快気内祝い
赤ワイン

[赤ワイン]一覧 全54件 (1-54件表示)

商品カテゴリ

赤ワイン

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

SUNTORY(サントリー)

SUNTORY FROM FARM 登美の丘 赤 2020

税込5,940

“つくり手が日本の風土と向き合って、ぶどう畑からつくるお酒”という日本ワインの価値を発信するサントリーの新ブランド『フロムファーム』。ダークチェリーやイチゴを想わせる赤系フルーツの香りと、バラやスミレなど花の香りが上品に調和している、やわらかい味わいの定番赤ワイン。登美の丘ワイナリー自園産ぶどう100%使用。G1 Yamanashi取得。

商品ページを見る

Chateau Margaux(シャトー・マルゴー)

【数量限定】2010 シャトー・マルゴー

税込198,000

5大シャトーの中で、最も女性的でエレガント、華やかな香り、口当たりの滑らかさ、しっかりしたボディと繊細さを備えた女王のワインと呼ばれるシャトー・マルゴー。2010年は、歴史的なグレートヴィンテージで、パーカーポイント99点の評価です。

商品ページを見る

Chateau Mouton Rothschild(シャトー・ムートン・ロートシルト)

【数量限定】2010 シャトー・ムートン・ロートシルト

税込198,000

格付けの歴史の中で唯一、メドック格付け第一級に昇格したシャトー・ムートン・ロートシルト。5大シャトーの中でも特に明快かつ豪勢と評される味わいと、毎年、稀代の著名なアーティストが描くアートラベルが人気です。2010年は、歴史的なグレートヴィンテージで、パーカーポイント99点の評価です。

商品ページを見る

KATARZYNA ESTATE(カタルジーナ エステート)

ブルガリア赤ワインセレクション

税込11,000

カタルジーナの代名詞で「日本で飲もう最高のワイン2012」プラチナ賞のクエスチョンマーク(ヴィンテージ2009)。重厚なボトルと至福のシラーの味わいにおもわず感嘆のため息が出るアンコール。カタルジーナが誇る究極の赤をセットにしました。

商品ページを見る

レ・カーヴ・ド・タイユヴァン

バローロ・ダグロミス

税込16,500

イタリアワインの帝王ガヤが手掛ける唯一のDOCGバローロにして、ほかのバローロとは一線を画す2つの極上畑のブドウを使用した、非常に贅沢で秀逸なバローロ。ガヤ自身が納得のいく出来の年にしか造られません。完熟したラズベリーやプラムなど果実の豊かなアロマに、スミレの華やかな香りとバニラなどのニュアンスが立ち上ります。甘みのある凝縮した果実味や甘草、ハーブ、スパイスなど様々な要素が溢れ出し、緻密なタンニンを纏った余韻が続きます。しっかりとした骨格に芳醇で柔らかな舌触りが印象的で、早いうちから愉しめるスタイルですが、長期熟成に適した力強さを備えた一品です。

商品ページを見る

シャトー・デ・ジャック ブルゴーニュ ガメイ

税込3,920

<大阪店ワイン始めましたVer.1 赤の2本目>ブルゴーニュ・ガメイは2011年ヴィンテージより認定された新たなA.O.C.ワインです。自社畑産のガメイを100%使用し、ワンランク上のクリュ・ボージョレのみをブレンドして仕上げました。花のようなアロマと果実香が広がり、滑らかなタンニンを感じられます。しっかりとした骨格、華やかでエレガントな味わいのワインです。

商品ページを見る

KATARZYNA ESTATE(カタルジーナ エステート)

ブルガリア オーガニック赤ワインセット

税込5,500

ブルガリアトップワイナリー・カタルジーナは除草剤、農薬、化学物質を使用せず有機肥料で葡萄を生育するオーガニック(ビオロジック)製法と月、星、天体の運行や自然界の法則に則って葡萄作り及びワイン造りを行う、ビオディナミ製法を取り入れてこのワインを造りました。大熊座になったギリシャ神話の絶世の美女「カリスト」から名付けられた2種類のボトルには星座が描かれ、その優しい味わいと美しいラベルは贈りものに最適の逸品です。

