[WAGOTO(わごと)]一覧 全777件 (421-480件表示)

商品カテゴリ

WAGOTO(わごと)

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

YAMASAKI DESIGN WORKS(ヤマサキデザインワークス)

くわな鋳物 蚊やり器 朝顔

税込4,950

三重県桑名地域で作られている鋳物の蚊やり器です。ずっしりとした重さと平たい形状で、器の内部には蚊取り線香を挿すステンレス製の金具が有り、安心して使えます。桑名の鋳物は、江戸時代に鉄砲の製造を始めたことが起源と言われています。県内では着物の図柄となる伊勢型紙が育まれ、こちらの蚊やり器のデザインも、夏らしい題材を着物の図案のようにデザインしています。夏の家の中での暮らしを心地よくする道具として取り入れてみませんか。製造:マルデ鋳器 デザイン:ヤマサキデザインワークス スワデザインスタジオ

商品ページを見る

YAMASAKI DESIGN WORKS(ヤマサキデザインワークス)

くわな鋳物 蚊やり器 籠

税込4,950

三重県桑名地域で作られている鋳物の蚊やり器です。ずっしりとした重さと平たい形状で、器の内部には蚊取り線香を挿すステンレス製の金具が有り、安心して使えます。桑名の鋳物は、江戸時代に鉄砲の製造を始めたことが起源と言われています。県内では着物の図柄となる伊勢型紙が育まれ、こちらの蚊やり器のデザインも、夏らしい題材を着物の図案のようにデザインしています。夏の家の中での暮らしを心地よくする道具として取り入れてみませんか。製造:マルデ鋳器 デザイン:ヤマサキデザインワークス スワデザインスタジオ

商品ページを見る

新光堂

純銅青被仕上げ手打ちタンブラー

税込15,400

鎚起銅器の職人がひとつひとつ表面に目視着色技法で外気の気温や湿度、水温と濃度などを瞬時に察知して、煮込みの着色時間を計算し丹精をこめて色付けした逸品です。この技法は、職人の長年の経験からなせる業で着色後の磨きや鎚目模様も含めひとつひとつのすべてが微妙に違った表情で、世界に二つと無い道具として出来上がります。機能的にも熱伝導に優れているので、冷たい飲み物に最適です。

商品ページを見る

本間木工所

無垢6寸菓子器

税込9,350

箱根は京都嵐山、鳥取の大山と並ぶ日本屈指の樹種豊富な地域。この豊富な樹木の色を駆使した寄木細工は、江戸時代末期に創作され、国の伝統的工芸品として通商産業大臣の認定を受けています。寄木細工の作品には文様を作った寄木を一定の厚みの板とし、大鉋で薄く削り小箱などに貼付、装飾に利用する「貼り」と呼ばれる作品と、種板をそのまま加工しお盆などに仕上げる「無垢」という作品の2種類があります。昭和4年(1929)に創立された<本間木工所>では、貼りと無垢の両方を手掛けています。寄木細工最大の魅力は、日本の伝統文様を複雑に組み合わせた幾何学文様にあります。天然の木材を用いて自然のままの色を生かし麻の葉、縞、紗綾型などを寄木で表現。職人が丹精込めて作り上げていく手の込んだその工程により、幾何学文様の魅力は何倍にも増します。

商品ページを見る

元重製陶所

おろし器(小)・すり鉢(中)・すり棒セット

税込5,500

元重製陶所のすり鉢とおろし器は島根県江津市を中心に古くから作られる「石見焼」。大正14年(1925年)の創業時は、石見焼の特産である水甕を生産していましたが、三代目からすり鉢専門メーカーとなりました。元エンジニアの知識を活かして、すり鉢専門のラインを自ら設計構築。ただし、すり鉢の命である櫛目は一つひとつ職人の手で掻く技法にこだわり続けています。絶妙な力加減による手描きの技法で、櫛目はより鋭利に、そしてほとんど段差を感じない仕上がり。また、一般的なすり鉢よりも深い形にすることで、すりつぶしたものが自然と真ん中に集まるように。底にもシリコンゴムをつけ、安定感のある機能的なすり鉢となっています。一方、四代目も元エンジニア。おろし器に強化セラミックの刃を均一に並べる機械を手がけ、元重製陶所でしか作れないおろし器が完成しました。砕いた強化セラミックの破片をランダムに並べているため鋭い面が多く、女性の軽い力でもサラサラおろせます。

