ダイニンググッズ ランキング

全 24件(1-24件表示)

集計期間
NEW

細かい平織りと柔らかいカラーリングは天然素材のようなテクスチャーで北欧食器から和食器とテイストを問わずマッチします。抗菌素材Microban配合で耐久性が高くホテル・レストランからも支持されています。大切な方へのギフトとしてもおすすめです。

NEW

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)

イヤープレート2026年版 「The Marble Bridge」

税込19,800

2026年のロイヤル コペンハーゲンのイヤープレートには、コペンハーゲン市内にかかるマーブルブリッジが描かれています。1744年にクリスチャンボー城の一部として建てられたロココ調の美しい橋を猫と犬が静かに見つめています。デンマークの建築美と伝統をハンドスプレーで丁寧に描いたイヤープレートは、ホリデーシーズンに歴史とぬくもりをもたらすタイムレスなコレクターズアイテムです。2026年もアランターキルセンによるデザインです。

NEW

chilewich(チルウィッチ)

レストランのようなエレガントなテーブルコーディネートを気軽に実現できます。アンダープレートの役割もあり、食卓を華やかに彩ります。世界中のホテル・レストランからも支持される耐久性も兼ね備えています。ギフト箱入りは、大切な方への贈りものにおすすめです。

NEW

miyama(ミヤマ)

TOTTE ボウルS5色

税込6,600

皿やボウルに鍋やフライパンのようなハンドルを付けると、新しい使い方が生まれるかもしれない。そんな考えからデザインされたテーブルウェア。持ち運びがしやすく、熱いものを盛り付けた際にも持ちやすいデザインとなりました。副菜やフルーツの盛付けにぴったりの使い勝手のよい少し深さのある小鉢は、5色セットでギフトにもおすすめです。

NEW

FUKAGAWA SEIJI(深川製磁)

六瓢 組湯呑

税込15,400

昔から「六瓢」は「無病」に通じ瓢箪には病難除けの霊力があるとされ、更に瓢箪の中には幸せが宿るとされています。

NEW

太武朗工房

江戸切子は 江戸後期に始まり、職人の手に受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念に一つ一つ手作りしております。焼酎、ウィスキー、ロックグラスとしてはもちろんの事、ソフトドリンク等あらゆる用途でご使用いただけます。大切な方への贈りもの、海外へのお土産にも大変喜ばれるお品物です。

NEW

NARUMI(ナルミ)

「ありがとう」の気持ちを伝えるなら、花束のようなマグカップを。淡い色合いの大輪の花が、華やかで軽やかです。お世話になった方への贈りものや、親しい人へのお返しに。

NEW

兵左衛門

箱の六角形の亀甲文様は長寿を表し、文様の中に「幸福のフクロウ」や吉祥の文様をあしらいました。また、台紙にはメッセージで健康と感謝を表現しています。表面が凹凸のけずり箸は、手に負担がかからない軽い木地を使用し、持ちやすく手にピタッときて使いやすいです。

NEW

NARUMI(ナルミ)

子どもの愛らしさと生命感を瑞々しいタッチで描き出して、人に慈しみ・優しさ・純真な心を与え続けてくれる、いわさきちひろの世界。そんな愛らしいイラストのひとつ「碧い目の黒猫」をマグカップにしました。

NEW

Cutipol(クチポール)

ポルトガルを代表するハンドメイドのカトラリーブランド。使いやすい形状をとことん追求し、このGOAシリーズを完成させました。無駄を一切排除したエレガントな曲線美は、多くの人から支持を得ています。手にとって感じる使いやすさと美しさを備えたのカトラリーです。

NEW

Baccarat(バカラ)

「アリア」とは、オペラや合唱曲の中でハイライトとなる独唱や聴かせどころから由来され、その華やかで美しい旋律をイメージしてデザインされました。底面に年号が刻まれたタンブラーは、その年だけの特別なグラスです。歓びを心に刻むお祝いに、記念日や新たな門出に。祝福の心を伝えるギフトにもふさわしいタンブラーです。

