出産内祝い 検索結果

[出産内祝い]一覧 全11,467件 (8101-8160件表示)

商品カテゴリ

出産内祝い

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

HIGHLAND PARK(ハイランドパーク)

ハイランドパーク 12年 ヴァイキング・オナー

税込6,600

スコットランドの一部でありながらヴァイキングの伝統を引き継ぐオークニー島。「ヴァイキング・オナー」はそのオークニー島のユニークな文化を体現しています。1798年の誕生以来、変わらず味を守り続けてきたハイランドパークの魂ともいうべき1本。丸みを帯びたスモーキーな甘さ、モルト感が口に広がります。

商品ページを見る

楽豆屋/銘菓百選

六瓢豆(むびょうまめ)~無病息災~

税込3,564

六瓢(無病)豆は、大阪に伝わる太閤さんの縁起の良いとされる瓢箪を描いたパッケージに、手に取られる方々の「無病息災」を祈って、健やかにお過ごしいただきたいと願いながら、豆菓子製造の直営ブランドが作りました。食べきりサイズのテトラパックにて6種類の豆菓子を詰めました。

商品ページを見る

福寿園

銘茶・菓子詰合せ

税込3,477

茶どころ京都山城の伝統の技術を活かした宇治銘茶とお菓子の詰め合わせです。さわやかな香味とやさしい後味の煎茶銀閣、ほんのりとした旨味を引き出した後味のよいかぶせ茶朝露、風味豊かな宇治抹茶を使用した抹茶わらびもちと抹茶プリン、香ばしいほうじ茶クリームを挟んだほうじ茶ヴァッフェル、抹茶クリームを挟んだ抹茶ヴァッフェルの詰め合わせです。

商品ページを見る

TERRAZAS DE LOS ANDES(テラザス・デ・ロス・アンデス)

グランド マルベック

税込7,095

標高の高い、異なる畑から選りすぐった、アルゼンチンを代表するぶどう品種「マルベック種」をブレンド。異なる特徴が見事なまでに調和した、洗練されたマルベック種の味わいを楽しむことができます。芳しく、ダークチェリーとバルサミコやアロマティックハーブが調和した複雑なアロマ。口当たりはなめらかで際立った酸味に、円熟したタンニンがしっかり感じられ、長期熟成が期待できる1本。

商品ページを見る

TERRAZAS DE LOS ANDES(テラザス・デ・ロス・アンデス)

グランド カベルネ ソーヴィニヨン

税込7,095

標高の高い、異なる畑から選りすぐった、カベルネ・ソーヴィニョンを絶妙にブレンド。フランスの醸造技術とアルゼンチンの肥沃な大地が見事に融合した世界水準のカベルネ・ソーヴィニョン。豊かな果実味とアロマ(チェリー、ザクロ、ハーブの香り)が鼻腔をくすぐります。強いタンニンとスパイシーな口当たりは、美しい酸味でバランスが取られています。熟成に必要な要素、タンニン、果実味、酸、アルコールを兼ね備えています。

商品ページを見る

TERRAZAS DE LOS ANDES(テラザス・デ・ロス・アンデス)

レゼルヴァ シャルドネ

税込2,750

フレッシュな果実感、心地よい酸味、ミネラル感、長く続くストラクチャー、そして長い熟成能力を持っています。レゼルヴァ シャルドネは熟れた果実とヘーゼルナッツやココナッツといった第3アロマが調和される魅力的なワインです。ほどよいバランスで永続的な酸味を持っています。モエ・エ・シャンドン社がニューワールドのスティルワインにもポートフォリオを拡大すべく、立ち上げたワイナリー、テラザス。

商品ページを見る

TERRAZAS DE LOS ANDES(テラザス・デ・ロス・アンデス)

レゼルヴァ カベルネ ソーヴィニヨン

税込2,750

レゼルヴァ カベルネ ソーヴィニヨンは、バニラやカカオの魅惑的でスパイシーなアロマと濃厚なプラムの果実味が感じられ、豊かなタンニンがきれいな骨格を形成する、アロマティックで贅沢なワイン。モエ・エ・シャンドン社がニューワールドのスティルワインにもポートフォリオを拡大すべく、立ち上げたワイナリーが、テラザス。フランス発祥の最新の醸造技術と栽培手法を持ち込み、産地をリードするワインを生産しています。

商品ページを見る

TERRAZAS DE LOS ANDES(テラザス・デ・ロス・アンデス)

