[木製のあたたかみを感じる]一覧 全87件 (61-87件表示)

商品カテゴリ

木製のあたたかみを感じる

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

KITO(四十沢木材工芸)

バターケースハーフ

税込11,000

山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出す四十沢木材工芸。自社ブランドの「KITO」は、豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆などに加工して使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったアイテムをぜひいろいろな用途でご使用ください。バターケースハーフのモチーフは香合とのこと。国産のバターを半分にカットしたものや、カルビスバターなどは四ツ切にしたものが収まります。蓋と身が重なる部分はインロー式で、身側に覆輪がつき、伝統的フォルムとデザインの融合を感じさせます。ゆるく胴が張った形、蓋の上面はさらに微妙なカーブを描いており、カンナ仕上げの職人の手わざが光ります。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

バターケース

税込13,200

山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出す四十沢木材工芸。自社ブランドの「KITO」は、豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆などに加工して使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったアイテムをぜひいろいろな用途でご使用ください。バターケースは国内外の様々なバターのサイズを意識して作成されたものです。モチーフは「香合」とのこと。こちらの大きいサイズは、国産の一般的なものはすっぽりと収まります。蓋と身が重なる部分はインロー式で、身側に覆輪がつき、伝統的フォルムとデザインの融合を感じさせます。ゆるく胴が張った形、蓋の上面はさらに微妙なカーブを描いており、カンナ仕上げの職人の手わざが光ります。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

ブランチボード

税込8,250

山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出す四十沢木材工芸。自社ブランドの「KITO」は、豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆などに加工して使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったアイテムをぜひいろいろな用途でご使用ください。ブランチボードは、パンやサラダなどを乗せてその名の通りブランチタイムに使っていただきたい一品となります。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

シャルキュトリーボード

税込9,900

山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出す四十沢木材工芸。自社ブランドの「KITO」は、豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆などに加工して使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったアイテムをぜひいろいろな用途でご使用ください。シャルキュトリーボードは、ハムやサラミ、オードブルなどを盛り付けてホームパーティーで活躍させたい一品です。

商品ページを見る

レビュー

5.0

(1件)

レビュー1件

輪島キリモト

上塗楕円箸(黒)

税込6,820

柔らかな口当たりとしっとりとした手触りが心地よい上塗仕上げの楕円箸。漆ならではの上品な色と艶が特徴です。輪島の地元材であるヒノキアスナロを使い、数種類のカンナを駆使し、丁寧に作られた楕円形の箸は、人間工学的にも持ちやすい形状です。

商品ページを見る

輪島キリモト

蒔地四方箸(赤口朱)

税込3,520

軽くて弾力のある石川県・輪島の地元材ヒノキアスナロを使用した四方箸。角を落とした四角形の箸はやや太めでしっかり手に持つことができます。漆に輪島地の粉(珪藻土)を蒔き、傷がつきにくく、滑りにくいように仕上げました。

商品ページを見る

STIIK(スティック)

箸2膳セット セラミックグレー

税込3,300

STIIKは、日本で暮らす私たちの様々な食卓シーンに美しく馴染み、より機能的にかつ気軽に使っていただけるよう、現代的な解釈をふんだんに取り入れて生まれた「カトラリーのような箸」です。すっと手に馴染み、食材をつかみやすい程良いグリップ感が魅力。一般の箸よりやや長めのサイズは「現代人にとっての一咫半(ひとあたはん)」の解釈によって導き出されました。熊本産の孟宗竹(もうそうちく)の美しさ、しなやかさで、道具としての美しさと用途に耐えうる強さの両方を実現しています。家での食事が楽しくなりそうです。人が集まるホームパーティー用に各色揃えたくなるあたらしいかたちの箸です。

商品ページを見る

STIIK(スティック)

箸2膳セット ミディアムグレー

税込3,300

STIIKは、日本で暮らす私たちの様々な食卓シーンに美しく馴染み、より機能的にかつ気軽に使っていただけるよう、現代的な解釈をふんだんに取り入れて生まれた「カトラリーのような箸」です。すっと手に馴染み、食材をつかみやすい程良いグリップ感が魅力。一般の箸よりやや長めのサイズは「現代人にとっての一咫半(ひとあたはん)」の解釈によって導き出されました。熊本産の孟宗竹(もうそうちく)の美しさ、しなやかさで、道具としての美しさと用途に耐えうる強さの両方を実現しています。家での食事が楽しくなりそうです。人が集まるホームパーティー用に各色揃えたくなるあたらしいかたちの箸です。

商品ページを見る

STIIK(スティック)

箸2膳セット チャコールグレー

税込3,300

STIIKは、日本で暮らす私たちの様々な食卓シーンに美しく馴染み、より機能的にかつ気軽に使っていただけるよう、現代的な解釈をふんだんに取り入れて生まれた「カトラリーのような箸」です。すっと手に馴染み、食材をつかみやすい程良いグリップ感が魅力。一般の箸よりやや長めのサイズは「現代人にとっての一咫半(ひとあたはん)」の解釈によって導き出されました。熊本産の孟宗竹(もうそうちく)の美しさ、しなやかさで、道具としての美しさと用途に耐えうる強さの両方を実現しています。家での食事が楽しくなりそうです。人が集まるホームパーティー用に各色揃えたくなるあたらしいかたちの箸です。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

小皿 木瓜(小)

税込3,850

輪島塗や他産地の塗り物のための木地を多く生産する木工所、四十沢木材工芸が、自社のブランドとして発表した「KITO」。山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出します。「KITO」は豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使える形に変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まった品物をぜひ色々な用途でご使用ください。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

小皿 木瓜(大)

税込4,950

輪島塗や他産地の塗り物のための木地を多く生産する木工所、四十沢木材工芸が、自社のブランドとして発表した「KITO」。山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出します。「KITO」は豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使える形に変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まった品物をぜひ色々な用途でご使用ください。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

