HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)
京・匠抹茶 フィナンシェ 10個入
税込2,592円
日本遺産に認定され、茶源郷とも呼ばれる美しい茶畑が広がる「京都・和束町」産の宇治抹茶を使用。宇治抹茶本来の香りと奥深い味わいが引き立ちつつ、アーモンドと発酵バターの芳醇な風味も味わえるフィナンシェ。
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)
京・匠抹茶 フィナンシェ 5個入×3箱セット
税込3,888円
日本遺産に認定され、茶源郷とも呼ばれる美しい茶畑が広がる「京都・和束町」産の宇治抹茶を使用。宇治抹茶本来の香りと奥深い味わいが引き立ちつつ、アーモンドと発酵バターの芳醇な風味も味わえるフィナンシェ。
笹屋昌園
わらびあつめ 9個入
税込4,350円
笹屋昌園の菓子職人が厳選した、和三盆・抹茶・小豆、三種類の味を詰め合わせました。常温でのお日持ちも長いので、ご自宅用はもちろん、ご贈答用にもおすすめのわらび餅です。
笹屋昌園
わらびあつめ 12個入
税込5,700円
笹屋昌園の菓子職人が厳選した、和三盆・抹茶・小豆、三種類の味を詰め合わせました。常温でのお日持ちも長いので、ご自宅用はもちろん、ご贈答用にもおすすめのわらび餅です。
季の美 京都ドライジン
税込5,500円
お米から作ったスピリッツと伏見の柔らかくきめ細やかな伏流水をベースに、玉露や柚子、檜、山椒など日本ならではの素材をボタニカルに用いて、ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに「和」のエッセンスを盛り込んだ味わいです。
半兵衛麸/味百選
笹巻麸2種 お麸のしぐれ煮バラエティセット
税込3,434円
ご要望が多かった笹巻麸に抹茶あんが登場。宇治抹茶を練りこんだ、なま麸の生地に濃厚な抹茶あんを包みました。なめらかで甘さ控えめの人気のこしあんと共にお楽しみくださいませ。お麸のしぐれ煮は、生姜、山椒、ごまの3種類。御飯のおとも以外にお料理にも使いやすく、炒飯や餃子の具、和風オムライスなど幅広く楽しんでいただけます。
イノダコーヒ
レギュラーコーヒー2本セット
内税3,000円
イノダコーヒといえばアラビアの真珠。モカコーヒーをベースに、香り、コク、酸味を絶妙なバランスに仕上げた、ヨーロピアンタイプの深入りブレンド。香り豊かなコロンビアのエメラルドと詰合せました。
ARTRO
<さわひらき×ARTRO> アイスコーヒー 2本ギフトボックス
税込3,640円
大好評のアイスコーヒー2本入ギフトボックス。さわひらき氏がARTROをイメージしてデザイン。今回のために特別に配合した豆を焙煎後すぐにネルドリップで抽出したチョコレートのようなまろやかさと、華やかさが余韻として残る爽快感のあるアイスコーヒーです。コーヒーが苦手な方でも飲んでいただけるような爽やかな味になっております。ご使用後の瓶もディスプレイや花瓶としてお使いいただけます。「Home」「Ladder」2種のデザイン。
ARTRO
<さわひらき×ARTRO> アイスコーヒー2本・ドリップバッグ7個入 ギフトボックス
税込5,400円
大好評のさわひらき氏がARTROをイメージして手がけたデザインのアイスコーヒーとドリップバッグコーヒーがセットに。贈りものにも最適です。アイスコーヒーは焙煎後すぐにネルドリップで抽出した、チョコレートのようなまろやかさと、華やかさを瓶に閉じ込めました。ドリップバッグコーヒーは毎日飲んでも飽きないバランスのとれた味わい。どちらもスペシャルティコーヒー100%のオリジナルブレンドです。
ARTRO
