ご当地の‘とっておき’をお取り寄せ

石川・能登フェア 検索結果

[石川・能登フェア]一覧 全82件 (61-82件表示)

商品カテゴリ

石川・能登フェア

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

輪島キリモト×NUNO

輪島キリモト道具柄のトートバッグ

税込7,920

輪島キリモトは令和6年能登半島地震により被災した輪島塗の職人たちの仕事場の創出と輪島塗復興をめざし、その第一歩として仮設工房をいち早く建設。この商品は被災した工房から救出された輪島塗の制作に関わる道具類をモチーフに、デザイナー須藤玲子氏率いるNUNOが、デザインから生地、縫製までを手掛けたトートバックです。デザインもさることながら、「手押し染め」という1色毎に調合した色を生地に重ねて染めるという技法を用いた、色鮮やかな仕上がりも特徴的です。※「輪島キリモト道具柄トートバッグ」の売上げの一部は、株式会社 布を通じて、輪島キリモトと職人たちの活動支援に役立てられます。高島屋は商品の販売を通じて、この企画を応援します。

商品ページを見る

まめや金澤萬久/銘菓百選

萬久撰菓「壱」

税込2,538

国産有機大豆を炒り豆にし、梅としおみつの味わいに仕上げた縁起の良い「紅白豆」、黒豆おかきに黄な粉チョコを染み込ませた「しみみ・黄な粉チョコ」の詰合せです。石川が誇る伝統工芸・九谷焼の職人が1枚1枚手描きで絵付けした、うさぎと鯛の絵柄の豆箱に入れてお届けします。

商品ページを見る

まめや金澤萬久/銘菓百選

萬久撰菓「参」

税込5,454

国産有機大豆を炒り豆にし、梅としおみつの味わいに仕上げた縁起の良い「紅白豆」、金沢・大野地区のお醤油を使った甘辛醤油だれでみたらし風味に仕上げた「みたらし豆」、黒豆おかきに黄な粉チョコを染み込ませた「しみみ・黄な粉チョコ」、しっとり焼き上げたかすてらに金箔を1枚貼りした「金かすてら」の詰合せです。豆菓子は石川が誇る伝統工芸・九谷焼の職人が1枚1枚手描きで絵付けした、うさぎ、パンダ、鯛の絵柄の豆箱に入れてお届けします。

商品ページを見る

まめや金澤萬久/銘菓百選

萬久撰菓「萬」

税込6,156

国産有機大豆を炒り豆にし、梅としおみつの味わいに仕上げた縁起の良い「紅白豆」、黒豆おかきに黄な粉チョコを染み込ませた「しみみ・黄な粉チョコ」、しっとり焼き上げたかすてらに金箔を1枚貼りした「金かすてら・プレーン」、金沢の老舗茶舗 野田屋の抹茶を使用した香り豊かな「金かすてら・抹茶」の詰合せです。豆菓子は石川が誇る伝統工芸・九谷焼の職人が1枚1枚手描きで絵付けした、うさぎと鯛の絵柄の豆箱に入れてお届けします。

商品ページを見る

まめや金澤萬久/銘菓百選

萬久撰菓「久」

税込7,236

国産有機大豆を炒り豆にし、梅としおみつの味わいに仕上げた縁起の良い「紅白豆」、金沢・大野地区のお醤油を使った甘辛醤油だれでみたらし風味に仕上げた「みたらし豆」、黒豆おかきに黄な粉チョコを染み込ませた「しみみ・黄な粉チョコ」、しっとり焼き上げたかすてらに金箔を1枚貼りした「金かすてら・プレーン」、金沢の老舗茶舗 野田屋の抹茶を使用した香り豊かな「金かすてら・抹茶」の詰合せです。豆菓子は石川が誇る伝統工芸・九谷焼の職人が1枚1枚手描きで絵付けした、うさぎ、パンダ、鯛の絵柄の豆箱に入れてお届けします。

商品ページを見る

能登島 独歩炎

浅平鍋(藍)

税込24,200

石川県能登島の工房「独歩炎」は陶芸作家藤井博文氏が主宰する窯です。うつわだけでなく様々な魅力的なデザインの土鍋を制作しています。持ち手を一体化させたこの浅型の土鍋は、シャープな形状と土鍋には珍しい藍色がポイント。沸きやすく取りやすい浅型はスタイリッシュなテイストで、おもてなしの場面でも活躍します。すき焼き、しゃぶしゃぶ、アクアパッツァなど、保温性の高い土鍋の良さを活かしながら、幅広く活躍してくれます。

