1. TOP
  2. 高島屋のギフト
  3. 出産お祝い
  4. 出産お祝い記事一覧
  5. 出産祝いの配送と注意点。宛名・熨斗(のし)・メッセージの書き方

#出産お祝い #ベビー・キッズ

出産祝いの配送と注意点。宛名・熨斗(のし)・メッセージの書き方

2021年8月10日

出産祝いの配送と注意点。宛名・熨斗(のし)・メッセージの書き方
※画像はイメージです

赤ちゃんの誕生は、同居するご家族だけでなく、親戚、ママ・パパの友人など、どなたにとっても幸せな出来事です。お祝いをする時には、できれば赤ちゃんに実際に会いたいもの。でも距離が遠いなど会いにくい場合、また生後間もない赤ちゃんの健康、ママ・パパへ気を遣わせてしまうなど様々な理由で、直接手渡す事が難しい場合もあります。そんな時、タイミングを逃さずに贈り物をするには、配送という方法をとってよいものでしょうか?ここでは、出産祝いの配送に関するマナーや注意点についてご紹介します。

#01 出産祝いは配送で贈ってもよい?

出産祝いは、配送で贈っても失礼には当たりません。赤ちゃんやママ・パパと直接対面するのが難しい場合などは、気遣いをさせずに済むという利点もあります。では、贈り物を配送する場合にはどのような点に注意すればよいのか?ポイントごとにご紹介します。

出産報告の連絡を受けてから贈る

出産祝いは、何よりも〝赤ちゃんが生まれました〟という報告を受けてから贈るのがマナーです。出産前に贈るのは避けましょう。無事に赤ちゃんが生まれたという事を確認してから贈りましょう。

出産祝いを贈るタイミングは生後7日から1カ月

出産祝いは赤ちゃんの誕生後7日のお七夜を終えてから、1カ月後のお宮参りを行う前後に贈るのが好適です。出産後すぐに贈るのは赤ちゃんの健康、ママやパパの体調や気持ちも落ち着かず、負担になりがちです。お祝いの気持ちが快く伝わる時期を見計らいましょう。もし出産後1年が経過してしまった場合は〝誕生祝い〟などとして1歳の誕生日に贈るのがよいでしょう。
また出産後はママが赤ちゃんと一緒に実家へ里帰りしていることもあります。配送する前に配送先を確認しておく方がよいでしょう。

#02 出産祝いを配送する時の宛名の書き方

出産祝いを配送する場合、宛名は基本的には赤ちゃんのご両親に。ほかのご家族と同居している場合は、ご両親と共に〝ご家族様〟と列記すると気遣いが感じられます。また赤ちゃんの名前がわかっていれば、赤ちゃん名を書いて贈るのもよいでしょう。ただし必ず正しい名前を確認しておくこと。漢字などはできれば事前にお聞きしておくとよいですね。ご両親の連名にする場合は、右にパパの名前、左にママの名前を書きましょう。

#03 出産祝いを配送する時の熨斗(のし)の付け方

配送する場合の熨斗は内熨斗にします。配送の場合は、熨斗を一番外側にかけると汚れる場合があります。内熨斗とは、箱や包みに熨斗を付け、その上に包装紙をかける方法です。

出産祝いの熨斗(のし)と水引

熨斗の水引は、紅白5本の蝶結びを選びましょう。蝶結びは「ほどいて結び直せる」ということから「何度あっても喜ばしい」という意味合いになります。また、熨斗紙の中には一般の熨斗を簡略化した短冊熨斗もあります。包みが小さな場合におすすめです。短冊熨斗は、贈り物の右上に付けます。

熨斗(のし)の表書きと名前

熨斗の上段には「御出産御祝」「祝 御出産」などと表書きします。下段には、贈り主の名前を記入します。
たとえば夫婦連名で贈る場合には下段中央に夫の姓名、その左横に妻の名前を書きます。会社の同僚や友人たちなど連名で贈る場合は、5名ほどを限度にして記入しましょう。または、水引の下の中央部に「〇〇〇一同」と記名するのがよいでしょう。くれぐれも記入に間違えがないように、事前に試し書きをしてから熨斗に清書することをおすすめします。

タカシマヤの出産お祝い トップへ

#04 出産祝いで現金を配送(郵送)する方法

出産祝いを現金で贈ることは誕生した赤ちゃん、またママ・パパやご家族が有効に役立てていただけるという意味で、喜ばれる方も多いでしょう。配送する場合は、郵便局の現金書留を利用しましょう。安易に封筒や小箱に現金をそのまま入れて贈ることは絶対に避けましょう。現金書留は個人が現金を送る郵便システムで、郵便法によって決められています。現金書留は万が一紛失や郵便事故が発生した場合には補償を受けることができます。
現金書留封筒は、普通サイズと大きめサイズの2種類があります。出産祝いのお金を包んだご祝儀袋(熨斗袋)を入れる場合には普通サイズでは入らないこともあるので、配送する御祝儀袋に合ったサイズの封筒を選びましょう。サイズによって送料なども異なります。詳細は郵便局の窓口やWebサイトなどで正しい情報が得られますから事前に調べておくことをおすすめします。

