[WAGOTO(わごと)]一覧 全777件 (541-600件表示)

商品カテゴリ

WAGOTO(わごと)

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

やま平窯

エッグシェル ぐい呑 日月

税込4,224

卵の殻のような薄さと、ふんわりとした柔らかな質感が特徴のエッグシェルシリーズ。厚さ1mm以下の飲み口だからこそ感じられる口当たりの良さも魅力です。一般的な陶土よりも粒子が細かく、白さの度合いが強いエッグシェルの陶土は、透過性が非常に高く、光にかざすと透けて見えるほど。ガラス質を多く含むこの陶土を釉薬をかけずに焼き、繊細な器に仕上げました。

商品ページを見る

WDH(ダブリューディーエイチ)

純銅製カップ

税込6,600

日本屈指の金属加工地である新潟県燕市においてつくられた純銅製カップ。「純銅」は、99.95%以上の純度を誇り、ほかの金属に比べ熱伝導に優れているという特性があるので冷たい飲み物をより長く冷たくお楽しみいただけます。職人の熟練の手によって一つ一つ丹誠込めて仕上げられた商品です。底面に刻印された柄は、「打ち出の小槌」と呼ばれ、七福神の大黒天が持っている大変縁起の良いものです。大切な人への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

WDH(ダブリューディーエイチ)

桜カップ

税込4,400

日本屈指の陶磁器産地である岐阜県瑞浪市においてつくられた桜カップ。原料にこだわり、柔らかな白さを追求した独自の白磁は、手に持った時の滑らかな感触や口に触れた時の繊細さを感じさせ、上質な時間を与えてくれます。少し大きめサイズのカップは、ホットやアイスのドリンクだけでなく、デザートなどにも幅広くお使いいただけます。底面のモチーフに使われている「桜」は、は日本の国花として愛されています。性別や年齢に関係なく差し上げられる大切な人への贈りものにおすすめです。

商品ページを見る

WDH(ダブリューディーエイチ)

純銅製タンブラー

税込6,600

金属加工地として名高い新潟県燕市において職人が一つ一つ丹精こめてつくった商品です。銅はほかの金属に比べ熱伝導率が高く、冷たい飲み物をより長く冷たくお楽しみいただけます。缶ビール(350ml)一本が入るように設計され、特殊な磨き加工がクリーミーな泡立ちを、広がった口縁が口当たりを良くします。コースターをセットにし、大切な人への贈りものにもぴったりの品物です。

商品ページを見る

バリエーション

WDH(ダブリューディーエイチ)

純銅製タンブラー2個セット

税込13,200

金属加工地として名高い新潟県燕市において職人が一つ一つ丹精こめてつくった商品です。銅はほかの金属に比べ熱伝導率が高く、冷たい飲み物をより長く冷たくお楽しみいただけます。缶ビール(350ml)一本が入るように設計され、特殊な磨き加工がクリーミーな泡立ちを、広がった口縁が口当たりを良くします。高級感ある桐箱に入ったコースター付きのセットは、大切な人への贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

バリエーション

太武朗工房

江戸切子 ぶどう紋 ぐい呑みペア

税込5,500

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。日本の伝統的工芸品に指定を受け、熟練した職人がひとつひとつ手づくりした品物です。ぶどう紋は、古くからその実の粒の多いことから「豊穣」「多産」、蔓の伸びから「生命力」「結びつき」を象徴する縁起の良いモチーフです。大切な方への贈りものとしても、暮らしを彩るアイテムとしてもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 ぶどう紋 高台オールドグラスペア

税込8,800

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。日本の伝統的工芸品に指定を受け、熟練した職人がひとつひとつ手づくりした品物です。ぶどう紋は、古くからその実の粒の多いことから「豊穣」「多産」、蔓の伸びから「生命力」「結びつき」を象徴する縁起の良いモチーフです。大切な方への贈りものとしても、暮らしを彩るアイテムとしてもおすすめです。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 立菱縞紋 冷酒杯

