東酒造
芋焼酎 薩摩 十 37度
税込11,000円
全量香り酵母仕込みの黒麹芋焼酎原酒を贅沢に使用した黒麹らしいコクのある濃厚な味わいと香り酵母により引き出されたさつまいもの甘くフルーティな香りが豊かにかおる本格芋焼酎。ストレートで焼酎本来のうまみを楽しんでいただきたい逸品。お湯割りにすると甘みが引き立ちますので濃厚でまろやかな芋焼酎らしい味わいをお楽しみいただけます。
東酒造
税込11,000円
全量香り酵母仕込みの黒麹芋焼酎原酒を贅沢に使用した黒麹らしいコクのある濃厚な味わいと香り酵母により引き出されたさつまいもの甘くフルーティな香りが豊かにかおる本格芋焼酎。ストレートで焼酎本来のうまみを楽しんでいただきたい逸品。お湯割りにすると甘みが引き立ちますので濃厚でまろやかな芋焼酎らしい味わいをお楽しみいただけます。
東酒造
税込3,300円
麦は、厳選された原酒からプレミアム酒質の長期貯蔵常圧蒸溜原酒をベースに、減圧蒸留麦原酒を絶妙にブレンド。香ばしい豊かな麦の香りと、まろやかな口当たりをお楽しみいただけます。芋は、常圧白麹原酒をベースに減圧白麹原酒をブレンド、芋焼酎らしい甘味のある味わいとまろやかな口当たり、すっきりとしたのど越しです。
京都 ふたえ
税込5,400円
厳選したチョコレートを使用し京都玉露・ほうじ茶・柚子などの味に仕上げたガトーショコラはひとつひとつ丁寧に職人がつくりあげたものです。さらに今回新しい商品として容器にいれられたケーキは玉露・ブルーチーズ・黒糖きなこの3種類ご用意しております。玉露はふんだんに使用しお茶の香りが楽しめる逸品となっています。ブルーチーズはチーズ好きにはたまらない濃厚な味になっておりますのでコーヒーやワインなどの飲み物のお供にも最適です。黒糖きなこは沖縄県産100%使用した黒糖に国産のきなこをあわせた当店のオリジナルケーキとなります。クッキーの味は、3種類(玉露・ほうじ茶・黒ごまきなこ)でチョコレートクリームとレーズンをはさんだ商品になっております。
pie,guruguru(パイグルグル)
税込3,800円
発酵バターを折込んだ自家製パイ生地と手作りフイーリングが一体となり優しく深い味わいとなります。お子様からご年配の方まで幅広い方々にお召し上がりいただいております。「アップルパイ」:手作りのアップルフィリングがごろっと入り優しい味わい。「生チョコレートパイ」:甘さ控えめで濃厚で滑らかな口どけのよい生チョコレートが食べ応えがあります。「生キャラメルパイ」:甘さの加減を追求し、香ばしく、コク深く、濃厚な味わいの生キャラメルが食べ応えあります。「カスタードクリームパイ」:甘さ控えめの滑らかな自家製カスタードクリームとサックサックのパイ生地が一体となり優しい味わいです。「チーズパイ」:濃厚でクリーミーなナチュラルチーズとコク深いチーズケーキとパイ生地がベストマッチング。
pie,guruguru(パイグルグル)
税込4,800円
発酵バターを折込んだ自家製パイ生地と手作りフイーリングが一体となり優しく深い味わいとなります。 お子様からご年配の方まで幅広い方々にお召し上がりいただいております。「アップルパイミニホール」:りんごのフィリング、カスタードクリームも自家製で甘さ控えめでしあげております。軽い食感で最後までおいしくお召し上がりいただけます。(りんごは半部にカットした物がゴロっと入っております)「生チョコレートパイミニホール」:甘さの加減を追求した滑らかな口どけのよい生チョコレートが食べ応えがあります。「さつまいもとチーズケーキパイミニホール」:さつまいもと濃厚チーズケーキを発酵バターのパイ生地で焼きあげました。「ミートパイミニホール」:2日間じっくり煮込んだミートソースは奥深い味わいです。
京・北白川 洋菓子司 一善や
税込5,400円
1993年に京都北白川で生まれた「一善や」。飾らないことで美しさを表現する京都の美意識と余韻ある味わいが楽しめます。[干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ]農林水産省「フード、アクション・ニッポンアワード2017」で選ばれた一善やの看板スイーツ。国産無花果のつぶつぶ感、干柿の自然な甘み、胡桃の香ばしさを2種のチョコレートで重ね合わせた八層のミルフィーユです。[お濃茶ブラウニー]京都宇治田原「矢野園」の上質な抹茶を贅沢に使用した濃茶ブラウニー。ホワイトチョコとマカダミアナッツを練り込みしっとりと焼き上げました。素材の調和が奏でる豊かな味わいと、京都の美意識を感じる上品な甘みが愉しめます。