商品ページを見る

藤田金属

こだわり職人 カリふわパン&玉子焼

税込5,500

鉄製の調理器具は、熱伝導率が良く、保温性が高いという鉄の特性があるため、食材をふっくらと焼き上げることができます。鍋肌に油が馴染むため、余分な油分や水分が食材に戻ることがなく、使えば使い込むほどに、油馴染みが良く、焦げにくい、使いやすい調理器具へと成長していくのが特徴。ただし、使い始めの「油ならし」や、使う過程での扱い方などにひと手間かかります。そんな鉄製品にかかる手間を、大阪府八尾市にある藤田金属が独自の方法で解決。最後の仕上げに、700℃近くまで温度を上げた炎でフライパンを焼きあげる「ハードテンパー加工」は、使い始めの「油ならし」の手間を解消し、焦げつきやサビ付きもある程度予防する役目も果たします。製品には、細かな「鉄製調理器具取扱説明書」付き。「こげつきにくくするには」、「サビにくくするには」、「上手に調理する方法は」、「頑固なこげつき・サビを落とす方法」など、デリケートな鉄製品を活用するための想定される疑問とその答えが列挙されています。

商品ページを見る

<匠>フライパン・炒め鍋セット

税込8,800

日本を代表するプロダクトデザイナー、柳宗理。柳宗理のプロダクトが数多く存在するキッチンウェアの生産を担っているのが、日本を代表する金物の街である燕三条です。品質管理を徹底し、細かいキズも見逃さずに手磨きをかけて仕上げること、機能性を求める上で生まれるデザインの美しさといったものづくりの美学など、プロダクトデザイナーの名匠から学んだものづくりの機微を生かして生まれたのが、この「匠」シリーズ。焦げ付きやすさを改善する加工を施した「マグマプレート」は、表面に細かい凹凸をつけることで、高温への耐久性に優れ、食材の奥まで熱を伝えることができるうえ、油馴染みも良く表面も焦げ付きにくくなっています。南部鉄器の質感からヒントを得て生まれた独自の加工は、見た目の趣はもちろん、機能面でも様々なメリットがあり、IHにも対応。

商品ページを見る

Gatherlink Glass Base(ギャザーリンクグラスベース)

<小坂未央>タンブラー しぶき

税込4,400

水しぶきのような細かい泡の模様の一粒一粒が、光を反射し繊細に煌めきます。ガラスの透明感にこだわりシンプルながらも柔らかい形が手に馴染むタンブラーです。毎日使って毎日活躍する、そんな日常使いしたい器です。

商品ページを見る

Gatherlink Glass Base(ギャザーリンクグラスベース)

<小坂未央>タンブラー 泡線

税込5,500

小さな泡の粒がらせん状に並んで、泡のひとつひとつが光を反射し繊細に煌めきます。飲み物を注ぐと模様がより際立ちます。ガラスの透明感にこだわり、シンプルながらも柔らかい形が手に馴染むタンブラーです。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁フリーカップ ブルー

税込4,950

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯、市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙なカップをご紹介いたします。ご自宅用にも、こだわりの贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁フリーカップ ピンク

税込4,950

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯、市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙なカップをご紹介いたします。ご自宅用にも、こだわりの贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁掛け分け内白飯碗(大)ブルー

税込4,180

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙な飯碗をご紹介いたします。内面はラスターを掛けずお米が入った時に違和感がないように。外面は満足度の高い美しいラスター仕上げです。ご自宅でお気に入りの器として、またこだわりの贈りものとしてお勧めします。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁掛け分け内白飯碗(小)ピンク