<さわひらき×ARTRO> ドリップバッグコーヒー14個入 ギフトボックス
税込4,000円
現代アーティストさわひらき氏のオリジナルドローイングがパッケージに。コーヒーをテーマにした7種のデザインが2セット入った14個入。自家焙煎のスペシャルティコーヒーのみを使用したブレンドは毎日飲んでも飽きないよう香り、甘味、苦味、酸味のバランスを見極めて仕上げました。カップにのせてお湯を注ぐだけ。抽出器具がなくても簡単に飲んでいただけます。唯一無二のデザインは贈りものにも最適です。
総本家 河道屋
蕎麦ほうる ちっこいの25個入
税込2,700円
蕎麦ほうる柄の入った小さいテトラ型パックが25個。1袋に梅の花型が1個、つぼみ型が2個入っています。少しだけ食べたい時、皆さんに配りたい時など、あらゆるシーンでお使いいただける便利なサイズです。
菓匠 清閑院
黄金逢・萬年樹詰合せ8個入
税込1,944円
きざみ栗入りのさつま芋餡とこし餡をしっとり素朴な味わいの外皮で包んだ「萬年樹」、ぱりっと香ばしい最中皮に、粒餡を挟んでいただくお手作り最中「黄金逢」のお詰合せ。
菓匠 清閑院
黄金逢・萬年樹詰合せ12個入
税込2,808円
きざみ栗入りのさつま芋餡とこし餡をしっとり素朴な味わいの外皮で包んだ「萬年樹」、ぱりっと香ばしい最中皮に、粒餡を挟んでいただくお手作り最中「黄金逢」のお詰合せ。
茶笑堂
【よりどり】hoho・emi Elegant 煎茶 (ティーバッグ)
税込788円
バランスが良く上質な味わいが口の中で広がります。 簡単に楽しめるテトラ型ティーバッグ。毎日の生活の中で、お茶で笑顔になる時間をつくって欲しいと願い茶笑堂をOPENします。気取らず、飾らず、優しく、笑顔あふれるひとときをお楽しみください。※茶笑堂は上林春松本店のカジュアルブランドです。忙しい日常の中でも笑顔になれる時間を大切に、をコンセプトに誕生しました。
茶笑堂
【よりどり】hoho・emi Passion 煎茶 (ティーバッグ)
税込788円
こうばしい香りが、パッと気分を変えてくれます。簡単に楽しめるテトラ型ティーバッグ。毎日の生活の中で、お茶で笑顔になる時間をつくって欲しいと願い茶笑堂をOPENします。気取らず、飾らず、優しく、笑顔あふれるひとときをお楽しみください。※茶笑堂は上林春松本店のカジュアルブランドです。忙しい日常の中でも笑顔になれる時間を大切に、をコンセプトに誕生しました。
茶笑堂
【よりどり】 hoho・emi Relax 煎茶 (ティーバッグ)
税込788円
まろやかで優しい口あたり、甘みのある味わいです。簡単に楽しめるテトラ型ティーバッグ。毎日の生活の中で、お茶で笑顔になる時間をつくって欲しいと願い茶笑堂をOPENします。気取らず、飾らず、優しく、笑顔あふれるひとときをお楽しみください。※茶笑堂は上林春松本店のカジュアルブランドです。忙しい日常の中でも笑顔になれる時間を大切に、をコンセプトに誕生しました。
茶笑堂
【よりどり】EVERYDAY HOJICHA ティーバッグ
税込756円
まろやかで優しい味わいのほうじ茶ティーバッグです。紐付きのティーバッグなので毎日手軽にほうじ茶を楽しめます。毎日の生活の中で、お茶で笑顔になる時間をつくって欲しいと願い茶笑堂をOPENします。気取らず、飾らず、優しく、笑顔あふれるひとときをお楽しみください。※茶笑堂は上林春松本店のカジュアルブランドです。忙しい日常の中でも笑顔になれる時間を大切に、をコンセプトに誕生しました。
茶笑堂
【よりどり】EVERYDAY SENCHA ティーバッグ
税込864円
