NEW

月桂冠
〈月桂冠〉大吟醸のみくらべ
税込 5,720 円
旭酒造×明治屋
税込5,039円
華やかな上立ち香と口に含んだときに見せるバランス良いきれいな甘み。飲み込んだ後の長い余韻を感じられる獺祭 純米大吟醸と明治屋の日本酒に合う缶詰三種を詰め合わせました。父の日の贈りものにおすすめです。
宮尾酒造
税込3,800円
上質な山田錦を自社精米工場にて丁寧に磨き、洗米や浸漬(吸水)など秒単位での作業、入念な温度管理による製麹、小仕込みでの低温長期発酵、瓶詰め後の低温長期熟成など、製造工程において蔵の技術の粋を尽くした限定酒。スッキリとした香りとなめらかでキレのある大吟醸です。
水口酒造
税込4,510円
遠く万葉に『熟田津』と謳われた伊予・道後の地。道後をこよなく愛し、この地名にちなんだ清酒『仁喜多津』を造り続けて、一世紀余り。先代から受け継いだ、伝統の技で味わい豊かに醸した「地酒飲みくらべ」、愛媛県・瀬戸内海で獲れた新鮮な食材で作り上げ、お酒の時間が楽しくなる小さな一皿のおつまみとのギフトセットです。
税込8,800円
‘山田錦’を23%まで磨き、華やかな上立ち香と、口に含むとはちみつのような甘みを感じる「磨き二割三分」。‘山田錦’を39%まで磨いた「磨き三割九分」と飲み比べが楽しめます。
石川酒造(三重)
税込4,400円
三重県、鈴鹿山系の麓に位置する石川酒造では、お酒の命ともいえる仕込み水に豊かで清らかな天然水を使用しております。「純米大吟醸」原料米を削って磨き上げ丁寧に仕込みました。米の旨味を醸した極めてまろやかな味わい。後味も良く、フルーティな香りをお楽しみください。「吟醸」原料米を磨き上げ低温にて発酵させた吟醸酒。飲み飽きしないサッパリした味わいです。
室町酒造
税込5,500円
幻の酒米「雄町米」を40%まで磨き名水百選「雄町の冷泉」で醸した2024年モンドセレクション最高金賞に輝いた極大吟醸酒を、父の日向け特別ラベルでご案内しました。甘い香りと豊かな旨味が特徴で、冷や常温でご賞味ください。
石川酒造(三重)
税込8,800円
三重県、鈴鹿山系の麓に位置する石川酒造では、お酒の命ともいえる仕込み水に豊かで清らかな天然水を使用しております。<純米大吟醸>三重県産の山田錦を40%まで磨き上げ丁寧に仕込みました。フルーティな香りと米の旨味が凝縮され深みのある味わいです。2016酒造年度のお酒を、低温にて熟成させました。<ハム・ソーセージ>三重県角屋のビアーシンケン、ミュンヘナーヴァイスブルストをセットにいたしました。2016年伊勢志摩サミットにておいしさが認められ選ばれた製品です。
旭酒造
税込6,600円
1995年に誕生した「獺祭 純米大吟醸磨き二割三分」。酒米の王様と呼ばれる山田錦を当時、日本一の精米歩合23%まで磨き上げました。華やかな上立ち香と口に含んだときのきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻があります。
薩摩酒造
税込3,500円
長期貯蔵の芋焼酎。蒸留時の香りのいい部分だけを分割蒸溜した40度の原酒を長期貯蔵熟成しました。高濃度ならではのコクと深い味わいが特徴です。オンザロックやストレートで芋焼酎の深い味わいをお楽しみください。
三和酒類
税込4,840円
同じ麦焼酎でも原酒の種類や蒸留方法、度数の違いなど、味わいの幅を広げた3つの個性をセットにいたしました。飲み方やお料理に合わせて選べる楽しさを、ぜひ贈りものに。
招徳酒造
税込5,500円
洗米から麹造り、搾りに至るまですべて手造りでおこない、低温でじっくり熟成させました。華やかでフルーティーな香りと絹のような滑らかな味わいに、ほのかな酸味が加わり余韻が心地よい美酒です。手造りのため、数量に限りがあります。
石川酒造(三重)
税込3,630円
純米大吟醸:フルーティーな香りと米の旨味が凝縮され深みのある味わいです。冷やしてお楽しみください。純米:爽やかさの中にしっかりとしたコクを感じてください。冷やして飲むのもこたえられませんがぬるめのカンも「噴井」のよさを引き出します。
