NEW
高島屋ファーム
岐阜県産 特別栽培米 龍の瞳(品種名:いのちの壱)3kg
税込 6,966 円
高島屋ファーム
税込10,805円
鈴木さんの圃場は、朝日山系、月山を源流とする良質の水に恵まれた土地です。また、土づくりにこだわり、米ぬかや昆布、鰹節などを中心に乳酸発酵させた独自の有機肥料で土壌を活性化させています。こうして育てたつや姫は、つややかで弾力のある歯ごたえがあり飽きのこない甘みと旨みがあります。
八代目儀兵衛(ハチダイメギヘエ)
税込3,500円
出産内祝い、そのほかの内祝いなどのお祝いごとにおすすめ。お子さまのお名前やメッセージを入れ、晴れの日に華を添える贈りものです。お米は、京都の有名料亭御用達、八代目儀兵衛の絶品米。五ッ星お米マイスターが目利きした厳選国産米同士を、お料理の用途に合わせてブレンディング。おもてなし用のお米「極」、和食用のお米「和」、おむすび用のお米「結」の3種のお米を合計4個詰め合わせました。
八代目儀兵衛(ハチダイメギヘエ)
税込3,500円
幅広い年代の方に内祝いで好評なお米。京都らしい色とりどりの風呂敷に包みました。お米は、京都の料亭御用達のお米屋「八代目儀兵衛」の絶品米。五ッ星お米マイスターが目利きし、ブレンドした国産厳選米5種の詰め合わせです。おもてなし向き「極」:濃厚な甘みと旨味。極上の舌触りを持つお米。和食向き「和」:素材を引き立てる優しい食感と甘み。繊細な料理を邪魔しません。おむすび向き「結」:冷めても甘くてもっちり。美味しくいただけるお弁当に最適なお米。洋食向き「洋」:力強い食感と甘み。洋食との相性がよいお米。雑穀ブレンド向き「健」:雑穀を包み込みふっくら炊き上げます。
高島屋ファーム
税込10,584円
北海道米の中でも最高峰のお米のひとつ、ゆめぴりか。粘りと柔らかさに加え、甘みがあり、つややかな炊き上がりの美しさが特徴です。「日本一美味しいお米を」という北海道民の「夢」にアイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を併せて名づけられました。宗片さんの圃場は、日本名水百選に選ばれた水量豊富な羊蹄山の麓にあり、合鴨農法により栽培期間中農薬を使用せずに栽培しています。
米匠庵
税込14,040円
北海道、宮城、新潟の、豊かな大地・清らかな水で育まれた美味しいお米を3種類各4個ずつセットにしました。大切な人を想う気持ちに日本の心をちりばめて1つ1つ丁寧に包み込み、お届けいたします。京都創業の風呂敷専門店の風呂敷を使用。厄除けや大願成就の意味が込められた鮫小紋と桜のデザインです。鮮度が落ちにくいよう真空にしており、形もかわいいキューブ型。化粧箱付きで贈答品など、ギフトにオススメです。
高島屋ファーム
税込6,966円
龍の瞳の発見者である今井隆さんの指導のもと、特別栽培で作ったお米です。龍の瞳(品種名:いのちの壱)は、コシヒカリの1.5倍の粒の大きさがあり、粘りと甘みがあります。粒が大きいため口に入れたときの存在感と味わいが感動を与えるお米です。
吉兆楽
税込9,657円
新潟県北蒲原地区で環境保全型稲作に取り組む米杜氏栽培会と契約栽培した新潟コシヒカリを、凍る直前の氷温加工し、更に天然冷気の雪蔵に保管。この二つの加工は日本唯一です。日本を代表する良食味米を更に美味しくしたお米を産地直送。※精米したお米をお届けします。
吉兆楽
税込8,025円
新潟県北蒲原地区で環境保全型稲作に取り組む米杜氏栽培会と契約栽培した新潟コシヒカリ、魚沼でも特に評価の高い南魚沼地区を中心に契約栽培された魚沼コシヒカリを700トン貯雪の雪蔵倉庫で超低温保管(通年5℃以下)し鮮度を保持。更に凍る直前の氷温熟成で『美味しいお米を、もっと美味しく』お届けいたします。食べ比べセットにいたしました。※精米したお米をお届けします。
税込8,530円
日本一美味しいと言われている地域で、農家の方が丹精こめて育てた従来種のお米です。外米や他の品種を掛け合わせてつくったBL米とは違う、100%本物の南魚沼産コシヒカリの味をご堪能ください。※ご注文承り後、精米してお届けいたします。