税込4,400

江戸切子は1834年(天保5年)江戸大伝馬町のびいどろ屋加賀屋久兵衛により、金剛砂でガラスの表面に彫刻をしたのが始まりといわれます。明治時代にはヨーロッパのカットグラス技法が取り入れられ、現代に伝わる「江戸切子」となりました。「江戸切子」は、昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。真っ直ぐ伸び続ける象徴として縁起の良いとされる伝統紋様の立菱縞紋を取り入れながら、モダンで新しい感覚の江戸切子。太武朗工房ならではの特徴ある品物は、贈りものにも、普段の生活を彩るアイテムとしてもおすすめです。

商品ページを見る

バリエーション

太武朗工房

江戸切子 立菱縞紋 天開オールドグラス

税込6,600

江戸切子は1834年(天保5年)江戸大伝馬町のびいどろ屋加賀屋久兵衛により、金剛砂でガラスの表面に彫刻をしたのが始まりといわれます。明治時代にはヨーロッパのカットグラス技法が取り入れられ、現代に伝わる「江戸切子」となりました。「江戸切子」は、昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。真っ直ぐ伸び続ける象徴として縁起の良いとされる伝統紋様の立菱縞紋を取り入れながら、モダンで新しい感覚の江戸切子。太武朗工房ならではの特徴ある品物は、贈りものにも、普段の生活を彩るアイテムとしてもおすすめです。

商品ページを見る

バリエーション

太武朗工房

江戸切子 立菱縞紋 タンブラー

税込7,150

江戸切子は1834年(天保5年)江戸大伝馬町のびいどろ屋加賀屋久兵衛により、金剛砂でガラスの表面に彫刻をしたのが始まりといわれます。明治時代にはヨーロッパのカットグラス技法が取り入れられ、現代に伝わる「江戸切子」となりました。「江戸切子」は、昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。真っ直ぐ伸び続ける象徴として縁起の良いとされる伝統紋様の立菱縞紋を取り入れながら、モダンで新しい感覚の江戸切子。太武朗工房ならではの特徴ある品物は、贈りものにも、普段の生活を彩るアイテムとしてもおすすめです。

商品ページを見る

バリエーション

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 しずく一輪挿(江戸紫)

税込11,000

賛美と憧れの対象として平安時代に全盛期を迎えた紫色は、江戸時代には、東西に京紫と江戸紫という色調が生まれました。江戸紫は紫の持つ「高貴さ・めでたさ」に加え、江戸の庶民に親しまれた歌舞伎に用いられたことで「粋」を表す色としても愛されて来ました。その東の美しい江戸紫色を用いた江戸切子は昭和時代の初めから作られています。切子とはガラス器に施されたカット模様のことを指し、凡そ200年前より伝えられてきた伝統工芸のひとつです。この品物は、日本国産の色被せガラスを使用し、江戸切子職人によりひとつひとつ手づくりで仕上げられた、贈りものとしても空間を彩るインテリアとしてもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 籠目紋 しずく一輪挿(江戸紫)

税込22,000

賛美と憧れの対象として平安時代に全盛期を迎えた紫色は、江戸時代には、東西に京紫と江戸紫という色調が生まれました。江戸紫は紫の持つ「高貴さ・めでたさ」に加え、江戸の庶民に親しまれた歌舞伎に用いられたことで「粋」を表す色としても愛されて来ました。その東の美しい江戸紫色を用いた江戸切子は昭和時代の初めから作られています。切子とはガラス器に施されたカット模様のことを指し、凡そ200年前より伝えられてきた伝統工芸のひとつです。この品物は、日本国産の色被せガラスを使用し、江戸切子職人によりひとつひとつ手づくりで仕上げられた、贈りものとしても空間を彩るインテリアとしてもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 クリスタルぐい呑(透き)

税込13,200

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。純国産クリスタル硝子を使用したガラス器に、伝統工芸士による高度なカットを施すことで、一段と透明度や輝きを引き出しています。熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作りあげた贈りものにもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 クリスタルぐい呑(金赤)

税込19,800

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。純国産クリスタル硝子を使用したガラス器に、伝統工芸士による高度なカットを施すことで、一段と透明度や輝きを引き出しています。熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作りあげた贈りものにもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 クリスタルぐい呑

税込18,700

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。純国産クリスタル硝子を使用したガラス器に、伝統工芸士による高度なカットを施すことで、一段と透明度や輝きを引き出しています。熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作りあげた贈りものにもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

