”と”本質を追求するデザイン”を「albos Light&Speaker」にも反映するために、ボディ素材にはアルミニウムを採用。1000分の1ミリ単位で調整可能な旋盤加工によってアルミニウムを削り出し、精悍さと美しさを感じるボディに仕上げています。またこのアルミ削り出しボディは、堅牢性の面でも優れているため、時代に左右されずに長く愛用できるプロダクトになっています。好きなモノを好きな角度から照らして、理想の空間へと演出するために。「albos Light&Speaker」では「ライト部」「アーム部」「ボディ部」の3箇所を可動できるように設計しています。加えて、フリーストップ機構を採用しているため、可動範囲内であれば任意の場所で止めることが可能です。ノイズの無い所作にこだわった可動部のその動きは、実にスムーズかつ滑らか。アルミの重厚感をほど良く感じながらも、“スッ”と動いて“ピタッ”と止る感触は、ついつい「albos Light&Speaker」を手に取り、動かしたくなるほどの心地よさです。
…
…
18,023件 (158/301ページ)
…
…
18,023件 (158/301ページ)
表示切り替え
件数表示