[ティー・コーヒーグッズ・茶器]一覧 全218件 (61-120件表示)

商品カテゴリ

ティー・コーヒーグッズ・茶器

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

POTPURRI(ポトペリー)

Frost ペアマグカップ

税込6,600

スウェーデン語で「霜」を意味するFrost(フロスト)。外側の滑らかなマットと内側の光沢のある質感、すっきりと綺麗に立ち上がった飽きのこない形状が魅力のシリーズです。持ちやすく、盛り付けやすく、器同士の重なりが良いこと、食器づくりの基本に素直にデザインされております。たっぷり入る大きさはカフェオレ、ラテに便利なサイズです。

商品ページを見る

POTPURRI(ポトペリー)

Cirkus ティーセット(パレード)

税込13,200

Cirkus(シルクス)は「サーカス」をテーマにデザインされた、カラフルな色柄が特徴のシリーズです。コーヒー、日本茶、紅茶など、何気ないお茶の時間も楽しい気分にしてくれるデザインです。どのアイテムも使う度にワクワク感をお楽しみいただけます。

商品ページを見る

GINORI 1735(ジノリ1735)

オリエンテイタリアーノ ルブルム マグカップ

税込35,200

イタリアンアートの伝統とオリエンタルな魅力が調和したコレクション「オリエンテイタリアーノ」に、2つの新色が加わりました。金彩の花模様がその美しさを際立たせ、華やかさを吹き込んでいます。優雅に飾るゴールドのモチーフは、見る者を魅了し、その精巧な職人技をご堪能いただけます。オリエンテイタリアーノは、デザインアーカイブから着想を得て、カーネーションをモチーフにしたデザインを現代に甦らせたコレクションです。

商品ページを見る

GINORI 1735(ジノリ1735)

オリエンテイタリアーノ ルブルム ティーカップ&ソーサー

税込47,300

イタリアンアートの伝統とオリエンタルな魅力が調和したコレクション「オリエンテイタリアーノ」に、2つの新色が加わりました。金彩の花模様がその美しさを際立たせ、華やかさを吹き込んでいます。優雅に飾るゴールドのモチーフは、見る者を魅了し、その精巧な職人技をご堪能いただけます。オリエンテイタリアーノは、デザインアーカイブから着想を得て、カーネーションをモチーフにしたデザインを現代に甦らせたコレクションです。

商品ページを見る

ZWILLING J.A. HENCKELS(ツヴィリング J.A. ヘンケルス)

ステンレス コーヒーフィルター・マグセット

税込5,500

ステンレスコーヒーフィルター:おいしいコーヒーを、1杯でも4杯でも。紙フィルター無しで繰り返し使えるコーヒーフィルター。細かい金属メッシュで粉を受け止めるため、コクを与えるオイルを吸収せず、最高においしい、テクスチャーのあるコーヒーが楽しめます。1回に1~4杯(125-500ml)分までにちょうど良いサイズなので、その時に飲みたい分だけ淹れられます。 また、18/10ステンレス鋼製のため、金属の味やにおいが干渉せず、コーヒーの繊細な味わいを楽しめます。淹れるのもお手入れも、手間いらず。紙フィルターを扱う手間を省いただけでなく、底面にはシリコンのすべり止め付きで、安定感と容器を傷つけない安心感があります。また、淹れたてのコーヒーを一杯から気軽に楽しむために、お手入れの手間を減らしました。使い終わった後はかすをそのまま捨てて、個別のパーツに分離、簡単に隅々まで洗う事ができます。※食洗機にも対応 コーヒーマグ:ハンドメイドの吹きガラスで作られた2重構造のグラス。

商品ページを見る

レビュー

4.0

(1件)

レビュー1件

MEISSEN(マイセン)

剣マーク カラフル マグ

税込27,500

マイセンを象徴する「剣マーク」は、マイセン磁器の真正の証として1722年に使われるようになりました。アウグスト強王の紋章からとられた交差する2本の剣。「剣マーク カラフル」マグは、日常使いにふさわしいカラフルで少しポップなシリーズです。

