
TAKANO(新宿高野)
果実ピュアゼリー8入S
税込8,208円
出産内祝い
洋菓子
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込6,480円
フルート型の容器を開けた瞬間、部屋中にフルーティーな香りが広がるほど果汁をたっぷり使用した濃厚な味わいのジェリーです。定番のみかん、りんご、グレープに、ブラッドオレンジ、ピーチ、ゴールデンパインの6種類をお楽しみいただけます。※こちらの商品はエコ(簡易)包装でお届けいたします。
THE PENINSULA BOUTIQUE(ザ・ペニンシュラ ブティック)
税込7,452円
人気のマンゴープリンをはじめ大人な味わいのチョコレートプリン、甘さ控えめの杏仁豆腐に、マンゴー&パッションフルーツ、ストロベリー&ライチ、グレープフルーツのさわやかなゼリー3種を加えたギフトセット。
THE PENINSULA BOUTIQUE(ザ・ペニンシュラ ブティック)
税込5,832円
ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」のエグゼクティブペストリーシェフがレシピを監修したマンゴープリンをはじめ、定番人気のチョコレートプリンや杏仁豆腐に、宇治抹茶を使用した抹茶プリン、熊本県産の栗を使った濃厚なマロンパンナコッタの2種類の新フレーバーを加えたバラエティ豊かなプリンの詰め合わせです。
CLUB HARIE(クラブハリエ)
税込5,972円
素材への徹底したこだわりと昔ながらの製法を守りつつ、長年工夫をかさねた確かな技で、本当のおいしさを追求し続けています。ふんわりしっとりと深い味わいは、クラブハリエ自慢の一品です。
長崎堂
税込5,616円
【出産内祝専用商品】長崎堂自慢のカステーラに、職人がおひとつおひとつ心を込めて丁寧にお子様のお名前を刷込みます。長崎堂のカステーラは、大正8年の創業以来変わらぬ手法と素材でつくっております。ふんわりとした食感に、素朴な甘さがやさしく香るカステーラです。人気の和洋菓子との詰合せです。
Patisserie Porte Bonheur(パティスリー ポルトボヌール)
税込9,504円
さいたま市浦和区の洋菓子店。店名のポルトボヌールは、フランス語で「幸せをはこぶ」を意味します。バラエティ豊かな焼き菓子は、埼玉県産小麦粉を使用。丁寧に仕上げたシェフこだわりの焼き菓子です。食感・香り・後味をゆっくりお楽しみください。
森八大名閣
税込6,696円
昭和8年創業の御菓子司・森八大名閣がつくる、夏限定・不動の人気商品。福井生まれのミディトマト「越のルビー」の美味しさがぎゅっと凝縮。さわやかな甘みがお口いっぱいにひろがります。このトマトに惚れこみ、こだわりの生産を行っている麻王伝兵衛氏より、選りすぐりの完熟トマトのみを選別していただき、その日のうちに一粒ずつ丁寧に湯剥きし、じっくりとシロップにつけ込んで作り上げたトマトゼリー。キラキラ光るトマト色のゼリーですが、オレンジやグレープフルーツ果汁も入っており、さわやかで上品な味わいが人気の秘密です。※今年の「越のルビー」を収穫しお作りするため、7月8日以降にお届けいたします。
新門前 米村
税込6,000円
フランス料理とも日本料理ともくくることができない、独創的な料理で人気の料理人、米村昌泰。京都の骨董店街に位置する「新門前米村」はシェフの四半世紀にわたるキャリアの集大成といえる名店です。よねむらオリジナルクッキーは、レストランでお料理の最後に提供していたコーヒーに添えていた焼菓子から発展したもので、丸久小山園の抹茶、七味家本舗の七味、鳴海屋のぶぶあられなど、京都の素材を使ったクッキーをはじめ、柚子、チーズ胡椒など個性あふれる12種類の味を京町家のお店をイメージした愛らしいイラスト入りの缶にぎっしりと詰め合わせています。
田那部青果
税込6,400円
愛媛産かんきつ果汁を贅沢に使用。例えば温州みかんゼリーであれば果実約12玉分の果汁を使っており、もはや果実そのものを食べているかのような濃厚なゼリーです。ニッポン全国おやつランキング2011グランプリ受賞。固形物は無くとろりとした飲みやすい食感で小さいお子様からご高齢のお客様まで幅広くお召し上がりいただけます。
