
GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)
ニューヨークチーズケーキ(NC-10)
税込1,080円
お気に入りのブランドや人気のスイーツを、ご自宅にいながら楽しめるお取り寄せスイーツ。わざわざ足を運ばなくても、ご当地銘菓や話題の行列スイーツなど、いろいろな土地のおいしいものを、好きな時に食べられるのが大きな魅力です。旅するように各地のおいしさを味わってみませんか?
「お取り寄せスイーツにはたくさん種類があって、どれにしようか迷ってしまう…」という方は、まず和菓子や洋菓子など、お好みのジャンルからチェックしてみるといいでしょう。
テレビやSNSで人気のスイーツを手土産にするなら、食べる時に「これ知ってる?」と会話が弾むこと間違いなし。たとえば、和菓子と洋菓子を融合させた新感覚の和洋ミックススイーツや、地球にやさしいサステナブルスイーツなど、トレンドのスイーツも日々進化しています。気になるものをいろいろ試して、お友達やご家族と体験をシェアするのもおすすめです。
さっぱりとした甘さのお菓子が好きな方や、コーヒーより緑茶や抹茶派の方に人気の和菓子。少し改まったご挨拶や、年配の方へのギフトとしてもおすすめです。
大切に受け継がれる伝統の技や、老舗、名店の味を手軽に楽しめるのが和菓子の魅力。暑い夏は、冷やすとおいしい水羊羹やわらびもち、あんみつ、くずきりもいいですね。また最近は伝統的な和菓子のほかに、生クリームやチョコレート、キャラメルなど、洋菓子の素材を和菓子に組み合わせた和洋ミックススイーツも続々と登場しています。和と洋が融合した新感覚のおいしさを、ぜひ体感してください。
近年、スイーツを選ぶ基準のひとつとして、「サステナブル」に注目する人が増えています。サステナブルとは「持続可能な」という意味。地球環境に配慮して、食品ロスや廃棄を極力出さない工夫をしたり、その地域でとれた素材を使って地方や生産者を応援するなど、サステナブルにこだわった和菓子が登場しています。おいしく食べて、地球にも未来にも貢献できる和菓子を、この機会に選んでみませんか?
スイーツの王道といえば、やっぱり洋菓子。ケーキやクッキーをはじめ、種類が豊富で見た目も華やかなお菓子が多く、甘いものが好きな方に広く喜ばれます。
これからの季節におすすめなのは、爽やかな香りと甘酸っぱい風味が魅力のレモンのスイーツです。高島屋オンラインストアにも、レモンの味わいが楽しめるケーキやタルトなど、多彩なスイーツが充実。冷やすとよりいっそうおいしくお召しあがりいただける、夏にぴったりのスイーツも要チェックです。
ケーキの中でも特に人気なのがチーズケーキ。スタンダードで濃厚な味わいが魅力のベイクドチーズケーキや、なめらかな食感がおいしいレアチーズケーキ、ふわふわと軽い食感のスフレチーズケーキのほか、最近話題のバスクチーズケーキといった、さまざまな種類があります。有名ホテル伝統の味や、黒豆など和の素材を組み合わせた新感覚のチーズケーキも。個性豊かなチーズケーキを食べ比べて、その魅力を堪能してください。
洋菓子にもさまざまなサステナブルスイーツがあります。多くのスイーツの原料に欠かせないカカオやはちみつ、フルーツやバニラなどの中には、発展途上国で生産されているものも。これらの素材を適正な価格で取引する「フェアトレード」は、現地の生産者と経済を継続的に支えることにつながります。また、環境保護の観点から、乳製品や卵などの動物性食品を使わず、植物性食品のみで作られた「ヴィーガンスイーツ」も近年注目を集めています。
スイーツを選ぶ際に、賞味期限もチェックしたいポイント。とくにギフトでは、日持ちするものの方が喜ばれるでしょう。一般的に、生ケーキなどは賞味期限が短い場合が多いですが、冷凍ケーキなら冷凍保存ができ、好きな時に解凍、またはそのままで食べられるのでおすすめ。冷凍技術の進歩により、生ケーキに負けないおいしさをお楽しみいだたけます。
ギフトにスイーツを選ぶ場合、内容量と包装形態にも気を配りたいものです。相手の家族構成が分かるなら、みんなが食べられる個数かチェック。一人暮らしの方なら少量のものをセレクトしましょう。会社などへの贈りものは分けやすい個包装を。
また、スイーツには常温保存と冷凍・冷蔵保存がありますが、手持ちで持っていく場合は、冷蔵・冷凍は避けた方がいいでしょう。配送の場合は届け先の予定をあらかじめ確認してから、配送日を指定するといいですね。受け取る方が受取日時や場所を指定できるソーシャルギフトもおすすめです。受け取る方の立場に立った心遣いが、喜ばれるギフト選びのポイントです。
高島屋オンラインストアでは、お取り寄せの目的や用途によってお選びいただける、さまざまな価格帯のスイーツを取り揃えています。
食べきりやすい量のスイーツが豊富。おうちで楽しむスイーツや、ちょっとしたお礼などの気軽なギフトにおすすめです。初めてお取り寄せをする場合や、自分へのご褒美スイーツにもいいですね。
ボリューム感のあるホールケーキや、有名店のスイーツも数多く揃います。お友達へのギフトやお中元にも。
日頃お世話になっている方へのお中元や、少し改まったご挨拶にも。個包装の焼き菓子など、個数がたくさん入っているものは、職場などへの贈り物にもおすすめです。
おいしくて見た目もきれいなスイーツをいただくと、華やかな気分に。「映える」写真を撮影したり、SNSにアップするのも楽しいですね。カラフルでかわいいケーキや上品な雰囲気の和菓子など、見た目が美しいスイーツや、箱やパッケージがおしゃれなもの。食べた後もとっておきたくなる、かわいい缶に入ったお菓子も。眺めるだけで楽しくなる、心ときめくスイーツの世界を楽しみましょう。
また、贈りものにはラッピングも必要です。高島屋オンラインストアでは、高島屋オリジナル包装紙でのラッピング包装や、のし紙(掛紙)のご進物対応も無料で承ります(商品特性により対象外の商品もございます)。
行事やイベントに合わせて、スイーツを選ぶのもポイントです。お世話になった方や職場への、少し改まったご挨拶の場合は、外箱に入った和菓子などがおすすめです。誕生日などのお祝いごとなら、おめでたい雰囲気を盛り上げる華やかなスイーツがいいでしょう。また、夏のお中元には涼しげなゼリーや水羊羹、冬なら栗やさつま芋のスイーツ、バレンタインの時期ならチョコレートなど、季節感を意識しながらセレクトするのもおすすめ。もちろん、ご自分へのご褒美に、好きなものを好きな時にお取り寄せするのも醍醐味のひとつです。用途に合わせて、楽しくスイーツをお選びください。
高島屋オンラインストアなら、多彩なラインアップの中から、ご自宅用にも、贈りものにも、用途にぴったりのスイーツが見つかります。お得な送料無料のスイーツもチェック。特におすすめのスイーツ5選をご紹介します。
いかがでしたか?お取り寄せスイーツの魅力や、スイーツの選び方のポイントについてご紹介しました。高島屋オンラインストアでは、このほかにも選んで楽しい、もらって嬉しいスイーツを分類別にたっぷりとご用意しています。さまざまなシーンや目的に合わせて、お取り寄せスイーツを楽しんでくださいね。
※贈答のマナーやしきたりには諸説あり、また各地・各家の伝統やならわしによって異なる場合がございます。