香り豊かで味わい深い煎茶ティーバッグです。紐付きのティーバッグなので毎日手軽に煎茶を楽しめます。毎日の生活の中で、お茶で笑顔になる時間をつくって欲しいと願い茶笑堂をOPENします。気取らず、飾らず、優しく、笑顔あふれるひとときをお楽しみください。※茶笑堂は上林春松本店のカジュアルブランドです。忙しい日常の中でも笑顔になれる時間を大切に、をコンセプトに誕生しました。
miel mie(ミールミィ)
国産あかしあ蜂蜜 500g
税込3,996円
色は透明に近くクセもないため人気が高い蜂蜜。程よい甘さで何にでも相性が良いです。冬場でも結晶しにくく、扱いやすいのが特徴。蜂蜜が苦手な方でも是非一度味わっていただきたい逸品です。
miel mie(ミールミィ)
国産あかしあ蜂蜜2本セット
税込7,992円
色は透明に近くクセもないため人気が高い蜂蜜。程よい甘さで何にでも相性が良いです。冬場でも結晶しにくく、扱いやすいのが特徴。蜂蜜が苦手な方でも是非一度味わっていただきたい逸品です。
miel mie(ミールミィ)
金市の国産蜂蜜2本セット
税込5,994円
日本全国様々な花から採れる蜂蜜を、それぞれの花の個性を活かして食べやすいようにブレンドした「金市の国産蜂蜜」です。コクのある濃厚な甘みと蜂蜜らしさが特徴。ハニーバタートーストやお料理におすすめです。※ブレンド内容は時期によって異なりますので購入されるタイミングによってはお味に違いを感じる場合がございます。
miel mie(ミールミィ)
北海道蜂蜜2本セット
税込5,994円
北海道内に咲く個性豊かな花々から採れる蜂蜜を、それぞれの個性を活かして食べやすいようにブレンドした「北海道はちみつ」です。しっかりとした甘みは感じられつつ、通常の百花蜜とは異なる後口のさわやかさが特徴です。香りを生かしてチーズと合わせたり、パンケーキやヨーグルトにおすすめ。※ブレンド内容は時期によって異なりますので購入されるタイミングによってはお味に違いを感じる場合がございます。
miel mie(ミールミィ)
トーストに合うはちみつ 4袋セット
税込3,564円
「トーストに合うはちみつ」は、バランスのいい甘みが特徴のアルゼンチン産百花蜜(様々な花から採れる蜂蜜)を使用。毎朝のハニートーストは一日の元気の源。朝から蜂蜜パワーでエネルギーチャージ。※トースト以外にも、もちろんお使いいただけます。
miel mie(ミールミィ)
トースト・ヨーグルトに合うはちみつ セット
税込3,564円
「トーストに合うはちみつ」は、バランスのいい甘みが特徴のアルゼンチン産百花蜜(様々な花から採れる蜂蜜)を使用。毎朝のハニートーストは一日の元気の源。朝から蜂蜜パワーでエネルギーチャージ。「ヨーグルトに合うはちみつ」は、濃厚な甘みとほのかな酸味のカナダ産ブルーベリー蜂蜜(ブルーベリーの花から採れる蜂蜜)を使用。プレーンなヨーグルトにたっぷりとかけて食べると腸内環境を整え、朝のエネルギーチャージに。
miel mie(ミールミィ)
トースト・カフェラテに合うはちみつ セット
税込3,564円
「トーストに合うはちみつ」は、バランスのいい甘みが特徴のアルゼンチン産百花蜜(様々な花から採れる蜂蜜)を使用。毎朝のハニートーストは一日の元気の源。朝から蜂蜜パワーでエネルギーチャージ。「カフェラテに合うはちみつ」は、コクと多少の酸味が特徴的なグアテマラ産コーヒーの花から採れた蜂蜜を使用。泡立てたミルクの上に乗せると、まるでカフェで味わうハニーラテです。お家でカフェ気分になれるアイテムです。
miel mie(ミールミィ)
トースト・紅茶に合うはちみつ セット
税込3,564円
