榮太樓總本鋪/銘菓百選
榮太樓飴・果汁飴アソート10本入
税込5,832円
江戸の庶民には高価だった有平糖をもっと気軽にと初代の創意工夫から生まれた榮太樓飴。江戸時代から変わらぬ味で作り続けています。果汁飴は素材を活かし、果物本来の味と香りを存分にお楽しみいただけます。
榮太樓總本鋪/銘菓百選
税込5,832円
江戸の庶民には高価だった有平糖をもっと気軽にと初代の創意工夫から生まれた榮太樓飴。江戸時代から変わらぬ味で作り続けています。果汁飴は素材を活かし、果物本来の味と香りを存分にお楽しみいただけます。
みすゞ飴本舗 飯島商店/銘菓百選
税込3,564円
梅、三宝柑、桃、りんご、杏、ぶどうの6種類の新鮮な国産果物を風味そのままに昔ながらの製法で仕上げた信州名産寒天ゼリー菓子です。着色料、香料、保存料は、使用いたしませんので、自然の味わいをお楽しみいただけます。
みすゞ飴本舗 飯島商店/銘菓百選
税込626円
みすゞ飴は100年の歴史ある、長野県の乾燥ゼリー菓子。6種類の完熟国産果汁に、寒天とグラニュー糖と水飴を加えてゼリーにしたものです。表面はオブラート(デンプンから作られる薄い膜で、そのまま食べられます)でコーティングされ、乾燥による濃縮で保存性を高めています。食感は新潟の伝統菓子の翁飴に近く、濃厚なジャムのような風味があります。長野県の銘菓をお楽しみください。
家傳京飴 祇園小石/銘菓百選
税込432円
京都祇園石段下の京あめ専門店。艶やかな色と透明感にすぐれた京あめです。べっこう、黒飴、宇治抹茶、こがし、ぶぶあられ、紅茶など色とりどり6種をまとめた屋号を冠した創業より人気の看板商品です。
家傳京飴 祇園小石/銘菓百選
税込432円
京都祇園石段下の京あめ専門店。艶やかな色と透明感にすぐれた上質な京あめです。刺激の強いこう薬やミントを使わず、あめの甘味でじっくりと潤す昔ながらののど飴です。のどに優しい、しょうが、金柑、陳皮を配しました。
7件 (1/1ページ)
7件 (1/1ページ)
表示切り替え
件数表示