レゼルヴァ マルベック

税込2,750

アンデス山脈の海抜1070mにあるメンドーサに位置するラス コンプエルタスとウコ ヴァレーの自社畑で作られたマルベック。アルゼンチンを代表する品種マルベックは、フレッシュなスミレのアロマが豊かで、ダークチェリーのコンフィのような凝縮感のある果実味と艶やかなタンニンが特徴です。モエ・エ・シャンドン社がニューワールドのスティルワインにもポートフォリオを拡大すべく、立ち上げたワイナリーです。

商品ページを見る

平川ワイナリー

ローブ2016

税込27,500

平川 敦雄氏が2015年、余市に立ち上げたワイナリー。フランス・日本での豊富なワイン醸造やブドウ栽培、ソムリエ経験を最大限に生かし、農業の現場からガストロノミーを追求したワイン。ローブは、優良年のみ生産する平川ワイナリーのトップキュベ。手除梗にて粒を厳選し、40日の醸し、樽熟成経て生まれる。豊かな風味と質感を追求。

商品ページを見る

常滑焼 藤田徳太 白丸形灰流し急須

税込13,200

常滑の人気作陶芸家藤田徳太さんの淡く優しい白色の陶土を使ったモダンさの感じられる急須です。水色に変化した釉薬の1点1点異なるたれ加減や、常滑の土の特性を生かした焼き締めだからこその個体差が魅力の一品です。すっとした縦丸形はスタイリッシュな印象。常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

常滑焼 藤田徳太 白平丸形藻掛け急須

税込14,300

常滑の人気作陶芸家藤田徳太さんの淡く優しい白色の陶土を使ったモダンさの感じられる急須です。常滑の伝統的な装飾技法、海藻を巻いて焼成する「藻掛け」の急須は、ひとつとして同じ柄にはなりません。白い急須に上品にかかった藻による模様が素敵です。また、平丸形は中で茶葉がしっかり広がり、洗いやすいのも嬉しいポイントです。常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

常滑焼 藤田徳太 白灰流し湯呑

税込3,850

常滑の人気作陶芸家藤田徳太さんの淡く優しい白色の陶土を使った湯呑です。同じ仕上げの急須とあわせて使いたい一品。水色に変化した釉薬の1点1点異なるたれ加減や、常滑の土の特性を生かした焼き締めだからこその焼き上がりの個体差が魅力の一品です。こだわりの茶葉を少しずつ味わうのに良さそうなやや小ぶりなサイズ感です。

商品ページを見る

常滑焼 中川貴了 灰釉急須

税込16,500

常滑の陶芸家中川貴了さんが薪窯で焼く小ぶりな急須です。自然の灰の生み出す独特な仕上がりと表情で1点1点の濃淡や焼き色も異なります。細部まで繊細に仕上げられた形状でこだわりの茶の道具を使う喜びを感じられそうです。常滑の土の特性を生かした焼き締めだからこその個体差が魅力の一品です。すっとした縦丸形はスタイリッシュな印象。常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

<有田 宮崎雄太>掛け分け飛びカンナ飯碗 黒

税込3,630

有田に工房を構える宮崎雄太さんの飯碗。薄手な作りで軽やかに感じられます。黒呉須を巻いた生地に入った飛びカンナ技法がスタイリッシュな印象。ご本人の屋号「器とデザイン」が入った黒い紙箱入りで、贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

<有田 宮崎雄太>飯碗 オリーブグリーン

税込3,080

有田に工房を構える宮崎雄太さんの飯碗。薄手な作りで軽やかに感じられます。オリーブグリーンは深みのある色みでスタイリッシュな印象。ご本人の屋号「器とデザイン」が入ったおしゃれな黒い紙箱入りで、贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る
高島屋限定
黒漆正角膳 在庫なし
高島屋限定

守田漆器

黒漆正角膳

税込12,100

ごくシンプルな正角膳ですが、細部にこだわっています。卓上から持ち上げたり、収納時にスタッキングする際に便利な斜め切り落としのデザインが底部に施されています。黒の漆の吸い込まれそうな美しさだけでなく、本漆だからこその使い続ける上での変化も楽しみです。

商品ページを見る
高島屋限定
黒漆長角膳 在庫なし
高島屋限定

守田漆器

黒漆長角膳

税込8,800

ごくシンプルな長角膳ですが、細部にこだわっています。卓上から持ち上げたり、収納時にスタッキングする際に便利な斜め切り落としのデザインが底部に施されています。黒の漆の吸い込まれそうな美しさだけでなく、本漆だからこその使い続ける上での変化も楽しみです。

