宗家 源 吉兆庵
白桃フィナンシェ・清水白桃ぜりぃ詰合せ
税込3,650円
アーモンドの芳香とコクのあるバターの風味を生かし、しっとりと焼き上げた生地に瑞々しい白桃の果肉をあしらった白桃フィナンシェ。上品にとろける口あたりにこだわり仕上げた、清水白桃を味わい尽くせる清水白桃ぜりぃ。白桃を味わえる詰め合わせです。
黒船
黒船詰合せ(カステラ1本・黒々2個・水々2個)
税込3,564円
<黒船カステラ>石臼で挽いた小麦の香り、卵と砂糖の味わい。しっとりとした口あたりです。<黒々>丹波黒豆を使用した黒糖羹。黒糖の風味豊かな香りが特長のつるんとした食感です。<水々>別添えの柚子シロップをかけてお召し上がりいただく天然水を使用した水ゼリーです。3種の味を詰め合わせました。
たねや/銘菓百選
涼菓詰合せ(MKYB3)
税込3,952円
たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した「本生羊羹」と、皮ごといただくブルーベリーのつぶつぶとした食感をお楽しみいただける「ブルーベリーゼリー」、芳ばしい最中種で黒糖餡をはさんでお召し上がりいただく日本橋高島屋限定の手づくり最中「たねや最中 黒糖」を詰合せました。
彩雲堂/銘菓百選
雲の峰
税込5,497円
代表銘菓「若草」、「伯耆坊」と満天の星空を描いた羊羹「満天」、3種類の風味が入った一口サイズ羊羹「水の彩」が入った人気の詰合せです。<若草>奥出雲の質の高いもち米を使用し、自社の石臼で水挽きしています。最後、切り分けた求肥にそぼろをまぶす作業は、ひとつひとつ心を込めて手作業で作っています。<伯耆坊>鳥取の名峰・伯者大山の天狗伝説の羽うちわを元に、小豆羹の中に求肥を入れた素朴で味わい深い和菓子です。<水の彩>島根県にある三瓶山のおいしい湧水「さひめの泉」を使用した夏の涼菓「水の彩」。梅酒を用いたさっぱりとした「青梅」、職人が丁寧に炊き上げた「小豆」、爽やかな味わいの「蜜柑」をセット。<満天>瑠璃色の夜空に浮かぶ夏の星々を小豆羹と錦玉羹の棹菓子に写した涼やかな季節菓です。
彩雲堂/銘菓百選
若楓
税込3,715円
代表銘菓「若草」と夏限定の色鮮やかな琥珀糖「氷彩」、3種類の風味が味わえる一口羊羹「水の彩」が入った人気の詰合せです。<若草>奥出雲の質の高いもち米を使用し、自社の石臼で水挽きしています。最後、切り分けた求肥にそぼろをまぶす作業は、ひとつひとつ心を込めて手作業で作っています。<水の彩>島根県にある三瓶山のおいしい湧水「さひめの泉」を使用した夏の涼菓「水の彩」。梅酒を用いたさっぱりとした「青梅」、職人が丁寧に炊き上げた「小豆」、爽やかな味わいの「蜜柑」をセット。<氷彩>宝石のようにきらきらした見た目が美しく、つまんでそのまま食べられる大人気商品です。味は色ごとに異なるのでひとつひとつ楽しめます。(梅味・レモン味・イチゴ味・ぶどう味・ラムネ味)
たぬき煎餅/銘菓百選
たぬき煎餅(25枚入)
税込3,564円
伝統の技で一枚一枚ていねいに焼き上げた正統派煎餅の逸品です。大狸:厚焼き煎餅。香ばしさ、舌触りのよさが身上です。小狸:薄焼き煎餅。ソフトに仕上げ、醤油もうす味です。古狸:歯ごたえのある煎餅らしい堅さの焼き上がりです。
京都祇園あのん
あのん詰め合わせ(あんぽーね粒+あんぷりん)
税込4,179円
「あんぽーね」は、滋賀県産の羽二重糯を使用した香ばしく歯切れのよい最中皮に、丁寧に炊き上げた北海道十勝産小豆の粒餡と、自家製のマスカルポーネチーズクリームをお好みで挟んでお召し上がりいただく最中です。期間限定の「あんぷりん」は、マスカルポーネチーズを使用した口どけ滑らかなチーズプリンと、厳選した小豆を使用したあっさりとした餡の2層仕立てとなっています。
まめや金澤萬久/銘菓百選
わらび餅のバウム10個入り
税込3,078円
平焼きバウムにわらび餅を重ねた新食感の創作和洋菓子。上品な抹茶生地と能登大納言甘納豆、加賀棒茶が香る生地と見た目にも華やかなオレンジスライスの2種の組み合わせでお届けいたします。
まめや金澤萬久/銘菓百選
わらび餅のバウム15個入り
税込4,536円
