たねや/銘菓百選
銘菓詰合せ(AW35)
税込3,855円
たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した冬限定の「本生羊羹 冬味」と、芳ばしい最中種に求肥入りの餡をはさんでいただく手づくり最中「ふくみ天平」、北海道産小豆を使い風味豊かにふっくらと炊き上げた「ぜんざい」、栗餡をこし餡で包みしっとりと仕上げ竹皮を添えた「栗の子」の詰合せです。
たねや/銘菓百選
税込3,855円
たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した冬限定の「本生羊羹 冬味」と、芳ばしい最中種に求肥入りの餡をはさんでいただく手づくり最中「ふくみ天平」、北海道産小豆を使い風味豊かにふっくらと炊き上げた「ぜんざい」、栗餡をこし餡で包みしっとりと仕上げ竹皮を添えた「栗の子」の詰合せです。
坂角総本舖
税込2,160円
海の恵みの風味とコクをからりと揚げて、後味あっさり。ひとくちサイズがうれしい、楽しい。小粋な揚げ煎です。※本商品はブランドオリジナルパッケージでお届けします。「お年賀」のしはおつけできません。※新宿高島屋限定のお年賀の掛け紙をかけてお届けします。
文明堂 東京
税込3,726円
つややかで色鮮やかな焼き色、しっとりまろやかで、しかも程よい甘み、そしてザラメ糖の歯ざわりの「文明堂のカステラ」と、北海道大納言小豆の風味を活かしながら炊き上げた粒あんを、ふんわりと焼き上げた皮で包み込んだ「三笠山」を詰め合わせました。
山田屋まんじゅう/銘菓百選
商品ページを見る文明堂 東京
商品ページを見る赤坂柿山
税込3,888円
毎年変わる干支ダルマのデザインが愛らしい絵馬型ボックスは、おめでたい鶴亀せんべいやぽち袋に入った「ぽちおかき」など、お年賀にぴったりの縁起づくしなお詰め合わせです。※同じ商品を3箱セットでお届けいたします。
榮太樓總本鋪/銘菓百選
税込5,832円
定番の榮太樓飴5種類(梅ぼ志飴、黒飴、抹茶飴、紅茶飴、のど飴)と果汁飴5種類(あまおう、大長れもん、宮古島マンゴー、王林りんご、温州みかん)が1本ずつ入ったアソートボックスです。1本12粒入っています。箱の中央には、飴と同じ三角の形のポーチが付属されています。鞄につけて、飴を持ち運ぶのにぴったりです。
たねや/銘菓百選
税込5,238円
芳ばしい最中種で黒糖餡をはさんでお召し上がりいただく日本橋高島屋限定の手づくり最中「たねや最中 黒糖」と、栗餡をこし餡で包みしっとりと仕上げ竹皮を添えた「栗の子」、なると金時を使い、さつまいもの甘さと食感を活かした焼き菓子「福寿芋」、栗の味わいと食感をそのままに仕上げた贅沢なお菓子「栗月下」の詰合せです。
鶴屋吉信
税込3,888円
栗ペースト入りのこし餡に熊本県産のきざみ栗を贅沢にこめた羊羹を、村雨で巻き上げました季節限定の代表銘菓「京観世栗」と選りすぐりの国産栗を熟練した職人技で練り上げた生地に、蜜漬けの渋皮栗をまるごと一個こめた「渋皮栗入 栗の栗」。京都高島屋オリジナルの詰合せです。
鶴屋吉信
税込3,240円
代表銘菓「京観世」と栗ペースト入りのこし餡に熊本県産のきざみ栗を贅沢にこめた羊羹を、村雨で巻き上げました季節限定の「京観世栗」のお詰合せです。
京阿月/銘菓百選
税込4,104円
大納言のつぶあんをふんわり柔らかなカステラ生地で包んだ「粒あん」、大手亡(白いんげん)のさっぱりとした甘さがうれしい「白あん」、大粒の栗を小豆あんにしのばせた贅沢な味わいの「栗」の3種類のおいしさを詰合せました。京都で人気の三笠です。