商品ページを見る

Roji(ロジ)

南部鉄器 急須 霰 クリームゴールド

税込9,900

茶室までの道を表す「露地」をブランド名の由来とする南部鉄器のブランド「Roji(ロジ)」。伝統に培われた技法で丁寧に作られる鋳鉄製の急須ならではの保温性や重厚感などの素材の強みに加え、現代の様々なテーブルコーディネートにマッチする多彩なカラーバリエーションがRojiの魅力。こちらは、鉄瓶や鉄製急須では定番的な文様、霰文様に、ゴールドのベースカラー、上品なクリームカラーを重ねた0.3Lサイズの急須です。お気に入りの茶葉で一人ずつお茶の時間を楽しむようなシーンにぴったりのサイズ感です。おもてなしの場面やリラックスタイムを豊かに演出します。

商品ページを見る

Recaredo(レカレド)

2018 レラッツ・デ・ビティクルトールス ブリュットナチュレ

税込4,180

レラッツ・デ・ビティクルトールスはレカレドがペネデスのブドウ栽培農家とパートナーを組んで造るプロジェクトです。この2018年産は春と夏に雨が多く、ゆっくりとブドウの成熟が進みました。水分不足が過去数年続いていましたが、全体的に良質なブドウが得られました。味わいは軽やかで爽やかなタイプです。

商品ページを見る

2015 アロムドパヴィ

税込22,000

新樽で50%、1年前のフレンチオーク樽50%で熟成されました。深みのあるガーネットパープルカラーで、赤と黒のプラム、チェリーコンポート、ブラックベリーパイ、乾燥ラベンダーの香りの上に、スモークミートの魅力的な香りを示しています。ミディアムからフルボディの味わいは、非常に上質でしっかりとしたタンニンに加えて、たっぷりとした果実味があり、素晴らしいエレガンスが長く続きます。

商品ページを見る

2016 シャトーベルヴュー

税込4,400

2016年のシャトーベルビューは、素晴らしいオーメドックの1つであり、信じられないほどのポテンシャルがあります。クレーム・ド・カシス、ブラックチェリー、葉物のハーブ、土の力強いブーケを備えた濃い色で、ミディアムからフルボディで、微細なタンニンと素晴らしいバランスの味わいです。

商品ページを見る

2018 シャトーラガルデ ブラン

税込5,500

クリアで明るい外観。口に含むと、白い花と柑橘類の強いアロマが、石灰岩で栽培されたソーヴィニヨンの典型的なミネラルと融合します。生き生きとしていて、口に含むと素晴らしい落ち着きがあります。セミヨンの影響を受け、フレッシュなフィニッシュと調和するワインは、味わいに豊かさをもたらします。2018ヴィンテージは、純粋さと優雅さの素晴らしいワインです。

商品ページを見る

il cursore(イル・クルソーレ)

甲州生ジェラート 人気フレーバー詰合せ

税込3,780

生の素材の本来持っている風味や美味しさを最大限に表現した生ジェラートと、生ジェラート・フローズンフルーツ・フルーツソースなどが層になったジェラートパフェ「ドポチェーナ」のセット。

商品ページを見る

レビュー

4.5

(2件)

レビュー2件

鎌倉 LES ANGES(鎌倉 レ・ザンジュ)

鎌倉の小石缶 L

税込5,184

鎌倉の姉妹都市ニース。Baie les Anges(天使の湾)と呼ばれる美しい海があり、その海岸は、直径3cm位の平らな小石が敷き詰められた特徴のある海岸です。「鎌倉の小石」は、この小石をモチーフに作られました。レ・ザンジュで伝統的に受け継がれるルセットは、それぞれの味に個性と特徴があり、焼成温度を繊細にコントロールした口溶けの良さも特徴です。紅茶のシャンパンと呼ばれるダージリンなど、プレーンタイプの紅茶とお楽しみください。

商品ページを見る

人形町今半

「人形町今半」黒毛和牛肩ロースすき焼き用

税込10,800

銘柄や産地にこだわらず、人形町今半が厳選した黒毛和牛の雌牛だけをお届けします。ロースの部位は細やかな霜降りが特徴。柔らかくとろけるような味わいのすき焼肉をお楽しみいただけます。

商品ページを見る

レビュー

3.6

(3件)

