
#01 バレンタインのチョコ・贈り物は贈る相手によって相場や内容が変わる

いろいろな思いを伝えるきっかけとなるのがバレンタインデーのよいところ。ドキドキするような告白から、日頃お世話になっている方へのお礼まで、さまざまな気持ちを伝えることができるからこそ贈る相手や相場、内容に悩みもしますね。ご参考までに、一般的な例をご紹介します。金額は社会人の場合の、あくまでも目安です。
●彼氏・夫などのパートナーに贈るチョコ・贈り物
独身のパートナーならチョコレートは3,000〜5,000円までが一つの目安。ファッションアイテムやステーショナリーなどプレゼントと一緒に贈るときは、予算は年齢によっても違いがあり、相手が20代であれば贈り物の合計は5,000〜10,000円が目安でしょう。あまり高額ですと、お返しのことを考えて負担に感じてしまうかもしれません。30代の場合は贈り物の合計が10,000〜20,000円ほど。ふだん使うものも20代に比べて質が上がっていることから、ある程度お金をかけて良いものを贈る傾向があるようです。結婚している方には、無理なくお返しができそうな3,000円〜5,000円までのチョコを選ぶのがおすすめ。〝贈り合う〟という気持ちを何より大事にしましょう。