新潟加島屋×石本酒造
越乃寒梅 純米吟醸 灑と酒の肴セット
税込6,985円
「越乃寒梅 純米吟醸 灑(さい)」は、精米歩合55%に磨いた五百万石と山田錦を使用。選び抜いた酒造好適米を原料米に、吟醸造りでしっかりと低温熟成させたからこその、上品なキレの良さが特徴です。米の旨味を感じやすい純米酒でありながらも、ライトで飲みやすく、飽きの来ない味わい。「新潟 加島屋」からは、看板商品の脂の乗ったキングサーモンを塩漬にし熟成させて丁寧に焼きあげてほぐした「さけ茶漬」、刻んだきゅうり・大根とともにコリコリと歯ざわりの良い数の子を酒粕に漬け込み、ピリッと辛みをきかせた「山海漬」、するめいかを細切りにし、いかわたと和え調味・熟成した旨味を楽しめる塩辛「いかの赤作り」と共にお詰め合わせいたしました。
MAGIE DU CHOCOLAT(マジ ドゥ ショコラ)
フィナンシェ10個入 ショコラ&ホワイトチョコローズ
税込4,671円
ココア生地に57%のチョコレートをコーティングし上にガーナ産のカカオニブを散らしたフィナンシェと、ローズ風味の生地の半分にホワイトチョコレートをコーティングし上にストロベリーのフリーズドライを散らしたフィナンシェのアソートです。
JAえひめ中央
まるごと果樹園ゼリー詰合せ
税込3,780円
愛媛県産のフルーツを使ったゼリー3種(伊予柑・みかん・キウイフルーツ)と青森県産りんごのゼリー、山形県産さくらんぼのゼリー、計5種の詰め合わせです。それぞれに果肉が入ったゼリーです。
鶴屋八幡
和菓子詰合せ TY515
税込5,562円
つぶ餡、こし餡の2種のもなか「百楽」、国産大納言小豆を使用したどら焼き「舞鶴」、和風スウィートポテトの「さつま大納言」と、食べやすいサイズの羊羹「四季の心 小倉羹」の詰合せ。
千丸屋/味百選
大名物「湯葉鍋」詰合せ(大)
税込5,670円
千丸屋本店にて、お出ししております大名物「湯葉鍋」がご自宅でもお召しあがりいただけます。乾燥ゆばですので、常温で保存でき、賞味期限も長いのでゆっくり味わっていただけます。また詳しいお召しあがり方のレシピも付いており、初めてのお客様でも手軽にお召しあがりいただけます。
イノダコーヒ
スティックタイプ インスタントコーヒーギフトセット
内税4,340円
個包装のスティックタイプなので、どこでも新鮮でより手軽にイノダコーヒの味をお楽しみいただけます。香りの高さ、上品な味はそのままに、淹れたての美味しさをいつでもどこでも。
Gelatle TOKYO(ジェラートルトウキョウ)
プレミアムジェラートギフト
税込5,400円
マダガスカル産バニラビーンズを使用した本格派バニラ。ピスタチオはシチリア産の香ばしい風味のピスタチオを使用。カシスは豊かな酸味があるフランス産を選びました。空のジェラートは青空をイメージしたラムネ味のジェラート。雲に見立てたラムネ粒のある食感もお楽しみください。※<ジェラートル トウキョウ>は地域企業や社会と持続可能な取組みを続けているサステナビリティブランドです。商品の売上の一部は、公益財団法人結核予防会へ寄付されます。
たねや/銘菓百選
ふくみ天平10個・たねや最中 黒糖10個 詰合せ
税込5,508円
米どころ近江の糯米を使った芳ばしい最中種に求肥入りの餡をはさんでいただく手づくり最中「ふくみ天平」と、芳ばしい最中種で黒糖餡をはさんでいただく「たねや最中 黒糖」の詰め合わせです。
愛国製茶
銘茶・シガール詰合せ
税込5,400円
<ヨックモック>シガール:葉巻という名前のヨックモックのロングセラー、バターをふんだんに使った生地をしっとりと焼いてくるっと巻き上げました。その豊かな風味とサクッとやさしい口溶けが幸せの証です。静岡煎茶:第48回農林水産祭にて天皇杯を受賞した静岡県掛川の中山茶業組合。その自慢の銘茶です。
