柑橘の香りが主体。雄町という酒米の特徴からパワフルな味のインパクトが強く出ています。キリッとした酸に力強いミネラルと収斂味。引き締まっているのに、しなやか。とても野性的ですが、そこが楽しく感じられます。大きめのワイングラスで楽しめば、よりミネラルが感じられます。
(地域)中部 ランキング
全 26件(1-26件表示)
- 集計期間
香り、甘味、キレが融合した、新しい美味しさを追求したモダンでシャープな純米大吟醸酒。上質で華やかな香り、甘味と酸味が調和した味わい、久保田らしいキレのよさが、口の中でハーモニーを生み出します。
精米歩合35%に磨いた山田錦を使った、ほのかな吟醸香と深く繊細な飲み口が特徴の純米大吟醸酒。熟成が進むほど味がのる「山田錦らしさ」を実感できるお酒です。低温で十分に熟成させているので、ぬる燗で香りと味の広がりをお楽しみいただくのが、一番のおすすめです。
萬乗醸造
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦50% 720ml
税込2,365円
グレープフルーツのような瑞々しさを感じる香り。口に含むと蜂蜜のような甘さが広がり、その後すぐに柔らかな酸が広がります。わずかにミネラルも感じます。
朝日酒造(新潟)
久保田 萬寿
税込9,900円
華やかな香りと重厚な味わいが重なり合い、複雑で深みのある口当たりが広がる純米大吟醸酒です。麹から生まれるふくらみの柔らかさの中に、旨味・甘味・酸味が調和し、心地よい余韻が喉まで続き、上質な時を彩ります。
夏限定3本セット
税込5,193円
搾ってすぐに瓶詰し、フレッシュ感を大切に滓(おり)をからめたうすにごりの「白老 純米吟醸 夏のうすにごり生酒」、山廃純米原酒を常温熟成した濃潤なお酒「美冨久 山廃純米生原酒 I’m SAKE ROCK」、軽快な口当たりと程よい酸味を感じられる、夏限定の純米吟醸酒の「紀土 純米吟醸 夏ノ疾風」の夏限定酒セットです。
石本酒造
越乃寒梅 純米大吟醸 無垢 720ml
税込2,750円
精米歩合48%に磨いた山田錦を使用。米本来の旨味をしっかりと出している、越乃寒梅の純米大吟醸酒です。酸味を抑えた幅と厚みのある味わいが特徴で、とろりとした滑らかさと香りも大きな魅力。ゆっくりと味わっていただきたいお酒です。
石本酒造
越乃寒梅 吟醸 特撰
税込4,400円
ほのかな吟醸香があり、口当たりは軽く滑らか、飲み口が良く、後味に旨味が拡がる、ふくらみのある上品な味です。吟醸酒ですが、常温でも、ぬる燗でもよし。お酒が進んでも、最後まで変わらぬ味をお楽しみいただけます。
萬乗醸造
醸し人九平次 純米大吟醸 黒田庄に生まれて、
税込2,750円
グレープフルーツを主体とする柑橘系、ライチ。特に柑橘の香りは醸し人九平次の中でも、もっとも強く出ています。香りから連想されるように、酸も特徴的に出ていてミネラリティ。10度ほどの温度で楽しむとその実力が感じられます。ワイングラスでどうぞ。
石川酒造(三重)
【名入れ】噴井 純米酒2本セット
税込4,950円
爽やかさの中にしっかりとしたコクを感じてください。冷やして飲むのもこたえられませんが、ぬるめのカンも「噴井」のよさを引き出します。
八海醸造
純米大吟醸 八海山 1800ml
税込4,928円
八海山の雪解け水が湧水となった「雷電様の水」で醸した純米大吟醸。45%まで精米することで切れのよい飽きのこない純米酒に仕上げました。透明感のある味わいに、ふわっと広がる上品な甘やかさが料理を引き立てる食中酒です。
石川酒造(三重)
【名入れ】噴井大吟醸お誕生名入れラベル
税込5,500円
「噴井」を代表する大吟醸。原料米を削って削って半分以下に磨きあげ、丁寧に仕上げました。冷やして飲めばその爽やかな辛口が一段と引き立ちます。
長谷川酒造
越後雪紅梅 しずく取り大吟醸
税込7,150円
洗米から搾りまで昔ながらの手造りで仕込まれた大吟醸。もろみを酒袋に入れ吊るし、長時間かけ一切の力を加えず、一滴一滴自然に落ちる雫を集めた限定酒です。
秋のひやおろし3本セットB
税込5,500円
やわらかな口当たりと豊かな旨み。そして熟成感のある、落ち着いた味わいの「北雪 純米酒 秋あがり」、火入れを一度行った後、ひと夏程よく熟成させた「原田 秋あがり アキ」と、高知酵母CEL24で仕込んだ純米大吟醸「桂月 CEL24 純米大吟醸50 秋あがり」。秋のひやおろしを楽しめる限定セットです。
朝日酒造(新潟)
純米大吟醸 洗心(720ml)
税込6,380円
「洗心」とは初心に戻り、人を尊びきらめき生きる様を言います。契約栽培米「たかね錦」を28%まで磨き、そして醸し、ゆっくりと熟成させた味わいは、この上なく淡麗でありながら、洗練されたふくらみを感じます。
花の舞酒造
花の舞ちょびっと乾杯バラエティー飲み比べ
税込3,630円
お米と水だけでできた瓶内二次発酵の微発泡酒、アルコール度数は通常の清酒の1/3、味はお米由来の甘さの中にほどよい酸味を有し酵母がつくりだしたきめの細かいやさしい泡です。静岡産いちごのきらぴ香をそのままピューレ状にし、瓶内二次発酵の微発泡日本酒とブレンドいたしました。お米のやさしい甘みにきらぴ香のフルーティーな酸味が加わりいちごの贅沢感と無添加ならではのすっきり感をお楽しみいただけます。静岡県、川根本町と清水区のユズをそのままピューレ状にし、瓶内二次発酵の微発泡日本酒とブレンドいたしました。お米のやさしい甘みにユズの酸味が加わり無添加ならではのすっきりとした素材本来の味をお楽しみいただけます。共に、静岡県天然素材100%にこだわった安心・安全のブランドです。夏の疲れを優しく癒してくれる清涼感のある味わいをたっぷりとご堪能ください。
秋のひやおろし3本セットA
税込4,675円
ゆっくりじっくりと熟成した“味の乗り”をご堪能いただける「雪の松島 純米ひやおろし」、口当たりはなめらかで、柔らかな酸味と旨味、品のあるふくらみがあり、心地よい余韻をお楽しみいただける「加賀鳶 純米吟醸 冷やおろし」と、こだわりの低温貯蔵でじっくり熟成した、秋限定の純米吟醸「酔鯨 純米吟醸 吟麗 秋あがり 白露」。秋のひやおろしを楽しめる限定セットです。