調味料 ランキング

全 18件(1-18件表示)

集計期間
NEW
瀬戸内庵のギフトセット
高島屋限定

備中倉敷瀬戸内庵

瀬戸内庵のギフトセット

税込4,320

「瀬戸内庵のだし」は、化学調味料・保存料不使用。瀬戸内の素材を使用したそれぞれのうま味が存分に活かされた本格だし。煮出したそのままでも美味しい少量の塩や醤油で下味ををつけたお出しで、煮だすだけでなく粉末のだしとしても、お料理の用途に合わせて幅広くお使いいただけます。「生野菜ドレッシング」は、新鮮な野菜を70%以上使用し、自然食品で作ったコレステロール0のドレッシングです。「瀬戸のレモン塩」は、香料・色素などを使用せず、特殊製法でレモンを丸ごと粉末状にする事で、自然な香りを引き出しました。肉・魚料理に使用すれば、素材を引き立て、風味豊かに仕上がります。「倉敷藻塩麹」は、海藻の甘味を豊富に含む藻塩と岡山県産の塩と米麹で作った日本伝統の万能調味料です。「れもぽん」は、酢を使わず、瀬戸内の島で風と太陽をいっぱいに浴びて育ったレモンを丸絞りにして作ったポン酢です。瀬戸内の麦味噌を独自の配合でブレンドし、ピリッと辛さのきかせた「ピリ辛ディップ味噌」は、味噌の濃厚な旨みが食欲をそそります。

NEW

美甘養蜂園

年々れんげ畑も少なくなり、希少なれんげ蜂蜜になっています。後味すっきりで癖のないハチミツです。

NEW

河野酢味噌

一番搾りで非加熱のため、醤油本来の新鮮な香りと濃厚で癖のない味で、生ならではの控えめでやさしい香りがあります。豆腐、ドレッシング、お刺身に、様々な用途としてお使いいただけます。

NEW

美甘養蜂園

美甘養蜂園のある岡山県津山市は朝晩の寒暖差を活かした「れんげの花」「山桜」「フクラシ」そのほかさまざまな蜂蜜を蓄える条件が揃っています。草木の花から採取したそのままの純粋蜂蜜をビン詰めにしております。創業から60年の間に培った経験から岡山県産にこだわったおいしい蜂蜜を皆様にお届けいたします。

NEW

美甘養蜂園

美甘養蜂園のある岡山県津山市は朝晩の寒暖差を活かした「れんげの花」「山桜」「フクラシ」そのほかさまざまな蜂蜜を蓄える条件が揃っています。草木の花から採取したそのままの純粋蜂蜜をビン詰めにしております。創業から60年の間に培った経験から岡山県産にこだわったおいしい蜂蜜を皆様にお届けいたします。

NEW

てっちりこ

雪の降る地方でしか加工出来ない雪ざらし・雪づくりを経て出来た辛麹を是非お試しください。

NEW

JA晴れの国岡山

お餅にかけたり、豆乳に混ぜたり、お菓子作りなど、様々な料理にお使いください。黒豆の持つ香ばしさが一口いただくといっぱいに広がります。

NEW 高島屋限定
瀬戸内庵のギフトセット
高島屋限定

備中倉敷瀬戸内庵

「瀬戸内庵のだし」は、化学調味料・保存料不使用。瀬戸内の素材を使用したそれぞれのうま味が存分に活かされた本格だし。煮出したそのままでも美味しく、煮だすだけでなく粉末のだしとしても、お料理の用途に合わせて幅広くお使いいただけます。新鮮な野菜を70%以上使用し、自然食品で作ったコレステロール0の「生野菜ドレッシング」。瀬戸内の熟成手作り味噌をベースに、本醸造濃口醤油、金胡麻、にんにく等で合わせた万能調味料「倉敷味噌だれ」。瀬戸内海の島で、風と太陽をいっぱい浴びて育ったレモンを丸絞りして作ったポン酢「れもぽん」は、酢を使用しておりませんので、レモン本来の爽やかな風味と酸味をお楽しみいただけます。「牡蠣ディップ味噌」は白味噌、赤味噌を練り合わせた瀬戸内庵の特製味噌に、丸ごとの牡蠣と調味料を絶妙なバランスでブレンドし、旨味を引き立たせた特製味噌です。ディップとして野菜に、おでんなどに付けていただければ、牡蠣と味噌の旨味が口の中を覆う贅沢な味わいに。「白桃バター」は岡山県産の生乳に果実を練り合わせて作りました。

NEW

備中倉敷瀬戸内庵

「瀬戸内庵のだし」は、化学調味料・保存料不使用。瀬戸内の素材を使用したそれぞれのうま味が存分に活かされた本格だし。煮出したそのままでも美味しい少量の塩や醤油で下味ををつけたお出しで、煮だすだけでなく粉末のだしとしても、お料理の用途に合わせて幅広くお使いいただけます。新鮮な野菜を70%以上使用し、自然食品で作ったコレステロール0の「生野菜ドレッシング」。瀬戸内海の島で、風と太陽をいっぱい浴びて育ったレモンを丸絞りして作ったポン酢「れもぽん」は、酢を使用しておりませんので、レモン本来の爽やかな風味と酸味をお楽しみいただけます。瀬戸内海の島で育った柑橘の果汁に、刻み昆布、大根おろしを加えて仕上げたポン酢「果実のつぶぽん酢」は、鍋、魚・肉、温野菜のタレとしてお使いいただけば、素材本来の味わいと共に果実の爽やかな風味がお口の中でふわりと広がります。「瀬戸の雪」は岡山の海水で作った塩に、羅臼昆布、ホタテ粉をブレンドした旨味あふれるお塩です。

NEW

蒼のダイヤ

OLIVE JAPAN 国際オリーブオイルコンテスト、2017年から7年連続受賞。地中海地域のような水はけの良い丘陵地形に加え、降水量が少なく一年を通して豊かな日射量。そして、農家の皆さんが愛情を注ぎ大切に育て、一つ一つ丁寧に手摘みし、収穫後24時間以内に搾油。オリーブ本来のフレッシュで濃厚な香りと味をご堪能ください。