
大きな画像をタップすると拡大します。
※画像はイメージです。
※色やデザインが一部変更になる場合がございます。
※手づくりのため、色や形が若干画像と異なる場合がございます。
税込 4,950 円 (税率:10%)
送料:税込660円
海外でも愛された、凛とした美しさ。良質な磁土を使った有田焼民窯。
日本で初の白い焼物といわれる有田焼。17世紀初期、朝鮮出身の陶工・李参平の陶石発見に始まり、江戸時代には国内に出荷されるだけでなく、海外にも輸出されました。今日でも日本有数の美しい磁器の産地です。その有田で、大日窯は民藝の窯元としては珍しい、磁土を使った器づくりを続けています。良質の原料にこだわり、良い焼き肌に自由な絵付けを施しています。大日窯のなかでも定番の丸紋つなぎの楕円鉢です。使い勝手の良いサイズで、一つあると大変便利なうつわです。
返品はご容赦ください。

ご自宅用
※コンビニエンスストア・ペイジー・ネット銀行決済をご選択の場合は、上記よりさらに5日以降の日付をご指定いただけます。

タカシマヤカードなら
8%
(364pt)
8%
(364pt)
獲得
本日のお買い物からポイントがたまります!
ポイントは、1ポイント(1円分)単位でご利用いただけます。
タカシマヤプラチナデビットカード
10%
462 pt
タカシマヤカード《ゴールド》
8%
364 pt
タカシマヤカード
8%
364 pt
タカシマヤセゾンカード
2%
94 pt
\ Online即時発行なら最短5分! /


商品番号
0002206264-001-1-08
出荷店
日本橋-0003(02365-0190-26350)
「高島屋オンラインストア」に掲載している商品の高島屋各店店頭での取り扱いについては、ご希望の店舗名と商品の詳細内容について、カスタマーセンターにお申しつけください。カスタマーセンターより当該店舗売場に確認したうえでのご回答となりますので、ご確認内容によりお時間を要する旨、ご了承くださいませ。



閉じる



お届け日について
ご自宅用
※コンビニエンスストア・ペイジー・ネット銀行決済をご選択の場合は、上記よりさらに5日以降の日付をご指定いただけます。
※お届け時間をご指定いただけます。
2種類以上の商品をお申し込みの場合、別々のお届けとなります。
閉じる
再販売お知らせメールのお申込みを受け付けました。
※再販売お知らせメールは、再販売・ご購入をお約束するものではありません。商品手配の都合上、再販売を待たずに完売や販売終了となる場合もございます。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
フルートジェリー15個入りバターサ15個
税込999,999円
<再販売お知らせメールについて>
商品が再販売した際、お客様にメールでお知らせいたします。(毎日10時・13時・16時・19時ごろ)
※再販売お知らせメールは、再販売・ご購入をお約束するものではありません。商品手配の都合上、再販売を待たずに完売や販売終了となる場合もございます。
※メールが届かない場合、@takashimaya.co.jpのドメイン指定受信が許可されているかご確認をお願いします。

カートに商品を追加できませんでした。
エラーが発生しました。
商品の詳細
-
サイズ
-
(約)長径21.5×奥行16×高さ6cm
※サイズは1点ずつ個体差がございます。
-
素材
-
磁器
-
仕様
-
※上絵が施されているため、電子レンジでのご使用はお避けください。
※絵柄は1点1点少しずつ異なります。
-
備考
-
※箱はございません。
※お手元にお届けするのは画像の品物とまったく同じものではございません。品物の一例とご理解ください。
※職人の手仕事のため、サイズ、形、仕上がり(釉薬のかかり方や色、焼き上がりの様子、絵付けの内容等)が1点ずつ異なります。
※民藝の窯元の特性として、その素朴さや個体差を味わいとご理解の上お求めいただきますようお願いいたします。
のし・用途ごとの詳細情報
- お求めの「のし・用途」ボタンをクリックいただきますと、「お届け日」「ギフト体裁」「配送地域」「お支払い方法」「お申込み締切日」などが表示されます。ご注文前に必ずご確認ください。