商品ページを見る

TERRAZAS DE LOS ANDES(テラザス・デ・ロス・アンデス)

グランド カベルネ ソーヴィニヨン

税込7,260

標高の高い、異なる畑から選りすぐった、カベルネ・ソーヴィニョンを絶妙にブレンド。フランスの醸造技術とアルゼンチンの肥沃な大地が見事に融合した世界水準のカベルネ・ソーヴィニョン。豊かな果実味とアロマ(チェリー、ザクロ、ハーブの香り)が鼻腔をくすぐります。強いタンニンとスパイシーな口当たりは、美しい酸味でバランスが取られています。熟成に必要な要素、タンニン、果実味、酸、アルコールを兼ね備えています。

商品ページを見る

TERRAZAS DE LOS ANDES(テラザス・デ・ロス・アンデス)

レゼルヴァ カベルネ ソーヴィニヨン

税込2,750

レゼルヴァ カベルネ ソーヴィニヨンは、バニラやカカオの魅惑的でスパイシーなアロマと濃厚なプラムの果実味が感じられ、豊かなタンニンがきれいな骨格を形成する、アロマティックで贅沢なワイン。モエ・エ・シャンドン社がニューワールドのスティルワインにもポートフォリオを拡大すべく、立ち上げたワイナリーが、テラザス。フランス発祥の最新の醸造技術と栽培手法を持ち込み、産地をリードするワインを生産しています。

商品ページを見る

TERRAZAS DE LOS ANDES(テラザス・デ・ロス・アンデス)

レゼルヴァ マルベック

税込2,805

アンデス山脈の海抜1070mにあるメンドーサに位置するラス コンプエルタスとウコ ヴァレーの自社畑で作られたマルベック。アルゼンチンを代表する品種マルベックは、フレッシュなスミレのアロマが豊かで、ダークチェリーのコンフィのような凝縮感のある果実味と艶やかなタンニンが特徴です。モエ・エ・シャンドン社がニューワールドのスティルワインにもポートフォリオを拡大すべく、立ち上げたワイナリーです。

商品ページを見る

SAXUM Vinyard(サクサム ヴィンヤード)

2016 ジェームスベリーヴィンヤード

税込33,000

毎年、非常に高い評価を受ける、サクサムヴィンヤードのトップキュヴェ。オーナー兼ワインメーカーであるジャスティン・スミスは、殺虫剤や除草剤を一切使用せず、栽培から収穫まですべて手作業で行います。ワインはグルナッシュをベースとしたローヌブレンド。香りは野生のさくらんぼ、キルシュ、甘草、味わいはフルボディでリッチ、余韻は長く、ずっと口の中を満たしてくれるでしょう。

商品ページを見る

レ・カーヴ・ド・タイユヴァン

鰻におすすめ・スパイシーな赤ワイン カルシネール(ギフトBOX付)

税込5,830

卓越した情熱でワイン造りを行う造り手。特にブドウ栽培に力を入れており、雨などによる化学物質の流入を防ぐため、ブドウを栽培する畑の周囲40ha以上を買い取り徹底して畑を管理。こちらのワインは、新鮮なラズベリーやカシスの香りにローズマリーなどのハーブのニュアンス。濃厚ながら余韻に出汁のような旨味も感じる味わい。鰻のかば焼きの甘辛いタレやピリッとした山椒が、ワインの凝縮感やハーブのニュアンスとマッチしておすすめ。

商品ページを見る

レビュー

5.0

(1件)

レビュー1件

レ・カーヴ・ド・タイユヴァン

夏野菜グリルやステーキにおすすめ・フルボディ赤ワイン クアドラチュール(ギフトBOX付)