商品ページを見る

能登島 独歩炎

白釉平土鍋

税込26,400

石川県能登島の工房「独歩炎」は陶芸作家藤井博文氏が主宰する窯です。うつわだけでなく様々な魅力的なデザインの土鍋を制作しています。この商品は土鍋らしい和のテイスト感もありながら、今の暮らしに溶け込む優しいデザインと色味が特徴です。沸きやすく、取りやすい浅型はしゃぶしゃぶなどにもおすすめ、おもてなしの場面でも活躍します。

商品ページを見る

能登島 独歩炎

小鉢(藍) 2個セット

税込5,500

石川県能登島の工房「独歩炎」は陶芸作家藤井博文氏が主宰する窯です。うつわだけでなく様々な魅力的なデザインの土鍋を制作していますが、こちらは浅平鍋(藍)とあわせて、とんすいとしても、普段の食事に小鉢としても活躍するシンプルなうつわです。使い勝手の良い、手仕事の温かみを感じる一品です。

商品ページを見る

能登島 独歩炎

片口深皿

税込3,300

石川県能登島の工房「独歩炎」は陶芸作家藤井博文氏が主宰する窯です。うつわだけでなく様々な魅力的なデザインの土鍋を制作していますが、こちらは鉢としても、とんすいとしても使えるお皿です。盛り映えする形状はもちろん、片口の部分に親指を添えて使うと、持ちやすい点もポイントです。土鍋とあわせて使っても、普段の食事にもおすすめの、手仕事の温かみを感じる一品です。

商品ページを見る

バリエーション

萬歳楽

加賀梅酒 十五年熟成 原酒

税込19,800

フランスの食や酒のプロが審査する酒コンクール「Kura master2023」でプラチナ賞と特別賞をダブル受賞。希少種である北陸産の紅映梅を使用し製法にこだわり梅の旨味を強く引き出した梅酒を更に長期熟成した商品。程よい甘さと梅のフルーティーな香り、種から醸し出したナッツとキャラメルのような香りと熟成による滑らかな舌触りをお楽しみください。霊峰白山の伏流水と北陸の梅「紅映梅」を使用した上質な加賀梅酒は、お酒にこだわりのある方におすすめの梅酒です。

商品ページを見る

彫刻仕様の三段お針箱 麻の葉

税込9,900

石川県金沢市の婦人服の縫製を中心に80年余りの歴史を誇る縫製会社が、工芸品の作り手と提携を結んで新しい商品を開発。針箱は小さいながら木箱にレーザー彫刻を施した贅沢な品。縫製と工芸品の新たなコラボレーションを生み出しています。<内容>和柄の針山。ハート型のガラスビーズをあしらったマチ針。針上の溝に糸をかけて押すだけで針穴に糸が通るワンタッチ針。縫い針3種。全長4.5cmの小さな和ばさみは切れ味に定評有り。針やハサミは桐箱の裏に取り付けられた梅型マグネットで固定できます。

商品ページを見る
送料込み
ブールドネージュ4缶セット
送料込み

ぱてぃすりーYATA

ブールドネージュ4缶セット

税込5,400

石川県産「ひゃくまん穀米」の米粉を使った、卵、小麦粉不使用のホロホロ食感のクッキー。コーヒーや紅茶のお供に。京都産の「宇治抹茶」を使用した抹茶、プレーン、和三盆、苺の4種をお楽しみいただけます。

商品ページを見る
送料込み
能登の濃厚ジェラート6種6個
送料込み

Raccolta Gelato(ラコルタジェラート)

能登の濃厚ジェラート6種6個

税込4,850

地元農家の旬の果物や野菜を使用しています。<ストロベリーチーズ>羽咋郡宝達志水町の「トレジャーふぁーむ」のいちごを使用した、いちごのレアチーズケーキのようなジェラートです。<みるく仕立てのブルーベリー>ブルーベリーをふんだんに使い、ミルク仕立てにし、やさしく仕上げました。フルーティで爽やかな味を楽しめる、ポリフェノールたっぷりのジェラートです。<抹茶ホワイトチョコ>京都府産の抹茶にホワイトチョコを加え、マイルドに仕上げました。 小さいお子様にも楽しんでいただけます。<奥能登の塩>ミルクベースに「奥能登の塩」を入れ、ほどよい塩味に仕上げました。<ノチョーラ>ヘーゼルナッツのジェラート。ナッツの風味が広がるとても人気のあるフレーバーです。<濃厚チョコ>チョコレート好きにはたまらない濃厚なチョコレートのジェラートです。

商品ページを見る

82件 (2/2ページ)

82件 (2/2ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順