税込3,850

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙な飯碗をご紹介いたします。内面はラスターを掛けずお米が入った時に違和感がないように。外面は満足度の高い美しいラスター仕上げです。ご自宅でお気に入りの器として、またこだわりの贈りものとしてお勧めします。

商品ページを見る

久乗おりん

まわりん 鳥

税込12,100

暮らしを上質で心豊かなものにする「音」のプロダクトメーカー<久乗おりん>。起き上がりこぼしのようにバランスよく、こまのようにくるくるまわる、大人も子供も遊べる「まわりん」です。揺れる姿と涼やかな音色で気持ちが和みます。用途:音の鳴るペーパーウェイトとして。カウンターの呼び鈴として。くつろぎタイムのお供として。小さい仏壇の仏具として。かわいく心地よい音をお楽しみください。

商品ページを見る

久乗おりん

まわりん ふくろう

税込12,100

暮らしを上質で心豊かなものにする「音」のプロダクトメーカー<久乗おりん>。起き上がりこぼしのようにバランスよく、こまのようにくるくるまわる、大人も子供も遊べる「まわりん」です。揺れる姿と涼やかな音色で気持ちが和みます。縁起の良い「ふくろう」モチーフのこのタイプは、フレームは艶消しの黒色です。用途:音の鳴るペーパーウェイトとして。カウンターの呼び鈴として。くつろぎタイムのお供として。小さい仏壇の仏具として。かわいく心地よい音をお楽しみください。※動画では「まわりん 鳥」を使用しています。

商品ページを見る

久乗おりん

おともりん 光彩アベンチュリン

税込6,600

暮らしを上質で心豊かなものにする「音」のプロダクトメーカー<久乗おりん>。「おともりん」は天然石でおりんをたたく使用方法となります。生み出される音によって、自分の心を切り替えられそうです。付属する同じ富山県の<桂樹舎>の小袋は、おりんを鳴らす時は台座に、携帯する時は袋に変わります。いつもおそばにお供する「おともりん」です。用途:お墓参りや巡礼に携帯して手を合わせる場面で鳴らしたり。小さい仏壇の仏具として。ご供養や祈りの音色として。カウンターや玄関の呼び鈴として。芯のある響きの音をいつもそばに。※動画はイメージとなります。

商品ページを見る

レビュー

4.0

(1件)

レビュー1件

久乗おりん

おともりん 漆黒アベンチュリン

税込6,600

暮らしを上質で心豊かなものにする「音」のプロダクトメーカー<久乗おりん>。「おともりん」は天然石でおりんをたたく使用方法となります。生み出される音によって、自分の心を切り替えられそうです。付属する同じ富山県の<桂樹舎>の小袋は、おりんを鳴らす時は台座に、携帯する時は袋に変わります。いつもおそばにお供する「おともりん」です。用途:お墓参りや巡礼に携帯して手を合わせる場面で鳴らしたり。小さい仏壇の仏具として。ご供養や祈りの音色として。カウンターや玄関の呼び鈴として。芯のある響きの音をいつもそばに。※動画はイメージとなります。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 ペア冷酒杯 星芒

税込14,300

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細な江戸切子です。こちらの冷酒杯は、星の光が流れる様子をイメージしてデザインされています。星とともに江戸切子の伝統紋様「六角籠目」が施され、グラスを華やかに彩ります。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 ロックグラス舞 赤

税込22,000

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細なクリスタルガラスの江戸切子です。ロックグラス<舞>は、伝統と現代的なセンスを掛け合わせた2021年の新作シリーズです。日本舞踊の舞をイメージしたデザインで、扇子を優雅に翻す様子を表しており、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められています。江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 ロックグラス舞 青

税込19,800

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細な江戸切子です。ロックグラス<舞>は、伝統と現代的なセンスを掛け合わせた2021年の新作シリーズです。日本舞踊の舞をイメージしたデザインで、扇子を優雅に翻す様子を表しており、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められています。江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 ロックグラス舞 緑

