ダイニンググッズ ランキング

全 63件(1-63件表示)

集計期間
NEW

Cutipol(クチポール)

カトラリーセット ディナー6pcs

税込15,840

ポルトガルを代表するハンドメイドのカトラリーブランド。形状をとことん追求し、このGOAシリーズを完成させました。無駄を一切排除したエレガントな曲線美は、他のカトラリーの追随を許さない支持を得ています。手にとって感じる使いやすさと美しさを備えたカトラリーです。

NEW

Rosenthal(ローゼンタール)×VERSACE(ヴェルサーチ)

ビザンチン マグ

税込7,777

シグネチャーのバロック・エレメントと、オリエンタルでエキゾチックなアートを組み合わせたデコレーションは、ジャンニ・ヴェルサーチの妹、ドナテッラによるもの。ピンクを基調としたフェミニンな雰囲気とヴェルサーチらしいゴールドのクレストがラグジュアリーなコレクションです。今回、ブラックフライデーのため、特別価格にて大放出です。ドイツ製。

NEW

たち吉

日本の食卓に普段から欠かせない器として使われている塗りの器。その素材の持つ温かさや口当たりの良さを改めて感じてもらえる椀をつくりました。朱に黒すじの根来、黒に朱すじのあけぼの。塗りの多彩な表情により、味わい深い風合いになっています。大ぶりで厚みのある椀は冷めにくく、具沢山の汁もの、麺類やごはんものにと、幅広く活躍します。

NEW

IITTALA(イッタラ)

シェイプ、サイズおよび色の無限の組合せが広がるティーマは、食事のスタイルやニーズがどれほど変化しても対応できる用途の広いコレクションです。すべてのティーマ製品はオーブン対応なので調理にも使えます。また、保存のために冷凍庫に入れることも可能で、電子レンジや食洗機でも使っていただけます。機能的で耐久性に優れ、洗練されたティーマは、ダイニングテーブルに飾って美しいだけでなく、調理やサービング、片付けも手早く簡単にしてくれるので、普段使いにぴったりです。

バリエーション

NEW

Cutipol(クチポール)

ポルトガルを代表するハンドメイドのカトラリーブランド。形状をとことん追求し、このGOAシリーズを完成させました。無駄を一切排除したエレガントな曲線美は、他のカトラリーの追随を許さない支持を得ています。手にとって感じる使いやすさと美しさを備えたカトラリーです。

NEW NEW

IITTALA(イッタラ)

シェイプ、サイズおよび色の無限の組合せが広がるティーマは、食事のスタイルやニーズがどれほど変化しても対応できる用途の広いコレクションです。すべてのティーマ製品はオーブン対応なので調理にも使えます。また、保存のために冷凍庫に入れることも可能で、電子レンジや食洗機でも使っていただけます。機能的で耐久性に優れ、洗練されたティーマは、ダイニングテーブルに飾って美しいだけでなく、調理やサービング、片付けも、手早く簡単にしてくれるので、普段使いにぴったりです。

バリエーション

NEW

東峰窯は後世にも残る使いやすい形、デザインを追求し、食事を楽しむための器を提案しています。土の質感をいかしながら、自然の風合いを大切に作っていますので、表情がひとつひとつ違います。柔らかいカラーで温かみのある素敵な食器は、こだわったデザインの化粧箱入り。大切な方へのちょっとした贈りものに最適です。

NEW

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)

地模様のレリーフが美しくテーブルを引き立て、ほかのテーブルウエアとも相性の良い<ホワイトフルーテッド>。モダンで洗練されたシェイプのディーププレートは、サラダ、デザート、シリアルやスープなど、さまざまなシーンで活躍します。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

「フェスティビティ」は祝祭を意味し、豊穣の象徴です。お祭りの装飾などに用いられる、あふれんばかりのフルーツや花々の束を縄でつないだ花網をモチーフに、表情豊かな凸凹の型押しで立体感のあるデザインに仕上げられています。温かみのあるクイーンズウェア質感にマッチする優しい色合いは、食卓を華やかに彩ります。使いやすいデザイン、食洗機や電子レンジも使用可能な機能性で日々の食卓で大活躍のアイテムは、仲のいい先輩や友人へのプレゼントや引出物として喜ばれます。

