TSUNAGU ACTION WEEKS(ツナグアクションウィークス) ランキング

全 51件(1-51件表示)

集計期間
NEW
絵本で学ぶ食育おせち
高島屋限定 送料無料

【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】数の子は、一腹にたくさんの数の卵があることから子孫繁栄、栗きんとんの「きんとん」は漢字で「金団」と書き、金銀財宝を意味することから金運上昇の願いが込められています。絵本を読みながら一緒におせち料理をいただくと、より楽しく意味合いを学ぶことができます。紅白蒲鉾、海老などのおめでたい食材、それぞれに願いが込められた、田作り、昆布巻き、伊達巻、黒豆などが彩り豊かに詰められた一段。おせちの意味をお子様と語り合いながら楽しむのにぴったりです。※オンラインストア・タカシマヤ通信販売のみの承りとなります。(高島屋各店でのお取り扱いはございません。)

NEW

つややかで、粒立ちの良い食感、かむほどに広がる深い甘みと、後を引く豊かな風味。ねばりが強く、もちもちした食感が特徴の「サキホコレ」は、約12万株の中から最後に選ばれたひと株。(一財)日本穀物検定協会が公表する令和6年度「食味ランキング」において、「特A評価」を獲得した品種です。特別栽培米をお届けします。※特別栽培米は、農林水産省が定めたガイドラインに従い、節減対象農薬の使用回数を慣行レベル5割以下・化学肥料の窒素成分量を慣行レベル5割以下にし、栽培したお米です。

NEW

POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)

シグネチャーのポロポニーが目を引くデザインのバッグ。再生ポリエステル繊維を使用しており、折りたたむと付属のポーチに収納できコンパクトなサイズ感になります。

バリエーション

NEW

高島屋ファーム

高島屋ファームおすすめのお米をお届けします。もっちりとして、甘み、旨み豊かな、佐々木治巳さんの「特別栽培 コシヒカリ」。格別においしいけれど病気に弱いため、新潟県では栽培する農家が少ない在来品種のコシヒカリを、農薬・化学肥料を使わずに栽培しました。玄米3kg、もしくは玄米3kgを[5分づき][7分づき][白米]に精米いたします。※精米する場合、各重量が若干(白米は1割ほど)減ります。

NEW 高島屋限定 送料無料
北陸応援おせち 三段重
高島屋限定 送料無料

【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】[売上の一部を被災地に寄付いたします。]富山湾産天然ぶりスモーク、ほたるいか生姜煮、能登ふぐ西京焼きなど、新潟県、富山県、石川県産の海の幸や山の幸をふんだんに使用した料理を贅沢に詰め合わせました。※オンラインストア・タカシマヤ通信販売のみの承りとなります。(高島屋各店でのお取り扱いはございません。)

NEW

effe(エッフェ)

「いつも」と「もしも」がひとつになった、笛のアクセサリーブランド<effe>。pensiero(ペンシエロ)とは、イタリア語で「ちょっとした贈りもの」、「気遣い・思いやり」を意味します。人の耳に聞こえやすい2kHz~5kHzの音の中で、がれきの下からでも遠くまで響く高音域4kHzを中心に音が鳴り、また救助犬への聞こえやすさも配慮しつつ、12kHz・16kHz・20kHzの音がきれいな層をなすよう作られています。※音の大きさは5秒間の平均騒音測定で85dB以上鳴ります(福井県工場試験場指導のもと測定。一般的に、60dB以上で人がうるさく感じる大きさと言われています)

バリエーション

NEW 高島屋限定 送料無料
北陸応援おせち料理 一段
高島屋限定 送料無料

【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】天然ぶりのコンフィ、白ばい貝醤油煮、能登がきマリネなど、北陸で採れた食材のおいしさを存分にお楽しみいただける一段です。※オンラインストア・タカシマヤ通信販売のみの承りとなります。(高島屋各店でのお取り扱いはございません。)

NEW

MARY QUANT(マリークヮント)