バリエーション

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 クリスタルぐい呑

税込19,800

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。純国産クリスタル硝子を使用したガラス器に、伝統工芸士による高度なカットを施すことで、一段と透明度や輝きを引き出しています。熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作りあげた贈りものにもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

バリエーション

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 クリスタルオールドグラス(透き)

税込19,800

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。純国産クリスタル硝子を使用したガラス器に、伝統工芸士による高度なカットを施すことで、一段と透明度や輝きを引き出しています。熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作りあげた贈りものにもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 クリスタルオールドグラス(金赤)

税込27,500

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。純国産クリスタル硝子を使用したガラス器に、伝統工芸士による高度なカットを施すことで、一段と透明度や輝きを引き出しています。熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作りあげた贈りものにもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 クリスタルオールドグラス

税込26,400

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。純国産クリスタル硝子を使用したガラス器に、伝統工芸士による高度なカットを施すことで、一段と透明度や輝きを引き出しています。熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作りあげた贈りものにもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

バリエーション

太武朗工房

江戸切子 矢来魚子紋 クリスタルオールドグラス

税込27,500

江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。昭和60年に東京都の伝統工芸品として、又、平成14年には経済産業大臣より、国の伝統的工芸品として指定されました。純国産クリスタル硝子を使用したガラス器に、伝統工芸士による高度なカットを施すことで、一段と透明度や輝きを引き出しています。熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作りあげた贈りものにもおすすめのひと品です。

商品ページを見る

バリエーション

常滑焼 玉光陶園 火窯変平丸形急須

税込5,500

近年、使いやすさの追求から平丸形状の人気が出てきました。その中でもシンプルな無地にこだわり長く使用していただくと艶が出てくるタイプとなります。茶葉の広がりもとても良いです。焼き方は、朱泥を高温還元焼成で燻した「火窯変」となります。持ちやすさや切れの良さだけでなく常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

常滑焼 玉光陶園 火窯変碗形急須

税込6,050

本体の口元が広く茶葉が捨てやすく洗いやすい構造となっています。使い終わった後の事まで考えて完成させた形状です。朱泥を高温還元焼成で燻した「火窯変」と呼ばれる焼成方法となります。持ちやすさや切れの良さだけでなく常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

常滑焼 玉光陶園 朱泥碗形急須

税込6,050

本体の口元が広く茶葉が捨てやすく洗いやすい構造となっています。使い終わった後の事まで考えられた形状です。常滑本来の色を楽しんでいただく「朱泥」のものとなります。持ちやすさや切れの良さだけでなく常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

常滑焼 玉光陶園 茜絞平丸形ダイヤカット急須

税込8,800

近年、使いやすさの追求から平丸形状の人気が出てきました。その中で高級感にこだわり作られたこの急須は、ヘラで急須の表面をカットする「ダイヤカット」を施し、焼き方は、朱泥を本焼きし、常滑の海藻を巻き付けて焼き、更に特別な窯変で焼き上げた「茜絞り」になります。平たい形状は茶葉の広がりもとても良いです。持ちやすさや切れの良さだけでなく常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

空萌工房・田口紀美子 小鳥ガーデン 飯碗(赤)

税込3,080

ひとつひとつ丁寧に描かれた器は、揺れる花々の躍動感と小鳥の声が聞こえてきそうな可愛らしい色彩とあたたかみに溢れています。描かれた小鳥や花々で食卓が明るくなりそうです。

商品ページを見る

レビュー

5.0

(1件)

レビュー1件

空萌工房・田口紀美子 小鳥ガーデン マグカップ(赤)

税込4,400

ひとつひとつ丁寧に描かれた器は、揺れる花々の躍動感と小鳥の声が聞こえてきそうな可愛らしい色彩とあたたかみに溢れています。描かれた小鳥や花々で食卓が明るくなりそうです。マグカップは、同シリーズのポットとあわせて使いたい一品です。

商品ページを見る

空萌工房・田口紀美子 小鳥ガーデン ポット

税込5,500

ひとつひとつ丁寧に描かれた器は、揺れる花々の躍動感と小鳥の声が聞こえてきそうな可愛らしい色彩とあたたかみに溢れています。描かれた小鳥や花々で食卓が明るくなりそうです。小ぶりなポットは同シリーズのマグカップと合わせて使いたい一品です。