税込8,030

地中海の影響により、1年を通して温暖で安定した気候に恵まれた産地。その中でも比較的標高の高い急斜面で栽培され、醸造の際、長時間果汁と果皮を漬けこむことで、非常に華やかな香りを放つ1本。カシスや、ラズベリーのフルーティーなアロマに黒胡椒を連想するスパイシーな風味。味わいは凝縮感があり、余韻にハーブのニュアンスを感じる奥行のある赤ワイン。夏のスタミナワインとして、スパイスを効かした夏野菜のグリルや赤身の牛肉のステーキや、ジビエなど食べ応えのあるお肉との相性抜群。

商品ページを見る

【数量限定】1989 シャトー・ラフィット・ロートシルト

税込220,000

メドック格付け第一級の筆頭で、左岸の王者と讃えられるシャトー・ラフィット・ロートシルト。第一級の首位の座を一度たりとも譲り渡したことのない不屈の栄光を誇り、高い熟成ポテンシャルを秘めています。ボルドーワインの真髄とも言えるエレガンスをご堪能ください。1989年は1948年以来の暑い夏で、ブドウが完熟しタンニンがやわらかな偉大なヴィンテージです。

商品ページを見る

【数量限定】1990 シャトー・ラフィット・ロートシルト

税込220,000

メドック格付け第一級の筆頭で、左岸の王者と讃えられるシャトー・ラフィット・ロートシルト。第一級の首位の座を一度たりとも譲り渡したことのない不屈の栄光を誇り、高い熟成ポテンシャルを秘めています。ボルドーワインの真髄とも言えるエレガンスをご堪能ください。1990年は濃縮度が高く、長熟のヴィンテージと言われてます。

商品ページを見る

【数量限定】1995 シャトー・ラフィット・ロートシルト

税込220,000

メドック格付け第一級の筆頭で、左岸の王者と讃えられるシャトー・ラフィット・ロートシルト。第一級の首位の座を一度たりとも譲り渡したことのない不屈の栄光を誇り、高い熟成ポテンシャルを秘めています。ボルドーワインの真髄とも言えるエレガンスをご堪能ください。1995年は、メルローが大成功でラフィットも果実味に富んだヴィンテージです。

商品ページを見る

レ・カーヴ・ド・タイユヴァン

シャトー・ダルマイヤック(ギフトボックス入り)

税込9,680

メドック格付け第5級のシャトー・ダルマイヤック。畑はポイヤック村の内陸側に位置し、シャトー・ムートン・ロスチャイルドとシャトー・ポンテ・カネという、ボルドーワインを代表するともいえる2つのシャトーに囲まれた素晴らしい立地です。外観はガーネット色の深みのある赤色。バニラやブラックペッパー、スパイスのニュアンスによって支えられたカシスやブラックベリーなどの黒系果実のアロマが香ります。骨格のしっかりしたアタックから、中盤はクリーミーでサテンのように滑らかなボディに、ブラックフルーツとチョコレートのフレーバーが広がるスタイル。ベルベットのように滑らかで均整のとれたタンニンは、心地よく長く続きます。スミレや甘草の余韻がエレガントなフィニッシュへと導く、優美な1本です。ワインに詳しい方へや、フルボディタイプの赤ワインがお好きな方へのプレゼントとして最適です。

商品ページを見る

2019シャトー ドンピエール

税込22,000

2013年からシャトー・ドンピエールの当主を務めるミッシェル・アロルディは、11ヘクタールほどの畑で主にカベルネ・ソーヴィニヨンのブドウの木を大切に育てています。 毎年収穫されるブドウの成熟度と品質に非常にこだわり、収穫は常に手作業で行われ、ワイン造りに使用される酵母は土着のものです。 ワインはできる限り果実本来の風味を尊重するため、濾過や清澄は行っていません。 シャトー・ドンピエールは、美しい香りの深みを備えた、個性と熟成の可能性を備えた素晴らしいワイン。熟した黒いベリー系果実の香り、スパイス(コショウ、甘草、クローブ)のニュアンスが感じられ、シルキーなタンニンが溶け込んだ力強く豊かな味わいです。