長木瓜盆(中)

税込9,900

輪島塗や他産地の塗り物のための木地を多く生産する木工所、四十沢木材工芸が、自社のブランドとして発表した「KITO」。山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出します。「KITO」は豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使える形に変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったトレイをぜひ色々な用途でご使用ください。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

長木瓜盆(大)

税込19,800

輪島塗や他産地の塗り物のための木地を多く生産する木工所、四十沢木材工芸が、自社のブランドとして発表した「KITO」。山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出します。「KITO」は豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使える形に変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったトレイをぜひ色々な用途でご使用ください。

商品ページを見る

浄法寺塗 浄法寺漆器工芸企業組合 端反汁椀 朱

税込12,650

国内で流通する漆のうち、数%しかない国産の約7割程のシェアを占める漆の生産地「二戸市浄法寺町」。日常で使える浄法寺塗の器を広めるために尽力した塗師岩舘隆さんが、丁寧な手技で仕上げた、全工程浄法寺漆を使用した汁椀です。やや径が広く、低めの安定感のある形状。毎日の味噌汁だけでなく、具沢山の汁ものや、小丼等にも使える漆器です。使い続けるうちに、光沢が出て美しく育っていくのも本漆を使用した漆器の特徴です。贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

浄法寺塗 浄法寺漆器工芸企業組合 端反汁椀 溜

税込12,650

国内で流通する漆のうち、数%しかない国産の約7割程のシェアを占める漆の生産地「二戸市浄法寺町」。日常で使える浄法寺塗の器を広めるために尽力した塗師岩舘隆さんが、丁寧な手技で仕上げた、全工程浄法寺漆を使用した汁椀です。やや径が広く、低めの安定感のある形状。毎日の味噌汁だけでなく、具沢山の汁ものや、小丼等にも使える漆器です。使い続けるうちに、光沢が出て美しく育っていくのも本漆を使用した漆器の特徴です。贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

輪花盆 小

税込5,500

輪島塗や他産地の塗り物のための木地を多く生産する木工所、四十沢木材工芸が自社のブランドとして発表した「KITO」。山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出します。「KITO」は、豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったトレイをぜひいろいろな用途でご使用ください。

商品ページを見る

KITO(四十沢木材工芸)

輪花盆 中

税込9,900

輪島塗や他産地の塗り物のための木地を多く生産する木工所、四十沢木材工芸が自社のブランドとして発表した「KITO」。山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出します。「KITO」は、豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったトレイをぜひいろいろな用途でご使用ください。中サイズは、お盆以外にも小皿や小鉢をコーディネートしたワンプレート盛り付けなどにも使えるサイズ感です。

商品ページを見る

つまみかんざし彩野 kaminoka 紙ノ香 一輪挿し

税込7,480

洋服が主流になるにつれ需要が少なくなっている「つまみかんざし」の技術を保存し、職人の技を継承するため、様々なアイテムに挑戦するつまみかんざし職人の藤井彩野さん。近い将来、日本のつまみかんざし職人がいなくなってしまうという危機感を持ち、伝統の技を今の暮らしの中で息づかせるアイテムを考案、普及活動を続けています。kaminoka 紙ノ香は、飾って美しいだけでなく、絹の羽二重や縮緬を使って作るつまみ細工の素材を和紙に変えたことで、エッセンシャルオイルを花びらに垂らして芳香させるアロマディフューザーとしても活躍するアイテムとなりました。(オイルは商品に付きませんので、お好きな香りをご用意ください。)素材と技の融合で生まれたkaminoka 紙ノ香は玄関や卓上にさりげなく飾りたい一品で、贈りものにしても喜ばれそうです。LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2018年度 匠 に選出。2018年 千葉県指定伝統的工芸品「江戸つまみかんざし」製作者に指定。

商品ページを見る

つまみかんざし彩野 kaminoka 紙ノ香 花かご

税込9,350

洋服が主流になるにつれ需要が少なくなっている「つまみかんざし」の技術を保存し、職人の技を継承するため、様々なアイテムに挑戦するつまみかんざし職人の藤井彩野さん。近い将来、日本のつまみかんざし職人がいなくなってしまうという危機感を持ち、伝統の技を今の暮らしの中で息づかせるアイテムを考案、普及活動を続けています。kaminoka 紙ノ香は、飾って美しいだけでなく、絹の羽二重や縮緬を使って作るつまみ細工の素材を和紙に変えたことで、エッセンシャルオイルを花びらに垂らして芳香させるアロマディフューザーとしても活躍するアイテムとなりました。(オイルは商品に付きませんので、お好きな香りをご用意ください。)素材と技の融合で生まれたkaminoka 紙ノ香は玄関や卓上にさりげなく飾りたい一品で、贈りものにしても喜ばれそうです。LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2018年度 匠 に選出。2018年 千葉県指定伝統的工芸品「江戸つまみかんざし」製作者に指定。

商品ページを見る

輪島キリモト

あすなろBENTO-BAKO

税込14,300

江戸時代から木と漆の仕事に携わってきた「輪島キリモト」では、伝統を継承しつつ、もっと漆器を身近に使っていただけるよう工夫を重ねて商品開発に取り組んでいます。長年落ち着かせてきたヒノキアスナロを使ったお弁当箱は、職人の手で高度な指物技術を使って丁寧に仕上げられたもの。本体はガラス塗料による塗装を施しており、ヒノキチオールが持つすがすがしい芳香を損なわずに使いやすさを実現しています。蓋と仕切りに天然漆を摺り込んだ目にも楽しい仕上がりです。

商品ページを見る

バリエーション

87件 (2/2ページ)

87件 (2/2ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順