商品ページを見る

Herend(ヘレンド)

アポニー・グリーン オリエンタルカップ&ソーサー

税込27,500

ヘレンドを代表するシリーズ「アポニー・グリーン」。オリエンタルカップ&ソーサーは、カップとソーサーを別々にも使える便利な器。季節に合った茶托とカップを組み合わせて、ソーサーを菓子皿として。また、カップだけをアイスクリームやヨーグルトなどのデザート皿としてもお使いいただけます。重ねて収納が出来るので日常使いにぴったりです。

商品ページを見る

MEISSEN(マイセン)

ブルーオニオン ティー/コーヒー兼用カップ&ソーサー

税込55,000

1739年に誕生したマイセンを代表する柄「ブルーオニオン」。染付の青と白磁の調和の取れた美しさは、歳月を超え根強い人気を保ちます。世代を超えて受け継ぎたい、風格あふれるテーブルウェアは、お祝いや記念品などのギフトにもおすすめです。

商品ページを見る

MEISSEN(マイセン)

マグ「窓辺で手紙を読む少女(フェルメール)」

税込16,500

フェルメールの少女の周りをマイセンの象徴「剣マーク」で囲んだモダンなマグです。マイセン磁器の生みの親、アウグスト強王のツヴィンガー宮殿(ドレスデン)には息子のアウグスト3世が収集した名画のための「絵画館」があります。オランダの画家、ヨハネス・フェルメールの「窓辺で手紙を読む少女」は、まさにドレスデンの至宝とされています。最近の修復で、後世消されていたキューピッドの絵が出現し、話題になっています。

商品ページを見る

MEISSEN(マイセン)

マグ「ブルーパッション」

税込22,000

マイセンの有名なブルーオニオンをモチーフにしたマグ。伝統的な装飾が現代的なデザインのアイディアと結び付きました。輝くようなブルーでブルーオニオンのモチーフと共にあしらわれたのはハートマーク。その中でマイセンを象徴する剣マークが白抜きされています。歴史的なモチーフがモダンにアレンジされ、現代のライフスタイルに合う仕様となりました。

商品ページを見る

<東峰窯>gift ペアマグカップ

税込4,620

東峰窯は後世にも残る使いやすい形、デザインを追求し、食事を楽しむための器を提案しています。土の質感をいかしながら、自然の風合いを大切に作っていますので、表情がひとつひとつ違います。柔らかいカラーで温かみのある素敵な食器は、こだわったデザインの化粧箱入り。大切な方へのちょっとした贈りものに最適です。

商品ページを見る

Lladro(リヤドロ)

カフキ カップ&ソーサー2客セット

税込67,100

スラブの民話とアレクサンドラの鳥への愛にインスパイアされたコレクション名「Kawki-カフキ」は、小さなコーヒーや鳥の一種を意味するポーランド語に由来しています。見た目は可愛らしく華やかで、ブレイクタイムを楽しむアイテムとしておすすめです。

商品ページを見る

Lladro(リヤドロ)

カフキ ミルクジャグ

税込44,000

スラブの民話とアレクサンドラの鳥への愛にインスパイアされたコレクション名「Kawki-カフキ」は、小さなコーヒーや鳥の一種を意味するポーランド語に由来しています。可愛い見た目のミルクジャグは、置いているだけで気分が上がります。同じカフキのカップ&ソーサーと一緒にはもちろん、お使いの食器に合わせてみても素敵です。

商品ページを見る

大倉陶園

紅白南天・六瓢箪 マグペアセット

税込22,000

【紅白南天】古来より南天は『難を転ずる』ことから、魔除けとして主に正月飾りに使われ、縁起物として重宝されています。赤い実、白い実の南天を組み合わせた、おめでたい印象のマグです。【六瓢箪(むびょうたん)】瓢箪は古来より縁起の良いものとされ、六つの瓢箪は「無病息災」のお守りとされています。瓢箪の実を六つ描き、伸びやかに、生き生きとしたデザインに仕上げました。