商品ページを見る

<ディディエ ランボール>サンセール ルージュ ヴィエイユ・ヴィーニュ

税込8,800

10世代にわたって続くランボール家は、サンセールの中心部に位置しています。ヴェルディニー、シュリー、ヴォ―地区の起伏の激しい丘の中腹にある51のブドウ畑は、標高200~400mで最大40%の勾配があり、このテロワールが複雑で素晴らしいワインを生み出しています。樹齢35~40年のピノ・ノワール種から造られる赤ワインは、濃く深い赤色で、芳醇な果実のエレガントな香り。新樽から4年物の樽で熟成した後瓶詰めされ、やわらかいオークのようなタンニンが赤い果実のフレーバーに溶けこんでいます。しなやかで濃厚な風味の赤ワインです。

商品ページを見る

2020 ラ クロワ ドンピエール

税込7,150

シャトー・ドンピエールの当主ミッシェル・アロルディは、メドック、オー・メドック、ポイヤックのアペラシオン内に異なる区画を持ち、毎年収穫されるブドウの成熟度と品質に非常にこだわり、ワインを造っています。ラ クロワ ドンピエールは、黒いベリー系果実、スパイス (クローブ、コショウ) の複雑な香り、そして美しくエレガントな木の香りが感じられるオー メドックのワインです。 カベルネ・ソーヴィニヨンの力強さと、メルローの優しいタッチのバランスが取れた味わいです。

商品ページを見る

Sainte Neige(サントネージュ)

かみのやま中島畑メルロー2019特別ラベル

税込11,000

山形「かみのやま」の「中島畑」の厳選されたメルローを使用。カシスやブルーベリーなどの果実香と、新樽由来の深いヴァニラやロースト香が調和。しっかりとしたボディーにヴェルヴェットのような口当たり、爽やかな酸味とほのかな甘さを感じる味わいです。受賞記念の専用木箱入りでお届けいたします。

商品ページを見る

<ジョセフ・フェルプス>カベルネ・ソーヴィニヨン

税込17,600

ジョセフ・フェルプスヴィンヤーズはナパヴァレーとソノマコースト西部でワールドクラスのエステートワインの生産に特化したワイナリーです。カベルネ・ソーヴィニヨンを主体とした世界最高のブレンドのひとつと称される、トップ・キュヴェ「インシグニア」でその名を世界に知らしめました。テロワールに徹底してこだわり、100%自社畑だからこそ叶う圧倒的な品質で、初リリースのヴィンテージから評価誌で高得点を獲得し続けています。トーストの香りが弾けるフレンチオークとアメリカンオークの樽で約18カ月熟成されています。凝縮した果実味と上質な酸味が素晴らしいバランスを呈しています。10年から15年のエイジングポテンシャルを持ち合わせたフルボディな赤ワインです。

商品ページを見る

LA SALA DEL TORRIANO(ラ・サラ デル トッリアーノ)

2020チンクエ・フィラーリ・プニテッロ

税込11,000

ほとんど消えてしまった古来のブドウ木に再び光をというコンセプトのもと、わずか5列しかない古木の純粋なプニテッロ種を使用。この品種は拳のようなコンパクトな房が特徴的で果皮は厚く、タンニンやアントシアニン、色素、素晴らしいアロマを豊富に含んでいます。その土地を愛し、その歴史あるブドウを愛するラ・サラの想いを感じ取れるワインに仕上がりました。

商品ページを見る

LA SALA DEL TORRIANO(ラ・サラ デル トッリアーノ)

2019 カンポ・アル・アルベロ

税込8,800

手摘みで収穫して慎重に厳選されたブドウを醸造後、フレンチオーク樽で24カ月熟成。ボトリング後さらに12カ月熟成させてからリリース。深みのあるルビー色。熟したブラックベリーやナツメグ、カカオなどが繊細に香る。シルクのようになめらかな口当たり、まるみのあるタンニンと濃厚な果実味がよく溶け合い、複雑で上品な印象を残します。

