/* 注目ワードの余白調整 */
  1. TOP
  2. 特集
  3. 愛知・名古屋和菓子直行便

愛知・名古屋和菓子直行便

【店頭受取/新宿店】<芳光>わらび餅4個入【5月17日(土)午後4時30分以降】  
【店頭受取/新宿店】<むらさきや>水ようかん【5月17日(土)午後4時30分以降】  
【店頭受取/新宿店】愛知県一宮市萩原<川村屋賀峯総本店>葛柏3個入【5月17日(土)午後4時30分以降】  

開催期間:2025年5月10日(土)午前10時まで

<むらさきや>や<松屋長春>など、愛知県の名店の和菓子を、おつくりした当日に新幹線でお運びし、新宿高島屋でお受け取りいただけます。通常は現地でしか食べられない、名店の和菓子をぜひお楽しみください。

RANKING カテゴリ別ランキング

BUYER'S RECOMMENDバイヤーおすすめ

【店頭受取/新宿店】<一朶(いちだ)>メロンの水ようかん【5月17日(土)午後4時30分以降】

NEW

NEW

一 朶

【店頭受取/新宿店】<一朶(いちだ)>メロンの水ようかん【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込 550

オシャレな和菓子屋でありながら正統な味わいが注目のお店。メロンをのせたさっぱりなめらかな水ようかん。

【店頭受取/新宿店】<亀広良>杏仁豆腐【5月17日(土)午後4時30分以降】

NEW

NEW

京菓子司 亀広良

【店頭受取/新宿店】<亀広良>杏仁豆腐【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込 800

夏に登場する人気商品。本格的に杏仁の種からしぼり、和菓子屋らしくゼラチンではなく、岐阜県山岡産の寒天で作ったのどごしの良い杏仁豆腐です。丹波大納言小豆を添えて、和三盆シロップをかけてお召しあがりください。

【店頭受取/新宿店】愛知県稲沢市<松屋長春>羽二重餅5個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

松屋長春

【店頭受取/新宿店】愛知県稲沢市<松屋長春>羽二重餅5個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込 1,587

羽二重とは、柔らかな肌触りの絹織物の事を指します。その柔らかさと上品さを和菓子で表現したのが羽二重餅です。手に取られた時のふんわりとした触感で、そして二つ折にした生地と粒あんのバランス良い食感をお楽しみいただけます。※焼印はその時期により変わります。

【店頭受取/新宿店】<一朶(いちだ)>苺の寒天杏仁【5月17日(土)午後4時30分以降】

NEW

NEW

一 朶

【店頭受取/新宿店】<一朶(いちだ)>苺の寒天杏仁【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込 550

和菓子屋がつくるさっぱりとした寒天杏仁。たっぷりの苺とともにぜひご賞味くださいませ。

[愛知・名古屋和菓子直行便]一覧 全17件 (1-17件表示)

商品カテゴリ

愛知・名古屋和菓子直行便

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

松屋長春

【店頭受取/新宿店】愛知県稲沢市<松屋長春>羽二重餅5個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込1,587

羽二重とは、柔らかな肌触りの絹織物の事を指します。その柔らかさと上品さを和菓子で表現したのが羽二重餅です。手に取られた時のふんわりとした触感で、そして二つ折にした生地と粒あんのバランス良い食感をお楽しみいただけます。※焼印はその時期により変わります。

商品ページを見る
NEW

京菓子司 亀広良

【店頭受取/新宿店】<亀広良>杏仁豆腐【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込800

夏に登場する人気商品。本格的に杏仁の種からしぼり、和菓子屋らしくゼラチンではなく、岐阜県山岡産の寒天で作ったのどごしの良い杏仁豆腐です。丹波大納言小豆を添えて、和三盆シロップをかけてお召しあがりください。

商品ページを見る

山田餅本店

【店頭受取/新宿店】<山田餅本店>鬼まんじゅう2個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込360

名古屋の代名詞的存在の鬼まんじゅう。サツマイモをダイスカットし、たっぷりとつなぎとなる小麦粉の生地に練り合わせて一気に蒸しあげる名物。その名前はゴツゴツとした見た目から。あんこは入っていません。

商品ページを見る

【店頭受取/新宿店】<むらさきや>季節の小生菓子4種10個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込2,160

名古屋で「水ようかん」と言えば、代名詞的存在のむらさきやより、春に登場するひと口サイズの小生菓子を4種類詰合せて、本店では中生菓子と呼んでいます。

商品ページを見る

松屋長春

【店頭受取/新宿店】愛知県稲沢市<松屋長春>季節の生菓子5個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込1,815

「羽二重餅」で知られる稲沢の松屋長春より、春に登場する季節の生菓子を5種類詰合せて。京都で修業された名店のオリジナリティ溢れる生菓子をお楽しみください。

商品ページを見る

【店頭受取/新宿店】<大黒屋本店>季節の生菓子4個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込1,340

落雁を中心に商っていた老舗、大黒屋本店。芳光で修業した若旦那さんが、師匠より受け継いだぷるぷるの「わらび餅」を含む季節の生菓子の詰合せ。

商品ページを見る

川村屋賀峯総本店

【店頭受取/新宿店】愛知県一宮市萩原<川村屋賀峯総本店>季節の生菓子5個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込1,850

京都で修業された一宮市の萩原の銘店・川村屋賀峯総本店。ふわりとした柔らかい羽二重餅の生地を使った生菓子など、初夏に登場する季節の生菓子を5種類詰合せて。

商品ページを見る

松華堂

【店頭受取/新宿店】愛知県半田市<松華堂>季節の生菓子4個入【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込1,389

モンブランのように巻き上げる小田巻きんとんでも知られる半田の名店、松華堂。芳光で修業された若旦那さんが織りなす春の装いの生菓子4種類の詰合せを。

商品ページを見る
NEW

川村屋賀峯総本店

【店頭受取/新宿店】愛知県一宮市萩原<川村屋賀峯総本店>浜たから【5月17日(土)午後4時30分以降】

税込2,000

器は磯の蛤、中味は特製の琥珀糖に浜納豆、キラキラ輝く浜の宝石のような風情あふれる夏の銘菓です。お召し上がりの際は片方の具の蓋をスプーン代わりにお使いください。冷蔵庫で冷やしていただくと、日持ちも良くより一層美味しくお召し上がりいただけます。

商品ページを見る
  • 1

17件 (1/1ページ)

  • 1

17件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順

お申し込み締切日は商品により異なります。詳しくは商品詳細画面をご覧ください。
品数に限りがございます。売切れの節はご容赦ください。
商品の写真はイメージです。実際にお届けする商品は掲載写真と一部異なる場合がございますが、量目については変わりはございません。あらかじめご了承ください。