商品ページを見る

レビュー

5.0

(1件)

レビュー1件

常滑焼 火窯変ノタ打インロー蓋椿彫茶注

税込16,500

主に中国からの技法を用いて常滑が最初に急須を作り始めた時はインローと呼ばれるこの蓋のものが多かったようです。蓋を乗せる棚が無いため茶葉が捨てやすく洗いやすい形状で、本来この蓋を作った目的は、蓋が滑って落ちないようにする為だと言われます。蓋の表面には陶刻師・清月の椿彫が彫り込まれております。焼き方は、朱泥を高温還元焼成で燻した「火窯変」になります。持ちやすさや切れの良さだけでなく常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

焼締茶逢急須 両利き用

税込5,500

世間に左利き用の急須が無いという話から出来た急須です。本体の左右にベロ式の急須口を作り、右利きでも左利きでも使えるようにしました。急須の蓋の裏側に茶こしを付け、持ちたい方の口側に茶こしを向ける事でお茶が出てきます。人気の「茶逢」の技法を使用した急須となります。もちろん本体の内側は湯呑のように何も無い状態ですので、茶葉も捨てやすく洗いやすい構造となっております。伝統工芸士・井本好保氏の手轆轤の作品です。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄急須 Egg 中 PureBlack

税込13,200

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄急須 Egg 中 AntiqueBrown

税込15,400

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄急須 Egg 小 PureBlack

税込8,250

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄急須 Egg 小 AntiqueBrown

税込10,450

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄急須 Moon 小 AntiqueBrown

税込17,600

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。Moon型は驚くほど低く薄いボディに、しっかりとした注ぎ口が独創的な形状。茶こしを外せば、お酒の注器としても活躍しそうです。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄瓶 Sayu 大 PureBlack

税込19,800

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。Sayu型は安定感のある半球型のボディに平たい底面。蓋と胴体には、南部鉄瓶伝統柄の露文様が施されております。※こちらは鉄瓶となります。お手入れ等については仕様欄をご確認ください。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄瓶 Sayu 大 AntiqueBrown

税込22,000

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。Sayu型は安定感のある半球型のボディに平たい底面。蓋と胴体には、南部鉄瓶伝統柄の露文様が施されております。※こちらは鉄瓶となります。お手入れ等については仕様欄をご確認ください。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄瓶 Sayu 小 PureBlack

税込14,300

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。Sayu型は安定感のある半球型のボディに平たい底面。蓋と胴体には、南部鉄瓶伝統柄の露文様が施されております。※こちらは鉄瓶となります。お手入れ等については仕様欄をご確認ください。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄瓶 Sayu 小 AntiqueBrown

税込16,500

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。Sayu型は安定感のある半球型のボディに平たい底面。蓋と胴体には、南部鉄瓶伝統柄の露文様が施されております。※こちらは鉄瓶となります。お手入れ等については仕様欄をご確認ください。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄急須 Egg 小 champagne(白金色)

税込12,430

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄急須 Moon 小 champagne(白金色)

税込19,580

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。Moon型は驚くほど低く薄いボディに、しっかりとした注ぎ口が独創的な形状。茶こしを外せば、お酒の注器としても活躍しそうです。※こちらは急須となります。錆が出にくいように内側にはホーローがかかっております。直火にかけてご使用いただけません。

商品ページを見る

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

KiKiNO-香(kou)・深(shin)日本酒グラスペアセット

税込8,580

日本酒の美味しさの源である生産者や蔵元への想いを巡らせ、お酒をより美味しく、そして美しく心地よく愉しむために開発されたシリーズ、KiKiNO。迷った時のおすすめ用に、香り立ち華やか、エレガントな艶感を味わう大吟醸用の「香」と、重層的な香りと深みのある酸を心地よく調和させる山廃用の「深」をセットにいたしました。(それぞれのページにて、グラスの特徴をご紹介しております。)形状によって異なる味の違いを鮮明に感じることが出来るこだわりのグラスシリーズを、日本酒ライフに取り入れてみませんか。※「深」・「爽」のペアセットもございます。