税込19,800

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細な江戸切子です。ロックグラス<舞>は、伝統と現代的なセンスを掛け合わせた2021年の新作シリーズです。日本舞踊の舞をイメージしたデザインで、扇子を優雅に翻す様子を表しており、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められています。江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 ロックグラス舞 黄

税込19,800

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細な江戸切子です。ロックグラス<舞>は、伝統と現代的なセンスを掛け合わせた2021年の新作シリーズです。日本舞踊の舞をイメージしたデザインで、扇子を優雅に翻す様子を表しており、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められています。江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 花瓶 矢来重 紋

税込33,000

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細な江戸切子です。こちらの花瓶は、鮮やかな色被せクリスタルガラスに、江戸切子の伝統文様である「矢来重(やらいがさね)」を施しております。お花を活けるのはもちろん、そのままでも飾ってインテリアとしてお楽しみいただけます。

商品ページを見る

箔一

貫入タンブラー2P ゴールド

税込11,000

材料であった「金沢箔」を身近に感じられるようなアイテムの装飾に用い、「金沢箔工芸品」という市場を創出した<箔一>。こちらは、金箔に割れたような筋が細かく入っている様子が味わい深いタンブラーです。貫入の自在な筋の走り方はひとつずつ異なり、趣を生み出します。シンプルなたたずまいに箔の美しさが光り、和の席、洋の席どちらにもマッチし、彩りを添えます。ビールやハイボールなどを楽しむのにちょうど良いサイズです。贈りものとしても年代を問わず喜ばれそうです。

商品ページを見る

箔一

貫入タンブラー2P シャンパンゴールド

税込11,000

材料であった「金沢箔」を身近に感じられるようなアイテムの装飾に用い、「金沢箔工芸品」という市場を創出した<箔一>。こちらは、金箔に割れたような筋が細かく入っている様子が味わい深いタンブラーです。貫入の自在な筋の走り方はひとつずつ異なり、趣を生み出します。シンプルなたたずまいに箔の美しさが光り、和の席、洋の席どちらにもマッチし、彩りを添えます。ビールやハイボールなどを楽しむのにちょうど良いサイズです。贈りものとしても年代を問わず喜ばれそうです。

商品ページを見る

大館工芸社

小判弁当箱

税込10,450

日本三大美林のひとつに数えられる秋田杉の持つ均一で美しい木目を生かした伝統的工芸品「大館曲げわっぱ」。自然の木の持つ美しさとぬくもりが伝わるお弁当箱です。秋田杉の柾目部分が使用されているため木目が真っ直ぐに美しく、軽量ながら強度と弾力性に富んでいます。大館工芸社の品物は、ウレタン塗装が施されているため、無塗装のタイプに比べて、吸湿性は無く木の香りも強く出ませんが、油物のおかずなどを入れるもことも出来、お手入れも簡単なので、毎日のお弁当箱として気軽に取り入れることが出来ます。ご使用後は中性洗剤で洗浄し、乾いた布で拭いてください。小サイズ:ご飯一膳分とおかず数品程度が目安となる小食の方向けのサイズ感となります。中サイズ:小サイズより一回り大きくなり容量は150cc増えます。目安として女性の標準サイズ。ご飯を1膳より少し多めに、おかずもちゃんと詰めたい方はこちらをどうぞ。

商品ページを見る

大館工芸社

ひな弁当箱

税込10,450

日本三大美林のひとつに数えられる秋田杉の持つ均一で美しい木目を生かした伝統的工芸品「大館曲げわっぱ」。自然の木の持つ美しさとぬくもりが伝わるお弁当箱です。秋田杉の柾目部分が使用されているため木目が真っ直ぐに美しく、軽量ながら強度と弾力性に富んでいます。大館工芸社の品物は、ウレタン塗装が施されているため、無塗装のタイプに比べて、吸湿性は無く木の香りも強く出ませんが、油物のおかずなどを入れるもことも出来、お手入れも簡単なので、毎日のお弁当箱として気軽に取り入れることが出来ます。ご使用後は中性洗剤で洗浄し、乾いた布で拭いてください。こちらの楕円形の「ひな弁当箱」は、上下段同容量入る2段タイプで、ご飯、おかずを別にそれぞれ詰めることが出来ます。2段合わせて標準的なサイズ感です。(たくさん食べる方には少し足りない程度の目安となります。)