税込7,520円
米どころ南魚沼で栽培されたコシヒカリ。南魚沼の中でも旧塩沢町に産地を限定したお米になります。生産者が丹精込めて作ったコシヒカリは甘味が多く、納得の味です。是非ご賞味ください。※ご注文承り後、精米してお届けいたします。
吉兆楽
税込20,366円
新潟県魚沼でも特に評価の高い南魚沼地区を中心に契約栽培された玄米を700トン貯雪の雪蔵倉庫で超低温保管(通年5℃以下)し鮮度を保持。更に凍る直前の氷温熟成で『美味しいお米を、もっと美味しく』お届けいたします。※精米したお米をお届けします。
八代目儀兵衛(ハチダイメギヘエ)
税込4,000円
色とりどりの風呂敷に包まれているのは、お料理の用途に合わせてブレンドされた、6種類のお米です。おむすび用・中華用などお米もお料理に合わせると楽しさもグッとアップします。八代目儀兵衛のブレンド米は、京都の祇園の料亭や料理旅館などでも、幅広く使われています。プロ仕様の「料理米」は、どなたにでも喜ばれる華やかな贈りものです。
高島屋ファーム
税込9,423円
低いアミロース米であるミルキークイーンはもちもちとした食感が特徴で、玄米で食べるには一番食べやすいお米です。合鴨が、田植え期(5月下旬)~8月上旬頃まで元気に圃場を泳ぎ回ることで、除草効果、糞が堆肥になっています。栽培期間中農薬・化学肥料不使用です。3分づき、5分づき、白米:玄米5kgを、ご要望に合わせて[3分づき][5分づき][白米]いずれかに精米いたします。そのため各重量が若干減ります(白米の場合、1割ほど減ります)。
八代目儀兵衛(ハチダイメギヘエ)
税込5,799円
出産内祝い、そのほかの内祝いなどのお祝いごとにおすすめ。お子さまのお名前やメッセージを入れ、晴れの日に華を添える贈りものです。お米は、京都の有名料亭御用達、八代目儀兵衛の絶品米。五ッ星お米マイスターが目利きした厳選国産米同士を、お料理の用途に合わせてブレンディング。おもてなし用のお米「極」、和食用のお米「和」、おむすび用のお米「結」の3種のお米を合計9個詰め合わせました。
税込11,610円
龍の瞳の発見者である今井隆さんの、龍の瞳生産組合が特別栽培で作ったお米。龍の瞳は、コシヒカリの1.5倍の粒の大きさがあり、粘りと甘みがあります。粒が大きいため口に入れたときの存在感と味わいが感動を与えるお米です。龍の瞳生産組合の中でも、株式会社龍の瞳コンクール最優秀賞を受賞したトキ生産グループという生産者に限定しています。
高島屋ファーム
税込8,370円
「能登の里山里海」が世界遺産に認定されています。村の一番上の千枚田をため池にして各田圃に雪解け水や山の沢水が行き届くように整備されています。2017年より新登場の「ひゃくまん穀」は、コシヒカリよりもやや大粒です。一粒一粒の粒感と粘りのあるバランスがとれた、しっかり感のある飽きのこないお米です。天然記念物トキがやってくる自然豊かな棚田のお米です。
高島屋ファーム
税込12,852円
第11回(平成21年)米・食味分析鑑定コンクール:国際大会ダイヤモンド褒賞受賞生産者の笠原勝彦さんが有機栽培で作った魚沼コシヒカリです。ダイヤモンド褒賞(殿堂入り)は大会で最も栄誉ある賞です。魚沼コシヒカリの中でも(旧)六日町(魚沼コシヒカリ発祥の地)のお米です。
高島屋ファーム
税込8,370円
1263mの安蔵寺山を代表するように険しい山々に囲まれた自然豊かな中山間地域です。吉賀町の気候と清水により生み出される美味なお米は、昔藩主の食する御米として徴用されたと言われています。「きぬむすめ」は粘りがあり、ソフトで上品な甘味感のあるお米です。絹のような美しい炊き上がりが特徴です。
おこめの美米庵
税込7,992円
新潟県南部 越後山脈、三国山脈など県境の山々に囲まれた南魚沼地域で育てられたお米はその山々から湧き出る豊富な雪解け水と肥沃な土壌、昼夜の温度差が大きい山間地特有の気象風土など恵まれた自然環境が粘り、香りなど日本有数のお米に育てます。
吉兆楽
税込18,959円
