福寿園
銘茶ティーバッグ・菓子詰合せ
税込4,147円
銘茶ティーバッグは、濃厚な旨味の玉露、さわやかな渋味のなかにまろやかな旨味が感じられる煎茶、良質の煎茶をほうじた、かんばしい香りと後味の良いほうじ茶の3種。菓子は、石臼挽き宇治抹茶の風味豊かな味わいをお楽しみいただける抹茶わらびもち、抹茶プリンと、サクサクの波型クッキーに風味豊かなお茶のクリームをサンドした抹茶ヴァッフェル、ほうじ茶ヴァッフェルの4種のバラエティに富んだ詰合せです。
福寿園
税込4,147円
銘茶ティーバッグは、濃厚な旨味の玉露、さわやかな渋味のなかにまろやかな旨味が感じられる煎茶、良質の煎茶をほうじた、かんばしい香りと後味の良いほうじ茶の3種。菓子は、石臼挽き宇治抹茶の風味豊かな味わいをお楽しみいただける抹茶わらびもち、抹茶プリンと、サクサクの波型クッキーに風味豊かなお茶のクリームをサンドした抹茶ヴァッフェル、ほうじ茶ヴァッフェルの4種のバラエティに富んだ詰合せです。
藤音庵
税込3,720円
藤音庵(ふじのねあん)の職人が72時間、3日3晩かけて炊き上げた“匠の餡”をプリンの中に閉じ込めました。小豆の風味が豊かな和菓子屋ならではの優しい味わいのプリンです。北海道十勝産の小豆の美味しさを引き立ててくれる高純度な白双糖の甘さが絶妙に調和し、口当たりも滑らかです。和菓子職人の技と歳月をかけて完成した、美味しさを追求したこだわりのプリンです。
風流堂/銘菓百選
税込4,006円
国産小麦、地元島根のたなべ森の鶏舎の平飼い有精卵「彩り天佑卵」、木次乳業のブラウンスイス牛乳といったこだわりの素材を使い、職人が一枚一枚丁寧に焼き上げた生地の間には、備中大納言の自家製こし餡。しっとりとした食感と上品な甘さの一品です。風味はプレーンタイプの「小豆」と「カカオ」の2種。新風味「カカオ」は、出雲に店を構えながらカカオ豆の買い付けから製造、販売まで全行程を一貫して行うビーン・トゥ・バーの専門店<ラ・ショコラトリ・ナナイロ>のクーベルチュールチョコを用い、香り高いカカオ餡に仕上げました。生地には島根県安来産の苺を使用、カカオ餡とのバランスもぴったりです。
FLANDERS FRITES(フランダースフリッツ)
税込4,600円
贅沢なくらいのタレをたっぷりとかけた大きめの餅団子と、お芋クリームをトッピングしたスイートポテトのお団子がセットになっています。伝統的なお団子が、かわいらしいパッケージで5種類楽しめます。※配送用箱に直接配送伝票を貼ってお届けとなります。包装できない商品となりますのであらかじめご了承ください。
総本家 河道屋
税込2,700円
蕎麦ほうる柄の入った小さいテトラ型パックが25個。1袋に梅の花型が1個、つぼみ型が2個入っています。少しだけ食べたい時、皆さんに配りたい時など、あらゆるシーンでお使いいただける便利なサイズです。
まめや金澤萬久/銘菓百選
税込4,482円
国産有機大豆を炒り豆にし、梅としおみつの味わいに仕上げた縁起の良い「紅白豆」、黒豆おかきに焙じ茶チョコを染み込ませた「しみみ・焙じ茶チョコ」、しっとり焼き上げたかすてらに金箔を1枚貼りした「金かすてら」の詰合せです。豆菓子は石川が誇る伝統工芸・九谷焼の職人が1枚1枚手描きで絵付けした、鯛の絵柄と「ありがとう」のメッセージ入りの豆箱に入れてお届けします。
菓匠 芭蕉堂
税込3,800円
炊き立ての本造り笑来美餅を瞬間密封することによりみずみずしさをそのままに、出来立ての美味しさをとじこめました。笑来美餅ときな粉が別々になっている日持ちタイプです。熱殺菌処理をしているため常温で保存が可能です。人気の丹波黒豆きな粉・抹茶きな粉・沖縄県産黒糖蜜の3種類を各2個ずつ計6袋の笑来美餅を金色の進物箱に詰め合せいたしました。
豆政/銘菓百選
税込2,754円
舞妓柄がかわいい京名物の五色豆。京の老舗「七味家」の香り豊かな七味で味付けした清水寺柄の七味道楽。豆菓子と柿の種昆布が交わった味のうたげ。ツンとくるわさび風味のピーナッツ。ミルク、いちご、バナナ、珈琲、抹茶と五つの風味が楽しめるふんわりソフトなクリーム五色豆の五袋入りです。
豆政/銘菓百選
税込2,754円
まろやかなきなこクリームをサンドしたきなこ風味の和風バッフェルと、豆菓子と柿の種昆布が交わった味のうたげ。ツンとくるわさび風味のピーナッツ。ミルク、いちご、バナナ、珈琲、抹茶と五つの風味が楽しめるふんわりソフトなクリーム五色豆の詰合せです。
塩瀬総本家/銘菓百選