NEW

CERAMIKA ARTYSTYCZNA(ツェラミカ アルティスティチナ)

温もりのある形や洗練されたデザイン、日常使いに適した高い品質と耐久性で世界各国の家庭で愛されるハンドメイドの食器です。リースのようなグリーンの蔦とベルなどのクリスマスオーナメントが可愛らしい印象のデザインです。このマグカップの形状は湯気が出にくく冷めにくいように作られています。ぽってりとしたデザインは持ちやすく、手に馴染みます。

NEW

Sybilla(シビラ)

スペインのファッションデザイナー<シビラ>によるカトラリー。リゾットスプーン・パスタフォーク・ティースプーン(各2本)の6点セットです。丸みを帯びたフォルムが美しい「グラバード」は、日本の『きもの』をイメージして作られたシリーズ。ハンドル表面のクロスラインは帯の結びをモチーフとし、裏面には花模様を散りばめています。生命力を感じさせるシビラらしいデザイン。スペインの自然を感じさせるナチュラルな食卓を演出します。

NEW NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

蓋付ドリンクタンブラー(ステンレス)は、保冷・保温力に優れ、また、セラミックコーティングされた内側は汚れがつきにくく綺麗に保ちやすいのも特長です。ユニセックスなデザインで人気の「ルネッサンス」なので、男性へのギフトとしてもおすすめです。車でお出かけする際のお供や、会議で部屋を移動しながらお仕事するシチュエーションなどで活躍します。

NEW

Herend(ヘレンド)

2020年から始まった新しい干支シリーズは世界中に伝わる民話や昔のお話を題材とし、2024年からは「ゾェルツ・ゾァラカ」がイマジネーション豊かに紡ぐ十二支のものがたりの世界です。第7作目のうまは、モンゴルの平原に伝わるうまのお話からイメージを得ています。

NEW

IITTALA(イッタラ)

フィンランド語で「露のしずく」を意味するカステヘルミ。朝日を浴びて、まるで連なる真珠のようにきらめく朝露にインスピレーションを得て、1964年にオイバ・トイッカによりデザインされました。連なるガラスのしずくのようなデコレーションが、輝くガラスの美しさを際立たせています。

NEW

Baccarat(バカラ)

「アリア」とは、オペラや合唱曲の中でハイライトとなる独唱や聴かせどころから由来され、その華やかで美しい旋律をイメージしてデザインされました。底面に年号が刻まれたタンブラーは、その年だけの特別なグラスです。歓びを心に刻むお祝いに、記念日や新たな門出に。祝福の心を伝えるギフトにもふさわしいタンブラーです。

NEW

兵左衛門

末広がり丸八箸

税込3,850

使いやすい丸八箸。頭部分は丸く、ことが丸く収まるように。持ち手部分はお箸の先まで八角。箸置きの富士山は、「富士」を「不死」となぞらえたり、末広がりの形は「末永く」と言われたりと、長寿のお祝いにもぴったり。大切な方への贈りものにどうぞ。

NEW

佐秋鋳造所

平成8年より父佐藤守巨氏に師事し、その後家業を継いだ圭氏。鉄瓶鋳造一筋に打ち込んでいます。ユニークなモチーフの形をした鉄瓶、スマートなデザインの急須等、現代の暮らしにフィットするスタイルを確かな技で生み出し、平成31年には伝統工芸士に認定されています。少しの注意で一生の道具になる鉄の急須。日本の手仕事の道具を使う楽しみを、日々の生活に取り入れてみませんか。

NEW

長十郎窯(ちょうじゅうろうがま)が手掛けた暮らしの贈りもの。くつろぎのひと時、特別な時間。青磁の色は「雨過天晴 雲破れる処」、と状況が好転する意も持ち、ハレの日の集いの場にもおすすめです。

NEW

香蘭社

山だより・睦揃

税込7,700

新生活のお祝いにもピッタリの、飯碗と湯呑の二人用セット。四季の風景を彩る木々がデザインされたおすすめのセットです。

NEW

COSTA NOVA(コスタ・ノバ)

「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもフィーチャーされてます。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。スープやパスタ・カレーライスなどの盛り付けにぴったりです。

