調味料 ランキング

全 22件(1-22件表示)

集計期間
NEW

本田味噌本店/味百選

西京白味噌と豆みそを合わせ、白ごまを加えて炊きあげました。豆腐、茄子、こんにゃくなどの田楽料理におすすめです。

NEW

本田味噌本店/味百選

京味噌独特のきめの細かいやや甘口の赤だしです。渋みを抑えた深みのある味で、魚介類や旬の食材のお味噌汁におすすめです。調味料を合わせて「田楽料理」などにもお使いいただけます。

NEW

本田味噌本店/味百選

かるい香りと風味。くせがなく、どのような具材にもよく合います。

NEW

郡司味噌漬物店/味百選

鳥越神社の裏通りに店をかまえる郡司味噌漬物店より、人気の味噌を詰め合わせたBOXをご用意しました。定番人気の玄米完熟味噌をはじめ、様々なお味をお楽しみいただけます。ご進物にもご自宅用にも大変おすすめです。

NEW

菊乃井/味百選

黒ごまを弱火でじっくり煎り、油が出るまでよくすり潰し、ペースト状に仕上げました。※価格には箱代が含まれています。

NEW

胡麻油の関根/味百選

白ゴマの香りを損ねることなく丁寧に焙煎し、江戸時代より続く秘伝製法と熟練した職人の技により低圧搾した香りほのかな一番絞りのみを使用した「関根の胡麻油」。コレステロール成分0%、サラダオイルやオリーブオイル感覚で使える胡麻油です。

レビュー2件

NEW

山形養蜂場/味百選

あかしや蜜 1kg

税込8,640

大正2年より自然豊かな山形で養蜂業を始めて100余年。くせのないさっぱりとした味わいと結晶化しにくく使いやすいという特徴で、はちみつの中でも特に人気があり愛用されているのが、この「国産あかしや蜜」です。お砂糖の替わりとしてご使用いただくにも最適で、お料理の隠し味としてもよく使われています。

レビュー1件

NEW

白扇酒造/味百選

白扇酒造の「福来純伝統製法熟成本みりん」は江戸時代から伝わる製法を頑なに守り、つくられています。ゆっくりと絞ったみりんを、さらに三年間程、じっくりと蔵の中で熟成させることにより、一層芳醇でふくらみのある甘み、旨みとなっています。使い勝手の良い500mlを6本セットにしました。

レビュー2件

NEW

山形養蜂場/味百選

栃の木蜜 1kg

税込7,236

大正2年より自然豊かな山形で養蜂業を始めて100余年。山奥で育った栃の木から採取された「栃の木蜜」は、まろやかさとコクを兼ね備えた絶品の味わいで、お召し上がりやすい国産はちみつです。パンや、ヨーグルトに付けてお召し上がりいただくのもおすすめです。

NEW

山形養蜂場/味百選

栃の木蜜 500g

税込3,888

大正2年より自然豊かな山形で養蜂業を始めて100余年。山奥で育った栃の木から採取された「栃の木蜜」は、まろやかさとコクを兼ね備えた絶品の味わいで、お召し上がりやすい国産はちみつです。パンや、ヨーグルトに付けてお召し上がりいただくのもおすすめです。

NEW

権太呂/味百選

うどん、蕎麦のみならず料理の下味付けや煮炊きまで。簡単、便利に本格的なプロの味をお楽しみいただけます。

NEW 送料込み
お雑煮セット
送料込み

大源味噌

お雑煮セット

税込6,372

国産の大鶴大豆と国産のコシヒカリ、赤穂の塩等、こだわりの材料で仕込んだ関西風白味噌「超特ぞうに味噌」。水飴などを一切使用せず、贅沢に30割(乾燥大豆1に対して3倍の麹を使用)の麹を使用し、麹の上品な甘さが引き立つ滑らかでまろやかな、迎春になくてはならない関西の味わいです。有機JAS認定の農場で大切に育てられた魚沼産もち米で作ったこがね餅。名水・津南の地下水を使い、杵つきでひとつひとつ手作業で丸めた丸餅は、コシがありつつもきめが細かく、舌触りの良い滑らかさは関西風雑煮によく合います。迎春には欠かせない関西風白味噌とこがね餅のお雑煮セットです。

NEW

菊乃井/味百選

ごまを弱火でじっくり煎り、油が出るまでよくすり潰し、ペースト状に仕上げました。※価格には箱代が含まれています。