WEDGWOOD(ウェッジウッド)
ストロベリー インクブルー ボウル24cm
税込7,700円
ウェッジウッドを代表する「ワイルド ストロベリー」。このアイコニックなパターンが、深いインクブルーで現代向けにアップデートされたのが「ストロベリー インクブルー」です。長年愛されてきた可愛らしいモチーフはそのままに、深みのあるインクブルーが大胆なコントラストを添えたデザインです。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込7,700円
ウェッジウッドを代表する「ワイルド ストロベリー」。このアイコニックなパターンが、深いインクブルーで現代向けにアップデートされたのが「ストロベリー インクブルー」です。長年愛されてきた可愛らしいモチーフはそのままに、深みのあるインクブルーが大胆なコントラストを添えたデザインです。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込33,000円
「ルネッサンス」は、ウェッジウッド創業時のネオ・クラシカルスタイルを現代風にアレンジしたパターンです。連続するオーバル(楕円)模様は、2世紀を超えて愛されてきたウェッジウッドならではの繊細な装飾のジャスパーカメオがモチーフとなっていて、シックなグレイとゴールドのカラーコンビネーションを効かせた、クラシック&モダンなデザインです。ニュートラルカラーのグレイはどんなインテリアにも馴染みやすく、重宝します。ティーカップの持ち手は、驚く持ちやすさです。男性、女性問わず、食事やティータイムをゆっくり楽しみたい方への贈りものにおすすめです。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込5,500円
「ルネッサンス」は、ウェッジウッド創業時のネオ・クラシカルスタイルを現代風にアレンジしたパターンです。連続するオーバル(楕円)模様は、2世紀を超えて愛されてきたウェッジウッドならではの繊細な装飾のジャスパーカメオがモチーフとなっていて、シックなグレイとゴールドのカラーコンビネーションを効かせた、クラシック&モダンなデザインです。ニュートラルカラーのグレイはどんなインテリアにも馴染みやすく、重宝します。マグの持ち手は、驚く持ちやすさです。男性、女性問わず、食事やティータイムをゆっくり楽しみたい方への贈りものにおすすめです。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込22,000円
2022年以降、毎年恒例のイヤーフィギュリンは「絶滅危惧種」をテーマにしています。愛嬌のあるサイの子供はその力強さと愛くるしい表情で、人々に畏敬のと愛情を抱かせます。毎年、このフィギュリンはアラン ターキルセンによってデザインされます。
能作
税込14,190円
錫は古くから「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきました。抗菌作用があり食器として安心してお使いいただけます。また、熱伝導率が高いため器を冷蔵庫に1~2分入れることで、よく冷えたお飲物をお楽しみいただけます。2ヶセットなので贈りものにもおすすめです。
能作
税込23,100円
錫は古来より、「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきた金属。また、熱伝導率が高いので、冷酒を注ぐとその冷たさを瞬時に手肌で感じることができます。冷蔵庫で器を1~2分冷やすだけで器全体がひんやりと冷たくなり、よく冷えた日本酒を一層お楽しみいただけます。
能作
税込26,400円
錫は古来より、「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきた金属。また、熱伝導率が高いため冷蔵庫に1~2分入れることで器自体が冷たくなり、冷酒がより一層おいしくお楽しみいただけます。
能作
税込27,940円
このビアカップは錫100%で作られた鋳物ですが、鋳込む際にできる梨地調の少しザラザラとした鋳肌により、ビールのまろやかな泡立ちを生み出します。また、錫は古くから「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきました。KAGOは、縦横に引っ張ったり曲げたりすることで、かご状に変形することができます。お好きな形にアレンジして、パンやフルーツなどお好みのものを入れてください。
能作
税込11,550円
錫は、抗菌作用があるため食器として安心してご使用いただけます。また、錫100%でやわらかいので、端を曲げてご使用いただけます。通常の錫製品は硬度を持たせるため他の金属を加えますが、能作では何も加えず、錫本来の持ち味を最大限に生かしました。