税込3,888円
創作ゼリーの金魚・青かえで・朝顔・都鳥は、和菓子の素材を使用したゼリーで、職人が一つ一つ手作業で作り上げています。見た目も涼しげで、夏にぴったりの商品です。フルーツゼリーは、あんず・キウイといった人気の味を取り揃えています。さらに、今では珍しい糸寒天を用いて作る水羊羹と栗羊羹も含まれており、様々な味を楽しめる詰め合わせです。
菓匠 清閑院
税込5,292円
優しく甘いバニラ風味のなめらかなクリームを、金胡麻をたっぷり入れた生地で挟み、香ばしく焼き上げた「金胡麻」と、宇治抹茶を使用した、ほろ苦い抹茶クリームを風味豊かな生地で挟んだ「抹茶」。2種類のヴァッフェルをお楽しみください。
あんことおはぎ日々餡
税込2,894円
あんこ屋自慢のフルーティーなあんこが主役のセット商品です。香ばしく焼き上げたおさじ型のサブレで、あんこをディップして一緒にお召し上がりいただくことで、お口から鼻に広がる香りは、今まで味わったことのない新しいあんこスイーツを生み出します。
あんことおはぎ日々餡
税込3,963円
【おさじサブレとフルーツあんこ】あんこ屋自慢のドライフルーツを混ぜた、フルーティーなあんこが主役のセット商品です。香ばしく焼き上げたおさじ型のサブレで、ドライフルーツあんこをディップして一緒にお召し上がりいただくことで、お口から鼻に広がる香りは、今まで味わったことのない新しいあんこスイーツを生み出します。【招福ようかん】大切な方へのギフトに贈っていただきたい、あんこ屋が作るこだわり羊羹です。招福羊羹は、送った方へ福を招くような美味しさをお届けします。フレーバーもシンプルなあんこと黒糖の2種を用意しており、お好みに合わせてお楽しみいただけます。
果朋‐KAHOU‐
税込3,570円
燦樂:米粉の最中種に発酵バター、キャラメルテイストの琥珀生地に3種のナッツをトッピング。野菜チップス:素材そのままの味を楽しめる8種の野菜チップスです。果物チップス:果実をサクサクの食感で楽しめる7種の果物チップスです。ラムレーズンみるく:レーズンをバターミルク、ホワイトチョコ、ラム酒パウダーで包みました。芳醇なラムとミルクが香る大人の味です。黒トリュフ豆:空豆をイタリア産黒トリュフとフランス産の天然塩をまぶした衣で包みました。噛むほどに広がる風味をお楽しみください。
ラ・クロシェット・ヒラノ
税込5,280円
京都・舞鶴の名水「真名井の清水」を使用し、丁寧に練り上げております。なめらかで繊細な口どけが特徴です。それぞれ個包装となっており、黒大豆きな粉、黒みつ、スプーン、シートが付いているので、お好みでトッピングや味を調節してお楽しみいただけます。伝統的な竹かごを上品な風呂敷で包んだ格式ある装いは、特別なシーンの贈りものに最適です。
ラ・クロシェット・ヒラノ
税込3,350円
完熟マンゴー、シャインマスカットを使用した果実のわらび餅と、丹波黒大豆、京都舞鶴抹茶といった和素材のわらび餅の、華やかで贅沢な4種4個入の詰合せです。京都・舞鶴の名水「真名井の清水」で練り上げたわらび餅は、なめらかでとろけるような口どけ。それぞれ個包装となっております。丹波わらび餅は黒みつ・黒大豆きな粉・スプーン・シート付き。お好みのトッピングで味の変化もお楽しみいただけます。伝統的な竹かごに詰め、風呂敷で丁寧に包んだ上品な装いは、大切な方への夏の贈りものに最適です。
とも栄
税込4,644円
餅米は滋賀羽二重餅米に古代米をブレンドしたもので、古代米のプチプチとした食感が印象的です。食べ応えのある大きさの餅生地に、みずみずしいこしあん、粒あんの定番に、季節限定の栗あんの3種類をご用意いたします。<お召し上がり方>常温で2時間ほど解凍し、当日中にお召し上がりください。
乃し梅本舗 佐藤屋
税込4,536円
銘菓「乃し梅」でも知られる山形の老舗、乃し梅本舗佐藤屋の8代目が織り成す3種類のおはぎと、秋にぴったりの栗を使った蒸しカステラ「栗豊年」の詰合せ。おはぎは、自家製の粒あんに、山形ならではのぬた(ずんだあん)、たっぷりとまぶした胡麻の3種類をご用意します。たっぷりと大納言小豆と渋皮栗が散りばめられた浮島の棹菓子「栗豊年」は、シナモンの香りを託して蒸しあげられ、秋の味覚である栗を堪能できると共にしっとりとした味わいが魅力的です。※おはぎは自然解凍後、なるべく早く当日中にお召し上がりをお願いします。
92件 (2/2ページ)
92件 (2/2ページ)
表示切り替え
件数表示