CAPITAL COFFEE(キャピタルコーヒー)
ブルーマウンテンストレートコーヒー詰合せ
税込12,420円
ジャマイカを代表するコーヒー「ブルーマウンテン」。酸味・苦味・香りのバランスが良く、やわらかな風味が絶品です。味・香りともに大変バランスが良く、様々な香味を備えたブルーマウンテンストレート。なめらかでやわらかい舌ざわりは人気の味わいです。ブルーマウンテンストレートを2本詰め合わせたセットです。
三田屋本店
三田屋本店ロースハム詰合せSBY-6
税込7,560円
ステーキレストラン三田屋本店自慢の、桜のチップで燻製をしたロースハムとベーコン。漬込み熟成を行った粗挽き肉を桜のチップでスモークしたウインナーソーセージと、淡路産玉ねぎをソテーし甘味と香りを引き出したソーセージ、香り豊かなバジルを加えたウインナーソーセージをセットにしました。
Bicerin(ビチェリン)
Bicerin コーヒーサンド
税込4,363円
創業1763年のカフェ「Bicerin」が、ティータイムなど「ひとときの贅沢」をお過ごしいただくためのお菓子としてこだわり造り上げたコーヒーサンドです。上品な苦味のコーヒークリームと芳醇な香りのラムレーズンを香ばしく焼き上げたクッキーで贅沢にサンドいたしました。是非コーヒー、紅茶と共に「ひとときの贅沢」をお楽しみください。
カステラ銀装
カステラ・焼菓子詰合せ
税込5,054円
銀装の代表商品「青箱」の愛称で長く親しまれている「CASTE21」、「赤箱」の愛称で砂糖を控え卵黄や蜂蜜を多く使用した「CASTE11」、宇治抹茶を使用し芳醇な風味が特徴の「抹茶カステラ」、味わい豊かな焼菓子4種類をそれぞれ食べやすく個装タイプにした詰合せです。
八百源来弘堂/銘菓百選
八百源・南蛮好み・きんつば詰合せ NBK-4
税込4,200円
シナモンの香りの柔らか求肥地にお口の中でとろける餡が絶妙な堺の伝統銘菓の「肉桂餅」とケシの実が香ばしい求肥菓子「ちぬの月」、北海道十勝小豆を丹念に炊き上げた八百源特製のシナモンとお抹茶のきんつばの4種の和菓子の詰合せです。4種の伝統の風味をお楽しみください。
今治謹製
至福タオル タオルセット
税込16,500円
やわらかな風合いのバスタオルとフェイスタオルを各3枚、高級感のある美しい木箱にやさしくそっと詰めた今治タオルのタオルギフトです。バスタオル×3枚、フェイスタオル×3枚のセットです。
月本果樹園
QUEEN27(クイーンニーナ)2021Vintage デザートワイン
税込5,500円
国産固有種である高級赤ブドウ「クイーンニーナ」を贅沢に100%使用したデザートワインです。糖度24度と高い甘みを持ちながら、酸味のキレの良さがクイーンニーナの特徴です。その特徴を再現する事で、「ブドウ本来の良さを『ワイン』を通じて皆さんに知っていただきたいとの思いでワインを設計しました。上品で芳醇な香りを纏い、その味わいはより一層【特別な日】を演出してくれます。
京のおせん処 田丸弥
京せんべい詰合せ 化粧箱入
税込4,860円
金胡麻黒胡麻を白川砂に見立て京の胡麻和えを軽く焼き上げた代表名菓「白川路」。白川路の素材をさらに厳選し熟練の技で焼き上げた献上の「白川路胡麻丹」。芳醇なお味噌のあじわいの「みそ半月」。落花生入り玉子せんべい「貴船菊」。溜り醤油の香り高いおかき「手やき」、生姜砂糖の優しいお味の「志ば舟」。6種を和の趣の化粧箱に詰め合わせ、人間国宝「芹沢けい介」デザインの春夏秋冬の包装紙でお包みしています。
ハジマリニ
