とらや
京都限定 羊羹詰合せ1号
税込4,320円
とらやを代表する羊羹の詰め合わせをご用意しました。小倉羊羹「夜の梅」を1本、黒砂糖入羊羹「おもかげ」と抹茶入羊羹「新緑」、京都限定小形羊羹「白味噌」と「黒豆黄粉」を2本ずつ詰め合わせました。
とらや
税込4,320円
とらやを代表する羊羹の詰め合わせをご用意しました。小倉羊羹「夜の梅」を1本、黒砂糖入羊羹「おもかげ」と抹茶入羊羹「新緑」、京都限定小形羊羹「白味噌」と「黒豆黄粉」を2本ずつ詰め合わせました。
千鳥屋
税込1,080円
チロル伝統のレシピで サクっと焼き上げた軽い食感のロールクッキーに 千鳥屋オリジナルの口どけなめらかなクリームを入れた 昔ながらの素朴なお菓子です。バニラ・コーヒー・ストロベリー・チョコレートの4種類のお味をご用意いたしました。
乃し梅本舗 佐藤屋
税込756円
完熟梅、砂糖、水飴と寒天だけのシンプルな素材を、職人の勘で煮詰め、ガラス張りの型枠に流し込み、2日間乾燥させる独自の製法で仕上げたものを、短冊に切り分けて、砂糖をまぶし、更に一日干してしあげる手間のかかった和菓子「梅しぐれ」。「乃し梅」と肩を並べる、佐藤屋の代表商品の一つです。
銀座鈴屋
税込907円
選りすぐりの栗を、創業以来受け継がれてきた手作りの製法によって、上品で芳醇な味わいに仕上げた、銀座鈴屋の代表銘菓です。密封してありますので、作り立てのおいしさそのままに長期の保存が可能で、お好きなときにお召しあがりいただけます。
浅草むぎとろ/味百選
税込594円
浅草むぎとろは、昭和4年創業のとろろ懐石料理店です。浅草むぎとろならではの、やまいも入りのお菓子も人気です。沖縄県産黒糖を使用した、しっとりやわらかなかりんとうが「とろりんとう」です。
西川屋老舗/銘菓百選
税込594円
土佐銘菓・ケンピになぞらえて名付けられた芋菓子で、いまや全国で親しまれる人気者。西川屋の芋けんぴは、ひと釜ひと釜職人が手作業で、芯まで蜜を絡ませています。手づくりの製法が少し脆さのある独特な歯触りを生み出し、糖蜜の甘さと芋の香りがお互いを引き立て合う絶品の味わいをつくり上げます。
村岡総本舗/銘菓百選
税込648円
昔なつかし、今めずらしい肥前銘菓独特のやわらかさとひきの強さが黒砂糖の風味とあいまって根強い人気の黒棒。国内小麦を使用し黒糖と糖みつなどを合わせて作った、風味豊かなぼうろです。
榮太樓總本鋪/銘菓百選
税込864円
ちょっとしたプレゼントにもおすすめのコンパクトな詰合せ。素材の味わいを最大限に活かしたシンプルなピーナッツ、香ばしく風味豊かな海老うまくち、ピリッとアクセントが効いた黒胡椒、濃厚でまろやかな後味のチーズ、4種類のアソートセットです。
御菓子司 津村屋
税込3,690円
大阪地玉子の風味たっぷり、しっとり濃厚な「特製かすていら」と、アーモンド風味の香ばしい生地に黄味餡が入った「吉志部」、大きな栗甘露煮が丸ごと一粒と白餡が入った食べ応えのある「大栗饅頭」の詰め合わせです。
銀座菊廼舎
税込3,348円
創業明治23年(1890年)、銀座の地で四季折々の彩りを添えて、独自の世界を展開する江戸和菓子の老舗「銀座 菊廼舎」。富士の山を中心に日本の四季を表現した「特撰缶JAPAN」に、「内祝」のメッセージ雲平を入れた銀座菊廼舎の内祝い用のお品です。※掛け紙は幅広い用途の内祝にお使いいただけるデザインです。
鶴屋八幡
税込5,562円
つぶ餡、こし餡の2種のもなか「百楽」、国産大納言小豆を使用したどら焼き「舞鶴」、和風スウィートポテトの「さつま大納言」と、食べやすいサイズの羊羹「四季の心 小倉羹」の詰合せ。
福砂屋/銘菓百選
税込4,374円
底に残る双目(ザラメ)糖の感触を感じる、伝統製法のカステラです。お召し上がりいただきやすいように、10切にお切りしています。※こちらの商品は個別包装した同じ商品を3箱お届けいたします。
カステラ銀装
税込3,758円
銀装の代表商品「青箱」の愛称で長く親しまれている「CASTE21」と、「赤箱」の愛称で砂糖を控え、卵黄や蜂蜜を多く使用し、ソフトな口当たりが特徴の「CASTE11」、味わい豊かな焼菓子4種類をそれぞれ食べやすく個装タイプにした詰合せです。
HOSHI FRUITS(ホシフルーツ)
税込3,780円
もち粉とうるち粉をブレンドした柔らかく伸びのある大福で、ホイップクリームと福岡県産あまおうを1粒包み込みました。やわらかいお餅の食感といちごの酸味、優しい甘さのクリームが1つになった味わいのバランスをお楽しみください。
八天堂
税込3,726円
くちどけにこだわった「スプーンで食べる」とろけるくりーむ大福です。持ち上げることができないほどのとろける求肥で、八天堂のクリームを包みました。カスタード、つぶあんカスタード、あまおう苺の3種のお味が楽しめます。
文明堂 東京
税込3,564円
卵黄と卵白の重量比率を「五対三」とした、こだわりの生地を職人の手により一つひとつ丁寧に焼きあげた文明堂の特撰カステラ。この上ないコクとしっとりとした口どけのよい食感をご堪能いただけます。
文明堂 東京
税込5,875円
和三盆糖など素材を十分に吟味し、卵黄を増やして焼き上げたふっくらとした食感とコクのある風味のカステラと、発酵バターを贅沢に使い一層一層手作りで丹念に焼き上げたコクとしっとり感のあるバームクーヘンをセットにしました。特別感のある桐箱に入れてお届けします。
North Colors(ノースカラーズ)/高島屋ファーム
税込367円
北海道産「光黒大豆」使用。光黒大豆は主に北海道で栽培されている大粒の黒大豆で、豆腐や菓子などの加工に適しています。通常の甘納豆と比較して甘味を抑えることで黒大豆の風味を引き立たせています。※表面が白く見えるのは砂糖ですので、安心してお召し上がりください。
菓匠館 福壽堂秀信
税込3,564円
濃厚でしかもとろけるような小豆餡。柔らかさと弾力を兼ね備えた餅生地。風味豊かで香高いきな粉。一つ一つの素材を吟味し、その調和に工夫をこらすことで、餡・餅・きな粉の味わいが一体となった和菓子に仕上げました。
たねや/銘菓百選
税込7,560円
米どころ近江の糯米を使った芳ばしい最中種に求肥入りの餡をはさんでいただく手づくり最中「ふくみ天平」と、芳ばしい最中種で黒糖餡をはさんでいただく「たねや最中 黒糖」の詰め合わせです。
…
…
1,114件 (10/19ページ)
…
…
1,114件 (10/19ページ)
表示切り替え
件数表示