SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
〈日本橋 千疋屋総本店〉アイスクリーム・シャーベット詰合せ
税込5,400円
ひんやり爽やか、果実の風味が際立つシャーベット3種とアイスクリーム2種。フルーツ専門店ならではの素材の良さを感じるおいしさです。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込5,400円
ひんやり爽やか、果実の風味が際立つシャーベット3種とアイスクリーム2種。フルーツ専門店ならではの素材の良さを感じるおいしさです。
PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)
税込5,400円
コク深く濃厚なキャラメルのバターアイスに、PRESS BUTTER SANDのバタークッキーをセットにしました。特製のプレス機で焼き上げたクッキーは、クッキーとアイスを別々に包装し、食べる直前に合わせることで、バターサンドと同様のサクサク食感を実現しています。アイスサンド以外にも、アイス単体はもちろん、クッキーを崩してアイスに混ぜ合わせたりと様々な食べ方をお楽しみください。
Hotel Okura(ホテル オークラ)
税込4,320円
濃厚な味わいとなめらかな口どけ、甘みが素材の香りを引き立たせるアイスクリームセットです。「バニラ」と「チョコレート」の2種類の味をお楽しみいただけます。
R.L waffle cake(エール・エル ワッフルケーキ)
税込5,000円
【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】ワッフルケーキを急速冷凍したアイスワッフルのギフトセット。暑い時期には冷たいままフローズンケーキ感覚のひんやりスウィーツとしてお楽しみいただけます。ショコラやティラミスなど、定番人気の6種類を3箱入りでお届けします。お世話になった方への涼やかなギフトにおすすめです。
花とお菓子の工房 フランシーズ
税込3,402円
濃厚でリッチなバタークリームを4種のフレーバーに合わせ、人気のクッキーでサンドしました。ティータイムにはもちろん、お洒落で可愛いバターサンドは贈りものにもおすすめです。
MOROZOFF(モロゾフ)
税込5,400円
4種類の「カップアイス」、5種類の「ひと口サイズのアイス」、2種類の「アイスバー」の詰合せ。バラエティー豊かなモロゾフの代表的なフローズン商品をお楽しみください。
KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)
税込5,400円
「食」と「農」、いのちのてざわり、これからの豊かさを提案。千葉県木更津市のサステナブルファーム&パーク〈KURKKU FIELDS〉。有機農業、畜産の循環型の第一次産業で育まれた自然なおいしさを。場内で飼育しているブラウンスイス牛の牛乳を使ってアイスをつくりました。爽やかで自然な甘さのミルク味、大人の苦みのキャラメル味、落花生の風味豊かなピーナッツ味の3種。
MALGA GELATO(マルガージェラート)
税込3,510円
受賞商品3種と人気の定番フレーバー3種を集めたギフトをご用意。2014年 シゼップ 世界大会入賞作品 グランピスタチオ。2016年 日本ジェラーマエストロコンテスト 優勝作品 マスカルポーネとオレンジバニラ。2017年 シャーベスフェスティバル 世界大会 優勝作品 パインリンゴセロリのソルベ。
RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)
税込3,800円
爽やかで酸味と旨味のバランスのいい瀬戸内レモンピューレと砕いたナッツを上質なバタークリームの中に混ぜ込みました。特製レモン餡の酸味と羽二重餅のほのかな甘味は、夏にぴったり。甘すぎずさっぱりといただけます。
Reve de Chef(レーブ ドゥ シェフ)
税込3,848円
口の中でスッと溶けていく、さっぱりとした後味のアイスクリームです。バニラビーンズ、牛乳、生クリームをたっぷりと使用した「バニラ」、南国のフルーツならではの濃厚な香りとふくよかな甘みの「完熟マンゴー」、クーベルチュールを使用し、濃厚な香りとコクが楽しめる「スイスショコラ」、ミルクアイスと甘酸っぱいフランボワーズの風味が広がるアイスが2層仕立ての「フランボワーズ」など、ひとつひとつ食べていくのが楽しくなるアイスクリームの詰合せです。
HOSHI FRUITS(ホシフルーツ)
税込3,888円
酸味の効いたフルーツがごろっと入った、わらび餅のようなもっちりとした食感のゼリーに、宇治抹茶と京都産のほうじ茶のクリーム、北海道産小豆のあんこ、もち米の風味を活かしたなめらかでモチモチの白玉をのせて、沖縄県産の黒糖を使用した黒蜜で仕上げました。各トッピングと少しずつ合わせて食べたり、全部すくって一緒に食べたり、食べ合わせを変えながらいろいろな味わい・食感をお楽しみください。