TOFUマフィン&ドーナツ詰合せ
税込3,780円
ふんわりドーナツやさっくりドーナツとはちょっと違う、ハジマリニのヴィーガンドーナツ。ムギュッとした噛み応え、ベーグルのようなもっちり食感。甘さは控えめで、噛むたびに香る酵母の良い風味が広がります。加水多めの生地にすることで、独特のもっちり感が生まれます。自家培養の酵母でじっくりと発酵しているため、その時その時期に適した酵母の働きが複雑な味わいを作り出してくれます。揚げ油は、圧搾絞り製法で丁寧に絞られた白絞めなたね油を使っています。そのため食べ応えに比べて後味はあっさりとしています。TOFUマフィンはもめん豆腐・豆乳・甘酒(ノンアルコール)・圧搾絞りのしらしめ菜種油を合わせて作った「TOFUクリーム」を生地の基盤にしています。岡山県地元のお豆腐屋さんが作るもめん豆腐を使用。小麦粉は、九州産や北海道産の粉を3種類ブレンドしています。甘さは控えめ、重たくなりすぎす、軽すぎず、絶妙なバランスの食感に仕上げています。からだにやさしく、それでいて満足感を味わってもらえるようにこだわりました。
SHIMANTO DOMAKI CO.(シマントドメキカンパニ)
つぎ足す醤油&酢・フルフルドレッシングセット
税込4,104円
「つぎ足す」シリーズは1度目が使い終わった後も、ご自宅のお醤油、お酢を「つぎ足し」て10回程度お使いいただけます。時間とともに変化する風味の違いや、お醤油などの種類も変えてみるのも面白いです。見た目がカラフルなフルフルドレッシングはパウダータイプのドレッシングです。素材豊かに、様々な食感も楽しめる一品です。層を壊すのはもったいないですが、フルフルをお楽しみください。<つぎ足す鰹だし醤油>ビンの中には、高知県産宗田かつお節と国産かつお節をこだわりの配合でセットし、高知県四万十産の醤油をそそいだ味と香りが利いた、だし醤油です。肉料理・魚料理だけではなく、卵かけご飯、煮物、炒飯、お刺身など様々な料理に合います。お湯や水で薄めると、麺つゆや、天つゆ、お吸い物としてもお使いいただけます。<つぎ足す鰹だし酢>ビンの中には、高知県産宗田かつお節と国産かつお節をこだわりの配合でセットし、米酢をそそいだ味と香りが利いた、だし酢です。米酢独特のまろやかさが、お料理を引き立てます。サラダにそのままかけて、寿司酢、ドレッシング、酢豚や、南蛮漬けにも、醤油と合わせてポン酢など、どんなお料理にもお使いいただけます。炊きたてご飯にかけるのが、一番のオススメです。<パウダードレッシング>パウダードレッシングは、かつお節や宗田かつお節の粉をベースに、昆布、煎り胡麻、ぶぶあられに青のりや梅しそが原材料の全てが天然素材の粉のドレッシングをお楽しみください。
水口酒造
道後ビール・宇和島じゃこ天セット
税込5,500円
日本最古の歴史を誇る名湯道後温泉の地ビール、『道後ビール』と宇和海で獲れた「ほたるじゃこ」を主原料に、昔ながらに手作業で造りあげた、愛媛名産「宇和島じゃこ天」のセットです。
水口酒造
道後ビールと瀬戸内おつまみセット
税込4,950円
日本最古の歴史を誇る名湯道後温泉のクラフトビール『道後ビール』と、愛媛県・瀬戸内海で獲れた食材で作り上げ、お酒の時間が楽しくなる小さな一皿のおつまみとのギフトセットです。
ホクニチ
大山物語 大山豚・大山どりしゃぶしゃぶセット
税込8,640円
肉質はきめ細かく柔らかで豚本来の旨味に富んだ鳥取県産の大山豚。赤身と脂身のバランスが美味しい大山豚ローススライス。専用飼料で育てられ肉厚で弾力があり、旨味豊かな肉質の大山どり。ジューシーでプリッとした歯ごたえの大山どりモモスライス。2種類のしゃぶしゃぶを「鳥取県特別栽培認定」の田中農場の新鮮な白ねぎを使用した白ねぎ香る白ねぎぽん酢と合せて、お楽しみください。