永井酒造
税込22,000円
原料米は精米35%まで磨きあげた兵庫県三木市の契約栽培米「山田錦」100%使用した水芭蕉ブランド最高峰の純米大吟醸酒です。新酒鑑評会出品酒を低温セラーで3年間ゆっくりと熟成させた贅沢な逸品です。
齋彌酒造
税込5,830円
明治35年に秋田県鳥海山を望む由利本荘市に創業した「齋彌酒造店」。ひたすら旨い酒を求め、杜氏の探究心から生まれた、繊細な味わいと豊かな香りの大吟醸です。
天盃
税込11,000円
蒸溜後の原酒を大甕に入れ、温度湿度の変化が少ないトンネルで貯蔵しました。10年の歳月による熟成の奥行きと深みのあるコクを楽しんでもらえるよう甕出し後は割水することなく原酒のまま瓶詰めしました。口に含むと原酒の奥深さだけでなく、天盃の姿勢や思想までも感じられる焼酎ファンには垂涎の一本に仕上がっています。熟成によりクリアになった透明度高い香りと味わい、10年という歳月だからこそ成しえる凝縮された旨味を是非堪能ください。
HINEMOS(ヒネモス)
税込4,840円
深い夜が開けて朝焼けの時間まで飲みたい方は「HINEMOS TASTING SET for sunrise」を。新感覚な日本酒の個性ある辛口銘柄と低アルコールで飲める甘口銘柄を2本ずつセットにしました。時間をコンセプトにした日本酒で、銘柄名は時間帯そのものをつけています。
HINEMOS(ヒネモス)
税込5,500円
夕焼けから夜にかけてのディナータイム(PM6:00~PM9:00)にぴったりなお酒を揃えるなら「HINEMOS TASTING SET for dinner time」を。甘口中心の銘柄4本をセットにしました。時間をコンセプトにした日本酒で、銘柄名は時間帯そのものをつけています。
常楽酒造
税込3,498円
柔らかな芋の香りとフルーティーでありながら後味よい芋焼酎「感謝」と、麦の香ばしさと柔らかな甘みが特徴の麦焼酎をセットで。盃を重ねるごとに旨みを堪能させてくれる焼酎です。
税込3,500円
豊かな果実味が魅力の山形「出羽桜」、滑らかな旨味と円やかな飲み口の新潟の雄「〆張鶴」、米本来の味を重視しふくらみのある旨味の新潟魚沼の「鶴齢」、濃厚な香味と酸味の調和が素晴らしい石川の銘酒「天狗舞」、全国の地酒ファンに人気の純米酒「黒牛」、全国の人気ブランドが奏でる上質の味わいを心置きなくお楽しみください。
水口酒造
税込5,225円
遠く万葉に『熟田津』と謳われた伊予・道後の地。道後をこよなく愛し、この地名にちなんだ清酒『仁喜多津』を造り続けて、一世紀余り。先代から受け継いだ、伝統の技で味わい豊かに醸した「地酒飲みくらべ」と、宇和海で獲れた「ほたるじゃこ」を主原料に、昔ながらに手作業で造りあげた、愛媛名産「宇和島じゃこ天」のセットギフトです。
石川酒造(三重)
税込4,235円
三重県、鈴鹿山系の麓に位置する石川酒造では、お酒の命ともいえる仕込み水に豊かで清らかな天然水を使用しております。ふきい 純米吟醸:ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024にて金賞受賞いたしました。淡麗できれいな飲み飽きしない辛口タイプです。冷やしてお楽しみください。まぐろの角煮、志ぐれ煮:尾鷲金盛丸のまぐろの角煮です。生メバチマグロを特製タレで丁寧に炊き上げました。食べ応えのあるブロックタイプの角煮を2箱、ほろほろに煮崩したフレークタイプを1箱セットにいたしました。
明石酒造
税込4,400円
南九州産さつまいも「コガネセンガン」を主原料とした芋焼酎をベースに数種類の原酒をブレンド。フルーティーな香りと優しい口当たり、すっきりとした喉ごしが特徴の本格焼酎です。
明石酒造
税込3,520円
南九州産の黄金千貫の深い味わいを活かす無濾過仕上げ。雑味を除いて、うまみだけを残す職人の技術で濃厚な風味を実現しました。深く、濃いのにすっきりと雑味のない旨さの芋焼酎。麦焼酎造りに最適な大麦を使用。麦麹で仕込んだ原酒と米麹で仕込んだ原酒の2種類をブレンドすることにより、スッキリとした味わいに、麦焼酎本来のコクを引き出した奥深い仕上がりとなっています。口当たりの良さと、フルーティな香りが特徴の麦焼酎をセットにしました。父の日の贈りものにおすすめです。