商品ページを見る

大倉陶園

ブルーローズ 湯呑ペアセット

税込8,800

炎の芸術が創り出す神秘の色彩により、しなやかに伸びる蔓と生命力溢れるバラの美しさを表現した「ブルーローズ」。1928年のデザイン誕生から今なお愛され続けている、大倉陶園の代名詞とも言える絵柄です。一輪の大きなバラが印象的なデザインの湯呑はご家庭でも贈りものにも最適な、華やかで印象に残ります。また、大倉陶園の『白』を持つ白磁だからこそお茶の色がより一層よくみえます。素敵なおうち時間をお楽しみいただける逸品です。

商品ページを見る

大倉陶園

大倉陶園×千總『陽光浴びて』マグ(ピンク)

税込11,000

冬から春にかけての花々が描かれた訪問着から、千總デザインのエッセンスをパステル調で爽やかに表現し、訪れる春への晴れやかな雰囲気を大切にしました。大倉陶園と千總とのコラボを表すオリジナル裏印(マーク)が入っております。身近にお使いいただきたく電子レンジ、食洗機対応。ご贈答品にもぴったりなマグカップです。

商品ページを見る

大倉陶園

大倉陶園×千總『陽光浴びて』マグ(ブルー)

税込11,000

冬から春にかけての花々が描かれた訪問着から、千總デザインのエッセンスをパステル調で爽やかに表現し、訪れる春への晴れやかな雰囲気を大切にしました。大倉陶園と千總とのコラボを表すオリジナル裏印(マーク)が入っております。身近にお使いいただきたく電子レンジ、食洗機対応。ご贈答品にもぴったりなマグカップです。

商品ページを見る

39arita

マグカップ 黄伊

税込4,290

ボウル部分が大きく作られており、マグの中で飲み物が転がるのでマイルドさを感じられる形状です。重厚感のある飲み物に最適で、香りをしっかり楽しんでいただけます。ビールを注ぐと泡立ちがよく、ガラス製のグラスとは一味違う味わいを楽しんでいただけます。桐箱に入っているので大切な方へのギフトにもおすすめです。

商品ページを見る

39arita

マグカップ 黒天目

税込4,290

ボウル部分が大きく作られており、マグの中で飲み物が転がるのでマイルドさを感じられる形状です。重厚感のある飲み物に最適で、香りをしっかり楽しんでいただけます。ビールを注ぐと泡立ちがよく、ガラス製のグラスとは一味違う味わいを楽しんでいただけます。桐箱に入っているので大切な方へのギフトにもおすすめです。

商品ページを見る

39arita

マグカップ 青磁

税込4,290

ボウル部分が大きく作られており、マグの中で飲み物が転がるのでマイルドさを感じられる形状です。重厚感のある飲み物に最適で、香りをしっかり楽しんでいただけます。ビールを注ぐと泡立ちがよく、ガラス製のグラスとは一味違う味わいを楽しんでいただけます。桐箱に入っているので大切な方へのギフトにもおすすめです。

商品ページを見る

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)

ブルーフルーテッドプレイン ミニティーポット

税込27,500

紅茶が約2杯分入るサイズのポットです。お気に入りの紅茶をお気に入りのポットでゆっくりと楽しみませんか。本体内側の注ぎ口は茶葉を受けられるよう穴があいております。こちらのシリーズのポットはほかにティーカップ4、5杯分のサイズ(容量700ml)がございます。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁カップ 蕾 ブルー

税込6,600

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯、市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙なカップをご紹介いたします。ご自宅用にも、こだわりの贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁カップ 蕾 ブラック

税込6,600

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯、市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙なカップをご紹介いたします。ご自宅用にも、こだわりの贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁フリーカップ ブルー

税込4,950

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯、市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙なカップをご紹介いたします。ご自宅用にも、こだわりの贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

COSTA NOVA(コスタ・ノバ)