NEW

たち吉

春秋 飯茶碗揃い

税込5,060

白磁の器に、紅葉と桜の春秋文様を色鮮やかに描いた飯茶碗です。外側には赤・青・緑の彩色で可憐に咲く桜やもみじが配され、手に取るたびに四季の趣を感じさせます。口縁と高台には赤線が引かれ、すっきりとした印象の中に上品さを添えています。普段使いにはもちろん、来客用にも映える食卓の器です。

NEW

空間鋳造

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。Sayu型は安定感のある半球型のボディに平たい底面。蓋と胴体には、南部鉄瓶伝統柄の露文様が施されております。※こちらは鉄瓶となります。お手入れ等については仕様欄をご確認ください。

NEW

NARUMI(ナルミ)

子どもの愛らしさと生命感を瑞々しいタッチで描き出して、人に慈しみ・優しさ・純真な心を与え続けてくれる、いわさきちひろの世界。そんな愛らしいイラストのひとつ「赤い毛糸帽の女の子」をマグカップにしました。

NEW

兵左衛門

吉祥の小紋柄を配した六つの瓢箪「六瓢」は、無病息災、健康、長寿を祈願します。縁起の良い瓢箪型の箸置きとのセットです。

NEW 高島屋限定
ブラックフライデー カリタ 角型コーヒードリッパーセット&カリタチェックレトロマグセット
高島屋限定

Kalita(カリタ)

シンプルですっきりとした形状のドリッパーは「Neo Woods 根尾の広葉樹活用プロジェクト」とのコラボレーションで生まれた特別感のある木製のアイテム。マグはコーヒー機器総合メーカーのKalitaのデザインが入った可愛らしい鮮やかな赤のチェック柄が盛り込まれたマグです。国内でも有数の豊かな森に恵まれた根尾の森の木を感じながら、ドリップコーヒーをお楽しみください。

NEW

Herend(ヘレンド)

日本では、北海道に棲み、雪の妖精とも言われる愛くるしい小鳥「シマエナガ」。真っ白なふわふわの毛に包まれた姿をプレートに描きました。チョコレートやプチケーキなどを入れティータイムに楽しんだり、大切な方へのプレゼントなどにお使いいただけます。

NEW

表面は滑りにくい加工を施しているためお食事を運ぶ時に安心。Lサイズはランチョンマットの様にお膳としても使える万能なアイテム。汚れても丸洗いできるので日常使いにもピッタリです。Mサイズは調味料置きやアクセサリートレーとしても。インテリアにも馴染むおしゃれなデザインのトレーです。

NEW

HUTSCHENREUTHER(フッチェンロイター)

テラコッタを思わせるオレンジ色を基調に、豊かなレモンの果実を軽いタッチで描いたデコレーションは、地中海の食卓をイメージしています。今回、ブラックフライデーのため、特別価格にてご提供です。この機会にぜひお手元でお使いください。ドイツ製。

NEW

COSTA NOVA(コスタ・ノバ)

「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもフィーチャーされてます。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。コーヒーやお茶、ココアやミルクなど毎日使うマグカップに。

NEW

Noritake(ノリタケ)

「30代の大人の女性に向けた華やかで上品なワードローブ」をテーマにした神戸発の人気ファッションブランド「チェスティ」。チェスティの世界観がたっぷり詰まった、コラボレーションです。

NEW

NARUMI(ナルミ)

ストロベリー・ブラックラズベリー・イタリアンベリー・アプリコット・プラムの5種類の絵柄。カゴ目のレリーフが施されたボディーにジャムに加工できる果物を描きました。収穫した果実でアフタヌーンティーを愉しむ。そんな英国のガーデン風景をイメージしたリラックス感あふれる器です。

NEW

Rosenthal(ローゼンタール)

鮮やかな色彩で描かれた花や植物たちは、明るく楽しい中世の庭を表現しています。ちょっとレトロな柄がかわいい、どんなお料理にも使い勝手の良いサイズ感とデザインです。今回、ブラックフライデーのため、特別価格にてご提供です。この機会にぜひお手元でお使いください。ドイツ製。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

白い食器は既にお持ちのテーブルウエアとも合わせやすく、また、日常のカジュアルな使い方はもちろん、フォーマルな雰囲気にも自然と馴染みます。全アイテムにあしらわれたハニカム(蜂の巣)柄のエンボス模様は、ファッションやインテリアでトレンドの幾何学模様の要素を取り入れつつ、18世紀後半からウェッジウッドに伝わる「インタグリオ」と呼ばれる沈み彫りの技術へのオマージュもこめて誕生しました。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