#05 配送する出産祝いに添えるメッセージの書き方

配送する出産祝いに添えるメッセージの書き方

メッセージの例文

どのようなメッセージを書いたらよいか、困った時のために一例をご紹介します。

<ママになった方へのメッセージ例>
ご出産、誠におめでとうございます。
心ばかりではございますが、
お祝いをお贈りしました。
赤ちゃんの健やかなご成長と、
母親になられた○○様のご健康を、
心よりお祈り申しあげます。

<パパになった方へのメッセージ例>
ご長男(ご長女)のご誕生おめでとうございます。
父親になった気持ちはいかがですか。
赤ちゃんはもちろん、奥様のご体調など、
落ち着きましたら、
ぜひ赤ちゃんに会わせていただきたく思います。
ご家族で幸せな日々をお過ごしください。

メッセージの注意点

忌み言葉は使わないようにしましょう。また出産直後、気持ちが不安定になるママに「頑張れ」「元気が一番」のような、自分の価値観で書くと相手を傷つける場合があります。また「落ちる」「流れる」など妊娠に対して悪いイメージを連想させる言葉も使わないようにしましょう。メッセージを書く前に、まずはお母さんと赤ちゃんの健康状態について確認することをおすすめします。
<避けた方が良い言葉の一例>
●忌み言葉(死ぬ、絶える、切る、流れる、など)
●ネガティブ表現(大変でしょうが、心配でしょうが、ご苦労、ご不安、お困り、など)
●早く大きく、ぐんぐん育ってほしい(赤ちゃんの成長を勝手に促す言葉)

タカシマヤの出産お祝い トップへ

#06 出産祝いを配送する時の注意点

出産祝いを配送する時の注意点は主に3つあります。配送をする前にそれぞれ確認し、常に相手を思い遣る心を持ちましょう。
●送り先と名前を十分に確認する
●受け取る側の都合のよい日や時間帯に配慮する
●お祝いにふさわしくない品物は選ばない

送り先と名前の確認、受け取る側の都合のよい日や時間帯に配慮する

たとえば出産直後は、里帰り出産などで自宅にいない可能性があるので、配送先を事前に確認しておくのがよいでしょう。ご実家に配送する場合は世帯主の名前がある方が安心です。
そして配送日や時間帯にも配慮を。午前中や夜間など赤ちゃんのお世話で忙しそうな時間、相手のご家族への気遣いも大切です。たとえば包装を簡易的なものにすれば余分なゴミを減らすことができるので、家事の負担減と言う意味でもよいかもしれません。

お祝いにタブーな贈り物は選ばない

出産お祝いで贈ってはいけないものは基本的にはありませんが、贈り物として避けたいアイテムはいくつかあるので、代表的な例をご紹介しておきます。
●くし・・・日本では「4」「9」は忌み数と呼び、昔から避けられてきました。
●刃物・・・切る、裂くなどが連想されます。
●ハンカチ・・・ハンカチは漢字で「手巾」=手切れ、別れを意味するとも言われます。
また死者の顔にかけることから特に白いハンカチは避けた方がよいでしょう。
●日本茶・・・主に香典返しに使われるのでお祝いにはふさわしくないというイメージがあります。

#07 出産祝いにおすすめの配送可能な贈り物

出産祝いにおすすめの配送可能な贈り物

赤ちゃんやママが日々使う品、数が多くても困らない、また毎日の暮らしで使える品がおすすめです。シンプルなタオルのセット、ベビーウエア、スタイ(よだれかけ)、おもちゃ、赤ちゃん用にセットされた詰め合わせなど。商品が自由に選べるベビー専門のカタログギフトも人気です。ご家族で食べられるお菓子やフルーツなどもよいでしょう。

#08 まとめ

出産祝いを配送で贈ることは、贈る相手のことを気遣いつつ、お祝いの気持ちを伝えられる素敵なカタチのひとつと言えます。誕生した赤ちゃんの健康と成長、赤ちゃんのご両親の喜びを思い描きながら、高島屋オンラインストアで贈り物を選ぶ時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?

BUYER'S RECOMMENDバイヤーおすすめ

ダイパーケーキ プチフラワードーム(ロイヤルブルー)ギフトBOX付

SEIKO TSUCHIMOTO(セイコ ツチモト)

ダイパーケーキ プチフラワードーム(ロイヤルブルー)ギフトBOX付

税込 6,270

紙オムツ(Mサイズ)8枚が入ったBOXに、かわいいファブリックとフリルレースをデコレーション。ケーキのトップには、ラナンキュラスやダリアでこんもりお花のドームをアレンジ。そこにオリジナルのめいぐるみラトルをちょこんとお座りさせました。ぬいぐるみラトルの背面にはソックスも。BOXの中から紙オムツを取り出していただいたあとは、小物入れやサニタリーBOXとして長くご愛用いただけます。

ギフトセット(エプロンスーツ&帽子)

モンポケ

ギフトセット(エプロンスーツ&帽子)

税込 7,590

一年中使えるアイテムなので出産祝いやギフトにもおすすめです。普段使いから写真撮影、いろいろな場面で活躍します。

ベビー食器7点セット

高島屋限定

Noritake(ノリタケ)

ベビー食器7点セット

税込 14,300

使いやすさを考え、適度な重みと安定感を持たせた強化磁器のベビー食器7点セット。愛され続ける高島屋のロングセラー商品です。ご出産お祝いにも最適です。

この記事をシェアする