新築・引越し内祝い
その他の和菓子
京都祇園あのん
あんぽーね(粒)5個入り×2箱セット
税込3,888円
滋賀県産の羽二重糯を使用した香ばしく歯切れのよい最中皮に、丁寧に炊き上げた北海道十勝産小豆の粒餡と、自家製のマスカルポーネチーズクリームをお好みで挟んでお召し上がりください。
叶匠壽庵
あも・あも(桜)詰合せ
税込2,916円
味と香りがよく、皮が薄くて口当たりのよい「丹波大納言小豆」。羽二重餅はとろけるようにやわらか。小豆はやさしくほどけます。塩漬けした桜葉を2種の粗さに刻み、羽二重餅に練り込んだ「あも(桜)」との詰め合わせです。
八百源来弘堂/銘菓百選
堺・元祖にっき餅15個入
税込3,399円
堺の伝統銘菓「肉桂餅(にっきもち)」。400年の歴史と共に堺の街で愛され続けてきました。シナモンの香りの柔らかな求肥と口の中でとろける餡は絶妙です。堺400年の歴史をお楽しみください。にっき餅は非常にやわらかい餡を使用してございます。お届けにあがった際に餅が多少変形することがございますことご了承ください。
八百源来弘堂/銘菓百選
八百源・南蛮好み・きんつば詰合せ NBK-4
税込4,200円
シナモンの香りの柔らか求肥地にお口の中でとろける餡が絶妙な堺の伝統銘菓の「肉桂餅」とケシの実が香ばしい求肥菓子「ちぬの月」、北海道十勝小豆を丹念に炊き上げた八百源特製のシナモンとお抹茶のきんつばの4種の和菓子の詰合せです。4種の伝統の風味をお楽しみください。
たねや/銘菓百選
ふくみ天平(5個)・たねや京饅頭(8個) 詰合せ
税込2,700円
求肥入りの餡を米どころ近江の糯米を使った芳ばしい最中種ではさんでいただく手づくり最中「ふくみ天平」と、ほうじ茶の香りほのかな生地にこし餡をつつみ天焼きで仕上げた京都高島屋限定商品「たねや京饅頭」の詰め合わせです。
京都祇園あのん
あんぽーね(粒)10個入り
税込3,888円
滋賀県産の羽二重糯を使用した香ばしく歯切れのよい最中皮に、丁寧に炊き上げた北海道十勝産小豆の粒餡と、自家製のマスカルポーネチーズクリームをお好みで挟んでお召し上がりください。
笹屋昌園
わらびあつめ 12個入
税込5,700円
笹屋昌園の菓子職人が厳選した、和三盆・抹茶・小豆、三種類の味を詰め合わせました。常温でのお日持ちも長いので、ご自宅用はもちろん、ご贈答用にもおすすめのわらび餅です。
総本家 河道屋
蕎麦ほうる ちっこいの25個入
税込2,700円
蕎麦ほうる柄の入った小さいテトラ型パックが25個。1袋に梅の花型が1個、つぼみ型が2個入っています。少しだけ食べたい時、皆さんに配りたい時など、あらゆるシーンでお使いいただける便利なサイズです。
一心堂
一心ふわどら季節詰合せ10個入
税込3,154円
「一心ふわどら赤粒あん」は、国産小麦とはちみつと卵をたっぷり使ったふわっふわ、しっとりの優しい食感の生地に、みずみずしく舌触りのよい丹波大納言小豆の粒あんをサンドした職人の手焼きによるどらやきです。「一心ふわどら桜あん」は、桜味を加えたふんわり、しっとり生地で、桜の香りとほんのりとした塩味の桜あんを挟みました。春らしい桜色のどら焼きです。※賞味期限が短いため、ご指定の際はご注意ください。
八百源来弘堂/銘菓百選
堺・元祖にっき餅20個入
税込4,599円