MALGA GELATO(マルガージェラート)
税込4,410円
2024年に受賞した2商品を含めた歴代の受賞商品を集めたギフトをご用意しました。ぜひ多くの方に、能登の素晴らしい素材で作り出したこだわりのジェラートをお召し上がりいただくために心を込めてお贈りいたします。オリエンタルレモンとココナッツ:2024年世界大会優勝、3種のナッツとリコッタチーズ~柑橘とバニラ~:2024年日本ジェラートマエストロコンテスト優勝、シトラスハニー:2022年日本ジェラートマエストロコンテスト準優勝、パインリンゴセロリのソルベ:2017年世界大会優勝作品、グランピスタチオ:2014年世界大会入賞作品、能登の塩:2004年石川県商工会食の特産品コンクール優秀賞
MIKAGE COFFEE LABO(ミカゲコーヒーラボ)
税込4,580円
世界中から厳選された食材を使ったイタリアンジェラートやソルベ。人気のフレーバーを6種詰め合わせたギフトです。素材本来の味を引き出した絶品のジェラート。本場の味わいは冷たすぎない温度が「たべごろ(-8℃)」です。
il cursore(イル・クルソーレ)
税込3,240円
山梨県のジェラート専門店、il cursore(イル・クルソーレ)でたくさんの方にリピートいただいている人気フレーバーを詰め合わせた、贈りものにおすすめのジェラートセットです。果物王国とも言われる山梨県で厳選した果物を惜しげなく使い、熱処理をせずに「生」の素材で作られたフルーツジェラート(いちご、白桃、巨峰、シャインマスカット)。自然豊かな八ヶ岳山麓の牧場で朝搾ったばかりのものを使った、ミルキーで風味豊かな美味しさを味わえる八ヶ岳ミルクジェラート。八ヶ岳ミルクをベースにオーガニックの濃厚カカオを使ったチョコジェラート。1種類ずつ、6個入りでお届けします。
GATEAU DES BOIS(ガトー・ド・ボワ)
税込5,400円
明治16年創業の奈良・植村牧場の牛乳を使い、「コーヒーのゼリーとムース」「マンゴーとココナッツ」「桃とバニラ」のヴェリーヌに仕上げました。植村牧場の牛乳は創業以来手作業にこだわった、ガラス瓶入りの低温殺菌牛乳です。混じりっけなしの100%生乳で、牛乳特有の優しい甘さとコクが特徴です。
COZAB GELATO(コザブジェラート)
税込5,200円
イタリア伝統製法と山形の旬素材が織りなす、COZAB GELATOの夏季限定セット。とろける甘さの山形県産メロン、爽やかな酸味が広がる山形県産スモモ、トロピカルな風味のマンゴーヨーグルト、そしてシンプルだからこそ違いがわかるミルクを詰め合わせました。山形の風土が育んだ果実の美味しさを、ジェラートで涼やかにお楽しみください。
atelier mitten(アトリエ ミトン)
税込4,536円
【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】すっきりとした上品な甘さの「和三盆糖」を使った「和三盆ぷりん」と濃厚でまろやかなうま味と渋みの宇治抹茶の「抹茶ぷりん」詰め合わせ。生クリーム入りのなめらかなプリンとカラメルの代わりに木樽で熟成された京都産本醸造濃口醤油を使用したみたらしソースの甘じょっぱいコクのある組み合わせをお楽しみくださいませ。
LE CHOCOLAT DE H (ル ショコラ ドゥ アッシュ)
税込5,600円
ショコラトリ―がお届けするカカオの香りが楽しめるショコラのアイスクリームや、キャラメルラズベリーソースが入った2層仕立てのピスタチオアイスクリームなど、こだわりのアイスクリームとシャーベットの詰合せ。
Lecrin de Recolte(レクラン ドゥ ルコルテ)
税込4,600円
ほんのり塩を効かせたサクサク食感のサブレに、ボリュームのあるラムレーズンとバタークリームをサンドして仕上げました。口に入れた瞬間クリームが雪のように溶け落ち、口の中いっぱいに芳醇なラムレーズンの香りが広がります。グランの名にふさわしい、レーズンサンドです。
みれい菓
税込4,536円
焦げ目が特徴のバスクチーズケーキは、スペイン・バスク地方で生まれた、ふわとろ食感の不思議なチーズケーキです。チーズをたっぷりと使用した濃厚でクリーミーな味わいをお楽しみください。
HOSHI FRUITS(ホシフルーツ)
税込5,292円
お店でパフェやケーキを食べるときの胸躍る感動を、お取り寄せやプレゼントでも感じていただきたい。そんな想いで、タルト生地にアイスクリームを流し込み、クリームやフルーツをのせた、アイスクリームをつくりました。ひとくちの中に交じり合う、味わいや食感のバランスにこだわったアイスクリームタルトです。
il cursore(イル・クルソーレ)
税込4,860円
山梨県のジェラート専門店、il cursore(イル・クルソーレ)でたくさんの方にリピートいただいている人気フレーバーを詰め合わせた、贈りものにおすすめのジェラートセットです。果物王国とも言われる山梨県で厳選した果物を惜しげなく使い、熱処理をせずに「生」の素材で作られたフルーツジェラート(いちご、すもも、白桃、巨峰、シャインマスカット)。自然豊かな八ヶ岳山麓の牧場で朝搾ったばかりのものを使った、ミルキーで風味豊かな美味しさを味わえる八ヶ岳ミルクジェラート。八ヶ岳ミルクをベースにオーガニックの濃厚カカオを使ったチョコジェラート。たっぷり12個入りでお届けします。