商品ページを見る

鋳心ノ工房

芳武茂介デザインコレクション 鍋敷き・角寄せ

税込5,280

日本に伝わる鋳物の伝統美を今日の生活様式に提案するCASTING STUDIO『鋳心ノ工房』。工芸が人々の暮らしに潤いを与える生活道具として「今日性」を持つことにより、新たな伝統が築かれると考え、ユニバーサルなデザインに取り組む創造的な工房です。こちらの鍋敷きはクラフト運動家、芳武茂介デザインでモダンな印象。鍋や鉄瓶、鉄急須の下に敷いてお使いください。※脚がついておりやや高さの出るデザインですので、安全のために鍋敷きの直径や幅より小さいサイズの鍋等とあわせてご使用ください。

商品ページを見る

鋳心ノ工房

芳武茂介デザインコレクション 鍋敷き・花弁

税込5,280

日本に伝わる鋳物の伝統美を今日の生活様式に提案するCASTING STUDIO『鋳心ノ工房』。工芸が人々の暮らしに潤いを与える生活道具として「今日性」を持つことにより、新たな伝統が築かれると考え、ユニバーサルなデザインに取り組む創造的な工房です。こちらの鍋敷きはクラフト運動家、芳武茂介デザインでモダンな印象。鍋や鉄瓶、鉄急須の下に敷いてお使いください。※脚がついておりやや高さの出るデザインですので、安全のために鍋敷きの直径や幅より小さいサイズの鍋等とあわせてご使用ください。

商品ページを見る

鋳心ノ工房

芳武茂介デザインコレクション 鍋敷き・渦輪

税込5,280

日本に伝わる鋳物の伝統美を今日の生活様式に提案するCASTING STUDIO『鋳心ノ工房』。工芸が人々の暮らしに潤いを与える生活道具として「今日性」を持つことにより、新たな伝統が築かれると考え、ユニバーサルなデザインに取り組む創造的な工房です。こちらの鍋敷きはクラフト運動家、芳武茂介デザインでモダンな印象。鍋や鉄瓶、鉄急須の下に敷いてお使いください。※脚がついておりやや高さの出るデザインですので、安全のために鍋敷きの直径や幅より小さいサイズの鍋等とあわせてご使用ください。

商品ページを見る

硝子工房 彩鳳

江戸切子 十草文様 一口ビールグラス ルリ

税込9,900

創業当初から江戸切子の未来を意識し、技術の継承、職人の育成に取り組んできた硝子工房彩鳳。江戸切子は、ダイヤモンドホイールを使用してカットをし、磨き砂等で美しく仕上げる技術力と根気の要る作業で生み出されます。彩鳳ではその技術をより正確に継承するために、回転数や削る時間等のデータを記録し、業界が抱える職人の高齢化や後継者不足の問題に対応し、20~30代の若手の職人を10名も抱えています。こちらの一口ビールグラスに入っている十草文様はトクサ科トクサ属の植物(木賊)から生まれた古くから愛される縁起の良い文様です。すっと真っ直ぐ天に伸びる様がシンプルで簡潔な十草文様に、遊び心をもって変化をつけたところ、どこかモダンさも感じられるカットとなりました。

商品ページを見る

硝子工房 彩鳳

江戸切子 十草文様 一口ビールグラス アカ

税込9,900

創業当初から江戸切子の未来を意識し、技術の継承、職人の育成に取り組んできた硝子工房彩鳳。江戸切子は、ダイヤモンドホイールを使用してカットをし、磨き砂等で美しく仕上げる技術力と根気の要る作業で生み出されます。彩鳳ではその技術をより正確に継承するために、回転数や削る時間等のデータを記録し、業界が抱える職人の高齢化や後継者不足の問題に対応し、20~30代の若手の職人を10名も抱えています。こちらの一口ビールグラスに入っている十草文様はトクサ科トクサ属の植物(木賊)から生まれた古くから愛される縁起の良い文様です。すっと真っ直ぐ天に伸びる様がシンプルで簡潔な十草文様に、遊び心をもって変化をつけたところ、どこかモダンさも感じられるカットとなりました。