GIO プレートセット

税込19,800

人気の「ジオ」シリーズより、26cmサイズのオーバルディッシュ、17cmサイズのプレート、11cmサイズのボールのセットの登場です。ご一緒でも、それぞれ単体でも使いやすい食器のセットです。電子レンジ、食洗機にも対応しています。

NEW

ALART(アルアート)

お洒落なテーブルコーディネートにも相応しいモダンなデザインの箸とフォルムの可愛い箸置を組み合わせました。モダンな箸は和洋どちらのお料理にもしっくりと組み合わせられます。テーブルに華やぎを添える逸品です。※箸置は食洗機不可です。

NEW 高島屋限定
ブラックフライデー カリタ コーヒーメーカー&カリタチェックレトロマグセット
高島屋限定

Kalita(カリタ)

おいしさ設計を装備し人気のコーヒーマシーン、コーヒー機器総合メーカーのKalitaのデザインが入った可愛らしい鮮やかな赤チェック柄が盛り込まれたマグがセットとなりました。レギュラーコーヒーを淹れることを通して、「ちょっといい時間、ちょうどいい時間。」をお楽しみください。

NEW

Rosenthal(ローゼンタール)×VERSACE(ヴェルサーチ)

シグネチャーのバロック・エレメントと、オリエンタルでエキゾチックなアートを組み合わせたデコレーションは、ジャンニ・ヴェルサーチの妹、ドナテッラによるもの。ピンクを基調としたフェミニンな雰囲気とヴェルサーチらしいゴールドのクレストがラグジュアリーなコレクションです。今回、ブラックフライデーのため、特別価格にて大放出です。ドイツ製。

NEW

Bordallo Pinheiro(ボルダロ・ピニェイロ)

ボルダロのテーブルウェアは花や動物、野菜など、自然のモチーフを繊細に表現し、独創的で魅力的な作品は世界中の人々に愛されています。ケーキやデザートを乗せたり、取り皿としても。お料理がおいしく映えるプレートです。

NEW

Bordallo Pinheiro(ボルダロ・ピニェイロ)

ボルダロは花や動物、野菜など、自然のモチーフを繊細に表現し、独創的で魅力的な作品は世界中の人々に愛されています。小ぶりのボウルは料理を盛りつけたり、取り分けの器など多様に使うことができる万能なサイズ。毎日の食卓が華やぐアイテムです。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

細やかなエンボス(浮き彫り)模様をあしらい、白無地の表面から感じられる柔らかな質感を引き出して、丹精込めたお料理を美味しく演出します。日本の食事様式にふさわしいサイズ・深さにまでこだわった使い心地の妙。日々の食卓からおもてなしのシーン、さらには大切な方への贈答品として幅広くご活用いただけます。

NEW

津軽びいどろ

可愛らしい津軽びいどろの箸置と若狭塗のお箸二膳をあわせました。木箱入りで贈答に好適です。箸置きは花火のパッと広がる光の粒や、やがて消えゆく儚さなど、その美しい一瞬の煌めきを多彩な色ガラスを使って表現しました。お箸は家庭用食器洗浄機使用可能です。

NEW

CERAMIKA ARTYSTYCZNA(ツェラミカ アルティスティチナ)

<ツェラミカ アルティスティチナ>は、陶磁器の町として知られるポーランド南西部の町、ボレスワヴィエツを代表するポーランド食器(ポーリッシュポタリー)の老舗ブランドです。ひとつひとつ、熟練職人によるハンドメイド。温もりのある形や洗練されたデザイン、日常使用に適した高い品質と耐久性で、世界各国の家庭で使われています。

NEW

CERAMIKA ARTYSTYCZNA(ツェラミカ アルティスティチナ)

