NEW

福寿園
宇治銘茶詰合せ MG-40A
税込 4,320 円
とらや
税込3,456円
伝統の味をそのままに、携帯に便利なサイズでご用意しました。西京白味噌のまろやかな味わいをお楽しみいただける「白味噌」、きな粉の香ばしい風味が特徴の「黒豆黄粉」と、定番の小形羊羹3種を詰め合わせた京都地区限定の商品です。
とらや
税込2,484円
京都に因んだ原材料を使った京都限定小形羊羹2種と、定番5種の詰合せ。西京味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられたきな粉が香ばしい「黒豆黄粉」、定番の味「夜の梅」(小倉)・「おもかげ」(黒砂糖入)・「新緑」(抹茶入)・「はちみつ」・「和紅茶」。さまざまな味をお楽しみいただけます。
菓匠 清閑院
税込2,160円
茶みの要(かなめ)は香り高い京都府産の熟成宇治抹茶。色合いもあざやかな宇治抹茶を練り込んだキャラメルにくるみをぎっしりと。バターを使用し、さっくりほろりとした食感に仕上げた生地で挟んだ、風味香ばしく香り豊かな焼き菓子です。
雲月/味百選
商品ページを見る満月/銘菓百選
商品ページを見る菓匠 清閑院
税込1,944円
きざみ栗入りのさつま芋餡とこし餡をしっとり素朴な味わいの外皮で包んだ「萬年樹」、ぱりっと香ばしい最中皮に、粒餡を挟んでいただくお手作り最中「黄金逢」のお詰合せ。
とらや
税込2,484円
空にある雲のように遠い高みにあることから「雲居」とも称される御所。お菓子の意匠は、その御所への道を行き交っていた御所車を思わせます。しっとりほろほろと口どける桃山生地で餡を包んだ、やさしい味わいのお菓子です。
京菓子處 鼓月/銘菓百選
税込2,538円
千寿せんべいの美味しさの決め手であったほろっとほどけるくちどけには特にこだわり、厳選した国産小麦を使用し、より軽やかで溶けるような口ほどけを実現しました。併せて優しい甘さのシュガークリームは、低水分バターを使用することにより、より濃厚なバター本来の味わいに仕上げ、食べやすさと満足感の両立を図りました。新たな美味しさをぜひお楽しみください。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込1,944円
使用するお濃茶は「茶の菓」のためのオリジナル。こだわりの茶葉をていねいに見極め、もっともふさわしい色・味・香りのお濃茶に調合。シェフの技と五感で、口溶けのよいラングドシャに焼き上げ、ミルク感豊かなオリジナルホワイトチョコレートを挟みました。
koe donuts kyoto(コエ ドーナツ キョウト)
税込2,380円
こだわりの食材を使用しオリジナルのブレンドで焼き上げた、優しい甘さのドーナツ形クッキー。サクサク食感のクッキーは、小さなドーナツがぎゅっと詰まったような見た目もかわいいギフトにもぴったりな商品です。上段がフレーバークッキー12種類、下段がプレーンクッキー12枚の詰合せとなります。
雲月/味百選
税込1,458円
小松こんぶは雲月の懐石料理の中から生まれた一品。やわらかく、塩分を控えあっさり上品な細切こんぶに仕上げております。体裁もよく、ご進物にも重宝します。人気の季節の掛け紙でお届けいたします。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込2,268円
使用するお濃茶は「茶の菓」のための独自調合です。こだわりの茶葉を最適の色・味・香りの究極のお濃茶に。シェフの技と五感で、口どけのよいラングドシャに焼き上げ、ミルク感豊かなオリジナルのホワイトチョコレートを挟みました。
京洋菓子司JOUVENCELLE(ジュヴァンセル)
商品ページを見る京菓子處 鼓月/銘菓百選
税込1,782円
軽やかなヴァッフェル生地と程よい渋みの中に、コクとまろやかな甘み。波打つサクサクのヴァッフェル生地に、ほろ苦くコクのある抹茶クリームを挟みこみました。
京料理 美濃吉
税込3,780円