井筒八ッ橋本舗/銘菓百選
税込2,808円
歌舞伎「廓文章」に因む夕霧は、編笠模様に仕立てた生八ッ橋で京都嵯峨(小倉の里)の「小倉大納言」を包んだ風雅な京菓子です。また、古来より柚子の産地である、京都「水尾の里」の柚子を使用した生八ッ橋の味わいは、ニッキの風味と共にお楽しみいただけます。
鶴屋吉信
税込3,888円
栗ペースト入りのこし餡に熊本県産のきざみ栗を贅沢にこめた羊羹を、村雨で巻き上げました季節限定の代表銘菓「京観世栗」と選りすぐりの国産栗を熟練した職人技で練り上げた生地に、蜜漬けの渋皮栗をまるごと一個こめた「渋皮栗入 栗の栗」。京都高島屋オリジナルの詰合せです。
鶴屋吉信
税込5,292円
代表銘菓「京観世」と栗ペースト入りのこし餡に熊本県産のきざみ栗を贅沢にこめた羊羹を、村雨で巻き上げました季節限定の「京観世栗」と選りすぐりの国産栗を熟練した職人技で練り上げた生地に、蜜漬けの渋皮栗をまるごと一個こめた「渋皮栗入 栗の栗」。京都高島屋オリジナルの詰合せです。
鶴屋吉信
税込3,240円
代表銘菓「京観世」と栗ペースト入りのこし餡に熊本県産のきざみ栗を贅沢にこめた羊羹を、村雨で巻き上げました季節限定の「京観世栗」のお詰合せです。
鶴屋吉信
税込4,320円
栗ペースト入りのこし餡に熊本県産のきざみ栗を贅沢にこめた羊羹を、村雨で巻き上げました季節限定の「京観世栗」と縁起のよいお多福豆のかたちの桃山製白あん入り焼菓子「福ハ内」個包装、代表銘菓「柚餅」のお詰合せ。
京丹波栗工房
税込5,500円
丹波地方の豊かな自然に育まれた丹波栗は、大粒で甘みが濃く、ほくほくとした食感が特徴。そのなかでも親子三代にわたり受け継がれてきた栗農家、丹波マロンファームの山内さんが栽培された丹波栗を、さらに熟練の職人が一つひとつ丁寧に選別し焼き上げた後、特殊冷凍技術で瞬間凍結することで、焼きたての風味と食感をそのままキープしました。ご自宅にいながら本格的な焼き栗の味わいをお楽しみいただけます。
税込4,968円
大人気の柑橘「紅まどんな」と同じ親である「南香」と「天草」をかけあわせてできた柑橘となります。外皮が薄く、果汁が豊富で、果肉に弾力があり柔らかく、まるでゼリーのような食感の柑橘です。果皮が薄いため、縦にナイフを入れくし形にカットすると食べやすくおススメです。※農作物のため、収穫状況に応じて順次発送予定となります。ご指定承れません。
たねや/銘菓百選
税込3,855円
たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した冬限定の「本生羊羹 冬味」と、芳ばしい最中種に求肥入りの餡をはさんでいただく手づくり最中「ふくみ天平」、北海道産小豆を使い風味豊かにふっくらと炊き上げた「ぜんざい」、栗餡をこし餡で包みしっとりと仕上げ竹皮を添えた「栗の子」の詰合せです。
資生堂パーラー
税込2,862円
ノワール:ココアクランチを加えたチョコレートを、カカオのビター感が香るチョコレートで包み、さくさくしたココアクランチをまぶしました。ブラン:ココアクランチを加えたチョコレートを、ミルキーな味わいのチョコレートで包み、さくさくしたココアクランチをまぶしました。
税込5,400円
北海道樺戸郡新十津川町産のななつぼしは、新十津川町で一番多く作付けされている「おいしいお米」です。つや、粘り、甘みのバランスが抜群で、冷めてもおいしさが長持ち。名前の由来は、北斗七星のように輝いてほしいという願いをこめて名づけられました。北海道屈指の米どころ「新十津川町」の生産者「倉田ファーム」が丹精込めて作り上げた逸品を、是非ご賞味ください。
佐藤水産
税込10,800円
ずわいがにの2カ所の部位を量感良くしゃぶしゃぶ用に殻をむいて用意しました。たれも2種類の味をお楽しみいただけますので、パーティや年末の団欒にぴったりです。
…
2,305件 (39/39ページ)
…
2,305件 (39/39ページ)

表示切り替え
件数表示