商品ページを見る

硝子工房 彩鳳

江戸切子 十草文様 一口ビールグラス ムラサキ

税込9,900

創業当初から江戸切子の未来を意識し、技術の継承、職人の育成に取り組んできた硝子工房彩鳳。江戸切子は、ダイヤモンドホイールを使用してカットをし、磨き砂等で美しく仕上げる技術力と根気の要る作業で生み出されます。彩鳳ではその技術をより正確に継承するために、回転数や削る時間等のデータを記録し、業界が抱える職人の高齢化や後継者不足の問題に対応し、20~30代の若手の職人を10名も抱えています。こちらの一口ビールグラスに入っている十草文様はトクサ科トクサ属の植物(木賊)から生まれた古くから愛される縁起の良い文様です。すっと真っ直ぐ天に伸びる様がシンプルで簡潔な十草文様に、遊び心をもって変化をつけたところ、どこかモダンさも感じられるカットとなりました。

商品ページを見る

有次

抜型A(中)セット

税込12,650

職人が一つ一つ手作りで仕上げています。しっかりとした作りで、その切れ味のよさは堅いものでも大変抜きやすく、手にもやさしく出来ています。野菜やお菓子、チーズ、かまぼこなどさまざまな用途に使え、料理にアクセントを加えます。

商品ページを見る

レビュー

5.0

(1件)

レビュー1件

空間鋳造

南部鉄急須 Egg 小 Ice

税込10,450

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄急須 Egg 中 Ice

税込15,400

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

ゆるり 鉄瓶屋が作るスキレット16cm

税込13,200

昔からの伝統技法を継承しつつも現代の生活スタイルに合わせたモダンな鉄器を製作しています。3代目佐藤圭氏が鉄瓶ではなく、使用する頻度の高いサイズでスキレットを製作。鉄瓶と同じ技術で漆を使い着色仕上げしています。持ち手にもこだわった商品です。使えば使うほど風合いが増してきます。

商品ページを見る

有田焼 安楽窯

羽釜炊飯土鍋(三合炊き)

税込26,400

陶磁器を焼成する際に昭和46年にはそれまで培ってきたの耐火物の技術を使い、土鍋の生産を開始した有田の安楽窯。高い耐久性は、業務用としても高く評価されています。土鍋は、遠赤外線効果により、中の食材のうまみを逃がすことなく美味しく仕上げ、特に炊飯時は徐々に熱が上がる熱伝導の特性から米の甘みを引き出しやすいです。業務用は何度も洗って使ってを繰り返す過酷な現場で使われるため耐久性が求められます。そのため、原料にも拘り陶土にくわえるペタライトという鉱物を通常の土鍋より多く配合しており、高い強度が保たれています。まさに有田焼の産地背景から生まれた土鍋です。

商品ページを見る

越前 山月窯(村田紀之)わら灰釉 しのぎヌードルカップ 中

税込4,950

麺鉢として、丼ぶりとして、活躍する渋さとスタイリッシュさを合わせ持つような印象のうつわ。ラーメンや、素麺の鉢に、また様々な丼物用に。斜めに立ち上がる形状がスタイリッシュです。村田さんは、ほとんどの作品を蹴ロクロで作ります。土が伸びあがり開き、器の形になっていく様子を大地から植物が成長する姿に重ねます。昔の陶工がそうであったように迷わず短時間で作り上げます。釉薬のかかり具合は一つ一つ異なりますが、その自由な表現も魅力のひとつです。