豊富な雪解け水や昼夜の気温差等、稲作にとって理想的な環境が揃う南魚沼地区。南魚沼地区の契約農家が丹精したこしひかりを天然雪冷気の雪蔵保管で鮮度保持し、雪の冷気を活用し精米時の穀温上昇を抑えた特許製法『雪温精法』で精米。開封迄精米後の品質をまもる窒素充填包装でお届けします。
吉兆楽
税込10,162円
豊富な雪解け水や昼夜の気温差等、稲作にとって理想的な環境が揃う南魚沼地区。南魚沼地区の契約農家が丹精したこしひかりを天然雪冷気の雪蔵保管で鮮度保持し、雪の冷気を活用し精米時の穀温上昇を抑えた特許製法『雪温精法』で精米。開封迄精米後の品質をまもる窒素充填包装でお届けします。
吉兆楽
税込8,686円
「米作りは土作り」の想いで環境保全型水稲にいそしむ米杜氏栽培会が丹精したこしひかりを天然雪冷気の雪蔵保管で鮮度保持し、雪の冷気を活用し精米時の穀温上昇を抑えた特許製法『雪温精法』で精米。開封迄精米後の品質をまもる窒素充填包装でお届けします。
吉兆楽
税込18,203円
魚沼でも特に評価の高い南魚沼地区中心に契約農家が丹精したこしひかりを天然雪冷気の雪蔵保管で鮮度保持し、雪の冷気を活用し精米時の穀温上昇を抑えた特許製法『雪温精法』で精米。開封迄精米後の品質をまもる窒素充填包装でお届けします。
税込6,264円
味や食感、香りの違いをお楽しみいただける詰合せギフトです。コロンと可愛い手のひらサイズのお米のキューブは、300g(約2合分)入りで、使い切りやすい分量で真空パックになっているので、全国のお米を新鮮な状態で味わうことができます。
八代目儀兵衛(ハチダイメギヘエ)
内税7,560円
口に含んだ瞬間の強い甘みとしっかりとした食感、噛むたびにじわりと溢れだす甘みが愉しめます。余韻は短めで軽やかな味わいに、気づけばおかわりを重ねてしまう。心地よさと飽きのこない味わいが調和したお米です。上質を知る方に自信を持ってお届けできる八代目儀兵衛でしか味わえないお米をお愉しみください。
米匠庵
税込7,020円
北海道、宮城、新潟の、豊かな大地・清らかな水で育まれた美味しいお米を3種類各2個ずつセットにしました。大切な人を想う気持ちに日本の心をちりばめて1つ1つ丁寧に包み込み、お届けいたします。京都創業の風呂敷専門店の風呂敷を使用。厄除けや大願成就の意味が込められた鮫小紋と桜のデザインです。鮮度が落ちにくいよう真空にしており、形もかわいいキューブ型。化粧箱付きで贈答品など、ギフトにオススメです。
税込7,830円
兵庫県丹波市市島町の水田環境特A地区で、環境にやさしい有機栽培で育てました。昼夜の寒暖差と五大山の沢水に育まれた、弾力性に富んだお米です。
税込7,020円
日本の米の未来を考えて、高島屋ファームでは次世代の米作りを担う若手生産者を応援。環境負荷を軽減し、持続可能な農業を貫く父親の農法を受け継ぐ遠藤優一氏の米をお届けします。宇都宮大学が開発した、大粒で存在感があり、粘り、甘みが強くおいしさが高く評価されている 「ゆうだい21」と、日本を代表する「コシヒカリ」をセットに。
税込5,400円
北海道樺戸郡新十津川町産のななつぼしは、新十津川町で一番多く作付けされている「おいしいお米」です。つや、粘り、甘みのバランスが抜群で、冷めてもおいしさが長持ち。名前の由来は、北斗七星のように輝いてほしいという願いをこめて名づけられました。北海道屈指の米どころ「新十津川町」の生産者「倉田ファーム」が丹精込めて作り上げた逸品を、是非ご賞味ください。
高島屋ファーム
税込5,022円
「きぬむすめ」は粘りがあり、ソフトで上品な甘味感のあるお米で、絹のような美しい炊き上がりが特徴です。安蔵寺山などの険しい山々に囲まれた中山間地域の、天然鮎も遡上する清流に恵まれた田んぼで栽培されたお米です。
高島屋ファーム
税込5,022円
「ひゃくまん穀」はコシヒカリよりやや大粒で、一粒一粒の粒感と粘りのバランスがとれた、しっかり感のあるお米です。天然記念物のトキも飛来するほど環境の良い石川県能登の「水田環境特A地区」の棚田で、独自の発酵肥料を使って作られたお米です。
34件 (1/1ページ)
34件 (1/1ページ)

表示切り替え
件数表示
もっと見る