エコバッグ

税込2,970

ファスナー付で、中身が見えない安心のエコバッグ、滑らかな生地でシャカシャカ音がしないのも特徴です。ジム通いや旅先で増えた荷物を入れるのにもちょうど良いサイズで、付属のバンドでコンパクトにまとめることができ携帯にも便利です。パッケージに入っているので、プレゼントにもお勧めです。

NEW

POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)

人気のポロベアがプリントされたトートバッグ。内側のポケットに収納すれば、コンパクトになるため日常使いしやすいアイテムです。環境に配慮した再生ポリエステル素材を使用しています。

NEW

KLIPPAN(クリッパン)

温かみのある落ち着いた色は、どんなインテリアにもなじみます。リビングや寝室使いはもちろん、自然の景色にも違和感なく溶け込むので、アウトドアにもぴったりです。生産過程で発生する残糸や糸くずを集めて新しいウールと混ぜ込み織りあげた「リサイクルウール」だからこそ生み出せる、複雑な色味も存分に楽しめます。「グースアイ」とは、もともと北欧の織りの伝統的なパターンのひとつ。「グースアイ(=ガチョウの目)」という名の通り、鳥たちの目のようにも見える幾何学模様が美しいデザインです。古典的な柄が、KLIPPANの手によりモダンに昇華され、新定番と呼ばれるほどのシリーズに育っています。シンプルなベーシックインテリアを、飾らずに、さらりと使いこなす北欧の人々。そんな「シンプルで心地いい暮らし」に共感する皆さまにお届けしたい一枚です。

NEW

雲井窯

土鍋 鴨釉 9寸

税込41,800

一流料亭からご愛顧を得ている信楽雲井窯の土鍋。選び抜いた土を丹念に練り、伝え続けた技法によってとびきりのおいしさを生み出すお鍋は、職人による手づくりの逸品です。

NEW

雲井窯

土鍋 飴釉 7寸

税込23,100

一流料亭からご愛顧を得ている信楽雲井窯の土鍋。選び抜いた土を丹念に練り、伝え続けた技法によってとびきりのおいしさを生み出すお鍋は、職人による手づくりの逸品です。

NEW

雲井窯

土鍋 飴釉 9寸

税込37,400

一流料亭からご愛顧を得ている信楽雲井窯の土鍋。選び抜いた土を丹念に練り、伝え続けた技法によってとびきりのおいしさを生み出すお鍋は、職人による手づくりの逸品です。

NEW

24Bottles(トゥエンティフォー ボトルズ)

オフィスやアウトドア、スポーツシーンなど、さまざまな場面で活躍、保温・保冷対応でオールシーズンお使いいただけます。マイボトルを選択することでプラスチックゴミの削減にも貢献。多彩な柄展開が楽しめるコレクションで、シンプルなフォルムと様々なスタイルのパターンが、24時間いつでもあなたの個性を引き立てます。

NEW

KITO(四十沢木材工芸)

輪花盆 大

税込19,800

輪島塗や他産地の塗り物のための木地を多く生産する木工所、四十沢木材工芸が自社のブランドとして発表した「KITO」。山から与えられたたくましい木を、機械の正確さと迅速さによって無駄なく削り出し、そこに人の手による繊細な磨きをかけて、上質な手触りをもったアイテムを生み出します。「KITO」は、豊かな森林を未来に手渡せるような作り方、「木と」共にある生き方を意識して生まれたブランドです。木がお皿やお盆に使えるような大きさになるまで、約100年かかると言われます。年月を経た木の力を、長く使えるかたちに変えて日常の暮らしの中に提供したい、という思いが詰まったトレイをぜひいろいろな用途でご使用ください。大サイズは、お盆以外にも小皿や小鉢をコーディネートしたワンプレート盛り付けなどにもゆとりをもって使えるサイズ感です。