満月/銘菓百選
税込3,747円
さまざまな素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼いた半生菓子の「阿闍梨餅」と、蜜漬にした大粒の丹波大納言小豆の濾餡と寒天にてつなぎ棹物に仕上げた「京納言」の詰め合わせです。
福砂屋/銘菓百選
税込6,804円
カステラの底に双目(ざらめ)糖が攪拌(かくはん)の際擦り減らされた中にも残っているのが長崎カステラの特徴です。伝来の古法を守り、丹精こめて焼きあげる、手づくりならではの味わいです。また、オランダケーキは伝統のカステラに香り高い良質のココア、胡桃(くるみ)、レーズンがかもしだすまろやかな味わい。色を賞で、形を楽しみじっくりとご賞味ください。
総本家 河道屋
税込4,860円
南蛮菓子の手法を蕎麦に応用し香ばしい香りと甘さを抑えた淡白な味わいに仕上げた焼菓子で、日本茶ばかりでなく、コーヒーや紅茶などとも良く合い、美味しく召し上がっていただけます。
宗家 源 吉兆庵
税込2,959円
甘く華やかな香りと、緻密でやわらかな果肉の食感を生かして丁寧に仕立てた清水白桃あんを、ほんのり頬を染めるように色づいた黄味しぐれで包んだ「清水白桃しぐれ」。上品にとろける口あたりにこだわり仕上げた「清水白桃ぜりぃ」。清水白桃を味わい尽くせる詰合せです。
カステラ銀装
税込4,212円
銀装の代表格「青箱・赤箱」に抹茶カステラやこだわりのカステラ「あすか」を詰め合わせ、ココナッツフィナンシェ、マドレーヌ、マロンケーキ、ラムレーズンの4種類の焼き菓子をセットしたギフトセットです。
鶴屋八幡
税込5,562円
つぶ餡、こし餡の2種のもなか「百楽」、国産大納言小豆を使用したどら焼き「舞鶴」、和風スウィートポテトの「さつま大納言」と、食べやすいサイズの羊羹「四季の心 小倉羹」の詰合せ。
塩瀬総本家/銘菓百選
税込3,780円
江戸時代の名物番付誌「富貴地座位」菓子部門にて1位を獲得。江戸名物紹介誌「続江戸砂子」の筆頭に記載。同じく江戸名物紹介誌「江戸名物詩初篇」では蒸したての饅頭を人々が争って買う描写があり、江戸時代より名物として有名でした。※温めなおし方については付属の説明書を必ずご確認ください。
たねや/銘菓百選
税込3,121円
たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した冬限定の「本生羊羹 冬味」と、ほうじ茶の香りほのかな生地にこし餡をつつみ天焼きで仕上げた京都高島屋限定商品「たねや京饅頭」の詰合せです。
麻布かりんと
内税4,892円
ご贈答用にオリジナルギフト箱入りの詰合せはいかがですか。10種類のかりんとう(麻布かりんと・きんぴらごぼうかりんと・アップルパイかりんと・レーズンかりんと・うずまきかりんと・蜂蜜かりんと 黒・黒豆きな粉かりんと・極太黒蜜かりんと・ねぎ味噌かりんと・ピーナッツかりんと)が入っています。
庵月
税込5,616円
たくさんの栗が丸ごと贅沢につまって、心地よい食感と上品な甘さを感じさせます。栗は生栗を甘くなりすぎないように、ゆっくり時間をかけて甘露煮にし、しっとりとした蒸し羊羹に封じ込めました。ザラメ糖のみを使用し甘さを抑えた自家製餡とほっくりとした栗をあわせて作った栗蒸し羊羹はあとをひかないあっさりとした甘み。大切な方への贈りものやご自宅でのほっとするひと時に。
…
310件 (2/6ページ)
…
310件 (2/6ページ)

表示切り替え
件数表示