川原食品
小さな油紙の佃煮詰合せ(4品)
税込3,672円
瀬戸内の港町尾道で戦後まもなく創業し今でもその当時の製法を守り手作りで佃煮を炊いております。肉厚な角切り真昆布をしいたけ・山椒・ちりめん・実山椒とじっくり炊き上げた昔ながらの昆布佃煮、細切りですがもっちり柔らかい食感で濃厚な味わいの特上しそ昆布、国産鯖節と昆布の佃煮の味の花、甘口仕上げのいかの佃煮の切するめとバラエティーに富んだ4種の佃煮詰合せです。
川原食品
小さな油紙の佃煮詰合せ(6品)
税込4,752円
瀬戸内の港町尾道で戦後まもなく創業し今でもその当時の製法を守り手作りで佃煮を炊いております。肉厚な角切り真昆布をしいたけ・山椒・ちりめん・実山椒とじっくり炊き上げた昔ながらの昆布佃煮、細切りですがもっちり柔らかい食感で濃厚な味わいの特上しそ昆布、魚卵と細切り昆布を合わせた甘口仕上げの子持ち昆布、国産しょうがと細切り昆布のさわやかな辛味の生姜昆布、国産鯖節と昆布の佃煮の味の花、甘口仕上げのいかの佃煮の切するめとバラエティに富んだ6種の佃煮詰合せです。
宮下酒造
独歩ビール飲み比べ6缶セット
税込3,300円
岡山特産の酒米「雄町」を副原料に使用した、爽やかですっきりとした味わいの黄金色ビール「ゴールデンラガー」と、大麦麦芽と小麦麦芽を使用した、フルーティーな香りと柔らかでほのかに酸味の効いた味わいの「ホワイトエール」をセットにしました。
山田屋まんじゅう/銘菓百選
山田屋まんじゅう化粧箱20個入
税込3,024円
ただ1種類のおまんじゅうにこだわり続けて百五十有余年。厳選された北海道十勝産小豆を使ったこし餡を薄皮に包んだ一口サイズのおまんじゅうです。丹念に練上げたこし餡のとろけるような食感、程良い甘さで後口が良いのが特徴です。
FLANDERS FRITES(フランダースフリッツ)
焼き芋テリーヌ、チーズテリーヌ箱付セット
税込5,700円
焼き芋テリーヌ:試行錯誤を繰り返し完成した「最高のスイートポテト」をテリーヌにしました。チーズテリーヌ:和風のチーズケーキ。さつまいもと三温糖の組み合わせ。チーズはクリームチーズ、サワークリームにマスカルポーネを合わせました。
肉料理 うし源
大和榛原牛サーロインローストビーフ
税込10,800円
大和榛原牛(やまとはいばらぎゅう)のサーロインを使い、肉料理うし源のシェフが焼き上げる贅沢な一品です。火入れにこだわり、味付けはシンプル。素材の味を楽しんでいただきたいという想いで焼き上げた特別なローストビーフ。素材の特徴を活かした一品は、ご贈答用にもおすすめです。肉料理うし源の味をご家庭でお楽しみください。
北海道ミルクを使ったとびっきりアイス
税込10,800円
北海道産の乳原料を100%使用。バナナの濃厚な味わいが楽しめます。チョコ味はハイカカオチョコレートのザクザクとした食感、キャラメル味は煉乳とキャラメルソースを練りこみました。
doyell(ドゥエール)
静寂な夜を楽しむアイスクリーム10個入り
税込5,400円
喧噪から離れ、アイスクリームと過ごす時間を愉しむ。濃厚なのにすっきりとした味わいのやさしいリッチミルク、上品な甘さが特徴のあずきミルク、上川大雪酒造とコラボした甘酒ミルクをセットにしました。ひとくち食べるたび、こころがほぐれていく音が聴こえる、静寂な夜にふさわしい味です。
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)
ラング・ド・シャ・アソートLLボックス
税込5,400円
