クラフト工房 La Mano
藍と草木の手染め鯉のぼり プレミアム5点セット 桐箱・風呂敷付
税込52,800円
染・織の工房、クラフト工房 La Mano(らまの)による植物染のこいのぼりセットです。小さめのサイズで、室内やマンションでも飾りやすくなっています。綿素材のため、飾り終わったあとは、ご自宅でお手入れが可能です。お子様やお孫様への贈りものとして、また季節のインテリアやしつらいとしていかがですか?<クラフト工房 La Manoについて>東京・町田市にある、心身に障がいを持つ人たちの工房です。一般就労の困難な人たちが地域の中で、健康で楽しく働き、生きがいを持って社会参加することを目指して様々な活動を行っています。工房では天然素材を使った染め、織りの作業を中心に、メンバー(利用者)たちはそれぞれの持っている力を発揮し、またボランティアの方たちの手も加わり個性ある手づくりの品を作り出しています。
NARADOLL HIGASHIDA(ナラドール ヒガシダ)
かぶと
税込36,300円
お子様の成長を願って贈る‘かぶと’。[NARADOLL HIGASHIDA]のかぶとシリーズは個性豊かに彩られています。今迄にない独特で華やかな色彩が施されており、日常に、お部屋のインテリアとして飾っていただくにもお勧めです。「群青」は目の覚めるような美しい発色で、優しさと強さを兼ね備えるという意味を込めて創作されています。「白群」は済んだ青空のように、大きく広がるおおらかさがあるようにとの意味を込めて創作されています。「若葉」は春の芽生えのように、のびのびと、元気良く育つようにという意味を込めて創作されています。
夢み屋
白粋-HAKI- 兜飾り
税込49,500円
三宝は神様にお供えするときに神饌ものをのせる台です。端午の節句に飾る鎧や兜は戦いのときのそれとは違い実践的な武具ではなく儀式や式典の晴れ着です。男の子の晴れ着を三宝に飾ることで、神様のご加護がありますようにという願いを込めています。白粋の現代的な兜飾りは、神聖であり、力強くも優雅な佇まいです。
13件 (1/1ページ)
13件 (1/1ページ)

表示切り替え
件数表示