NEW 高島屋限定
mango chocolate(マンゴーチョコレート)
高島屋限定

南国の恵みをぎゅっと詰め込んだ、<藤乃屋>のマンゴーチョコレート。フィリピン産カカオと完熟マンゴーを贅沢に使用し、濃厚でフルーティーな味わいが特徴です。使用しているカカオは、持続可能な農業支援のもと、フィリピン・ミンダナオ島で栽培されたトリニタリオ種。生産者は現地法人と連携し、カカオ農園の支援やインフラ整備を通じて、フェアトレードにも貢献しています。マンゴーの甘みとカカオのコクが絶妙に調和したひと粒は、ギフトにも自分へのご褒美にもぴったり。さらに、売上の一部は現地支援に寄付される「TSUNAGU企画」の対象商品です。

NEW

太武朗工房

江戸切子は、江戸後期に始まり職人の手で受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念にひとつひとつ手造りしております。日本酒に最適なサイズの冷酒杯です。大切な方への贈りもの、海外へのお土産としても大変喜ばれるお品物です。

NEW

雲井窯

飴釉御飯鍋

税込41,800

~ 税込52,800

一流料亭からご愛顧を得ている信楽雲井窯の御飯鍋。選び抜いた土を丹念に練り、伝え続けた技法によってとびきりのおいしさを生み出すお鍋は、職人による手づくりの逸品です。

NEW

雲井窯

一流料亭からご愛顧を得ている信楽雲井窯の御飯鍋。選び抜いた土を丹念に練り、伝え続けた技法によってとびきりのおいしさを生み出すお鍋は、職人による手づくりの逸品です。

NEW

つややかで、粒立ちの良い食感、かむほどに広がる深い甘みと、後を引く豊かな風味。ねばりが強く、もちもちした食感が特徴の「サキホコレ」は、約12万株の中から最後に選ばれたひと株。(一財)日本穀物検定協会が公表する令和6年度「食味ランキング」において、「特A評価」を獲得した品種です。特別栽培米をお届けします。※特別栽培米は、農林水産省が定めたガイドラインに従い、節減対象農薬の使用回数を慣行レベル5割以下・化学肥料の窒素成分量を慣行レベル5割以下にし、栽培したお米です。

NEW

Ball & Chain(ボールアンドチェーン)

ショッピングバッグ(BUTTERFLY)

税込5,500

~ 税込6,050

エコフレンドリーな生活への第一歩となるようにと願って誕生した「ボールアンドチェーン」。大切に使い続けたいと思え、普段のファッションにも馴染み、使うたびにワクワクするような、おしゃれなショッピングバッグをご紹介します。厚手のポリエステル生地に刺しゅうでデザインを施したショッピングバッグは、耐久性に優れ、折りたたむとコンパクトになり、持ち運びにも便利です。普段の買い物はもちろん、エコなプレゼントとしてもおすすめです。

NEW 高島屋限定
三三屋エコバッグ
高島屋限定

三三屋

三三屋エコバッグ

税込1,650

レジ袋有料化にともない、ますます重宝するエコバッグはさまざまなギフトにおすすめです。

バリエーション

NEW

24Bottles(トゥエンティフォー ボトルズ)

オフィスやアウトドア、スポーツシーンなど、さまざまな場面で活躍、保温・保冷対応でオールシーズンお使いいただけます。マイボトルを選択することでプラスチックゴミの削減にも貢献。多彩な柄展開が楽しめるコレクションで、シンプルなフォルムと様々なスタイルのパターンが、24時間いつでもあなたの個性を引き立てます。

NEW

POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)

保冷保温バッグ

税込6,600

コンパクトで持ち運びしやすいサイズ感は、毎日のランチバッグとしても普段使いとしても活躍します。ベーシックなチェック柄にポロポニーの刺しゅうがアクセントとなっています。シンプルで使いやすいデザインはプレゼントとしてもおすすめです。

バリエーション

NEW

高島屋ファーム

鈴木さんの圃場は、朝日山系、月山を源流とする良質の水に恵まれた土地です。また、土づくりにこだわり、米ぬかや昆布、鰹節などを中心に乳酸発酵させた独自の有機肥料で土壌を活性化させています。こうして育てたつや姫は、つややかで弾力のある歯ごたえがあり飽きのこない甘みと旨みがあります。玄米3kgを、ご要望に合わせて[5分づき][7分づき][白米]いずれかに精米いたします。そのため精米後は重量が若干減ります(白米の場合、1割ほど減ります)。