京都の銘柄鶏を使用した親子丼と、湯葉の玉子とじ丼の素詰合せです。老舗料理屋の伝統のお出汁が薫り、卵もふわふわとろとろに仕上げました。湯煎で簡単にお召し上がりいただけます。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込2,592円
京 宇治 白川の厳選茶葉をはじめとする宇治茶を使用。シェフの技と五感で、口どけのよいラングドシャに焼き上げ、ミルク感豊かなオリジナルのホワイトチョコレートを挟みました。
柳桜園茶舗/味百選
税込2,160円
明治8年、京都御所南に開業したお抹茶が主体のお茶の専門店<柳桜園茶舗>。厳選育成した茶葉を京都風にあっさりと焙煎。ほかの商品が追随できない香りと深い味わいが印象にのこるほうじ茶です。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
商品ページを見る柳桜園茶舗/味百選
税込756円
創業当時から、茶道関係に精通し「抹茶」を主力として受け継ぐ日本茶の老舗。日常使いにおすすめの品も人気です。テトラ型のティーバッグの緑茶「宝露」は、お手軽・便利にをお楽しみいただけます。
はれま/味百選
税込3,240円
チリメン山椒と野菜昆布の両方を折詰めにいたしました。「チリメン山椒」は吟味された素材を手作りで炊き込んだ創業以来のまごころをこめた逸品。甘くないサラサラの食感、実山椒がピリッと効いた大人の味。「野菜昆布」は野菜と昆布、チリメンじゃこと山椒、それぞれの持ち味が調和して、ひと口で山海の風味がお楽しみいただける甘さを抑えしっかり炊き上げた深い味。海の幸と山の恵みのおいしい出会いをお楽しみください。
一保堂茶舗/味百選
税込2,970円
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「日月」はおだやかな渋みが味わえる、さっぱりとした風味。食後の一服にもぴったりです。極上玄米茶は、茶葉のさっぱりとした渋みをしっかりと感じつつ玄米の風味も楽しめます。茶葉と玄米のバランスがつくる風味が一保堂の玄米茶の特徴。茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりの玄米茶です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもおすすめです。
千丸屋/味百選
税込1,944円
製造工程におきまして割れた湯葉や端を集めたお徳用商品です。具材が足りない時にお味噌汁やたまごとじ、また炊き込みご飯など様々なお料理にお使いいただけます。
紫野和久傳/味百選
税込2,916円
京都・京丹後の地は、もともと桑の木が育ちやすい土壌であったことから、その葉を好み繊細な絹を紡ぐための繭をつくるお蚕さんを飼って、丹後縮緬が栄えました。古来より、この地に根づくこの「桑」を絶やすことなく活用を願い、桑のお茶を作りました。日々の飲みものとして飽きのこない味わいです。
miel mie(ミールミィ)
税込3,780円
優しい甘さで何にでもお使いいただけるハンガリー産アカシア蜂蜜と、香り豊かでしっかりとしたお味のアルゼンチン産百花蜜をセットでお届け。使いやすいチューブボトルで、パンやヨーグルトはもちろんお料理にも幅広くご利用いただけます。
豆政/銘菓百選
税込2,926円
国産豆乳を使って、あっさりと仕上げたお豆腐ぷりんは、ごまとゆずと抹茶の3種の風味を楽しんでいただけます。銘菓「月しろ」は、北海道産の小豆をまろやかな琥珀寒天でつつんだ、ソフトでやわらかなタイプの豆板です。
とらや
税込4,752円
とらやを代表する羊羹を、食べきりやすい大きさでご用意。定番の味として小倉羊羹「夜の梅」、黒砂糖入羊羹「おもかげ」、抹茶入羊羹「新緑」、蜂蜜入羊羹「はちみつ」、和紅茶入羊羹「和紅茶」、このほかに京都に因んだ原材料を使った、京都限定小形羊羹も詰め合わせました。西京白味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられたきな粉が香ばしい「黒豆黄粉」。さまざまな味をお楽しみいただけます。
…
653件 (1/11ページ)
…
653件 (1/11ページ)
表示切り替え
件数表示