※画像はイメージです。

高島屋限定

桂月堂 / 銘菓百選

秀菓撰 八雲(やくも)

商品番号:0001564513-001-1-01

税込 4,276 (税率:軽減8%)

送料:税込660円

お慶びにふさわしい、密漬けの梅を求肥で包んだ「かこい梅」。桂月堂代表銘菓「薄小倉」、珈琲や紅茶にもよくあう「松江からころ橋」をセットしました。

在庫なし

再販売お知らせメールを登録済み

返品はご容赦ください。

返品・キャンセルについて
通常のお届け
7~10日前後でお届け

ギフトサービスについて

対応 のし紙・掛紙

対応 ラッピング 対応

対応 手提げ袋


   

タカシマヤカードなら 1% (42pt)
1% (42pt)
獲得

※表示のポイント率・ポイント数は、商品ポイントと決済ポイントの合計目安となります。

詳しくは「ポイントについて」をご確認ください。

本日のお買い物からポイントがたまります!

ポイントは、1ポイント(1円分)単位でご利用いただけます。

タカシマヤプラチナデビットカード

3%

126 pt

タカシマヤカード《ゴールド》

1%

42 pt

タカシマヤカード

1%

42 pt

タカシマヤセゾンカード

1%

42 pt



\ Online即時発行なら最短5分! /


商品番号

0001564513-001-1-01

出荷店

米子-0025(02515-0210-07105)

出荷店・取扱店・店頭承り送料について

■オンラインに掲載している商品の高島屋各店店頭での取り扱いについてのお問い合わせはこちら
※ご確認内容によりお時間を要する旨、ご了承くださいませ。

オンライン掲載商品の高島屋各店店頭での取り扱いについてのお問い合わせ

オンライン問い合わせフォーム>>

※お問い合わせの際には、「ご利用店舗」をご入力ください。

お急ぎの場合は、各店にお電話にてお問い合わせください。 問い合わせ先一覧>>

※受付は各店の営業時間内とさせていただきます。

商品の詳細

数・内容

薄小倉×9、松江からころ橋×5、かこい梅×10

賞味期限

製造日より常温で10日間
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存

特定原材料8品目

小麦

そば

落花生

えび

かに

くるみ

仕様

箱のサイズ(約):縦22.3×横32.3×高さ5cm

桂月堂について

アイテムレビュー

※お客様がご投稿された当時の主観的なご意見・ご感想です。

平均評価

評価内訳

おすすめの用途別シェア

※用途例

パーソナルプレゼント:母の日、お誕生日祝い…

ビジネス:中元・歳暮、取引先訪問時の手土産…

お祝い:寿、出産、新築のお祝い…

イベント:賞品や景品・記念品…

お返し:各種内祝い…

おみやげ:友人への手土産、帰省土産…

表示順

9人の方が、このレビューを参考になったと思っています。

恥ずかしい贈答品となってしまいます

取引先にお歳暮として複数購入。サンプルとして自分にも1箱送付手配しました。
届いて早々、右に薄小倉が入っている内箱の蓋を開けてびっくり。
正面を向いてるものは一つもなく、わざわざすべて横向きにバラバラに入っていて乱雑な感じになっています。
1つずつ正面を向けて入れれば見た目美しいだけでなく、枠にぴたっと収まりますから、ずれることなく運送中でも傷つきにくいのに、横向きのために隙間ができていて角がつぶれやすくなってしまいます。全部をまだ検品してませんが、商品自体がかた目だから、それほど削れません、粉状のものが少し落ちる程度です。
箱の形状を見ると運送の問題でそうなったとは到底考えられず、繁忙期でただ箱に詰めさえすればいいという調子で梱包したのだとしか思えません。贈答品というものは結構気を使いますが、こちらではそうした感覚はないのでしょう。
洋の東西を問わず、お菓子というものは商品も繊細で丁寧に梱包されているのが普通だと思っていましたが、贈答品に対して、入っていればいいだろう、食えればいいだろう、という感性の製造メーカーや販売店も残念ながらあるのですね。
その一般常識からはずれた感覚を考えると、商品そのものはきちんと作られているのだろうか?と、疑心暗鬼にもなります。
送られた側は違和感を感じてもそれを口に出すことはまずありませんし、こちらからわざわざ問いかけるわけにもいかず、なんとも気まずい年末となってしまいました。掛け紙だけ素敵なのが、かえって滑稽な気さえしてきます。
昨日クリスマスケーキがぐちゃぐちゃになって届いている高島屋のニュースをみて、お歳暮にここを選んでしまった自分の責任だと痛感しました。単なる事故ではなく実情を映しているのだと納得。品揃えが気にいっていましたが、率直なところ今後少なくとも贈答品を買うことは怖くてできません。利用しないのだから改善をのぞむわけではないので、カスタマーセンターへの問い合わせをしません。リスクを告知するためレビューしました。

点数

このレビューは参考になりましたか?

参考になった

投稿日:2023年12月25日

投稿者:匿名希望

おすすめの用途:ビジネス

おすすめしたい人:

このレビューは参考になりましたか?

参考になった
レビューをもっと見る(件)

もっと見る