商品ページを見る

LA SALA DEL TORRIANO(ラ・サラ デル トッリアーノ)

2019 キャンティ クラシコ レゼルヴァ

税込6,050

すべて手摘みで収穫。3週間のマセラシオン、半分を38ヘクトリットルのフレンチオーク樽で、半分をフレンチバリックで18カ月熟成。ボトリング後さらに12カ月熟成させてからリリース。深みのあるルビー色。ドライフルーツの風味、スパイスやバルサミコのニュアンスのエレガントな香り。練れたタンニンはベルベットのように滑らかで、果実味、ミネラルと溶け合い、長く続く余韻はエレガントです。

商品ページを見る

CIABOT BERTON(チャボット ベルトン)

2018 バローロ ロッジェリ

税込7,700

平均樹齢40年。ラ・モッラの丘陵地帯のクリュ、ロッジェリのブドウを使用。熟成にフレンチオークを使用したスタイリッシュなスタイル。奥行きのあるガーネット色。プルーンなど黒い果実の香りに加えドライフラワーやスパイスのニュアンス。しっかりとしたタンニンはシルクのようになめらかな口当たり。深みのある味わいで、非常に長い余韻へ続きます。年間約8,000本生産。

商品ページを見る

CIABOT BERTON(チャボット ベルトン)

2018 バローロ ロケッテヴィーノ

税込8,800

ラ・モッラの丘陵地帯のクリュ、ロッケッテヴィーノのブドウを使用。50hlのスロヴェニアオークで24カ月熟成後ボトリング。年間約3,000本生産。ルビーレッドとガーネットレッドの明るい色合い。花と果実の香りが調和しエレガントさが際立ちます。きれいな酸味があり、ネッビオーロの典型的なタンニンと果実味によく調和しています。

商品ページを見る

JOSMEYER(ジョスメイヤー)

2022 ピノ・ノワール

税込7,700

ビオディナミ農法を実践し品種の個性を引き出しながら、料理と共に楽しむワインを造るジョスメイヤー。トゥルクハイムにある2つの区画とヴェトルスハイムにある石灰岩のテロワールの若い区画のブドウから造られます。ジューシーで官能的なブラックチェリーのノーズに、ほのかな樹々の香り。シャルキュトリーをはじめ、軽やかな豚肉料理にお勧めのワインです。ジョスメイヤーが手掛ける唯一の赤ワインです。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

1984 ニュイ サン ジョルジュ プルミエクリュ レ サン ジョルジュ

税込825,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。1855年頃では特級畑と認識されていたほどの銘醸畑で、1930年の原産地呼称制度の発足の際、正式に1級畑に認定されました。力強さと繊細さを併せ持ち、まさに長期熟成によって完成されたワインと言えます。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

2015 コート ド ニュイ ヴィラージュ

税込352,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。コート ドール北部の名称。最大面積を誇るジュヴレ シャンベルタンや世界最高峰と名高いワインを産出するシャンボール ミュズニー、ヴォーヌ ロマネなどの村がある。世界的なピノ ノワールの産地であり、これ以上の地質はないと世界中のワインラヴァーに絶賛される銘醸地です。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

2015 ジュヴレ シャンベルタン

税込715,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。コート ド ニュイ北部に位置し、最も多い9つの特級畑を擁する。コート ドール最大の面積を誇るこの村のワインの特徴は、厳格な力強さ。しっかりとした酸味とミネラルに支えられ、長期熟成の期待が大きいワインとなります。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

2014 シャンボール ミュズニー

税込715,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。冷涼な気候と石灰質を豊富に含む土壌など、ピノ ノワールの生育に最適な環境が特徴。村の南部には最高峰のワインと名高い「ミュズニー」の畑があり、ブルゴーニュの中でも最もエレガントと表現され、魅惑的なワインを生み出す銘醸地です。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

