
大きな画像をタップすると拡大します。
※画像はイメージです。
※模様や釉薬の表情、サイズ等1点ずつ異なります。
キャンペーン対象商品

WEB限定!タカシマヤのクレジットカード新規ご入会&ご利用で最大+2,500ポイントプレゼント
税込 5,830 円 (税率:10%)
送料:税込660円
濱田庄司も愛した、素朴な土の味わい。
民藝運動の中心人物、濱田庄司が生涯の作陶の地とした益子。当時、益子は多くの生活雑器を関東に出荷しながらも名が知られていませんでした。実用品に「美」を認める価値観、自らを「陶工」と呼ぶ濱田の信念に恰好の地であり、人口2万人程の町に今では窯元は数は300を超えます。濱田庄司の影響により、益子町と、バーナード・リーチの生きたイギリス、セントアイヴスとの交流は現在も続き、力のある陶芸家が多く生きる影響力のある陶芸産地となっています。こちらのカップ&ソーサーは、やや小振りですがしっかりとした作りです。柿釉のほかに白磁のタイプもタカシマヤオンラインストアでご紹介しております。
返品はご容赦ください。

ご自宅用
※コンビニエンスストア・ペイジー・ネット銀行決済をご選択の場合は、上記よりさらに5日以降の日付をご指定いただけます。

タカシマヤカードなら
8%
(429pt)
8%
(429pt)
獲得
本日のお買い物からポイントがたまります!
ポイントは、1ポイント(1円分)単位でご利用いただけます。
タカシマヤプラチナデビットカード
10%
545 pt
タカシマヤカード《ゴールド》
8%
429 pt
タカシマヤカード
8%
429 pt
タカシマヤセゾンカード
2%
111 pt
\ Online即時発行なら最短5分! /


商品番号
0001748843-001-1-08
出荷店
日本橋-0003(02365-0190-26350)
「高島屋オンラインストア」に掲載している商品の高島屋各店店頭での取り扱いについては、ご希望の店舗名と商品の詳細内容について、カスタマーセンターにお申しつけください。カスタマーセンターより当該店舗売場に確認したうえでのご回答となりますので、ご確認内容によりお時間を要する旨、ご了承くださいませ。
キャンペーン対象商品

WEB限定!タカシマヤのクレジットカード新規ご入会&ご利用で最大+2,500ポイントプレゼント



※同じ商品の個体差の例となります。釉薬のたれ方や窯の中での焼き色、濃淡の差などございます。
閉じる



お届け日について
ご自宅用
※コンビニエンスストア・ペイジー・ネット銀行決済をご選択の場合は、上記よりさらに5日以降の日付をご指定いただけます。
※お届け時間をご指定いただけます。
2種類以上の商品をお申し込みの場合、別々のお届けとなります。
閉じる
再販売お知らせメールのお申込みを受け付けました。
※再販売お知らせメールは、再販売・ご購入をお約束するものではありません。商品手配の都合上、再販売を待たずに完売や販売終了となる場合もございます。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
フルートジェリー15個入りバターサ15個
税込999,999円
<再販売お知らせメールについて>
商品が再販売した際、お客様にメールでお知らせいたします。(毎日10時・13時・16時・19時ごろ)
※再販売お知らせメールは、再販売・ご購入をお約束するものではありません。商品手配の都合上、再販売を待たずに完売や販売終了となる場合もございます。
※メールが届かない場合、@takashimaya.co.jpのドメイン指定受信が許可されているかご確認をお願いします。

カートに商品を追加できませんでした。
エラーが発生しました。
商品の詳細
-
サイズ
-
参考サイズ:<カップ>約口径7.2×高さ6.5cm、<ソーサー>径約14cm
※サイズは1点ずつ個体差がございます。
-
素材
-
陶製
-
仕様
-
陶器には基本的に、貫入と呼ばれるひび割れが入ります。貫入は素地とガラス質の釉薬との収縮率の差から焼成時に生まれます。
破損によるひび割れとは異なり、使用する上で問題はありませんがそこから水分や色が入り経年変化に繋がります。
変化による味わいを楽しめるのがその地の土を中心に作られる民藝の陶器の特徴ではありますが、ご購入後初めてご使用される前にはシミ、汚れやにおいの吸着を防ぐため、まず一度目止め作業をしてください。
気になる方はその後もご使用前に水やお湯を一定時間張ってからご使用ください。
また、定期的に目止め作業を行うことをおすすめします。(素材の特性上、完全にシミ、汚れや匂いを防ぐことは出来ません。)
水分が残るとカビやにおいの原因となりますので、洗浄後はよく乾燥させてから保管してください。
電子レンジ、オーブン、食器洗浄機のご使用は破損の原因となりますので、お避けください。
-
備考
-
民藝の窯元の特性として、素朴さや個体差を味わいとご理解の上お求めいただきますようお願いいたします。
以下の点もご確認ください。
※お手元にお届けするのは画像の品物とまったく同じものではございません。品物の一例とご理解ください。
※職人の手仕事のため、サイズ、形、仕上がり(釉薬のかかり方や色、焼き上がりの様子、絵付けの内容等)が1点ずつ異なります。
※ろくろの挽き目が残っていたり、窯の中での反応による黒点、小さな穴などが表面に出ている場合がございます。
のし・用途ごとの詳細情報
- お求めの「のし・用途」ボタンをクリックいただきますと、「お届け日」「ギフト体裁」「配送地域」「お支払い方法」「お申込み締切日」などが表示されます。ご注文前に必ずご確認ください。