商品ページを見る

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

KiKiNO-深(shin)・爽(sou)日本酒グラスペアセット

税込8,580

日本酒の美味しさの源である生産者や蔵元への想いを巡らせ、お酒をより美味しく、そして美しく心地よく愉しむために開発されたシリーズ、KiKiNO。迷った時のおすすめ用に、重層的な香りと深みのある酸を心地よく調和させる山廃用の「深」と、透明感とすっきり爽快なキレ上がりを実現する本醸造用の「爽」をセットにいたしました。(それぞれのページにて、グラスの特徴をご紹介しております。)形状によって異なる味の違いを鮮明に感じることが出来るこだわりのグラスシリーズを、日本酒ライフに取り入れてみませんか。※「香」・「深」のペアセットもございます。

商品ページを見る

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

デュオリワーク オールドグラス(バード・アンバー)

税込3,850

ガラス製品を作り上げる過程では、天然の砂を原材料とするゆえの様々な変化が現れます。完成品に溶けきらない物質が残ったり、気泡が入って残ったり。そのような微細な理由ではじかれてしまうものを再生させるためリデザインしたこのシリーズは、定番品とは異なる魅力を持ちいきいきとテーブル上で輝きます。※1996年の発表以来、大ヒットを続けているスガハラの代表作「デュオ」は、ハンドメイドならではの技法で色を重ね、ずっしりとして上質感が感じられます。飲み物が入っているかのような独特なデザインです。

商品ページを見る

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

デュオリワーク オールドグラス(フラワー・バイオレット)

税込3,850

ガラス製品を作り上げる過程では、天然の砂を原材料とするゆえの様々な変化が現れます。完成品に溶けきらない物質が残ったり、気泡が入って残ったり。そのような微細な理由ではじかれてしまうものを再生させるためリデザインしたこのシリーズは、定番品とは異なる魅力を持ちいきいきとテーブル上で輝きます。※1996年の発表以来、大ヒットを続けているスガハラの代表作「デュオ」は、ハンドメイドならではの技法で色を重ね、ずっしりとして上質感が感じられます。飲み物が入っているかのような独特なデザインです。

商品ページを見る

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

デュオリワーク オールドグラス(ラスター・ブルー)

税込3,520

ガラス製品を作り上げる過程では、天然の砂を原材料とするゆえの様々な変化が現れます。完成品に溶けきらない物質が残ったり、気泡が入って残ったり。そのような微細な理由ではじかれてしまうものを再生させるためリデザインしたこのシリーズは、定番品とは異なる魅力を持ちいきいきとテーブル上で輝きます。※1996年の発表以来、大ヒットを続けているスガハラの代表作「デュオ」は、ハンドメイドならではの技法で色を重ね、ずっしりとして上質感が感じられます。飲み物が入っているかのような独特なデザインです。

商品ページを見る

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

デュオリワーク オールドグラス(ラスター・バイオレット)

税込3,520

ガラス製品を作り上げる過程では、天然の砂を原材料とするゆえの様々な変化が現れます。完成品に溶けきらない物質が残ったり、気泡が入って残ったり。そのような微細な理由ではじかれてしまうものを再生させるためリデザインしたこのシリーズは、定番品とは異なる魅力を持ちいきいきとテーブル上で輝きます。※1996年の発表以来、大ヒットを続けているスガハラの代表作「デュオ」は、ハンドメイドならではの技法で色を重ね、ずっしりとして上質感が感じられます。飲み物が入っているかのような独特なデザインです。

商品ページを見る

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

デュオリワーク オールドグラス(ラスター・カーボン)

税込3,520

ガラス製品を作り上げる過程では、天然の砂を原材料とするゆえの様々な変化が現れます。完成品に溶けきらない物質が残ったり、気泡が入って残ったり。そのような微細な理由ではじかれてしまうものを再生させるためリデザインしたこのシリーズは、定番品とは異なる魅力を持ちいきいきとテーブル上で輝きます。※1996年の発表以来、大ヒットを続けているスガハラの代表作「デュオ」は、ハンドメイドならではの技法で色を重ね、ずっしりとして上質感が感じられます。飲み物が入っているかのような独特なデザインです。