キル フェ ボン(Qu’il fait bon)
税込6,438円
【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】イチゴをはじめ数種のベリーやぶどうなど、甘酸っぱいフルーツをたっぷりと飾った華やかなタルトです。爽やかな酸味とまろやかなコクのサワークリームをたっぷりと使用し、仕上げにシナモンを振った風味豊かなタルトと組み合わせました。
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)
税込5,124円
世代を問わずどなたでも美味しくお召し上がりいただけるよう、シェフが素材を選び丁寧に知恵と技を注ぎ込んだ至福のケーキに仕上げました。シェフズカウンターだからこそできる、作り立てのようなフレッシュな味わいをご自宅でお楽しみください。
井村屋
税込4,017円
京都に1店舗だけ展開する井村屋和涼菓堂。井村屋を代表する国民的アイス「あずきバー」を進化させた涼菓バーは、京都の新しいお土産として人気の商品です。涼菓バー…井村屋の代表作あずきバーをバージョンアップ。あずきバーと相性の良い抹茶やミルクのアイス、フルーツなどを組み合わせた贅沢なあずきバー。ひとつ上の美味しさをお届けいたします。もち涼菓…大自然の中放牧で育てられた乳牛のみるくから作られる生クリームがもち涼菓の美味しさの秘密。アイスなのにやわらかいお餅は大人も子供も大好きな味。
HOSHI FRUITS(ホシフルーツ)
税込4,320円
ホシフルーツオリジナルのフルーツジュレにフルーツをふんだんにトッピングしたフローズンジュレ。フローズンフルーツの持つ本来の繊細な風味が口いっぱいに広がり、シャーベットとジュレ両方の食感を楽しめます。
D's Cheese(ディーズチーズ)
税込3,438円
【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】ディーズチーズで大人気の定番品 チーズケーキピュア、ベークド、アールグレイを使用したレアチーズに加え、夏限定の桃のレアチーズ(果肉入り)、オレンジのレアチーズ(果肉入り)を詰め合わせたスペシャルチーズケーキセットです。
MOROZOFF(モロゾフ)
税込5,400円
焦がしキャラメリゼをかけて味わうプレミアムカップアイス(カスタードプリン)や、新登場のバニラの香りとコクのある濃厚な味わいが特徴のプレミアムカップアイス(バニラ)などの6種の詰合せをお楽しみください。
LA VIEILLE FRANCE(ラ・ヴィエイユ・フランス)
内税4,000円
甘酸っぱい木苺ジャムとクリームをサンドした「フランボワーズ」、レモンピール入りの爽やかな酸味を感じる「シトロン」、コクのあるクルミ入りキャラメルクリームサンドの「キャラメルノワ」、藻塩入りのキャラメルクリームサンドの「キャラメルサレ」、酸味のあるカシスジャムとクリームサンドの「カシス」、紅茶風味のチョコクリームに杏でアクセントをつけた「テ・アブリコ」、グリオットチェリージャムが隠し味の「ピスタチオ」、香り良いコーヒークリームサンドの「キャフェ」、マカロンの王道の味「ショコラ」、パッションフルーツの酸味をきかせた「フリュイドゥラパッション」。それぞれのクリームを、外側がさっくりとした柔らかく香ばしい生地にサンドしました。
弘果
税込4,320円
青森県産のりんご・ぶどうを使用したシャーベットです。「りんご」爽やかな酸味と自然の甘さを程よく調和させとてもクリーミーに仕上げました。「ぶどう」独特の風味を生かして香り豊かに仕上げました。
プチ・プラム
税込5,000円
1層目は生の桃の食感が楽しめるジュレ、2層目は桃をクラッシュしたピューレ状のジュレ、3層目はすももの甘酸っぱいジュレ。素材の豊かな香り、層で異なる食感をご賞味ください。半解凍でシャーベットとしてもお楽しみいただけます。
R.L waffle cake(エール・エル ワッフルケーキ)
税込4,880円
オリジナルのカスタードクリームをサンドした「プレーン」をはじめ、彩りも鮮やかな定番人気10種類を2箱セットでお届けいたします。ティータイムのお供や軽食に、お好きなデコレーションで記念日のケーキとしてなど、さまざまなシーンでお楽しみいただけます。
MIKAGE COFFEE LABO(ミカゲコーヒーラボ)
税込5,840円
世界中から厳選された食材を使ったイタリアンジェラートやソルベ。人気のフレーバーを8種詰め合わせたギフトです。素材本来の味を引き出した絶品のジェラート。本場の味わいは冷たすぎない温度が「たべごろ(-8℃)」です。
…
385件 (1/7ページ)
…
385件 (1/7ページ)
表示切り替え
件数表示