能作
KAGO - ダリア - M
税込11,000円
KAGOシリーズは、やわらかい錫の特徴を最大限に生かした商品です。純度100%なので柔軟性があり曲げることができます。引っ張ったり曲げたりすることで、かご状に変形するので、フルーツやワインボトルなどアレンジして、お好きなものをお入れください。また、陶磁器やガラスの器と組み合わせてお使いいただくことも可能です。
能作
KAGO - ローズ - S
税込4,730円
KAGOシリーズは、やわらかい錫の特徴を最大限に生かした商品です。純度100%なので柔軟性があり曲げることができます。引っ張ったり曲げたりすることで、かご状に変形するので、フルーツやワインボトルなどアレンジして、お好きなものをお入れください。また、陶磁器やガラスの器と組み合わせてお使いいただくことも可能です。
TWG Tea(ティーダブリュージー ティー)
商品ページを見るTWG Tea(ティーダブリュージー ティー)
TWG Tea 1837ブラック ティー HC(缶入り茶葉)
税込6,048円
紅茶に、熟したベリーが香り付けされています。香りは甘くまろやかめですが、口当たりはさっぱりしていて飲み易いブレンドティーです。ベリーの甘い香りが癒しの時間を与えてくれます。
KRUG(クリュッグ)
グランド・キュヴェ ハーフ
税込22,440円
375mlのハーフサイズは、2人で飲むのに適度なハーフサイズです。手土産やギフトにも最適です。クリュッグ グランド・キュヴェは、圧倒的な存在感を持つシャンパン・メゾン、クリュッグを代表するシャンパンで、10種以上の収穫年(最長15年)をブレンドし、ヴィンテージという概念を超越したプレステージしか手がけないクリュッグの真骨頂です。クリュッグ家一族は代々、“クリュッグ”ならではのグランド・キュヴェのブレンディングを継承し、毎年の天候の違いに左右されることがなく最高の品質を再現しています。個性的かつ華麗で、しかも忘れがたい味わいのシャンパン。シャンパンの究極の歓びを体験させてくれる一品です。
スギモト
百年の匠 ハム詰め合わせ
税込10,800円
国産豚肉を1週間じっくりと漬け込み、ブイヨンで煮込んだロースハム。桜のチップでスモークしたベーコンなどの詰合せ。素材の旨味を最大限に引き出し、しっとりとした食感や香ばしい香りが引き立つ、スギモトのこだわりの逸品です。
八代目儀兵衛(ハチダイメギヘエ)
十二単「五分咲」
税込3,500円
幅広い年代の方に内祝いで好評なお米。京都らしい色とりどりの風呂敷に包みました。お米は、京都の料亭御用達のお米屋「八代目儀兵衛」の絶品米。五ッ星お米マイスターが目利きし、ブレンドした国産厳選米5種の詰め合わせです。おもてなし向き「極」:濃厚な甘みと旨味。極上の舌触りを持つお米。和食向き「和」:素材を引き立てる優しい食感と甘み。繊細な料理を邪魔しません。おむすび向き「結」:冷めても甘くてもっちり。美味しくいただけるお弁当に最適なお米。洋食向き「洋」:力強い食感と甘み。洋食との相性がよいお米。雑穀ブレンド向き「健」:雑穀を包み込みふっくら炊き上げます。
輪島キリモト
蒔地四方箸(赤口朱)
税込4,730円
軽くて弾力のある石川県・輪島の地元材ヒノキアスナロを使用した四方箸。角を落とした四角形の箸はやや太めでしっかり手に持つことができます。漆に輪島地の粉(珪藻土)を蒔き、傷がつきにくく、滑りにくいように仕上げました。
Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)
花はしおき5個セット
税込4,290円
「Sghr(菅原工芸硝子)」について:昭和7年創業、千葉・九十九里に工房を構えるガラスメーカー。創業から現在に至るまで、職人によるハンドメイドでガラス製品を作り続けている。数千種類に及ぶ、職人自らがデザインしたオリジナル製品は、ガラスをよく知る職人ならではの、流れるような美しい表情が特徴。日々の生活を楽しくするものから、国内外のシェフも愛用するガラス器まで、バリエーション豊かな製品を生み出し続けている。
Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)
ア ワ グラス 泡シャンパン(クリアー)
税込7,150円
和モダンコーディネートに合う凛とした形を意識した、発泡系のドリンクを愉しむグラスです。立ち昇る一筋の泡をより美しく魅せるために、輝く泡を散りばめています。「Sghr(菅原工芸硝子)」について:昭和7年創業、千葉・九十九里に工房を構えるガラスメーカー。創業から現在に至るまで、職人によるハンドメイドでガラス製品を作り続けている。数千種類に及ぶ、職人自らがデザインしたオリジナル製品は、ガラスをよく知る職人ならではの、流れるような美しい表情が特徴。日々の生活を楽しくするものから、国内外のシェフも愛用するガラス器まで、バリエーション豊かな製品を生み出し続けている。
recolte(レコルト)
エアーオーブン クリームホワイト
税込9,900円
油を使わないで簡単に揚げ物が出来るエアフライヤーが、日本のご家庭にちょうど良いサイズで登場。食材を入れ、ダイヤルを設定するだけで調理できます。揚げ物はもちろん、ローストやグリル、ベイク、温め直しと、これ1台で様々な料理を作ることができます。専用レシピ付きです。ご結婚のお祝に人気です。
Noritake(ノリタケ)
フイッツジェラルドヘミングウェイティー・コーヒー碗皿ペアセット色変り
税込22,000円
ノリタケを代表する鮮やかな色彩の、コーヒーにも紅茶にもお使いいただける、もっともご利用範囲の広いカップ&ソーサーです。重厚なグリーンのフィッツジェラルドと、気品あるマロンのヘミングウェイをペアにしました。
Noritake(ノリタケ)
ジョージアンターコイズアメリカン碗皿ペアセット
税込33,000円
中世のタペストリー、ゴブラン織などによく見られる金糸のデザインから生まれたジョージアンパレスに、ターコイズブルーをベース色として加えたシリーズ。高級感と新鮮さを感じさせる仕上がりです。コーヒー好きの方におすすめの逸品です。
Noritake(ノリタケ)
ジョージアンパレスアメリカン碗皿ペアセット
税込33,000円
中世のタペストリー、ゴブラン織などに見られる金糸のデザインにインスプレーションを得たデザインの碗皿です。コーヒー好きの方におすすめの逸品です。
BRUNO(ブルーノ)
スチーム&ベイク トースター グレージュ
税込16,500円
いつもの朝のトーストが見違えるほどの味に、そして毎晩の料理が手早くおいしく仕上がるトースター。お惣菜は温めなおすだけで出来立ての味に。休日は、食パン4枚が一度に焼ける広い庫内でホールケーキやピザを焼いて、おいしさと時間をみんなでシェア。スタイリッシュなデザインで、お手入れも簡単。「わがまま」をかなえる、あなたのためのトースターです。
BRUNO(ブルーノ)
スチーム&ベイク トースター ブラック
税込16,500円
いつもの朝のトーストが見違えるほどの味に、そして毎晩の料理が手早くおいしく仕上がるトースター。お惣菜は温めなおすだけで出来立ての味に。休日は、食パン4枚が一度に焼ける広い庫内でホールケーキやピザを焼いて、おいしさと時間をみんなでシェア。スタイリッシュなデザインで、お手入れも簡単。「わがまま」をかなえる、あなたのためのトースターです。
BRUNO(ブルーノ)
オーバルホットプレート グレージュ
税込18,700円
「毎日にちょっとゆとりを、暮らしをもっとゆたかに。」をコンセプトとする新シリーズ「BRUNO crassy+(ブルーノ クラッシィ)」より、第1弾「オーバルホットプレート」が登場。平面、たこ焼き、深鍋と充実のプレートがセットに。付属のハンドルを使えば、プレートの取り替えも楽々。テーブルで次々と調理できるので、ホストもゲストと一緒に愉しめます。くず受けトレイ付きでお手入れも簡単。毎日使いたくなるデザインです。
BRUNO(ブルーノ)