平焼きバウムにわらび餅を重ねた新食感の創作和洋菓子。上品な抹茶生地と能登大納言甘納豆、オレンジピューレを練り込んだ爽やかな生地と黒豆甘納豆、加賀棒茶が香る生地と見た目にも華やかなオレンジスライスの3種の組み合わせでお届けいたします。
まめや金澤萬久/銘菓百選
夏の萬久撰菓(限定化粧箱)
税込5,940円
国産有機大豆の炒り豆を金沢・大野の甘辛醤油たれで味付けした「みたらし豆」、黒豆おかきに黄な粉チョコをしみ込ませた「しみみ・黄な粉チョコ」、加賀棒茶香るバウム生地にオレンジスライスを敷き詰めわらび餅を重ねた「わらび餅のバウム」、金箔を貼ったカステラに金魚の切り抜き加工を施した「金かすてら」の詰合せ。豆菓子は九谷の職人が1点1点手描きした「豆箱」にお入れしてお届けします。
本家菊屋
奈良老舗 素麺・涼菓セット
税込3,780円
油を使わずに手延べした古式製法を復刻した吉野葛入素麺(5束入)と奈良老舗涼夏(水羊羹 小豆×2個、れもんスライス入りジュレ×2個、わらび餅×2個)の詰合せです。
atelierA
華あんみつ3個セット
税込3,240円
土台は知覧抹茶、ほうじ茶と鹿児島産小豆の粒あんの2層のゼリーに、あんに鹿児島産知覧抹茶やほうじ茶、紫芋、かぼちゃなどを練り入れ、ひまわりやあじさい一つ一つ手作りのお花のあんみつ。黒糖くろ蜜付
京都嵯峨嵐山 かみ舎楽
揚げおかき詰合せ15個入り
税込2,997円
香りにこだわる「薬味や」オリジナル薬味を配合した、サクサクと軽い食感の揚げおかきの小袋3種詰合せです。食べきりやすい小袋包装で15袋入りのセットにしました。おやつやおつまみに、個包装なので会社様へのギフトにも最適です。
日の出屋製菓
MOOMIN×湯の花せんべい3缶セット
税込4,320円
2025年に80周年を迎えた「MOOMIN」と、温泉銘菓「湯の花せんべい」の期間限定コラボパッケージです。半世紀以上変わらないデザインで愛される湯の花せんべいにムーミンキャラクターが描かれた3種類のパッケージが登場です。中身はせんべい3枚入の個包装になっており、個包装にも4種類のムーミンキャラクターが登場します。昔ながらの製法で作られる炭酸せんべいはサクサク軽くほのかな甘みが特徴です。こちらは3種のパッケージデザインが各1缶ずつセットになったギフト商品です。
笹屋伊織/銘菓百選
行器 詰合せ(一段)
税込4,050円
行器(ほかい)とは、江戸時代、京都御所へお菓子を納める際に使用していた通い箱です。笹屋伊織の行器(ほかい)は、見事な螺鈿細工が美しく施され、見る者の心を奪います。今では使われなくなった行器(ほかい)を、特別仕様の箱として再現しました。お菓子をお召し上がり後は、小物入れなどにもご使用いただけます。
たねや/銘菓百選
本生羊羹4個・たねや 最中黒糖8個詰合せ
税込3,952円
芳ばしい最中種で黒糖餡をはさんでお召しあがりいただく「たねや最中黒糖」とたねや独自の製法で小豆の風味と旨みを追求した「本生羊羹」。高島屋限定の詰め合せでお届けいたします。
榮太樓總本鋪/銘菓百選
榮太樓飴・果汁飴アソート10本入
税込5,832円
定番の榮太樓飴5種類(梅ぼ志飴、黒飴、抹茶飴、紅茶飴、のど飴)と果汁飴5種類(あまおう、大長れもん、宮古島マンゴー、王林りんご、温州みかん)が1本ずつ入ったアソートボックスです。1本12粒入っています。箱の中央には、飴と同じ三角の形のポーチが付属されています。鞄につけて、飴を持ち運ぶのにぴったりです。
赤坂柿山
赤坂あわせ2本入(ローズ・金)
税込2,376円
高島屋のミリオンローズ包装紙をそのままデザインに使用。華やかなピンクのバラの化粧缶に2種類の人気おかきを詰め合せた「赤坂日和ローズ」。赤坂柿山のオリジナル薄焼きおかき「慶長」醤油味と、アーモンドを丸ごと一粒くるんだ「慶凰」塩味を一缶で楽しめます。定番のアーモンドおかき「慶凰」チーズ味とかつおだし味を蒔絵の小箱のような風情に仕立てた金色の化粧缶に詰合せた「赤坂慶凰金缶」。柿ノ実の開いたガクに山の字を入れ込んだいわば柿山文様をあしらった美しいデザインです。こちらは、「赤坂日和ローズ」と「赤坂慶凰金缶」をセットにいたしました。
赤坂柿山
赤坂あわせ2本入(ローズ・銀)