NEW

MOOMIN(ムーミン)

木箱入ペア箸

税込4,400

ムーミンの物語はフィンランドのトーベ・ヤンソンによって1945年に最初の本が出版されました。個性的で楽しいムーミン一家や風変わりな仲間たちが繰り広げる物語は、ファンタジックな北欧の香りの中にユーモアや哲学的なスパイスも効いて不思議な魅力にあふれています。このムーミンの世界がお箸セットになりました。長さの異なる2膳の箸と箸置のセット。木箱の透かし柄も楽しさを演出。ご結婚や新生活のお祝いにふさわしいアイテムです。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

「フェスティビティ」は祝祭を意味し、豊穣の象徴です。お祭りの装飾などに用いられる、あふれんばかりのフルーツや花々の束を縄でつないだ花網をモチーフに、表情豊かな凸凹の型押しで立体感のあるデザインに仕上げられています。温かみのあるクイーンズウェア質感にマッチする優しい色合いは、食卓を華やかに彩ります。使いやすいデザイン、食洗機や電子レンジも使用可能な機能性で日々の食卓で大活躍のアイテムは、仲のいい先輩や友人へのプレゼントや引出物として喜ばれます。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

イヤープレート 2025

税込16,500

ギリシャ神話の神々をモチーフとしたウェッジウッドのイヤープレートコレクション。2025年のモチーフ「アテナ」は知恵、工芸、芸術、戦略を司るアテネの守護神。鎧を纏い槍を手にした姿が凛々しい女神の背景には、平和を象徴するオリーブの木と聖鳥の梟があしらわれました。また、アテナの足元に寄り添う蛇は知恵を表しています。毎年のコレクションとしての楽しみはもちろんのこと、美しい神を描いたプレートは縁起の良いギフトとしても喜ばれることでしょう。

NEW

HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)

京都で製作する陶芸家 多田せいぞう氏の立ち上げたブランド「楽土」のギフトにもおすすめの熊五郎おちょこセットです。お酒を注ぐとまるでお風呂に入っているよう。角砂糖やお菓子を入れてお茶のお供にもいかがでしょうか。※手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。

NEW 送料無料
〈ラルフ ローレン ホーム〉グラスセット
送料無料

RALPH LAUREN HOME(ラルフ ローレン ホーム)

ハンドカットされたクリスタルのダブルオールドファッションドグラス。サンドブラストで、活気あふれるポロプレイヤーのデザインを施しています。紳士のスポーツであるポロと、1967年にラルフ・ローレンが最初に始めた「Polo」というブランド名から、ポロプレイヤーがブランドマークになりました。

NEW

Baccarat(バカラ)

ワインの造り手として世界的に高い評価を受ける「ジャン=シャルル・ボワセ」の監修で作られた、ワインのためのコレクション<パッション>。シンプルなボウルはワインを味わうための機能性が高く、ステムに施されたダイヤ型のエッジを立てた装飾が特徴的な、レトロとモダンが融合したデザインです。大ぶりでふくよかなラインが特徴のボウルは、赤・白どちらのワインにもお使いいただけます。

NEW

太武朗工房

江戸切子は 江戸後期に始まり、職人の手に受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念に一つ一つ手作りしております。焼酎、ウィスキー、ロックグラスとしてはもちろんの事、ソフトドリンク等あらゆる用途でご使用いただけます。大切な方への贈りもの、海外へのお土産にも大変喜ばれるお品物です。

NEW

Baccarat(バカラ)

スウィング ボウル L

税込25,300

使うときの楽しい気分を表現し、名づけられた「スウィング」。シャープな直線と柔らかい曲線を組み合わせたモダンなデザインは、上から見ると咲き誇る薔薇のように見える華やかさも持ち合わせています。伝統的なヨーロピアンスタイルのテーブルセッティングにも、カジュアルなブランチにも、そして和食にも洋食にもなじむようにサイズやバランスが考えられ、マルチにお使いいただけます。