ペアマグセット

税込4,730

「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもイメージされています。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。コーヒーやお茶、ココアやミルクなど毎日使うマグカップに。※価格には専用箱代が含まれています。

商品ページを見る

kaguyahime(カグヤヒメ)

R*cup yellow/blue

税込3,300

レインボーカラーの「R*cup」は、色鮮やかさが爽やかでとても軽い京焼の手づくりカップ。使うたびに元気になれそうです。カップの色に合わせたボックスを開けると、ビビッドピンクの包み紙に包まれたカップが入っています。華やかで可愛らしい演出をお愉しみください。

商品ページを見る

FUKAGAWA SEIJI(深川製磁)

染付群馬 湯呑

税込11,000

1894年創業の深川製磁は粘土精製・成形・釉薬・焼成のすべての制作工程を、現在もなお有田にて自社で行っています。細部まで丁寧に作られたうつわは使いやすく、繊細な絵柄は伸びやかで優しい印象をもたらしてくれます。この湯呑は、縁起が良いとされる「馬」「8」にちなんだ8頭の馬を、染付の青色を濃淡をつけて描くことで、馬がいきいきと動き廻る躍動感あふれる絵柄に仕立てました。筒型で大ぶりな湯呑なので、たっぷりと飲みたい方や男性に特におすすめです。ご自宅使いにも、ギフトとしても最適です。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄瓶 Egg 大 PureBlack

税込30,800

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは鉄瓶となります。お手入れ等については仕様欄をご確認ください。

商品ページを見る

Rosenthal(ローゼンタール)

スオミ・ホワイト マグ

税込6,600

北欧モダンを代表するデザイナー、ティモ・サルパネヴァが手がけたローゼンタールの代表作<スオミ>は、小石が波に洗われて丸くなっていくという自然現象からインスピレーションを得てデザインされたオーガニックなフォルムが印象的です。世界的なデザインアワード<iFデザイン賞>を受賞し、パリのポンピドゥーセンターの永久コレクションにも選ばれています。

商品ページを見る

Rosenthal(ローゼンタール)

スオミ・ホワイト マグペア

税込13,200

北欧モダンを代表するデザイナー、ティモ・サルパネヴァが手がけたローゼンタールの代表作<スオミ>は、小石が波に洗われて丸くなっていくという自然現象からインスピレーションを得てデザインされたオーガニックなフォルムが印象的です。世界的なデザインアワード<iFデザイン賞>を受賞し、パリのポンピドゥーセンターの永久コレクションにも選ばれています。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

南部鉄瓶 棗(肌)

税込28,600

江戸時代初期に、南部藩主が京都から釜師を招いたのが南部鉄器の始まりとされます。当初は、茶の湯釜などを作っていましたが、普段使いに改良し、日常生活に生きるものとして定着したのが南部鉄瓶です。岩手県奥州市水沢の佐秋鋳造所では、2代目の佐藤守巨氏と、3代目の佐藤圭氏が、伝統の技をいかしながら、細部まで使い勝手にこだわった新しい形状の鉄瓶や急須等にも積極的に取り組んでいます。

商品ページを見る

BERNARDAUD(ベルナルド)

マルク・シャガール ブーケ・ドゥ・フルール カップ&ソーサー ペア

税込56,100

寄り添うカップルを描いたペアのカップ&ソーサーがテーブルを明るく彩ります。コーヒーやティー、ホットチョコレートなど、お好みのドリンクを入れてお使いください。ご結婚記念などのギフトにもおすすめです。

商品ページを見る

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)

ブルーパルメッテ マグ

税込8,250

ハンドペイントの直線のラインがお料理を引き立てる「ブルーパルメッテ」。すっきりとしたデザインと持ちやすい持ち手のマグは、どなたに贈っても喜ばれるアイテムです。くつろぎのひと時に欠かせないマグは、ご自分用にもおすすめです。

商品ページを見る

218件 (2/4ページ)

218件 (2/4ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順