この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
高島屋オンラインストア
詳細検索
いらっしゃいませ
ショッピングガイド
カテゴリから選ぶ
在庫状況で絞り込む
在庫あり(14)
ブランドから選ぶ
末富(15)
価格で絞り込む(税込)
¥2,000〜¥2,999(1)
¥3,000〜¥3,999(7)
¥4,000〜¥4,999(4)
¥5,000〜¥9,999(3)
ギフト項目
ギフトサービス
高島屋オリジナルミリオンローズ包装(8)
ご持参ギフト(手提げ付)(15)
のし紙・掛紙・用途
シーズンギフト
ホワイトデー(4)
お祝い用
慶事用包装・のしなし(15)
紅白無地のし(蝶結び)(15)
御祝(蝶結び)(15)
寿(ご結婚御祝用)(15)
御出産御祝(15)
御新築御祝(15)
お返し(内祝い)
内祝(蝶結び)(15)
結婚内祝(15)
出産内祝(15)
快気内祝(15)
新築内祝(15)
弔事
弔事用包装のみ・のしなし(15)
志「仏式」(黒白水引)(15)
志「神式・キリスト教式」(黒白水引)(15)
粗供養(黄白水引)※主に関西地区(15)
満中陰志(黄白水引)※主に関西地区(15)
御供(黄白水引)※主に関西地区(15)
御供(黒白水引)(15)
ご自宅用
ご自宅用(15)
その他
御礼(蝶結び)(15)
粗品(15)
レビュー・ポイント等
レビュー
★★★★★(1)
レビューあり(1)
タカシマヤカードポイント付与から探す
ポイント3%
ポイント1%
よりどりアイテム
よりどりセットアイテム
よりどりセットアイテムを除く(15)
+ もっと見る
かろやかな薄い麩焼煎餅の間に甘みを添えた梅肉を挟んだ干菓子です。曙とも、おぼろ夜の桜花、露けき朝に咲き出る槿月下にほのかな紅葉の色、雪をかぶった紅梅とも見える淡紅色は、四季を問わず心をなごませる品位あふれる彩りです。京の雅な色と味をご賞味ください。
末富
うすべに
税込3,024円
京野菜を薄くして入れた、お遣いものの定番煎餅です。
野菜煎餅
税込2,160円
丹波大納言を用い、丹念に作り上げた風味豊かな末富自慢の味に仕上がっております。
善哉ぜんざい
税込5,400円
京野菜をうすく入れた煎餅と、薄い麩焼きの間に梅肉をはさんだ御干菓子の詰め合わせです。
野菜・うすべに詰合せ
税込3,996円
玉子煎餅を大人の賞味に耐えうる気品を持った菓子にと工夫を凝らしました。木の芽の香り、牛蒡の醍醐味、蓮根の清浄の三つを選び、四季にお使いいただけるお茶うけ煎餅が生まれました。
税込3,780円
検索条件
表示順
表示件数
送料:税込330円
在庫なし
1615年創業の高木酒造が醸す「十四代」は従来の日本酒の常識を覆し、現代を代表する銘柄です。この「十四代」の貴重な酒粕を京ふうせんのふやき煎餅の生地に練り合わせじっくりと焼き上げた逸品です。焼印の香ばしさを、酒粕の持つ米の旨み・甘味・そして芳醇な香りと共にお楽しみください。
酒酵煎餅
かろやかな薄い麩焼煎餅の間に、甘みを添えた梅肉を挟んだ干菓子です。曙ともおぼろ夜の桜花、露けき朝に咲き出る槿、月下にほのかな紅葉の色、雪をかぶった紅梅とも見える淡紅色は、四季を問わず心をなごませる品位あふれる彩りです。京の雅な色と味をご賞味ください。
うすべに27枚入り
税込4,320円
レビュー1件
末富の代表銘菓の詰め合わせです。野菜煎餅は玉子煎餅の上に京野菜を入れ、うすべには、かろやかな麩焼き煎餅の間に梅肉を挟み、両判は、こころもち堅めの麩焼き煎餅に甘辛と黒砂糖の蜜をひいて仕上げました。この一箱で末富の味を楽しんでいただける逸品です。
華月
税込4,536円
末富の代表銘菓の詰め合わせです。野菜煎餅は玉子煎餅の上に京野菜を入れ、うすべには、かろやかな麩焼き煎餅の間に梅肉を挟み、白酔墨客はかろやかな麩焼き煎餅に、白砂糖と黒砂糖をひきました。この一箱で末富の味を楽しんでいただける逸品です。
松の風
税込6,480円
かろやかな麩焼き煎餅の間に甘みを添えた梅肉を挟んだ御十菓子うすべにと、こころもち堅めの麩焼き煎餅に甘辛と黒砂糖をひいて仕上げた両判の詰め合わせです。甘みの違い、食感の違いを楽しめる詰め合わせです。
両判・うすべに詰合せ
税込4,860円
両判とは大判二枚の意味です。両判は良晩に通じ、春は一刻値千金。秋は長夜の宴と人生を楽しむと言われております。こころもち堅めの麩焼き煎餅に淡い甘辛と黒砂糖の蜜をひいて仕上げた逸品です。
両判
白酔とは昼酒でよい機嫌になること、墨客とは書の上手な人のことです。かろやかな味わいの麩焼き煎餅に、白砂糖と黒砂糖の二色のお砂糖をひいた、甘みの違いのおもしろさを楽しんでいただける麩焼き煎餅です。
白酔墨客
京野菜をうすく入れた煎餅と麩焼きに淡い甘辛と黒砂糖の蜜を刷いたお煎餅の詰め合わせです。
野菜・両判詰合せ