「トーストに合うはちみつ」は、バランスのいい甘みが特徴のアルゼンチン産百花蜜(様々な花から採れる蜂蜜)を使用。毎朝のハニートーストは一日の元気の源。朝から蜂蜜パワーでエネルギーチャージ。「紅茶に合うはちみつ」は、クセの少ないすっきりとした味わいのハンガリー産アカシア蜂蜜(ニセアカシアの花から採れる蜂蜜)を使用。お砂糖より少なめでもしっかり甘みが感じられます。優雅なティータイムに。
京都 ふたえ
ガトーショコラ詰合せ24個入
税込5,400円
厳選素材を使用したふたえオリジナルのガトーショコラの詰合せ。オリジナルブレンドの宇治抹茶、京都玉露、ほうじ茶、カマンベールチーズ、コーヒー豆、ヨーロッパ産チョコレートを贅沢に使用しました。濃厚なお茶の香りが楽しめます。
くらま辻井/味百選
北山の四季 K-100
税込10,800円
昆布と山椒を煮上げ細かく刻んだ「木の芽煮」、国産のちりめんじゃこに山椒の実と葉を仕上げに混ぜた「山椒じゃこ」、蕗・竹の子・椎茸・昆布の佃煮「深山しぐれ」、精進麸しぐれの「雲珠桜」、ぶなしめじの風味そのままに薄味の「味しめじ」、冬茹(どんこ)と呼ばれ珍重される「どんこ椎茸」、柔らかいうちに摘み取り、醤油とかつお節で煮上げた「蕗しぐれ」、松茸のうま味と風味を生かした「松茸こんぶ」と「ころ松茸」。心を込めて炊きあげた京つくだ煮を、三種の小鉢に詰合せました。
三三屋×FURANSUYA(フランス屋)×AYANOKOJI(アヤノコウジ)
三三屋がま口ポシェット【ブラック】 ショコラ詰合せ
税込6,600円
京都のがま口専門店AYANOKOJIで人気のぶらっとお散歩にぴったりな小さめポシェットは、三三屋お馴染みのPOPなイラストが魅力。お財布や折りたたみのエコバッグとスマホなど、荷物が少ないお出かけにピッタリです。プレゼントや自分へのご褒美ギフトとして、京都発祥のフランス屋製菓の人気のショコラを5種、お詰めしました。※「ありがとう」のメッセージ入り、オリジナル小袋(紙製)をお付けします。
三三屋×FURANSUYA(フランス屋)×AYANOKOJI(アヤノコウジ)
三三屋がま口ポシェット【レッド】 ショコラ詰合せ
税込6,600円
京都のがま口専門店AYANOKOJIで人気のぶらっとお散歩にぴったりな小さめポシェットは、三三屋お馴染みのPOPなイラストが魅力。お財布や折りたたみのエコバッグとスマホなど、荷物が少ないお出かけにピッタリです。プレゼントや自分へのご褒美ギフトとして、京都発祥のフランス屋製菓の人気のショコラを5種、お詰めしました。※「ありがとう」のメッセージ入り、オリジナル小袋(紙製)をお付けします。
三三屋×FURANSUYA(フランス屋)×AYANOKOJI(アヤノコウジ)
三三屋がま口ポシェット【カーキ】 ショコラ詰合せ
税込6,600円
京都のがま口専門店AYANOKOJIで人気のぶらっとお散歩にぴったりな小さめポシェットは、三三屋お馴染みのPOPなイラストが魅力。お財布や折りたたみのエコバッグとスマホなど、荷物が少ないお出かけにピッタリです。プレゼントや自分へのご褒美ギフトとして、京都発祥のフランス屋製菓の人気のショコラを5種、お詰めしました。※「ありがとう」のメッセージ入り、オリジナル小袋(紙製)をお付けします。
龍村錦帯
袋帯 「遠州七宝錦」ピンク(未仕立て品)
税込1,628,000円
名物裂「遠州緞子」は、石畳の中に早春を告げる椿、長寿を表す菊、百花の王である牡丹が配された斬新な風趣のものです。その文様に創意を凝らし、色彩豊かに織り成しました。
龍村錦帯
袋帯 「遠州七宝錦」黒(未仕立て品)
税込1,518,000円
名物裂「遠州緞子」は、石畳の中に早春を告げる椿、長寿を表す菊、百花の王である牡丹が配された斬新な風趣のものです。その文様に創意を凝らし、色彩豊かに織り成しました。合わせるきものは、振袖、訪問着、色留袖など。お祝い事など華やかなシーンに好適です。