宗家 源 吉兆庵
税込6,048円
ぬけるような乳白の果肉、とろりとなめらかな口あたり。桃の女王とも呼ばれる清水白桃を使用した、白桃の透明感ある甘みを味わい尽くせる上品なぜりぃです。
LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)
税込10,152円
ミルクとダークのガナッシュやプラリネなど様々なボンボン・ドゥ・ショコラをぎっしりとお詰めしました。<ラ・メゾン・デュ・ショコラ>のチョコレートをたっぷりと楽しみたい方に。
黒沢牧場
税込6,264円
黒沢牧場は、和歌山県海南市の高原で、太陽を浴び、海からの風を感じながらのびのび自由に育つ牛たちは、とても健康で足腰が強く、長生きします。この全国でも珍しい「周年放牧」という飼育スタイルで自然と共生した酪農を継承していることから、黒沢牧場の生乳、スイーツの美味しさは、生み出されています。ストレスフリーに育った牛たちの濃くてやさしい牛乳をたっぷり使用したカップアイス。牛のあるべき姿を尊重し、のびのび育った牛たちの乳製品を通して、人々に「幸せ」をお届けします。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込8,532円
国内産の熟した果肉をおおぶりにカットし、キラキラと輝く透明感のある「ピュアフルーツジェリー」。「白桃」は芳醇な香りを活かしながら、洋梨の女王「ラ フランス」は滑らかな舌ざわりを存分に、「さくらんぼ」は酸味と甘みのバランスを大切に、「ピオーネ」はコクのある贅沢な味わいを、「伊予柑」はジューシーな果肉をそのままに、「シャインマスカット」は宝石のような大粒の美しい果肉に輝くジェリーを纏わせて。それぞれ素材の個性を生かし仕上げています。
BLUE SEAL(ブルー シール)
税込6,849円
ギフトカップ商品には、沖縄県産の「きび糖」を使用し、優しい甘みと深みをプラスいたしました。贈りものや贈答品におすすめです。バニラ:ブルーシール定番バニラ。さっぱりとした風味の中にコクがあるブルーシールの自信作。 チョコレート:優しくなめらかなブルーシールのチョコレートアイスは誰もが好きな定番アイス。 ストロベリー:いちご果汁使用の甘酸っぱく爽やかなストロベリーアイスもブルーシールの欠かせない定番アイス。 ピスタチオ:ピスタチオナッツの芳ばしい香りがふんわり広がる人気アイス。 バニラ&クッキー:定番バニラにブラックココアクッキーの食感が楽しめる人気の王道アイス。 ウベ:濃厚でコクのあるブルーシールのウベアイスは沖縄県民に人気アイス。※ウベとは、フィリピン語でだいじょ(紅山芋)のことです。沖縄紅イモ:沖縄県産紅芋を使用した素朴でコクのある甘みが特徴の芋系アイス 塩ちんすこう:優しい塩味の「北谷の塩」を使用した沖縄伝統菓子「ちんすこう」とバニラアイスの絶妙なバランスが人気の秘密。 沖縄黒糖:さとうきびから作られる沖縄県産黒糖独特の風味と上品なコクが味わえるアイス。 沖縄シークヮーサー:沖縄県産シークヮーサー果汁を使用した甘酸っぱさに爽やかな柑橘の風味が楽しめるアイス。 沖縄マンゴー:沖縄県産マンゴー果汁を使用した甘くてフルーティーな香りと爽やかな酸味がおいしいアイス。 沖縄パイン:沖縄県産パイン果肉をギュッと絞ったような甘みと酸味のバランスがフルーティーな味わい。
Baton d'or(バトンドール)
税込5,760円
“澄ましバターの黄金スティック”。バターをたっぷり練り込んだ生地をじっくりと焼き上げたあと、澄ましバターとシュガーのシャワーをくぐらせて創り上げたバターリッチなプレッツェル。バトンドール定番人気の「シュガーバター」、「ストロベリーシュガー」、「抹茶シュガー」、「焦がしバター」と、厚切りに焼き上げた香ばしプレッツェル〈小麦を味わう〉シリーズ2品を詰め合わせた8個のギフトセットです。
HIBIKA(ひびか)
税込5,940円
夏限定。ひまわりをモチーフにした紅茶のクッキー、貝殻モチーフのバニラクッキー、レモンアイシングがアクセントのサブレ、ラムネのメレンゲや爽やかな甘みのみかんのドライフルーツなど、色とりどりのお菓子を華やかに詰め合わせたクッキー缶です。
シェ松尾
税込6,318円