NEW

LE CREUSET(ル・クルーゼ)

On The Go ボトル500ml

税込5,500

外出の際のマイボトルとして使いやすい500ml。持ち運びに便利なステンレス製のハンドル付きなので、携帯時もスマートな印象に。保温・保冷機能を備え、飲み物をおいしく保ちます。本体上部が取り外し可能なので、大きめの氷もそのまま入れられます。内側には500mlのメモリ付きで計量の際も便利です。

バリエーション

NEW

POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)

保冷保温バッグ

税込7,150

コンパクトで持ち運びしやすいサイズ感は、毎日のランチバッグとしても普段使いとしても活躍します。ベーシックなカラーにアイコニックなポロベアの刺しゅうがアクセントとなっています。シンプルで使いやすいデザインはプレゼントとしてもおすすめです。

バリエーション

NEW

POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)

バッグ

税込13,200

たっぷり使えるサイズ感のバッグに、アイコニックなポロベア刺しゅうが印象的なデザイン。ファスナー付でメインバッグとしても使える存在感のバッグは自分用にもギフトにもおすすめのバッグです。

NEW

雲井窯

一流料亭からご愛顧を得ている信楽雲井窯の御飯鍋。選び抜いた土を丹念に練り、伝え続けた技法によってとびきりのおいしさを生み出すお鍋は、職人による手づくりの逸品です。

NEW

雲井窯

土鍋 飴釉 尺

税込44,000

一流料亭からご愛顧を得ている信楽雲井窯の土鍋。選び抜いた土を丹念に練り、伝え続けた技法によってとびきりのおいしさを生み出すお鍋は、職人による手づくりの逸品です。

NEW

京都を代表する江戸期の天才絵師・伊藤若冲の細見所蔵作品が、BRIGITTE TANAKAの遊び心あるセンスにより美しい刺しゅうのオーガンジーバッグとして誕生しました。伝統や歴史を大切にアップデートし続ける京都とパリ、2つの都市を結ぶかのような特別なコラボレーションアイテムです。<BRIGITTE TANAKA>BRIGITTE TANAKAはフランス・パリ1区に構える人気のコンセプトショップで、フランス人のBRIGITTEと日本人のTANAKAのデュオグループによるプロジェクト。 日本とフランス、アンティークとコンテンポラリーといった2つの相反することをテーマにデザインしており、遊び心と詩的なセンスであらゆるものに新しい命を吹き込んでいます。

レビュー1件

レビュー1件

バリエーション

NEW

太武朗工房

江戸切子は 江戸後期に始まり、職人の手に受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念に一つ一つ手作りしております。焼酎、ウィスキー、ロックグラスとしてはもちろんの事、ソフトドリンク等あらゆる用途でご使用いただけます。大切な方への贈りもの、海外へのお土産にも大変喜ばれるお品物です。

NEW

ame(あめ)

無くしがちなリモコンを、出し入れしやすく収納できます。ペン立て、メガネ置き、メイク道具のスタンドなど様々な使い方が可能です。リサイクルプラスチックを使い、ひとつひとつハンドメイドで作られています。※いろの由来:<もも>日本では古くから魔除けの力があるとされ、桃の節句の風習が現代まで残る。

NEW

国内で流通する漆のうち、数%しかない国産の約7割程のシェアを占める漆の生産地「二戸市浄法寺町」。その希少な漆を上塗りに使用したこちらの大玉椀は、腰の部分がすっきりと立ち上がり口元は玉縁になっており、汁物がすっと口に入り、切れも良い仕様です。通常の汁椀より少し大きめのサイズのため、具沢山の汁ものや、小丼、お蕎麦やお雑煮用にと、活躍の場が広がります。研磨をかけないマットな質感の仕上げですが、長く使い続けるうちに、光沢が出て美しく育っていきます。本漆を使用した漆器の特徴です。とっておきの贈りものにもおすすめです。商品の売上の一部は、漆の苗木の購入費として「岩手県二戸市 漆の郷づくり推進課」へ寄付されます。

