【お菓子】
洋菓子や和菓子など、お菓子全般はこちらから
YOKUMOKU(ヨックモック)
税込2,484円
ヨックモックで愛されている商品のひとつ、「美味なもの」と名付けられたデリス(delices)シリーズ。デリスには、もうひとつ「喜び」という意味もあります。“家族団らんの中にいつもクッキーがありますように” “そしてたくさんの喜びがあふれますように”そんな創業者の想いが込められています。ぴったりなサイズの缶に、「シガール」とその季節しか味わえない4種類のクッキーを詰め合わせました。
KAGOME(カゴメ)
税込2,160円
冬だけの、特別な味わいを贈る。「KAGOME 冬限定バラエティギフト」。小さなお子様からご年配の方まで、幅広い世代に親しまれている「野菜生活100」に、冬の季節だけの特別な味わいを加えた、ギフト限定の詰合せです。「冬のフルーツこれ一本」や「野菜生活100 有田みかんミックス」は、寒い季節にぴったりの美味しさ。ストロー付きの紙容器で手軽に楽しめる5種類の飲料は、小さなお子様がいるご家庭への贈りものにもおすすめ。季節の移ろいを感じながら、やさしいひとときをお届けします。この冬だけの特別な詰め合わせを、大切な人へ。
満月/銘菓百選
商品ページを見るGRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)
税込1,080円
クリームチーズ、マスカルポーネチーズなどの数種類のチーズをブレンドしたチーズケーキ。チーズのコク・味・なめらかさを吟味した、口あたりマイルドなおいしさ。グラマシーニューヨーク1番人気のギフトです。
Berne(ベルン)
税込1,890円
香ばしく焼いた3層のパイの間にリッチな味わいのクリームをサンドして、チョコレートで優しく包んだミルフィユは1965年日本で初めてベルンが創りました。ミルクチョコレート、スイートチョコレート、ヘーゼルナッツチョコレートの3つの美味しさをお楽しみください。
AGF(エージーエフ)
税込2,160円
カフェオレに加え、紅茶オレ、ヘーゼルナッツオレなど5種類の味わいが気分によって楽しめるアソートギフトです。お湯を注ぐだけで簡単に作れるので毎日のブレイクタイムにぴったり。どなたにも喜ばれる贈りものです。
PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)
税込2,700円
バターサンドとプレスバタークッキー、バターサブレと上品な甘さが広がるブールドネージュの詰合せ。多彩な美味しさを楽しめるセットです。
雲月/味百選
税込1,782円
小松こんぶは雲月の懐石料理の中から生まれた一品。やわらかく、塩分を控えあっさり上品な細切こんぶに仕上げております。体裁もよく、ご進物にも重宝します。人気の季節の掛け紙でお届けいたします。
雲月/味百選
商品ページを見るPRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)
税込2,160円
ブランド誕生から愛されているバターサンド〈オリジナル〉は、サクサク食感のクッキーに、濃厚なバタークリームと口どけなめらかなバターキャラメルの2層を挟んだバターサンドです。バターをたっぷり使い、バターそのものの風味を楽しめる味わいと食感に仕上げました。バターサンド〈チョコレート〉は、ベルギー産チョコレート(※)を使用したビター風味のチョコレート生地に、クーベルチュールのダークチョコレートを使用したチョコレートバタークリームと、口どけなめらかなバターキャラメルを挟んだ、季節を問わずいつでも手に取りたくなる美味しさです。※原料に使用しているチョコレートのうち、ベルギー産は43%です。
パティスリー アントルヌー
税込2,399円
フレンチレストランの感性を自宅でも楽しめる<パティスリーアントルヌー>。芦屋<たかやマルシェ>の手掛けた焼き菓子が登場。塩サブレ限定セレクション8種32枚入りは、「より多くの方に色々な塩サブレのフレーバーを楽しんでいただきたい」という、高山シェフの想いが詰まったおすすめの缶です。フレンチのコース仕立てのように、8種のフレーバーをぜひ1枚ずつ順番にお召し上がりください。
MOROZOFF(モロゾフ)
税込2,592円
ふんわりと漂うあまい香り。しっとりとした優しい味わい。見た目にも可愛らしいかたち。丁寧に焼き上げることにより実現した、岡山県産「清水白桃」のピューレを使用した桃のフィナンシェ。岡山県産の桃を五感で楽しめるフィナンシェの詰め合わせです。
福砂屋/銘菓百選
商品ページを見るWITTAMER(ヴィタメール)
税込2,160円
軽やかな食感に焼き上げたサブレでチョコレートをサンド。まろやかなミルクチョコレートと香ばしいヘーゼルナッツの美味しさをサクサクのサブレで挟んでとじ込め、気品ある味わいに仕上げました。
atelier UKAI(アトリエうかい)
税込2,600円
くるみと糖蜜漬け林檎を練り込んだクッキーや、温州みかんのパウダーをまぶしたほろほろ食感のクッキーなど、冬が旬の味わいを生かして一つひとつ丁寧に焼き上げています。
Berne(ベルン)
商品ページを見るかきたねキッチン
税込2,592円
国産のうるち米粉で作ったパリっとした食感のかきたねに4種類のフレーバーを付けました。オリジナルブレンドの「贅沢チーズ」、国産唐辛子の辛さが心地よい「甘醤油のあと辛」。「海鮮風塩だれ」は、ごま油とペッパーで海鮮の旨みを引きたてます。甘い醤油の旨みが楽しめる「和風てりやき醤油味」は辛味がないので食べやすくなっております。お手土産にもぴったりのかきたね詰合せです。
とらや
税込2,484円
空にある雲のように遠い高みにあることから「雲居」とも称される御所。お菓子の意匠は、その御所への道を行き交っていた御所車を思わせます。しっとりほろほろと口どける桃山生地で餡を包んだ、やさしい味わいのお菓子です。
PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)
税込1,350円
定番のピスタチオサンドにフランボワーズチョコレートをプラス。ピスタチオのコクに、フランボワーズの甘酸っぱさが後を引く、クセになる味わいです。
MUSUBI千代松(ムスビチヨマツ)
税込1,296円
「さしすせそ」は和食の基本となる調味料で、米の美味しさをさらに活かしてくれます。お米が主役のせんべいだからこそ、きらりと光る“名脇役”には、日本全国から厳選した贅沢な調味料を使用。美味しさはもちろん、体へのやさしさも追求しました。「さ」は徳島県の極上和三盆で上品な甘さに仕上げました。「し」は新潟県佐渡ヶ島の海洋深層水の藻塩を使用。マイルドな塩味が玄米の味を引き立たせます。「す」は高知県のゆずを使用した生ぽん酢。ほどよい酸味が玄米の甘みとよく合います。「せ」は和歌山県湯浅の角長の手づくり醤油を使用。1年8カ月もの熟成で香り高く濃厚でまろやかな味わいに。「そ」は愛知県は岡崎の八丁味噌を使用。赤だしのようなコク深い味わいに仕上げました。
Mille-Feuille(ミルフィーユ)
税込2,700円
幸せを運ぶお菓子ポルポローネ、サクッとくちどけの良いチョコチップクッキー、天使のリボンパイ、フレッ シュバターを使った、マドレーヌ、フィナンシェ、クリームとレーズンをサンドしたランシャ等の焼菓子を種類豊富にアソート いたしました。
…
677件 (1/12ページ)
…
677件 (1/12ページ)

表示切り替え
件数表示
もっと見る