シェ松尾自慢のアーモンドパウダーケーキ(シュミネ)とガトーセックの入ったバラエティー豊かな詰め合わせです。シュミネはたっぷりのバターとアーモンドパウダーを練りこんだ焼き菓子です。姿が煙突に似ていることから、フランス語で煙突を意味する「シュミネ」と名づけられました。ガトーセックは「オレンジ風味のフィナンシェ」「シナモンパイ」「コーヒークリーム入りダックワーズ」「キャラメルクリーム入りココナッツクッキー」の4種類が入っています。
ローストビーフの店鎌倉山
商品ページを見るCLUB HARIE(クラブハリエ)
税込8,985円
素材への徹底したこだわりと昔ながらの製法を守りつつ、長年工夫をかさねた確かな技で、本当のおいしさを追求し続けています。ふんわりしっとりと深い味わいは、クラブハリエ自慢の一品です。
Gowell(ガウエル)
税込6,800円
岡山県産の清水白桃とシャインマスカットの優しく上品な甘さを味わえる「岡山白桃メルバ」「岡山白桃&ブラッドピーチ」「岡山シャインマスカット&ミュスカルージュマスカット」。岡山県北の蒜山高原で育てられたジャージー牛の濃厚な牛乳をたっぷり使用したミルクベースの「岡山黄金桃ラッシー」をセットにしました。大人も子供も楽しめるプレミアムアイスバーの贈りものです。
ふくち☆リッチジェラート
税込6,480円
卵黄の風味と苦みのきいたカラメルのカタラーナをはじめ、「ふくち☆リッチジェラート」の全フレーバーが揃ったセットです。福岡県産のあまおう苺、とよみつひめいちじくや黒豆、卵、ブルーベリーなど地元素材を活かして丁寧に作りました。全12種類全てのフレーバーを一同にお楽しみいただけます。※イメージ画像は、中身が見えるように特別に盛り付けをしております。
LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)
税込5,562円
熟練の技で丹念にローストしたアーモンドやヘーゼルナッツとショコラが繰り広げる豊かな風味と、カリっとした食感やシルキーでとろけるようなリッチな味わいのプラリネチョコレートを詰め合わせました。
TAKANO(新宿高野)
税込6,480円
果汁や果肉を使用したゼリーと、コクのあるプリンを2層にして仕立てたフルーティーなデザートです。異なるふたつの食味がお互いの味わいを引き立てて絶妙のハーモニーが楽しめます。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込7,020円
国内産の熟した果肉をおおぶりにカットしジェリーと一緒に閉じ込めました。美しい果肉がよく見える、透明感あふれるパッケージです。「ピオーネ」はコクのある贅沢な味わいを、「白桃」は芳醇な香りを活かしながら、「ラフランス」は滑らかな舌ざわりを存分に、「さくらんぼ」は酸味と甘みのバランスを大切に、「伊予柑」はジューシーな果肉をそのままに、「りんご」は歯ごたえを大切にし、仕上げました。
洋菓子店カサミンゴー
税込5,400円
~ 税込14,040円
素材から鮮度まで徹底的にこだわる洋菓子店カサミンゴー。パティシエ宮川 鈴弘氏による「シュヴァルツベルダーキルシュトルテ」をお届けします。ドイツで広く親しまれるショートケーキを、北海道の驚くほど軽い純生クリームで仕上げた逸品です。おいしい生クリームの味をお楽しみください。※チョコプレートのメッセージをご指定ください(全角20文字まで)。特にご指定がない場合は「HAPPY BIRTHDAY」とお作りいたします。
北海道 乳蔵
税込5,940円
北海道産の果物や乳製品をふんだんに使ったアイスクリームを詰め合わせました。北海道特産果実のハスカップをはじめ赤肉メロン・青肉メロンやストロベリーなどバリエーション豊かなセットとなっています。
NORTH FARM STOCK(ノース ファーム ストック)
税込6,240円
真空低温製法でじゃがいも本来の旨味をお楽しみいただけます。おやつやワインのお供にもオススメです。個性豊かな4種の味わいをお楽しみください。<素焼きアーモンド入り>
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込7,275円