NEW

国内で流通する漆のうち、数%しかない国産の約7割程のシェアを占める漆の生産地「二戸市浄法寺町」。その希少な漆を上塗りに使用したこちらの大玉椀は、腰の部分がすっきりと立ち上がり口元は玉縁になっており、汁物がすっと口に入り、切れも良い仕様です。通常の汁椀より少し大きめのサイズのため、具沢山の汁ものや、小丼、お蕎麦やお雑煮用にと、活躍の場が広がります。研磨をかけないマットな質感の仕上げですが、長く使い続けるうちに、光沢が出て美しく育っていきます。本漆を使用した漆器の特徴です。とっておきの贈りものにもおすすめです。商品の売上の一部は、漆の苗木の購入費として「岩手県二戸市 漆の郷づくり推進課」へ寄付されます。

NEW

POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)

アイコンのポロポニーがプリントされた、コンパクトにたためるポケッタブルエコバッグです。再生ポリエステル繊維を使用しております。

レビュー1件

NEW

LE CREUSET(ル・クルーゼ)

On The Go ボトル1L

税込6,820

1Lの大容量のボトルは、アウトドアやスポーツシーンなどにおすすめ。ステンレス製のハンドル付きで持ち運びにも便利です。メタルキャップとは別に本体上部が取り外し可能なので、大きめの氷もそのまま入れられます。保温・保冷機能を備え、あらゆるアクティビティシーンで活用いただけます。

バリエーション

NEW

太武朗工房

江戸切子は、江戸後期に始まり職人の手で受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念にひとつひとつ手造りしております。焼酎、ウイスキー、ビアグラスとしてはもちろんのこと、ソフトドリンク等あらゆる用途でご利用いただけます。大切な方への贈りもの、海外へのお土産にも大変喜ばれるお品物です。

バリエーション

NEW

POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)

トートバッグ

税込6,600

アイコニックなポロベアが特徴的なトートバッグ。付属のポーチに収納すれば、コンパクトになるため日常使いしやすいアイテムです。環境に配慮した再生ポリエステル素材を使用しています。シンプルで使いやすいデザインはプレゼントとしてもおすすめです。

バリエーション

NEW

POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)

トートバッグ

税込6,600

コンパクトで持ち運びしやすいサイズ感は、毎日のランチバッグとしても普段使いとしても活躍します。ベーシックなカラーのバッグには、アイコニックなポロベアの刺しゅうがアクセントとなっています。シンプルで使いやすいデザインはプレゼントとしてもおすすめです。

バリエーション

NEW

LE CREUSET(ル・クルーゼ)

おうち時間やオフィスワークに便利な350mlサイズのタンブラー。密閉性のあるスクリュー式のフタ付きで、保温・保冷力が備わっており、いつでもどこでもおいしい飲み心地をキープできます。手に馴染むコンパクトなサイズ感は日常使いにもおすすめです。

バリエーション

NEW

太武朗工房

江戸切子は、江戸後期に始まり職人の手で受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念にひとつひとつ手造りしております。日本酒に最適なサイズの冷酒杯です。大切な方への贈りもの、海外へのお土産としても大変喜ばれるお品物です。

NEW

Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)

ガラス製品を作り上げる過程では、天然の砂を原材料とするゆえの様々な変化が現れます。完成品に溶けきらない物質が残ったり、気泡が入って残ったり。そのような微細な理由ではじかれてしまうものを再生させるためリデザインしたこのシリーズは、定番品とは異なる魅力を持ちいきいきとテーブル上で輝きます。※1996年の発表以来、大ヒットを続けているスガハラの代表作「デュオ」は、ハンドメイドならではの技法で色を重ね、ずっしりとして上質感が感じられます。飲み物が入っているかのような独特なデザインです。

NEW

木村漆工房

津軽塗「木村漆工房」五代目 伝統工芸士 木村正人の工房。自分で採取した津軽漆を使用し、幾度にも塗り重ねた津軽塗の箸は、とても丈夫です。日々の食卓に、またプレゼントにも最適です。