フィナンシェ:しっとりやさしい口どけとともに、香り高いアーモンドの風味と発酵バターの豊かなコクがふわっと広がります。アンリ・シャルパンティエの自信作です。マドレーヌ:ふっくらしっとりした食感にラム酒のまろやかな香り、レモンと蜂蜜の爽やかな酸味が深いコクをもたらします。ラング・ド・シャ:甘さ控えめで、大人の味わいの焼き菓子。ラング・ド・シャ(猫の舌)と呼ばれる薄焼きクッキーに、香り高いラムレーズン入りクリームをサンドしました。
ハジマリニ
ヴィーガンクッキー缶セット
税込5,400円
植物性素材のみで焼き上げたからだに優しい焼き菓子。ヴィーガン・プラントベースに対応。高島屋限定フレーバー2種類と定番フレーバー2種類の計4種類入ったザクザク食感のビスケット缶と、爽やかなレモンのクッキーが3種類入ったレモンクッキー缶の詰め合わせです。
MUSUBI千代松(ムスビチヨマツ)
玄米のディップせんべいとさしすせそ玄米せんべい
税込5,724円
お米と相性の良い発酵食品を使用したディップソースで楽しむ『ディップせんべい』。せんべいは素材にこだわり、パリッと軽い食感の極薄タイプに仕上げました。ディップは「クリームチーズといぶりがっこ」と「米麹あんバター」で、お酒のアテとしてもお楽しみいただけます。一方、『さしすせそせんべい』は和食の基本となる調味料でやさしく味つけしました。特に「ぽん酢」味がおすすめです。どちらも農薬をほとんど使わずに育てた玄米を使用しているので、香ばしさと甘さが際立ち、他の煎餅とは一線を画します。余計なものは加えず、体へのやさしさと本物の味を追求いたしました。
MUSUBI千代松(ムスビチヨマツ)
さしすせそ玄米せんべい(40枚入)
税込3,402円
和食の基本となる調味料「さしすせそ」。お米が主役の煎餅だからこそ、きらりと光る『名脇役』には日本全国から厳選した贅沢な調味料を使用。調味料のやさしい味が玄米の香ばしさをより引き立ててくれます。特に「ぽん酢」味がおすすめです。使用している玄米は農薬をほとんど使わずに育てられており、さらにパリッと軽い食感の極薄タイプは他の煎餅とは一線を画します。余計なものは加えず、体へのやさしさと本物の味を追求いたしました。
アリタポーセリンラボ
古伊万里草花紋 ティーポット パープル (化粧箱入り)<京都高島屋S.C.限定色>
税込19,800円
有田焼の伝統に現代の感性をプラスしたデザインと、一つ一つ熟練の職人の手仕事によって生み出される上質な質感が魅力。「古伊万里草花紋」は、シリーズでのコーディネートはもちろん、ガラスや漆器など、異素材の器と合わせても素敵です。ラグジュアリーにもカジュアルにもお楽しみいただけます。
GLENMORANGIE(グレンモーレンジィ)
インフィニータ 18年
税込19,360円
バーボン樽で15年間熟成させた後、全体の3分の1をシェリー樽に移して仕上げの熟成を行いました。(残りの3分の2は、そのままバーボン樽で寝かせ、18年になったころに、シェリーカスクフィニッシュの原酒と合わせます。)シルクのようななめらかさ、芳醇な味わいが特徴。モルト通にもおすすめの1本です。数々の受賞歴を持つ素晴らしい味わいはそのままに、より洗練されたラグジュアリーアイコンとして生まれ変わりました。香りは、あふれるばかりのアロマの渦。ナッツのようなコクがトフィーやクレームブリュレの甘さへ、そしてクリーミーなバニラの香りへと切れ間なく変化を続けます。生き生きとしたオレンジやレモンのニュアンスの後、クルミの香ばしさ、熟したデーツの香りが表面に現れます。味わいはグレープフルーツやオレンジの第一印象の後、フルボディで円熟した風味がシルクのようになめらかに舌の上にすべり込みます。とろりとした蜂蜜、モルトや花のクリーミーな味わいが、オロロソシェリーのカスクに由来するヘーゼルナッツやクルミの温かみのある甘さへと切れ間なく続きます。
