Dallmayr(ダルマイヤー)
ハム・ソーセージ詰合せODMS-30
税込3,780円
ロースハムとボンレスハム、ベーコンなど定番商品から、ソーセージは人気のパプリカリオナーが入っております。ウィンナーもオールポーク、牛豚合挽の2種類が入り、どのようなシーンにもお使いいただけるセットになっております。
Dallmayr(ダルマイヤー)
税込3,780円
ロースハムとボンレスハム、ベーコンなど定番商品から、ソーセージは人気のパプリカリオナーが入っております。ウィンナーもオールポーク、牛豚合挽の2種類が入り、どのようなシーンにもお使いいただけるセットになっております。
KAGOME(カゴメ)
税込5,400円
野菜のプロであるカゴメが選んだ産地、品種などにこだわった野菜のおいしさを引き出した贅沢ポタージュ。カゴメ独自原料の野菜だしを使用し、素材のおいしさや風味を引き立て、丁寧に仕立てています。贈りものや自分へのご褒美にスープやポタージュをお探しの方におすすめです。
marl(マール)
税込2,865円
<京都高島屋限定>華やかな8色のカラーパッケージに包まれた8種類のソフトクッキーをアソート、京都高島屋限定のバナナチョコチップを含む組み合わせは、大切な方へのプレゼントだけでなく、華やかやなプレゼントにピッタリ。みんなが「笑顔でほおばれる」ように、真心こめて手作りで焼き上げております。バター・マーガリン・ショートニングやベーキングパウダー・重曹不使用なので、年齢問わずご家族皆様で楽しくお召し上がりいただけます。
かきたねキッチン
税込2,592円
国産のうるち米粉で作ったパリっとした食感のかきたねに4種類のフレーバーを付けました。オリジナルブレンドの「贅沢チーズ」、国産唐辛子の辛さが心地よい「甘醤油のあと辛」。「海鮮風塩だれ」は、ごま油とペッパーで海鮮の旨みを引きたてます。甘い醤油の旨みが楽しめる「和風てりやき醤油味」は辛味がないので食べやすくなっております。お手土産にもぴったりのかきたね詰合せです。
佐々木酒造
税込4,400円
純米大吟醸特有の奥深い味わいと雑味の全くない後味の良さ、果実のような香りが特徴です。通常より半分以下の少量仕込みで、丹念にもろみを低温長期発酵。心地よい香りで柔らかな舌触りです。
くらま辻井/味百選
税込1,728円
上質のちりめんじゃこを香り高い山椒の実・葉と混ぜ煮ました。お酒の友、白いご飯、おにぎり、お茶漬けなどに最適です。こちらの商品は2包を一括包装にてお届けします。
KINOKUNIYA(紀ノ国屋)
税込10,285円
気温・温度など、きめ細かく管理された温室で育まれる紀ノ国屋のマスクメロン。品質を高めるために1本の木に1個の果実だけを残し、大切に育てられています。
YOKOHAMA KAORI(横浜かをり)
税込2,732円
ブランデーに長時間浸したカリフォルニアレーズンと口あたりなめらかなクリームをホームメイドクッキーで挟みました。ブランデーとバターの香りが漂う贅沢な味わいです。
肉の匠いとう
税込3,240円
「黒の匠」は、飼育期間約240日とじっくり丹念に育てあげ「豊かな旨味ときめ細かい肉質」が特長。匠の技ともいえる鹿児島黒豚の自信作です。今回はしゃぶしゃぶ用でご用意いたしました。大切な方への贈りものにぜひお使いください。
しら河
税込6,700円
名古屋の名店「しら河」より、ご家庭でも簡単にひつまぶしを楽しめるセットをお届けします。ひつまぶしは、刻んだうなぎの蒲焼をごはんに乗せ、1膳目はそのまま、2膳目は好みの薬味を添えて、3膳目は出し汁をかけてお茶漬けに・・・というように、一食分で3通りの食べ方をするのが通だそう。この「ひつまぶし倶楽部」なら、薬味やお茶漬け用の出し汁も付いているため、本場の味を簡単に再現することができます。うなぎは上質な国産うなぎだけを使用。また、タレも数十年モノの秘伝のタレを使っています。ぜひご家庭でも、本場名古屋の味をお楽しみください。
磨き屋シンジケート
税込11,000円
金属研磨のスペシャリスト集団「磨き屋シンジケート」。熟練の職人たちがその確かな技術を用い、誕生したのが「プレミアムビアマグ」です。ビールのおいしさを最大限に引き出す「クリーミーな泡」。それを生み出すため、幾重にも内面加工を施し、心地良い口当たりと、泡立ちの良さを実現した逸品です。こちらのタンブラーは、ハイボールなどの炭酸系カクテルにもおすすめ。細やかな気泡が、いつもの味をひと味変えることでしょう。
福砂屋/銘菓百選
税込4,374円
カステラの底に双目(ざらめ)糖が攪拌(かくはん)の際擦り減らされた中にも残っているのが長崎カステラの特徴です。伝来の古法を守り、丹精こめて焼きあげる、手づくりならではの味わいです。また、オランダケーキは伝統のカステラに香り高い良質のココア、胡桃(くるみ)、レーズンがかもしだすまろやかな味わい。色を賞で、形を楽しみじっくりとご賞味ください。