商品ページを見る

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

デュオリワーク オールドグラス(ラスター・クリア)

税込3,520

ガラス製品を作り上げる過程では、天然の砂を原材料とするゆえの様々な変化が現れます。完成品に溶けきらない物質が残ったり、気泡が入って残ったり。そのような微細な理由ではじかれてしまうものを再生させるためリデザインしたこのシリーズは、定番品とは異なる魅力を持ちいきいきとテーブル上で輝きます。※1996年の発表以来、大ヒットを続けているスガハラの代表作「デュオ」は、ハンドメイドならではの技法で色を重ね、ずっしりとして上質感が感じられます。飲み物が入っているかのような独特なデザインです。

商品ページを見る

STIIK(スティック)

箸2膳セット セラミックグレー

税込3,300

STIIKは、日本で暮らす私たちの様々な食卓シーンに美しく馴染み、より機能的にかつ気軽に使っていただけるよう、現代的な解釈をふんだんに取り入れて生まれた「カトラリーのような箸」です。すっと手に馴染み、食材をつかみやすい程良いグリップ感が魅力。一般の箸よりやや長めのサイズは「現代人にとっての一咫半(ひとあたはん)」の解釈によって導き出されました。熊本産の孟宗竹(もうそうちく)の美しさ、しなやかさで、道具としての美しさと用途に耐えうる強さの両方を実現しています。家での食事が楽しくなりそうです。人が集まるホームパーティー用に各色揃えたくなるあたらしいかたちの箸です。

商品ページを見る

STIIK(スティック)

箸2膳セット ミディアムグレー

税込3,300

STIIKは、日本で暮らす私たちの様々な食卓シーンに美しく馴染み、より機能的にかつ気軽に使っていただけるよう、現代的な解釈をふんだんに取り入れて生まれた「カトラリーのような箸」です。すっと手に馴染み、食材をつかみやすい程良いグリップ感が魅力。一般の箸よりやや長めのサイズは「現代人にとっての一咫半(ひとあたはん)」の解釈によって導き出されました。熊本産の孟宗竹(もうそうちく)の美しさ、しなやかさで、道具としての美しさと用途に耐えうる強さの両方を実現しています。家での食事が楽しくなりそうです。人が集まるホームパーティー用に各色揃えたくなるあたらしいかたちの箸です。

商品ページを見る

STIIK(スティック)

箸2膳セット チャコールグレー

税込3,300

STIIKは、日本で暮らす私たちの様々な食卓シーンに美しく馴染み、より機能的にかつ気軽に使っていただけるよう、現代的な解釈をふんだんに取り入れて生まれた「カトラリーのような箸」です。すっと手に馴染み、食材をつかみやすい程良いグリップ感が魅力。一般の箸よりやや長めのサイズは「現代人にとっての一咫半(ひとあたはん)」の解釈によって導き出されました。熊本産の孟宗竹(もうそうちく)の美しさ、しなやかさで、道具としての美しさと用途に耐えうる強さの両方を実現しています。家での食事が楽しくなりそうです。人が集まるホームパーティー用に各色揃えたくなるあたらしいかたちの箸です。

商品ページを見る

常滑焼 前川淳蔵 黒金彩丸型急須

税込11,000

常滑の前川製陶所、賢山窯の四代目、前川淳蔵さんの黒地にきらめく金色が美しい急須です。1点1点異なる表情、仕上がりが魅力の一品。すらりとした縦型のフォルムがスタイリッシュな印象を醸し出します。持ちやすさや切れの良さだけでなく、常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、お茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。内面には丁寧に作られた陶製の茶こしが。お茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

常滑焼 前川淳蔵 常滑中郷陶土急須

税込16,500

常滑の前川製陶所、賢山窯の四代目、陶芸家前川淳蔵さんが地元の陶土にこだわって作り上げた急須です。一般的な常滑の朱泥とは異なる独特の色味や質感が魅力の一品。すらりとした縦型のフォルムがスタイリッシュな印象を醸し出します。持ちやすさや切れの良さだけでなく、常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、お茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。内面には丁寧に作られた陶製の茶こしが。お茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

777件 (10/13ページ)

777件 (10/13ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順