三喜屋珈琲
北海道羊蹄山名水珈琲ゼリー6個詰合せ
税込2,646円
寒天を溶かす液体もコーヒーの原液100%を使用して、今までにない弾力感のあるコーヒーゼリーがお楽しみいただけます。別添のコーヒーフレッシュとシロップで、お好みに合わせてお召しあがりください。
CIABOT BERTON(チャボット ベルトン)
2021 レ マカリネ ロゼ
税込2,750円
イチゴ、ラズベリー、レッドカラントのような赤い果実の香りに始まり、バラやバイオレットの花のニュアンスも感じられます。心地よい酸味と豊かな果実味があり、フレッシュでさわやかなロゼワインです。生産数およそ2,500本。愛息がブドウ畑にいたカタツムリ「LUMACA(ルマーカ)」を「MACALINE(マカリネ)」となぜか間違って呼んでいたことからネーミング。ラベルにもカタツムリがいます。
CIABOT BERTON(チャボット ベルトン)
2018 バローロ ロッジェリ
税込7,700円
平均樹齢40年。ラ・モッラの丘陵地帯のクリュ、ロッジェリのブドウを使用。熟成にフレンチオークを使用したスタイリッシュなスタイル。奥行きのあるガーネット色。プルーンなど黒い果実の香りに加えドライフラワーやスパイスのニュアンス。しっかりとしたタンニンはシルクのようになめらかな口当たり。深みのある味わいで、非常に長い余韻へ続きます。年間約8,000本生産。
CIABOT BERTON(チャボット ベルトン)
2018 バローロ ロケッテヴィーノ
税込8,800円
ラ・モッラの丘陵地帯のクリュ、ロッケッテヴィーノのブドウを使用。50hlのスロヴェニアオークで24カ月熟成後ボトリング。年間約3,000本生産。ルビーレッドとガーネットレッドの明るい色合い。花と果実の香りが調和しエレガントさが際立ちます。きれいな酸味があり、ネッビオーロの典型的なタンニンと果実味によく調和しています。
CIABOT BERTON(チャボット ベルトン)
2018 バローロ ラモッラ
税込5,500円
海抜300m程のラ・モッラの丘陵、粘土質石灰質、砂質土壌のブドウを使用。25hlのスロベニアオークで18カ月、ステンレスタンクで6カ月熟成後ボトリンリング。年間約8,000本生産。ガーネット、ルビーの柔らかい赤。バラやスミレのアロマ、甘くスパイシーな香り。プラムやいちじくの果実味に繊細なタンニンと酸味がキレイに溶け合い、ビロードのような口当たりです。
ISCO(イスコ)
オリーブオイル・バルサミコ酢セット
税込5,400円
スペインの広大な畑の中から厳選された実だけを使用し、丁寧にコールドプレス。オリーブオイル”イオ”は、青りんごを思わせるフレッシュな香りと、オリーブが持つ心地よい苦みが特徴。3年熟成のバルサミコ酢はイタリア モデナ産。ブドウ果汁のみで作られ、芳醇な香りと甘みが口いっぱいに広がります。色々なお料理にかけて、オリーブオイルとバルサミコ酢が織りなす味わいを是非ご賞味ください。
Creme de la Creme(クレーム デ ラ クレーム)
シュクレ 12個入 CC-12
税込3,942円
トロリとしたガナッシュチョコレート包んだシューを、ふんわりしっとりジェノワーズにのせて焼き上げました。シュークリーム専門店ならではの個性的な味わいとキュートなビジュアルは、おやつにも、大切な人へのギフトにも。美味しくて、新しいプレゼントとしておすすめです。
…
…
10,324件 (101/173ページ)
…
…
10,324件 (101/173ページ)

表示切り替え
件数表示