奈良祥樂
税込3,240円
米粉ロールケーキは奈良県産「ひのひかり」の米粉を使用。甘さ控えめのふんわりクリームは幅広い世代に愛される味。大豆のロールケーキは、大豆粉生地にたっぷりの豆乳クリームを包み込んだ大豆づくしのロールケーキです。お口の中でとろけるような食感をお楽しみください。
銀座新之助貝新
税込3,240円
【あさり時雨】秘伝の醤油でじっくりと煮込み、あさりの旨味が凝縮した貝新自慢の一品です。【はまぐりふかし煮】蛤をふっくらとやわらかく炊き上げ、食べやすい甘口に仕上げました。【細切汐吹昆布】旨味のある上質な昆布をゆっくりと丁寧に炊き上げました。昆布本来の風味豊かな味をお楽しみいただけます。
錦松梅
税込5,500円
鰹節をはじめ、白胡麻、きくらげ、松の実などの山海の素材は綾をなして独特の風味をつくり上げるふりかけの逸品です。温かいご飯にはもちろん、お茶漬け、おにぎり、納豆などお召上がり方には限りがございません。伝統ある有田焼の器にお入れしてお届けいたします。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込5,500円
ワイルドストロベリーの苺や葉に深みを与える淡いパステルカラーの素地がモダンな印象を引き出す大人気のシリーズ「ワイルド ストロベリー パステル」。愛らしいカラーのマグはティータイムや朝食シーンに優しく存在感を放ちます。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込5,500円
ワイルドストロベリーの苺や葉に深みを与える淡いパステルカラーの素地がモダンな印象を引き出す大人気のシリーズ「ワイルド ストロベリー パステル」。愛らしいカラーのマグはティータイムや朝食シーンに優しく存在感を放ちます。
Baccarat(バカラ)
税込22,000円
卓越した交渉家の代名詞、フランスの高名な外交官であり、美食家としても知られたタレーラン(タリランド)の名がつけられたグラス。大胆なフラットカットで構成された6つの面、底から口元へ向けて広がるフォルムは緻密に計算されており、複雑な光の反射を生みだし大きなダイヤモンドのようにきらめきます。正統派でタイムレスなデザインが魅力のグラスです。
胡麻油の関根/味百選
税込4,428円
白ゴマの香りを損ねることなく丁寧に焙煎し、江戸時代より続く秘伝製法と熟練した職人の技により低圧搾した香りほのかな一番絞りのみを使用した「関根の胡麻油」。コレステロール成分0%、サラダオイルやオリーブオイル感覚で使える胡麻油です。
浪花佃史屋
税込4,320円
創業70有余年、大阪の佃煮屋「浪花佃史屋」。第61回水産庁長官賞を受賞した国産ちりめんと奈良県産実山椒との「ちりめん山椒」、大阪産(もん)名品に認定された「浅利しぐれ煮」、お茶漬け等と相性の良い「塩吹昆布」など、直火釜で炊きあげた佃煮7種詰合せです。
KOBE FUGETSUDO(神戸風月堂)
税込3,240円
サクサクと香ばしい薄焼き生地に、バニラ・ストロベリー風味・チョコレートのクリームをサンドしました。紅茶・抹茶・コーヒーのクリームをサンドしたゴーフルとの2缶セットです。
奈良祥樂
税込3,024円
奈良県産「ひのひかり」の米粉を100%使用したもっちりとした生地が自慢のロールケーキです。甘さ控えめのふんわりクリームとの合性は抜群で、お口の中でとろける食感をお楽しみください。大和茶味には、奈良県産大和茶を使用し、香り豊かで上品な大人の味わいに仕上げました。
KORINDO(コウリンドウ)
税込6,050円
硬くて丈夫な黒檀と紫檀でつくられた夫婦箸です。金粉・錫粉をあしらって品のある趣に仕上げました。箸先まで八角になっており、つかみやすく手に馴染みやすい一品です。中世日本の文化をリードした「尾形光琳」の大胆な作風と、越前漆器職人の技術に現代のエッセンスも加えた<KORINDO>の「新たなる伝統」。暮らしに潤いと楽しさをもたらすアイテムは、ご結婚のお祝いなど、さまざまなギフトにおすすめです。
宮下酒造
税込4,730円
「鬼神温羅シェリー樽貯蔵原酒44度」は原酒をそのままシェリー樽で熟成、鮮やかな琥珀色でほのかに甘い香りと押し味があり、洋酒のような風味をもっています。飲み方はロックがお勧めです。「芋じゃがぁ」は、米・米こうじをベースに岡山県産「黄金千貫」をブレンドして醗酵・蒸留・熟成。華やかなさつまいもの香りと上品ですっきりした味わいに仕上げています。
三田屋総本家
税込5,400円
上質の豚ロース肉をじっくり漬け込み桜のチップで燻煙した香り豊かなロースハムと、独自の加熱製法で仕上げたまろやかな風味の白いハムと、ガーリックウインナーのセットです。
…
…
9,310件 (11/156ページ)
…
…
9,310件 (11/156ページ)
表示切り替え
件数表示