能作
税込19,250円
錫は古くから「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきました。また、熱伝導率が高いため、氷を入れると器自体がよく冷え、冷えたお飲み物を一層お楽しみいただけます。
MARUNAO(マルナオ)
税込30,800円
四季折々の日本庭園の中に、ひときわ引き締める色彩を放つ御影石、日本古来の建築技法である格子をイメージしたお箸の夫婦セットです。耐久性に優れた黒檀を先端まで八角形に仕上げ、掴みやすさと口当たりの良さにもこだわったプレゼントにおすすめの箸セットです。
MARUNAO(マルナオ)
税込30,800円
リネンを積層したマイカルタ素材がお祝いやハレの日の食卓を鮮やかに演出してくれます。耐久性に優れた黒檀を使用しており、先端まで八角形に仕上げ、掴みやすさと口当たりの良さにもこだわったプレゼントにおすすめの箸セットです。
MARUNAO(マルナオ)
税込30,800円
極上八角箸の夫婦セットです。それぞれの指が面をしっかりと押さえ、使いやすい箸です。先端が細く、骨の隙間の身まできれいに掴み取ることができます。後方が多少細く、手の中で丸みを帯びた形状です。重量を手の中で感じるためモノを掴んだ時に軽く感じます。
Orrefors(オレフォス)
税込30,800円
オレフォスの代名詞とも言える代表作「Intermezzo(インターメッツォ)」シリーズから、125周年を記念し、ステム部分にGold(金色)を施したデザインのスペシャルバージョンのシャンパングラスが登場しました。全て、スウェーデン工房にて職人の手により、ひとつずつ手吹きでつくられています。Goldのステムは、シャンパンカラーとの相性もよく、優しい柔らかな表情で洗練されたイメージになります。
能作
税込11,000円
月をモチーフにした美しいデザインの箸置きです。金沢を代表する伝統工芸品、金箔とコラボレーションし、三日月の部分に金箔をあしらいました。洗練された月のフォルムがさりげなく食卓に和を演出します。おもてなしや贈りものなどにもおすすめです。
能作
税込6,600円
おめでたい吉祥文様をあしらったカトラリーレストです。左から、亀甲・瓢箪・南天の3種類がセットされています。錫100%のためやわらかく、中央でまげて、スプーンや箸などカトラリーを置くことができます。また、錫は、抗菌作用があるため食器として安心してご使用いただけます。お祝い事や引き出物にもおすすめです。
能作
税込11,550円
錫100%のぐい呑と金箔を貼ったもの各1ヶのセットです。数あるぐい呑の中でもスタンダード且つ落ち着きのある形状で根強い人気がある一品です。錫は古来より、「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきた金属。金箔は全国シェア99%を占める金沢のものを使用しています。一つ一つ職人が手作業で仕上げたぐい呑は、やわらかく手になじみ、どこか温もりを感じさせます。2ヶセットなので贈りものにもおすすめです。
能作
税込15,400円
世界文化遺産にも登録された日本の最高峰 富士山をモチーフにした錫100%のぐい呑と内側に金箔をあしらったぐい呑の2ヶセットです。ぐい呑の底にも富士山がデザインされており、富士山を眺めながらお酒をお楽しみいただけます。錫は古来より、「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきた金属。金箔は全国シェア99%を占める金沢のものを使用しています。一つ一つ職人が手作業で仕上げたぐい呑は、やわらかく手になじみ、どこか温もりを感じさせます。桐箱入なので贈りものにもおすすめです。
能作
税込16,390円
ビールのクリーミーな泡立ちを楽しみたい方におすすめのビアカップです。このビアカップは錫100%で作られた鋳物ですが、鋳込む際にできる梨地調の少しザラザラとした鋳肌により、ビールのまろやかな泡立ちを生み出します。錫は古くから「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきました。また、熱伝導率が高いため器を冷蔵庫で1-2分冷やすことで、キンキンに冷えたビールをお楽しみいただけます。抗菌作用があり食器として安心してお使いいただける錫製のビアカップ。2ヶセットなので贈りものにもおすすめです。
D-ecrudesign(ディエクリュデザイン)
税込49,500円
オリジナル3段アフタヌーンティースタンドは、プレートを外してたたむことができ、コンパクトに収納が出来ます。外したプレートは、お料理などを乗せることができ、2wayでお使いいただけます。素材はステンレスでメッキをかけずに磨きだしております。剥げたり錆びたりしにくく食洗機にも対応しております。本格的なアフタヌーンティーをご自宅でも楽しむことができます。