堺の伝統銘菓「肉桂餅(にっきもち)」。400年の歴史と共に堺の街で愛され続けてきました。シナモンの香りの柔らかな求肥と口の中でとろける餡は絶妙です。堺400年の歴史をお楽しみください。にっき餅は非常にやわらかい餡を使用してございます。お届けにあがった際に餅が多少変形することがございますことご了承ください。
宗家 源 吉兆庵
清水白桃しぐれ詰合せ大
税込3,866円
甘く華やかな香りと、緻密でやわらかな果肉の食感を生かして丁寧に仕立てた清水白桃あんを、ほんのり頬を染めるように色づいた黄味しぐれで包んだ「清水白桃しぐれ」。上品にとろける口あたりにこだわり仕上げた「清水白桃ぜりぃ」。清水白桃を味わい尽くせる詰合せです。
菓匠館 福壽堂秀信
黄金餅 口伝12個入(KD-12)
税込3,564円
濃厚でしかもとろけるような小豆餡。柔らかさと弾力を兼ね備えた餅生地。風味豊かで香高いきな粉。一つ一つの素材を吟味し、その調和に工夫をこらすことで、餡・餅・きな粉の味わいが一体となった和菓子に仕上げました。
八百源来弘堂/銘菓百選
元祖肉桂餅10個・きんつば(シナモン)8個入詰合せ YKK-2
税込4,200円
八百源の伝統銘菓。肉桂餅とシナモン風味のきんつばの詰め合わせでございます。堺の伝統と新しいタイプのお菓子のハーモニーは、お茶のおともに、ご贈答用におすすめです。にっき餅は非常にやわらかい餡を使用してございます。お届けにあがった際に餅が多少変形することがございますことご了承ください。
鶴屋吉信
花つどい・柚餅詰合せ
税込2,700円
吉野本葛は、葛の根に含まれるでんぷんだけを極寒の地下水にさらしては繰り返し乾燥させて作られる伝統の逸品。この繊細でなめらかな食感をいかした葛羹に桜の意匠をあしらい、優しい甘さのこしあんと葛を使った葛羊羹の二層の美味しさに仕立てた「花つどい」、求肥に柚子の香をこめ、和三盆糖をまぶした高雅なつまみ菓子の代表銘菓「柚餅」のお詰合せ。
仙太郎
丹波みくまり3缶とお好きに召しませご存じ最中
税込3,812円
国産氷砂糖で炊き上げた琥珀寒天や羊羹に、小豆・黒豆・抹茶など材料の良さや風味をそのまま缶に閉じ込めた丹波みくまり3種と、丹波大納言小豆の粒あんと種が別々になった、ご自身でお詰めいただくご存じ最中の詰め合わせです。
廣榮堂本店/銘菓百選
元祖きびだんご・むらすずめ・岡山県産茎茶(桃太郎ぶどう)
税込3,024円
安政3年の創業以来、変えることなく、守り続ける本物の味。岡山名物「元祖きびだんご」。ほんのり甘くやさしい味が自慢。黒糖きびだんごはミネラルが含まれた黒糖を使用。コクと深みのある味が特徴。岡山県産の煎茶と茎茶を1対1の割合でブレンドし、岡山県産「桃太郎ぶどう」を新鮮なままフリーズドライした果肉を一緒にブレンドした廣榮堂一番人気のお茶です。お茶本来の色や香り、旨み、味わいを損なわないように、果肉と茶葉の配合比率を試行錯誤の末に完成させたフレーバーティーです。
本高砂屋
高砂金鍔・銀鍔詰合せ
税込3,402円
高砂金鍔は元祖高砂きんつばの餡の味わいと食感を長くお楽しみいただけるよう、製法に工夫を凝らし、独自の包装技術で日持ちするようにいたしました。ふっくらした小豆の食感を大切にした優しい甘さの高砂金鍔。植物繊維豊富なさつまいもを餡に仕上げた高砂銀鍔。品良く、それでいて懐かしい二種のおいしさです。
154件 (1/3ページ)
154件 (1/3ページ)

表示切り替え
件数表示