龍村錦帯
袋帯 「彩縄文」白茶(未仕立て品)
税込825,000円
初代平藏が実用新案を取得した脹れ織の一種「推古織」の技法に創意を加え、文様の縄組みの表現を経糸にて脹れる様に織り上げました。織物ならではの技を味わっていただきたい作品です。合わせるきものは、小紋や紬など。カジュアルな装いにおすすめです。
龍村錦帯
袋帯 「木画インコ」エンジ(未仕立て品)
税込1,485,000円
正倉院宝物の寄木細工に想を得ました。シルクロードを経て伝わった優美な文様をエンジの地の上に表しました。合わせるきものは、小紋や紬など。カジュアルな装いにおすすめです。
龍村錦帯
袋帯 「小蜀紅文錦」金糸経(未仕立て品)
税込1,518,000円
中国 蜀の時代につくられたと言われる、四角形や八角形を直線でつなぎ四方へと広がるように構成された蜀紅文様を金糸経を用いて豪華な印象の袋帯に仕上げました。合わせるきものは、振袖や留袖、訪問着など。お祝い事など華やかなシーンにおすすめです。
龍村錦帯
袋帯 「彫篭唐華文」白(未仕立て品)
税込1,210,000円
鎌倉時代の散華に見られる金工芸の雅趣を錦上に織り成しました。合わせるきものは、留袖や訪問着など。お祝い事など華やかなシーンにおすすめです。
龍村錦帯
なごや帯「くじゃく文」黒(未仕立て品)
税込473,000円
いちご錦や有栖川と呼ばれる名物裂は幾何学的に表された表現が特徴です。この特徴を持つ文様を龍村錦帯に残る資料に取材し、織のなごや帯として制作しました。尾羽を広げた孔雀のような文様や小花文、意匠化されたエキゾチックな異国の情緒を彩り豊かに織り成しました。合わせるきものは、小紋や紬など。カジュアルな装いにおすすめです。
龍村錦帯
袋帯 「瑞雲麗峰錦」白×銀杢(未仕立て品)
税込2,200,000円
遥かにそびえる富士を背景に色彩豊かな瑞雲を配した意匠です。繁栄・長寿を表す麗峰と鮮やかな瑞雲に吉兆の願いを込めて制作しました。合わせるきものは、訪問着や付下げ、色無地など。お祝い事など華やかなシーンに好適です。
龍村錦帯
袋帯 「古代神獣文」白茶(未仕立て品)
税込1,518,000円
古代中国の神話に伝わる神「饕餮(とうてつ)」をモチーフにした作品です。畏怖の対象であったこの文様を五代平藏は新たな吉祥文として捉え、意匠として表現しました。合わせるきものは、留袖や訪問着など。お祝い事など華やかなシーンに好適です。
龍村錦帯
袋帯 「彩釉鳳凰錦」白茶(未仕立て品)
税込1,760,000円
陶器の水指に範を求め、力強い鳳凰の立体感や鮮やかな色絵のツヤ感、釉薬のたまりに見られる透明感まで織の技術で表現した作品です。合わせるきものは、訪問着や付下げ、色無地など。お祝い事など華やかなシーンに好適です。
龍村錦帯
袋帯 「木下鳥游錦」白(未仕立て品)
税込1,210,000円
瑞雲を並べて形作った和の中に鴛鴦や花々、流水を織りなし、円の外には水鳥や魚が遊ぶ情趣あふれる名物裂「木下金襴」に範を求めた作品です。合わせるきものは、振袖や訪問着など。お祝い事など華やかなシーンに好適です。
<細見美術館×Brigitte Tanaka>若冲オーガンジーバッグ
税込12,100円
京都を代表する江戸期の天才絵師・伊藤若冲の細見所蔵作品が、BRIGITTE TANAKAの遊び心あるセンスにより美しい刺しゅうのオーガンジーバッグとして誕生しました。伝統や歴史を大切にアップデートし続ける京都とパリ、2つの都市を結ぶかのような特別なコラボレーションアイテムです。<BRIGITTE TANAKA>BRIGITTE TANAKAはフランス・パリ1区に構える人気のコンセプトショップで、フランス人のBRIGITTEと日本人のTANAKAのデュオグループによるプロジェクト。 日本とフランス、アンティークとコンテンポラリーといった2つの相反することをテーマにデザインしており、遊び心と詩的なセンスであらゆるものに新しい命を吹き込んでいます。