能登島 独歩炎
税込5,500円
石川県能登島の工房「独歩炎」は陶芸作家藤井博文氏が主宰する窯です。うつわだけでなく様々な魅力的なデザインの土鍋を制作していますが、こちらは浅平鍋(藍)とあわせて、とんすいとしても、普段の食事に小鉢としても活躍するシンプルなうつわです。使い勝手の良い、手仕事の温かみを感じる一品です。
中川政七商店
税込5,280円
天然本漆を使った、食洗機で洗える中川政七商店オリジナルの漆椀。福井県鯖江市にある越前漆器の老舗が、熱や水圧に耐えうる丈夫な天然本漆を開発したことで生まれた、現代の暮らしに寄り添う漆椀です。
中川政七商店
税込6,600円
天然本漆を使った、食洗機で洗える中川政七商店オリジナルの漆椀。福井県鯖江市にある越前漆器の老舗が、熱や水圧に耐えうる丈夫な天然本漆を開発したことで生まれた、現代の暮らしに寄り添う漆椀です。
中川政七商店
税込9,130円
天然本漆を使った、食洗機で洗える中川政七商店オリジナルの漆椀。福井県鯖江市にある越前漆器の老舗が、熱や水圧に耐えうる丈夫な天然本漆を開発したことで生まれた、現代の暮らしに寄り添う漆椀です。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込16,500円
ギリシャ神話の神々をモチーフとしたウェッジウッドのイヤープレートコレクション。2025年のモチーフ「アテナ」は知恵、工芸、芸術、戦略を司るアテネの守護神。鎧を纏い槍を手にした姿が凛々しい女神の背景には、平和を象徴するオリーブの木と聖鳥の梟があしらわれました。また、アテナの足元に寄り添う蛇は知恵を表しています。毎年のコレクションとしての楽しみはもちろんのこと、美しい神を描いたプレートは縁起の良いギフトとしても喜ばれることでしょう。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込13,200円
ウェッジウッドを代表するジャスパーに金色の装飾を施し、和のテイストを取り入れながらモダンな印象に仕上げられたコレクションです。2025年のレリーフは干支であるヘビと大輪の芍薬を組み合わせました。右側にあしらわれた麻の葉柄は日本で古来から使われている文様で、麻は丈夫で真っ直ぐ育つことから無病息災、そして魔除けの意味も込められています。神様の使いとも言われる縁起の良い白蛇と吉祥柄が組み合わされたエトトレイは、特別な年の記念や新しい年を祝うギフトとして、世代を問わず喜んでいただけることでしょう。バックスタンプも装飾と同色のゴールドを使用しています。
アリタポーセリンラボ
税込13,750円
有田焼の伝統に現代の感性をプラスしたデザインと、一つ一つ熟練の職人の手仕事によって生み出される上質な質感が魅力。「古伊万里草花紋」は、シリーズでのコーディネートはもちろん、ガラスや漆器など、異素材の器と合わせても素敵です。ラグジュアリーにもカジュアルにもお楽しみいただけます。
アリタポーセリンラボ
税込19,800円
有田焼の伝統に現代の感性をプラスしたデザインと、一つ一つ熟練の職人の手仕事によって生み出される上質な質感が魅力。「古伊万里草花紋」は、シリーズでのコーディネートはもちろん、ガラスや漆器など、異素材の器と合わせても素敵です。ラグジュアリーにもカジュアルにもお楽しみいただけます。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込16,500円
ロイヤルコペンハーゲンが新生活のスタートを応援します。基本的なアイテムのセットなので、朝食から夕食まで幅広くお使いいただけます。マグはコーヒーやティーだけでなく、朝はスープを入れるのもおすすめです。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込26,400円
美しさと実用性を兼ね備えた、ブルーフルーテッド プレイン オーブンウェア。一人分のグラタンや小さめのキッシュなどにおすすめです。お料理をのせると内側には伝統的なパターンが隠されているため、お食事を楽しんだ後に模様が現れ、目でもお楽しみいただける器です。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込52,800円
クラシックなシェイプのティーポットは、何世紀にもわたりティータイムの定番として愛されてきました。こちらのティーポットの容量は2-3人でお楽しみいただけるサイズです。本体内側の注ぎ口は茶葉を受けられるよう穴があいております。
kippis(キッピス)
税込5,500円