オーバルホットプレート ブラック
税込18,700円
「毎日にちょっとゆとりを、暮らしをもっとゆたかに。」をコンセプトとする新シリーズ「BRUNO crassy+(ブルーノ クラッシィ)」より、第1弾「オーバルホットプレート」が登場。平面、たこ焼き、深鍋と充実のプレートがセットに。付属のハンドルを使えば、プレートの取り替えも楽々。テーブルで次々と調理できるので、ホストもゲストと一緒に愉しめます。くず受けトレイ付きでお手入れも簡単。毎日使いたくなるデザインです。
BRUNO(ブルーノ)
コンパクトホットプレート ホワイト
税込12,100円
2~3人にちょうど良いサイズで、毎日のお料理からおうちパーティーまで幅広く食卓で[つくる]を愉しめます。保温250℃まで無段階調整ができ、サーモスタット機能付き。フッ素樹脂コートの平面プレートとたこ焼きプレートで【焼く】はもちろん、フタを使って【蒸す】もおしゃれにこなします。
BRUNO(ブルーノ)
コンパクトホットプレート レッド
税込12,100円
2~3人にちょうど良いサイズで、毎日のお料理からおうちパーティーまで幅広く食卓で[つくる]を愉しめます。保温250℃まで無段階調整ができ、サーモスタット機能付き。フッ素樹脂コートの平面プレートとたこ焼きプレートで【焼く】はもちろん、フタを使って【蒸す】もおしゃれにこなします。
BRUNO(ブルーノ)
ステンレスデイリーケトル ホワイト
税込8,800円
必要な分だけお湯を沸かせる1.0Lサイズの電気ケトル。沸騰後は自動で電源がオフになります。フタに施した“BRUNO”のエンボス加工がデザインのアクセントになっています。
bamix(バーミックス)
バーミックスM300 スマート プラスブラック
税込36,300円
1954年にスイスで誕生した元祖ハンディフードプロセッサー・バーミックス。付属のアタッチメントを付け替えることで、多彩な用途に活躍。ミキサー、ブレンダー、泡立て器などの機能を1台でこなします。ブラックのコードとスタンドを付けた新感覚のバーミックス。クールな印象で、スタイリッシュなキッチンにもぴったりです。毎朝のジュース、スムージー作りに挑戦されたい方、手軽にポタージュを作ってみたい方にもおすすめのコンパクトでシンプルなセットです。
宮崎製作所
くろいろケトル(小)
税込11,000円
マットブラックの和モダンデザインのケトル。サビにくく衛生的で、保温性に優れた18-8ステンレスを使用。本体をブラック塗装で仕上げシックなデザインなので食卓の上でもおしゃれなアクセントに。ハンドルは可動式なのでコンパクトに収納できます。ガス・IHどちらでも使用できます。
宮崎製作所
くろいろケトル(大)
税込13,200円
マットブラックの和モダンデザインのケトル。サビにくく衛生的で、保温性に優れた18-8ステンレスを使用。本体をブラック塗装で仕上げシックなデザインなので食卓の上でもおしゃれなアクセントに。ハンドルは可動式なのでコンパクトに収納できます。ガス・IHどちらでも使用できます。
Oak House(オークハウス)
ロペ(シトラスグリーン)
税込9,900円
アンティーク風の器にスッキリとした爽やかな色合いでナチュラルなテイストがお好きな方にピッタリのアレンジです。ご自宅用からギフトまで幅広くご利用いただけます。クリアケースに入れてのお届けとなります。
Oak House(オークハウス)
ロペ(ソフトライラック)
税込9,900円
アンティーク風の器に優しい色合いでナチュラルなテイストがお好きな方にピッタリのアレンジです。ご自宅用からギフトまで幅広くご利用いただけます。クリアケースに入れてのお届けとなります。
二階堂 智子
オリジナルアレンジメント(メリーゴーランド型)
税込5,500円
白いアイアンベースに爽やかな色味のアーティフィシャルフラワーをアレンジしました。お手入れも簡単で、お部屋を彩るナチュラルで飽きの来ないデザインです。インテリア小物としても、大切な方へのギフトとしてもおすすめです。二階堂智子氏が1点1点心を込めてアレンジした高島屋限定のオリジナルデザインです。