新潟加島屋×朝日酒造(新潟)
税込5,412円
「さけの焼漬」は新潟の郷土料理で脂ののったキングサーモンを焼き上げ、特製のタレに漬け込みました。助宗鱈の身を酢でしめ、甘酢に漬け込んだ「鱈の親子漬」、天然のつぶ貝をお酒と醤油で炊きあげた「つぶ貝の酒香煮」、お酒の肴や小鉢の一品としてお楽しみいただけます。
大納川
税込5,500円
秋田を代表する酒造好適米「秋田酒こまち」を35%まで磨き上げ、きょうかい1801酵母で醸した純米大吟醸を原酒のまま瓶詰めしました。手仕込みにこだわり、繊細かつ丁寧に仕込んだその味わいは気品に溢れ、優しさに満ち、ついつい笑顔になる一品です。
益や製菓
税込6,650円
京都の6酒蔵の日本酒を飲み比べできるギフトです。おつまみには「益や製菓」で一番人気の「わさびそら豆」と、旨味が詰まった「ひとつぶ帆立」をセットでお楽しみいただけます。
佐々木酒造
税込4,400円
純米大吟醸特有の奥深い味わいと雑味の全くない後味の良さ、果実のような香りが特徴です。通常より半分以下の少量仕込みで、丹念にもろみを低温長期発酵。心地よい香りで柔らかな舌触りです。
新潟加島屋×八海醸造
税込4,906円
助宗鱈の卵をほぐし、かつお節・醤油・清酒で漬け込んだ「たらこ醤油漬」、するめいかを細切りにし、いかわたと和え、調味・熟成させた「いかの赤作り」、本乾のするめに昆布と数の子を和え、醤油・みりん・焼酎に漬け込んだ「松前漬」、キングサーモンの中骨を昆布で巻きじっくり煮込んだ「鮭の昆布巻」、加島屋人気のおつまみをお楽しみください。
新潟加島屋×旭酒造
税込7,425円
酒米を39%まで磨き、華やかな上立ち香と、飲んだ後の余韻が楽しめる純米大吟醸「獺祭磨き三割九分」と、瀬戸内海で育まれた牡蠣を照焼にし、風味豊かなオイル漬に仕上げた「焼き牡蠣のオイル漬」、天然のつぶ貝をお酒と醤油で炊き上げた「つぶ貝の酒香煮」、するめいかを細切りにし、いかわたと和え、調味・熟成させた「いかの赤作り」、加島屋人気のおつまみとともにお楽しみください。
新潟加島屋×天草酒造
税込5,934円
「さけの焼漬」は脂の乗ったキングサーモンを焼き上げ、特製タレに漬け込んだ新潟の郷土料理。するめいかを細切りにし、いかわたと和え、調味・熟成させた「いかの赤作り」、「切干漬」は新潟で親しまれているお漬物。切干大根を、数の子・昆布・白ゴマで和え、醤油・みりん・清酒などで漬け込みました。お酒、ごはんのお供におすすめです。
蒲酒造場
税込5,995円
手漉きの和紙に蔵元がお名前を手書きしたお酒をプレゼントに。お酒は飛騨が誇る酒米<ひだほまれ>を40%まで磨いてじっくり醸した純米大吟醸です。口中に広がる豊かな味わいとふくよかな香りとともに世界で一つのプレゼントに。
土田酒造/味百選
税込4,265円
味百選から酒の肴におすすめの「五木屋本舗 山うにとうふ」、「浜長 いかのぶっかけ」、「本家留蔵 いわし煮付け」と、醸造アルコール、糖類、酸味料、乳酸、酵素剤などの発酵補助剤、酵母無添加の「土田酒造 シン・ツチダ」を父の日限定セットにしました。
HINEMOS(ヒネモス)
税込4,950円
群青色の真夜中に差し掛かるPM10:00以降の時間を楽しむ方には、「HINEMOS TASTING SET for midnight」を。甘口、辛口バランスの良い銘柄4本をセットにしました。時間をコンセプトにした日本酒で、銘柄名は時間帯そのものをつけています。
KINMI Sake(キンミサケ)
税込5,900円
石川から大分まで、5つの県の酒蔵と醸す「KINMI Sake」。少量生産の純米大吟醸ベストセラーを飲み比べできる特別なセットです。辛口からフルーティまで、多彩な味わいをじっくりご堪能ください。
…
451件 (1/8ページ)
…
451件 (1/8ページ)
表示切り替え
件数表示