レモンイエローとインディゴブルーのペアになったボウル。光あふれる中で、同級生同士のように背比べをしながら楽しくのびのび育つ花の列を描いた「ルオッカカヴェリ(同級生)」という意味を持つデザインはkippisの中でも人気の柄です。サラダやシチューなど万能に使えるサイズのボウルは大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
kippis(キッピス)
税込5,500円
レモンイエローとインディゴブルーのペアになったプレート。光あふれる中で、同級生同士のように背比べをしながら楽しくのびのび育つ花の列を描いた「ルオッカカヴェリ(同級生)」という意味を持つデザインはkippisの中でも人気の柄です。深さのあるプレートなので、デザートだけでなくサラダやパスタなど盛り付けにもおすすめです。
kippis(キッピス)
税込5,500円
レモンイエローとインディゴブルーのペアになったマグ。重ねることができるスタッキングマグなので収納もとても便利。光あふれる雰囲気の中で、同級生同士のように背比べをしながら楽しくのびのび育つ花の列を描いた「ルオッカカヴェリ(同級生)」という意味を持つデザインはkippisの中でも人気の柄です。大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
staub(ストウブ)
税込1,540円
何気ない家庭料理のおいしさを、家族やパートナーと分かち合う。そんな幸せなひとときをイメージして、くつろぎと温かさを想起させるフランス語の「カンパーニュ(田舎風)」と名付けました。独自の風合いのナチュラルなカラーは、モダンから和食まで様々なテーブルコーディネートになじみます。10cm ボウルはちょっとした副菜やサラダやシリアル、ディップソースなどを盛り付けるのにもおすすめです。
As it is(アズイットイズ)
税込17,600円
繊細なお箸の文化から生まれた究極のシンプリシティー。燕三条のカトラリー技術、表面加工の魔法のようないろあい、デザイナーの拘りが出会い奇跡のふれごこちが生まれました。
As it is(アズイットイズ)
税込17,600円
繊細なお箸の文化から生まれた究極のシンプリシティー。燕三条のカトラリー技術、表面加工の魔法のようないろあい、デザイナーの拘りが出会い奇跡のふれごこちが生まれました。
As it is(アズイットイズ)
税込17,600円
繊細なお箸の文化から生まれた究極のシンプリシティー。燕三条のカトラリー技術、表面加工の魔法のようないろあい、デザイナーの拘りが出会い奇跡のふれごこちが生まれました。
As it is(アズイットイズ)
税込9,350円
繊細なお箸の文化から生まれた究極のシンプリシティー。燕三条のカトラリー技術、表面加工の魔法のようないろあい、デザイナーの拘りが出会い奇跡のふれごこちが生まれました。
As it is(アズイットイズ)
税込9,350円
繊細なお箸の文化から生まれた究極のシンプリシティー。燕三条のカトラリー技術、表面加工の魔法のようないろあい、デザイナーの拘りが出会い奇跡のふれごこちが生まれました。
As it is(アズイットイズ)
税込9,350円
繊細なお箸の文化から生まれた究極のシンプリシティー。燕三条のカトラリー技術、表面加工の魔法のようないろあい、デザイナーの拘りが出会い奇跡のふれごこちが生まれました。
Herend(ヘレンド)
税込8,800円
愛情深く穏やかで、優しい性格のブルドック。フレンドリーで可愛いフレンチブルドックベビーがプチプレートで初登場。暖かいグリーンのドックウェアを着込んでつぶらな瞳で見つめています。チョコレートやプチケーキなどを入れティータイムに楽しんだり、大切な方へのプレゼントにお使いいただけます。
Herend(ヘレンド)
税込8,800円
日本では、北海道に棲み、雪の妖精とも言われる愛くるしい小鳥「シマエナガ」。真っ白なふわふわの毛に包まれた姿をプレートに描きました。チョコレートやプチケーキなどを入れティータイムに楽しんだり、大切な方へのプレゼントなどにお使いいただけます。
Herend(ヘレンド)
税込8,800円
金のドットがついた可愛いブルーの帽子をつけ暖かいマフラーをして、優しく微笑む雪だるまのプレートをご紹介いたします。チョコレートやプチケーキなどを入れティータイムに楽しんだり、大切な方へのプレゼントなどにお使いいただけます。
Herend(ヘレンド)
税込8,800円
金のドットがついた可愛いピンクの帽子をつけ暖かいマフラーをして、優しく微笑む雪だるまのプレートをご紹介いたします。チョコレートやプチケーキなどを入れティータイムに楽しんだり、大切な方へのプレゼントなどにお使いいただけます。
…
1,327件 (4/23ページ)
…
…
1,327件 (4/23ページ)

表示切り替え
件数表示