マグカップ No.2153X

税込3,850

<ツェラミカ アルティスティチナ>は、陶磁器の町として知られるポーランド南西部の町、ボレスワヴィエツを代表するポーランド食器(ポーリッシュポタリー)の老舗ブランドです。ひとつひとつ、熟練職人によるハンドメイド。温もりのある形や洗練されたデザイン、日常使用に適した高い品質と耐久性で、世界各国の家庭で使われています。ぐるっと囲む白猫、黒猫と肉球のスタンプがキュートなこのシリーズは、季節を問わず食卓を華やかに彩ります。このマグカップの形状は、湯気が出にくく冷めにくいように作られています。ぽってりとした部分は持ちやすく手の平にぴったり馴染みます。

NEW

CERAMIKA ARTYSTYCZNA(ツェラミカ アルティスティチナ)

16cmプレート No.2153X

税込4,400

<ツェラミカ アルティスティチナ>は、陶磁器の町として知られるポーランド南西部の町、ボレスワヴィエツを代表するポーランド食器(ポーリッシュポタリー)の老舗ブランドです。ひとつひとつ、熟練職人によるハンドメイド。温もりのある形や洗練されたデザイン、日常使用に適した高い品質と耐久性で、世界各国の家庭で使われています。ぐるっと囲む白猫、黒猫と肉球のスタンプがキュートなこのシリーズは、季節を問わず食卓を華やかに彩ります。少し小さめのプレートはドルチェや取皿にぴったりのサイズ感です。

NEW

Baccarat(バカラ)

キラキラと光にきらめくカットがグラスを囲むように施されたデザインは、宝石をちりばめたティアラ(頭飾り)をイメージしています。身に着けることが祝福や賞賛、神聖な誓いのシンボルとなるティアラの輝きと意味をクリスタルに込めました。輝かしい門出や記念に、そして心を伝えるギフトにふさわしいタンブラーです。

NEW

朝食やランチのワンプレートで大活躍。おかずもたっぷりと盛り付けられます。

NEW

内外に伝統柄である千筋の絵柄が描かれた器です。シンプルなデザインは、あらゆるお料理になじみます。食卓で良く使われるサイズ感で、日常使いにおすすめです。

NEW

深い藍の色調に色絵のアクセントが美しい和食器です。和食は目で食す、と言われるように美味しさが一層伝わります。

NEW

表面は滑りにくい加工を施しているためお食事を運ぶ時に安心。Lサイズはランチョンマットの様にお膳としても使える万能なアイテム。汚れても丸洗いできるので日常使いにもピッタリです。Mサイズは調味料置きやアクセサリートレーとしても。インテリアにも馴染むおしゃれなデザインのトレーです。

NEW 送料無料
〈ラルフ ローレン ホーム〉グラスセット
送料無料

RALPH LAUREN HOME(ラルフ ローレン ホーム)

ハンドカットされたクリスタルのダブルオールドファッションドグラス。サンドブラストで、活気あふれるポロプレイヤーのデザインを施しています。紳士のスポーツであるポロと、1967年にラルフ・ローレンが最初に始めた「Polo」というブランド名から、ポロプレイヤーがブランドマークになりました。

NEW

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)

2026年のイヤーフィギュリンは、愛らしいヒッポ(カバ)の赤ちゃんです。その愛らしい表情は、思いやりと慈しみの感覚を呼び起こします。2022年以降、毎年恒例のイヤーフィギュリンは「絶滅危惧種」をテーマにしており、カバはパンダ、ゴリラ、レッサーパンダ、サイに続いての登場です。毎年、このフィギュリンはアランターキルセンによって美しく制作されています。

NEW

香蘭社

香蘭社の「小鳥の詩」シリーズのペア中皿です。縁の方がそれてお洒落な形状になっています。取皿として、また、ケーキなどを乗せるお皿にも。ピラカンサとナナカマドの枝に青い鳥が止まるデザインが可愛く、縁はわずかに波うった形状になっていておしゃれです。

NEW

100%(100パーセント)

テーブルに残る露、迷惑とも言える現象に『楽しみ』を見い出し、グラスを持ち上げると、まるで桜が咲いたような模様がテーブルを彩ります。グラスの底部分が桜の花びらの形に成型されており、冷たい飲み物を入れたときにできる水滴によって、卓上に桜の花びら模様が現れる仕組み。熟練の職人が、丁寧に作り上げた繊細なグラスです。デザイナー坪井浩尚氏による、アイデアあふれるユニークなロックグラス。クリアと桜色の紅白セットです。ご結婚や新居祝い、特別な贈りものにもおすすめの一品です。