有次
抜型 干支 巳(とぐろ)
税込5,060円
職人が一つ一つ手仕事で仕上げています。丈夫で切れ味よく、手にも優しい作りです。お野菜やお菓子など、様々にお使いいただけます。干支年の巳にちなんだフォルムは、縁起ものとして雅に映えます。
有次
抜型 干支 巳(ニョロ)
税込5,060円
職人が一つ一つ手仕事で仕上げています。丈夫で切れ味よく、手にも優しい作りです。お野菜やお菓子など、様々にお使いいただけます。干支年の巳にちなんだフォルムは、縁起ものとして雅に映えます。
有次
抜型 干支 巳(巳の字)
税込6,600円
職人が一つ一つ手仕事で仕上げています。丈夫で切れ味よく、手にも優しい作りです。お野菜やお菓子など、様々にお使いいただけます。干支年の巳にちなんだフォルムは、縁起ものとして雅に映えます。
スタイルプラス
URUSHI TREE 常盤(TOKIWA)
税込13,750円
銘木・建材など多くの商材を扱う京都の集建産業(株)が新しく立ち上げたインテリアブランド「STYLE+PLUS」は、素材に伝統・技術・人を融合させることで新たな可能性を提案し、空間と生活に彩りや心地よさを感じられるものづくりを目指しています。取り組みの一つとして、金閣寺の修繕なども手掛ける京都の牧野漆工芸とのコラボレーションにより、漆という素材の魅力を伝えています。その中の一つがこの「URUSHI TREE」です。確かな技術があるからこそ生み出せる漆の新しい可能性。木地のならしから漆塗り、仕上げに至るまで数多くの工程をひとつひとつ手作業で制作しております。天然漆塗りならではの艶感・質感や深みのある色合いは現代のインテリア空間にも馴染みます。深みのある緑色を施した「常盤-TOKIWA-」は落ち着いた色味や質感が、インテリアとしてお部屋に溶け込みます。
スタイルプラス
URUSHI TREE 絢(AYA)
税込18,700円
銘木・建材など多くの商材を扱う京都の集建産業(株)が新しく立ち上げたインテリアブランド「STYLE+PLUS」は、素材に伝統・技術・人を融合させることで新たな可能性を提案し、空間と生活に彩りや心地よさを感じられるものづくりを目指しています。取り組みの一つとして、金閣寺の修繕なども手掛ける京都の牧野漆工芸とのコラボレーションにより、漆という素材の魅力を伝えています。その中の一つがこの「URUSHI TREE」です。確かな技術があるからこそ生み出せる漆の新しい可能性。木地のならしから漆塗り、仕上げに至るまで数多くの工程をひとつひとつ手作業で制作しております。天然漆塗りならではの艶感・質感や深みのある色合いは現代のインテリア空間にも馴染みます。「絢-AYA-」は、シャンパンゴールドのグラデーションの天然漆塗りを施したちりめん織物のようなツリーです。上品でありながら存在感を放ち、一気に空間を華やかに演出します。
土井志ば漬本舗/味百選
京漬物詰合せ(5点入り)
税込2,916円
上品、華やかさを意味する京ことば「はんなり」。季節の野菜の素材を生かした人気浅漬けのシリーズから2種類、大根と茄子。志ば漬きざみの酸味をまろやかにして、食べやすいかつお味で仕立てた「志ば漬梅かつお仕立」、しょうがのピリっとした辛味が食欲をそそり、ご飯のお供はもちろん薬味としてもお使いいただける「ぬか漬大根」など日持ちのする商品3種類を詰め合わせました。
…
866件 (13/15ページ)
…
866件 (13/15ページ)

表示切り替え
件数表示