2014 ニュイ サン ジョルジュ

税込605,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。ニュイ サン ジョルジュ村はコート ド ニュイ中央から南部に位置し、特級畑に匹敵すると高い評価を得る数多くの1級畑をもちます。しっかりとした骨格と長期熟成向きのスタイルですが、気品があり香り高い味わいが楽しめます。

商品ページを見る

はこだてわいん

50周年記念 青函トンネル熟成セイベル 赤

税込4,400

北海道で収穫されたセイベル13053種ぶどうを100%使用。別名(シノニム)カスケード。耐寒性が強く早熟な品種です。独特のスパイシーな香りと、ギャップのある豊かな果実味、優しい酸味が特徴的です。冷涼な気候で育ったぶどうは北海道を感じさせる味わいです。青函トンネル内で2年間熟成させた味わいは、なめらかな酸味、溶け込んだタンニンがバランスよく調和しており、力強くまた成熟度が高いワインに仕上がっています。

商品ページを見る

はこだてわいん

50周年記念 青函トンネル熟成ピノ・ノワール2019

税込5,500

北海道で収穫されたピノ・ノワール種を100%使用。程よい酸味がありながら、柔らかいタンニンで渋みが少なく、繊細かつエレガントで気品溢れる味わい。ラズベリーやチェリーなど赤果実系のチャーミングな香り、滑らかな余韻が特徴です。青函トンネル内で2年間熟成させた味わいは、優しい口当たり、ソフトな甘み、なめらかな酸味と緻密なタンニンがバランスよく、余韻も程よく長く感じられるワインです。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

2018 ショレイ レ ボーヌ

税込275,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。特級畑や1級畑を持たない小さな村ですが、小さな赤いベリーの香りのフルーティーさがあり、若くから楽しめる赤ワインを生み出します。熟成による深みが増していくのも楽しみなワインです。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

2016 サントネイ

税込275,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。白ワインの銘醸地が多く、まろやかな酸味が特徴的なコート ドールにおいて、南部に位置するサントネイでは、約8割が赤ワインとなります。香りや味わいの中には土のニュアンスを持ち、他の産地とは異なる個性が楽しめます。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

2022 ムーラン ナ ヴァン

税込22,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。ブルゴーニュ南部に位置するボージョレ地区の中で、クリュ・ボージョレと呼ばれる10あるAOCの1つ。中でもムーラン ナ ヴァンは最も早い1936年にAOCを獲得しています。芳醇なベリーの果実を持ち、ボリュームのあるガメイ種を楽しめるワイン。早飲みと言われるガメイ種が多い中、熟成が期待できるポテンシャルを感じられます。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

オマージュ ア ラン ミレネール

税込77,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。西暦2000年のミレニアムを祝うために複数のヴィンテージをブレンドして特別に造られた赤ワイン。様々な表情を見せる複雑な味わいには、熟したベリーの果実味や伸びやかに広がる酸味、ほのかな土の印象やスパイスのニュアンス。幾重にも重なる味わいはまるでワインの歴史を表現するかのうように深い時間を与えてくれます。

商品ページを見る

Maison Leroy(メゾン ルロワ)

1999 ブルゴーニュ ルージュ

税込165,000

メゾン ルロワはマダム・ルロワの厳しいテイスティングにより買い求めた良質のワイン。ルロワ社のセラーで飲み頃を迎えるまで熟成され、深い味わいを追求したトラディショナルなスタイルのワインです。約25年の熟成を経たACブルゴーニュ。名刺代わりと謳う神髄が感じられます。華やかな印象を残しながら、熟成された味わいの底知れぬ深さ、見事に溶け込んだ柔らかいタンニン。信じがたいほどの長期熟成が実現させたブルゴーニュの完成形とも言えます。

商品ページを見る
  • 1

54件 (1/1ページ)

  • 1

54件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順
快気内祝い 赤ワインの関連カテゴリ

もっと見る