HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
楽土 熊五郎おちょこ 1号
税込3,080円
京都で製作する陶芸家 多田せいぞう氏の立ち上げたブランド「楽土」のお酒を注ぐとまるで熊五郎がお風呂に入っているように見えるおちょこです。お酒はもちろん、角砂糖を入れてお茶のお供にもいかがでしょうか。手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
楽土 熊五郎おちょこ 2号
税込3,080円
京都で製作する陶芸家 多田せいぞう氏の立ち上げたブランド「楽土」のお酒を注ぐとまるで熊五郎がお風呂に入っているように見えるおちょこです。お酒はもちろん、角砂糖を入れてお茶のお供にもいかがでしょうか。手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
楽土 熊五郎おちょこ 3号
税込3,080円
京都で製作する陶芸家 多田せいぞう氏の立ち上げたブランド「楽土」の熊五郎がひょっこり顔を出すおちょこです。お酒はもちろん、角砂糖を入れてお茶のお供にいかがでしょうか。手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
楽土 はしおきセット
税込5,500円
ふんわり優しいマットな雰囲気の釉薬にリニューアルしました。京都で作陶する陶芸家多田 せいぞう氏のブランド「楽土」の箸置きセットです。ユーモアあふれるシロクマとペンギンが食卓を楽しく彩ります。手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
楽土 はしおきセット おめかし
税込5,500円
ふんわり優しいマットな雰囲気の釉薬にリニューアルしました。京都で作陶する陶芸家多田 せいぞう氏のブランド「楽土」の箸置きセットです。ユーモアあふれるシロクマとペンギンが食卓を楽しく彩ります。手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
楽土 はしおきセット おさかな
税込5,500円
ふんわり優しいマットな雰囲気の釉薬にリニューアルしました。京都で作陶する陶芸家多田 せいぞう氏のブランド「楽土」の箸置きセットです。ユーモアあふれるシロクマとペンギンが食卓を楽しく彩ります。手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
三三屋/HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
chappie 2WAYショルダーバッグ
税込2,970円
2020年高島屋京都店・大阪店にて開催いたしました展覧会「没後220年 京都の若冲とゆかりの寺 -いのちの輝き-」を記念し、chappie thinking of jakuchuと題して、グルーヴィジョンズが柄をデザイン。
<細見美術館×Brigitte Tanaka>若冲オーガンジーバッグ
税込12,100円
京都を代表する江戸期の天才絵師・伊藤若冲の細見所蔵作品が、BRIGITTE TANAKAの遊び心あるセンスにより美しい刺しゅうのオーガンジーバッグとして誕生しました。伝統や歴史を大切にアップデートし続ける京都とパリ、2つの都市を結ぶかのような特別なコラボレーションアイテムです。<BRIGITTE TANAKA>BRIGITTE TANAKAはフランス・パリ1区に構える人気のコンセプトショップで、フランス人のBRIGITTEと日本人のTANAKAのデュオグループによるプロジェクト。 日本とフランス、アンティークとコンテンポラリーといった2つの相反することをテーマにデザインしており、遊び心と詩的なセンスであらゆるものに新しい命を吹き込んでいます。
17件 (1/1ページ)
17件 (1/1ページ)

表示切り替え
件数表示
お申し込み締切日は商品により異なります。詳しくは商品詳細画面をご覧ください。
品数に限りがございます。売切れの節はご容赦ください。
商品の写真はイメージです。実際にお届けする商品は掲載写真と一部異なる場合がございますが、量目については変わりはございません。あらかじめご了承ください。