レビュー3件

送料込み
能登のお刺身あおりいか 在庫なし
送料込み

杉野屋与作

能登のお刺身あおりいか

税込4,860

七尾の定置網で獲れたばかりの「あおりいか」をお刺身用に急速凍結し、鮮度そのままに旨みを閉じ込めました。刺身でいただくプリップリの肉厚食感と、噛めば噛むほど浸み出てくる甘さ。醤油に少しつければ更に甘みが増します。産地でしか味わえない希少な味をご家庭でご堪能ください。

商品ページを見る

源氏蕎麦

天然海老の天ぷらざる蕎麦とざる蕎麦詰合せ

税込4,590

大阪・難波の老舗「源氏蕎麦」から、自家製粉したそば粉を手打ちした「ざるそば」と、電子レンジでお手軽にお楽しみいただける天然海老の天ぷらをセットした「天ぷらざるそば」を詰め合わせました。お手軽に老舗の味をお楽しみください。

商品ページを見る

レビュー

1.0

(1件)

レビュー1件

CAPITAL COFFEE(キャピタルコーヒー)

インスタントコーヒー詰合せ

税込5,400

深いコクのある酸味が特徴の「モカ」。爽やかな苦みと奥深いコクのバランスの「マンデリン」。酸味・苦みともに柔らかく、芳醇な香りでまろやかな味わいの「ブルーマウンテンブレンド」の3つを詰め合わせたギフトです。

商品ページを見る
高島屋限定
タカシマヤ エクスクルーシヴボトル1
高島屋限定

WOLFBURN(ウルフバーン)

タカシマヤ エクスクルーシヴボトル1

税込11,000

スコットランド本島北端の街サーソーに実在していた名蒸留所「ウルフバーン」。創業者アンドリュー・トンプソンが厳選した4つのバーボン樽をバッティング。蒸留所の初のバーボン樽100%のプライベートボトルです。

商品ページを見る

HOKKAIDO TONDEN FARM(北海道トンデンファーム)

炭火焼ベーコン・炭火焼焼豚・豚角煮詰合せ

税込5,400

白樺のチップで燻した香ばしいベーコン、肉の食感を残し生姜の風味をきかせた豚角煮、オリジナルのたれと炭火で仕上げた香ばしい焼豚をセットでお届けします。

商品ページを見る

JOSMEYER(ジョスメイヤー)

2015 ピノ・グリ フロマントー

税込4,620

フランスのドイツ国境に近いアルザス地方。この地で1854年から続く醸造所です。1966年からの4代目ジャン・メイヤーの時代以来、“料理とともに歩む醸造家”と評され、「ワインは料理とともにこそ」という信念で名声を高めました。現在はその娘たち姉妹のセリーヌとイザベルがビオディナミ農法を忠実に守り、父の哲学を継承しています。収穫はすべて手作業。自然な土壌保全はもちろん、月の満ち欠けに沿いながら造るという“ビオディナミ”を実践。葡萄の圧搾は5-8時間、低い圧力でゆっくりと行い、発酵は温度調節が可能なステンレスタンクを採用し、野生酵母を使い4週間かけます。すべてのワインに乳酸発酵は行っていません。品種ごとの風味を引き出す事に留意し、葡萄そのものの上品な香りと味わいを追求しています。香りは上品な燻しやキノコを思わせます。味わいはふくよかに心地よく口の中で広がる酸味と豊かな果実味のバランスがとれた、とても素晴らしいワインです。牛肉や羊肉、フォアグラなどの肉料理から、芋や穀類などの野菜料理ともよく合います。とりわけ味と香りに合う、キノコや豆料理、トリュフを使った一皿と好相性。またフランスやスイスで造られる伝統的なチーズである、ヴァシュラン・モン・ドールと素敵にマリアージュします。

商品ページを見る

ローストビーフの店鎌倉山

黒毛和牛ハンバーグステーキ(和風玉ねぎソース)6個入

税込5,724

1971年の創業以来、旧家の別荘の面影をそのままに「ローストビーフの店 鎌倉山本店」は、鎌倉山の豊かな自然の中にその静かな佇まいがあります。秘伝の調理法で仕上げたローストビーフをワゴンサービスで切り分け、こだわり抜いた素材で作られる料理が魅力です。鎌倉山の料理は日本料理の美と洋食の味を常に追求しております。和牛の旨みをご堪能いただけるハンバーグです。

商品ページを見る

11,467件 (136/192ページ)

11,467件 (136/192ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順