商品ページを見る

越前 山月窯(村田紀之)わら灰釉 しのぎヌードルカップ 小

税込3,850

麺鉢として、丼ぶりとして、活躍する渋さとスタイリッシュさを合わせ持つような印象のうつわ。ラーメンや、素麺の鉢に、また様々な丼物用に。斜めに立ち上がる形状がスタイリッシュです。村田さんは、ほとんどの作品を蹴ロクロで作ります。土が伸びあがり開き、器の形になっていく様子を大地から植物が成長する姿に重ねます。昔の陶工がそうであったように迷わず短時間で作り上げます。釉薬のかかり具合は一つ一つ異なりますが、その自由な表現も魅力のひとつです。

商品ページを見る

寺本るみ ひっかき土鍋

税込18,700

神奈川県小田原市に窯を構える陶芸家、寺本るみさんの土鍋です。様々な釉薬を使いこなす寺本さんが作る今年の土鍋はモダンな印象の黒の土鍋。ひっかきデザインの施された持ち手や底部分の、ナチュラルな素材感とのバランスが素敵です。陶房の名前と同じ可愛い「てのひら」マークが土鍋本体に入っています。土鍋や耐熱器は少々手間のかかる道具ですが、育てる楽しみを感じながら使っていただきたいです。温かい食事で、身体も心も温まる秋冬を過ごしませんか。

商品ページを見る

<てのひら陶房>寺本るみ ひっかき耐熱ココット

税込3,850

神奈川県小田原市に窯を構える陶芸家、寺本るみさんの耐熱器です。様々な釉薬を使いこなす寺本さんが作る今年の耐熱アイテムはモダンな印象の黒色系。マットな黒と、ひっかきデザインの施された持ち手や底部分のナチュラルな素材感とのバランスが素敵です。ココットは持ち手に色のついたドット模様が入っています。また、陶房の名前と同じ可愛い「てのひら」マークが器の側面に押されています。土鍋や耐熱器は少々手間のかかる道具ですが、育てる楽しみを感じながら使っていただきたいです。温かい食事で、身体も心も温まる秋冬を過ごしませんか。

商品ページを見る

能登島 独歩炎

木目ハンドルキャセロール(土鍋) 伊羅保

税込24,200

石川県能登島の工房「独歩炎」は陶芸作家藤井博文氏が主宰する窯です。うつわだけでなく様々な魅力的なデザインの土鍋を製作していますが、こちらの土鍋は年輪をあらわすような木目デザインを異なる色の粘土で表現した持ち手がアクセントとなりとってもおしゃれです。形状の個性や丁寧な仕上げも特長のひとつです。土鍋調理は熱で土が温まることで火を止めても冷めにくく、その保温効果で食卓でもあつあつの食材のおいしさを楽しめます。

商品ページを見る

能登島 独歩炎

掛け分け伊羅保小鉢(とんすい)

税込3,080

石川県能登島の工房「独歩炎」は陶芸作家藤井博文氏が主宰する窯です。こちらは木目キャセロール伊羅保、とあわせてとんすいとして使いたい小鉢です。底が広めで平たく安定感が有ります。木製のレンゲ等とあわせて手仕事の温かみを感じながら使いたい一品です。内白となっており小鉢として使用する際にも食材が映えそうです。

商品ページを見る

小林悠 綾飯碗(茶)

税込3,520

布の織模様、ヘリンボーンを思い起させるような「綾シリーズ」は、ほっこりとした気持ちになるような陶土と釉薬の柔らかな質感のうつわに、丁寧で徹底的な硬派な手わざで削り模様が施されています。飯碗とマグカップをご用意しました。(茶)は特に1点1点仕上がりの色みが異なります。手作りの味わいとあらかじめご理解いただきますようお願いいたします。

商品ページを見る

小林悠 綾マグカップ(茶)

税込4,070

布の織模様、ヘリンボーンを思い起させるような「綾シリーズ」は、ほっこりとした気持ちになるような陶土と釉薬の柔らかな質感のうつわに、丁寧で徹底的な硬派な手わざで削り模様が施されています。飯碗とマグカップをご用意しました。(茶)は特に1点1点仕上がりの色みが異なります。手作りの味わいとあらかじめご理解いただきますようお願いいたします。

商品ページを見る

777件 (8/13ページ)

777件 (8/13ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順