税込2,376円
高島屋のミリオンローズ包装紙をそのままデザインに使用。華やかなピンクのバラの化粧缶に2種類の人気おかきを詰め合せた「赤坂日和ローズ」。赤坂柿山のオリジナル薄焼きおかき「慶長」醤油味と、アーモンドを丸ごと一粒くるんだ「慶凰」塩味を一缶で楽しめます。定番の薄焼きおかき「慶長」を蒔絵の小箱のような風情に仕立てた化粧缶に詰合せた「赤坂慶長銀缶」。柿ノ実の開いたガクに山の字を入れ込んだいわば柿山文様をあしらった美しいデザインです。こちらは、「赤坂日和ローズ」と「赤坂慶長銀缶」をセットにいたしました。
赤坂柿山
赤坂あわせ(ローズ2本セット)
税込2,592円
高島屋のミリオンローズ包装紙をそのままデザインに使用。華やかなピンクのバラのパッケージに2種類の人気おかきを詰め合せた「赤坂日和ローズ」。赤坂柿山のオリジナル薄焼きおかき「慶長」醤油味と、アーモンドを丸ごと一粒くるんだ「慶凰」塩味を一缶で楽しめます。こちらは、「赤坂日和ローズ」を2缶セットにいたしました。
鶴屋八幡
一口羊羹21本入 TY-50
税込5,400円
小豆本来の味を引き出す技が生かされた伝統の羊羹を一口サイズで。個包装で手を汚さずに召し上がっていただけます。小豆の粒を夜に咲き誇る梅の姿になぞられた「夜の梅」、香り高い抹茶を煉羊羹に加えて風味を際立たせた「抹茶羊羹」、栗のふくよかな味と程良い歯ごたえを加えた「栗羊羹」、鮮やかな紅色の煉羊羹を夜明けの空に見立てた「明の春」、こし餡を丁寧に炊き込み、あっさりと仕立てた「黒羊羹」の5種の詰め合わせです。
満果惣
〈満果惣〉海匠焼詰合せ
税込5,400円
海老の風味と深いコクの「海匠焼 海老」、帆立の甘みと濃厚な旨みを閉じ込めた「海匠焼 帆立」、噛むほどにいかの濃厚な旨み広がる「海匠焼 いか」、たこの旨みと青じその爽やかな香り感じる「海匠焼 たこ」海老の旨みと、あおさの磯の香りが味わえる「ひとくち海老せんべい」、季節の彩りや風景をうつした「遊山楽」、水辺を泳ぐ金魚を題にしたとひと口米菓「ふきよせ金魚」。海の恵みの海鮮せんべいと国産米を100%使用し丁寧に焼き上げたひと口米菓をあわせた詰合せです。
桂新堂
〈桂新堂〉夏のえび物語
税込5,400円
えびを知り尽くした桂新堂からえびせんべい詰め合わせをお届けします。
国産の車えびや北海道で水揚げされた甘えび、ぼたんえびなどを使用。
お客さまに喜んでいただきたいとの思いを込め、それぞれの素材の持ち味を生かして焼きあげています。
えくぼ屋/銘菓百選
〈えくぼ屋〉やわらか焼
税込3,240円
パリッと軽やかな歯ごたえ、フワッとソフトな焼き上がりは、まさに伝承の心と技で作り上げた職人芸です。食べた瞬間にひろがる厳選された国内産米の豊かな風味を是非ご賞味ください。
京料理 美濃吉
〈京料理・美濃吉〉京の涼味葛もち
税込5,400円
吉野本葛を使い、丹波栗、丹波黒豆、京都大納言小豆、抹茶、ほうじ茶と合わせて、涼やかな夏の葛もちに仕上げました。きな粉や抹茶きな粉、黒蜜をかけてお楽しみください。
末富
〈京都・末富〉清涼(干菓子詰合せ)
税込5,400円
目にも涼しげな季節の干菓子を詰め合わせました。薄くかろやかな麩焼き煎餅の間に、甘みを添えた梅肉を挟んだ代表銘菓「うすべに」も楽しめる、夏限定のギフトです。
赤坂柿山
赤坂あわせ3本入(ローズ・金・銀)
税込3,456円
高島屋のミリオンローズ包装紙をそのままデザインに使用。華やかなピンクのバラの化粧缶に2種類の人気おかきを詰め合わせた「赤坂日和ローズ」。赤坂柿山のオリジナル薄焼きおかき「慶長」醤油味と、アーモンドを丸ごと一粒くるんだ「慶凰」塩味を一缶で楽しめます。定番のアーモンドおかき「慶凰」チーズ味とかつおだし味を金色の化粧缶に詰め合わせた「赤坂慶凰金缶」。定番の薄焼きおかき「慶長」を銀色の化粧缶に詰め合わせた「赤坂慶長銀缶」。柿ノ実の開いたガクに山の字を入れ込んだいわば柿山文様をあしらった美しいデザインです。こちらは、「赤坂日和ローズ」と「赤坂慶凰金缶」「赤坂慶長銀缶」をセットにいたしました。
…
825件 (13/14ページ)
…
825件 (13/14ページ)

表示切り替え
件数表示