一の重には夏ものお濃茶ラングドシャ「涼茶の菓」、二の重にはお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」、三の重には「楽しみかさね」を重ねて、風呂敷のラッピングで。個性豊かなお菓子をお重のように重ねてつくるあなただけのギフトです。
馬車道十番館
税込8,208円
ビスカウト(Biscuit)は西暦1550年頃、カステラなどの西欧菓子とともに日本に伝来したものです。十番館ビスカウトの風味は、サクサクとした歯ざわりの良さ、甘みを抑えた3つの味(レモン、ピーナッツ、チョコレート)をサンドしたお菓子です。
京・北白川 洋菓子司 一善や
税込6,264円
北白川夫人(抹茶)は、はちみつバターたっぷりのジューシーなパウンドケーキで、京都宇治田原「矢野園」が一善やのために特別ブレンドした天然抹茶を100%使用しています。クッキーは、国産バターにこだわった、純粋無垢なバタークッキーを6種類詰め合わせました。
京・北白川 洋菓子司 一善や
税込7,290円
一善やの人気クッキーとマドレーヌなど焼き菓子15種類を豪華に組み合わせました。二段のお重に詰め合わせ、華やかな風呂敷包を施しました。こだわりの素材をたっぷり使用した、上品な焼き菓子をたっぷりお愉しみいただけます。[クッキー]「ブール・ド・ネージュ」「アラシード」「ナポリタン」「抹茶クッキー」「ヴィエノワ」「チョコチップクッキー」の6種類。シンプルな素材で焼き上げた、どこか懐かしい味わいです。芳醇な国産バターの香りとサクサク食感に仕上げました。[おへそ(マドレーヌ)]国産バターが上品に香る3種類のマドレーヌを詰め合わせました。
安富牧場
税込6,750円
生乳生産には与える水や牛舎環境にこだわり、牛のストレスを少なくするために牛舎内放牧をし生産された、喉越しの良い生乳を使用。アイスクリーム加工はミルクの素材を大切に、自然素材にこだわり、シンプルでしつこくない味付け。地元の果物を使ったこだわりアイスです。
Les Temps Plus(レ タン プリュス)
税込7,560円
蓋を開けると、バターやナッツの芳ばしい香りが広がる焼き菓子の詰め合わせ。ひとつの缶の中でさまざまな食感、風味が楽しめるよう構成されています。シェフの熊谷氏は都内の名店で修業の後、渡仏して経験を積んだ実力派です。
京洋菓子司JOUVENCELLE(ジュヴァンセル)
税込6,372円
大粒の和栗と国産黒豆をふんだんに竹の皮に包んでしっとり焼きあげたパウンドケーキ「竹取物語」。宇治抹茶を贅沢に使用した生地に黒豆を忍ばせたクグロフ「翠一福」。ジュヴァンセルを代表する焼菓子2種類を詰め合わせました。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込6,048円
ラムレーズンをはじめバナナの果肉やオレンジピールなど、それぞれをふんだんに使用したフィナンシェ、発酵バターで焼きあげたふわっと香るラムレーズンのクッキー、上品な甘さのフルーツが主役のフルーツケーキ。
BABBI(バビ)
税込5,616円
イタリアの職人が丁寧に育てた、大人のスイーツとして楽しめる、生地の食感とクリームの口どけにこだわった代表作「グランワッフェリーニ」の7フレーバーを、スタイリッシュなギフト箱に詰め合わせました。
LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)
税込6,534円
アーモンドプードルの風味豊かな「ナチュール」と、ガトーショコラのような濃厚な味わいの「ショコラ」、爽やかなオレンジコンフィを散りばめた「オランジュ」、キャラメル風味の生地にオレンジコンフィを合わせた「オランジュキャラメル」の4種類のフィナンシェの詰め合わせです。
OGGI(オッジ)
商品ページを見るPatisserie Porte Bonheur(パティスリー ポルトボヌール)
税込6,588円
埼玉県産小麦粉を使用。素材を厳選し、シェフのセンスで組み合わせた16種類の焼き菓子の食感・香り・後味をお楽しみいただけます。「ゆっくり味わっていただきたい。」シェフが1つ1つ丁寧に仕上げたこだわりの焼き菓子です。
154件 (1/3ページ)
154件 (1/3ページ)
表示切り替え
件数表示
もっと見る
※配送事業者に対して契約に基づき適正な運賃をお支払いしております。