二階堂 智子
オリジナルアレンジメント(バッグ型)
税込7,700円
バッグ型の木製ベースにアーティフィシャルフラワーの野の花をアレンジしました。遊び心のあるデザインで、お手入れも簡単です。お部屋を彩るナチュラルで飽きの来ないひと品です。インテリア小物としても、大切な方へのギフトとしてもおすすめです。野の花のアレンジを得意とする二階堂智子氏が1点1点心を込めてアレンジした高島屋限定のオリジナルデザインです。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
ジオ ボール 16cm ペア
税込9,900円
モダンで洗練されたシェイプに、ハニカム(蜂の巣)柄のエンボス模様。コンテンポラリーなデザインにウェッジウッドらしいエッセンスを加えたデザインは、現代のスマートで気取らないダイニングシーンにぴったり。いつものテーブルシーンがぐっとセンスアップするホワイトウェアはお手持ちのアイテムとも合わせやすく、カジュアルからフォーマルまでお料理を選ばず活躍してくれます。※電子レンジ・食洗機でもお使いいただけます。
兵左衛門
八角箸 夫婦箸セット
税込5,500円
福井県小浜市は若狭塗の産地として知られ、特に塗箸は国内生産の約8割を占めます。「兵左衛門」は、小浜の漆塗り職人が立ち上げたブランド。「お箸は食べ物」をポリシーに、口に入れる箸先部分には、合成化学塗料を一切使用しない、安心、安全な箸を作り続けいています。
新光堂
純銅赤茶仕上げ手打ちタンブラー
税込16,500円
~ 税込19,800円
鎚起銅器の職人がひとつひとつ表面に目視着色技法で外気の気温や湿度、水温と濃度などを瞬時に察知して煮込みの着色時間を計算し丹精こめて色付けした逸品です。この技法は、職人の長年の経験からなせる業で着色後の磨きや鎚目模様も含めひとつひとつのすべてが微妙に違った表情で、世界に二つと無い道具として出来上がります。
新光堂
純銅錫黒被仕上げ手打ちタンブラー
税込16,500円
~ 税込22,000円
鎚起銅器の職人がひとつひとつ表面に目視着色技法で外気の気温や湿度、水温と濃度などを瞬時に察知して煮込みの着色時間を計算し丹精こめて色付けした逸品です。この技法は、職人の長年の経験からなせる業で着色後の磨きや鎚目模様も含めひとつひとつのすべてが微妙に違った表情で、世界に二つと無い道具として出来上がります。
能作
盃 - 喜器(きき)- I - 金箔
税込6,050円
おめでたい名前で、お祝いの席や贈りものにもおすすめの盃の「喜器」が、金箔とコラボしてより一層華やかになりました。やわらかく機械作業に向かない錫の盃を、能作の職人が一つ一つ手仕上げし、金沢の職人の手によりまた一枚一枚金箔を貼ってやっと出来上がる一品です。人生の節目を飾るにふさわしい器としてお使いください。
能作
Kuzushi - Yugami - 大
税込7,920円
錫の鋳物でできた小鉢です。わずかに形をくずすことで錫のやわらかな特性を表したKuzushiシリーズは、金属でありながらどこか素朴で温かみを感じさせる器となっています。熱伝導性に優れているため冷蔵庫で1-2分冷やしてからご利用いただくと冷たい料理をより一層お楽しみいただけます。シンプルな形状が一層食材をひきたてます。
やま平窯
エッグシェル Kaori
税込2,970円
~ 税込4,620円
卵の殻のような薄さと、ふんわりとした柔らかな質感が特徴のエッグシェルシリーズ。厚さ1mm以下の飲み口だからこそ感じられる口当たりの良さも魅力です。一般的な陶土よりも粒子が細かく、白さの度合いが強いエッグシェルの陶土は、透過性が非常に高く、光にかざすと透けて見えるほど。ガラス質を多く含むこの陶土を釉薬をかけずに焼き、繊細な器に仕上げました。
やま平窯
エッグシェル ぐい呑 日月
税込4,224円
卵の殻のような薄さと、ふんわりとした柔らかな質感が特徴のエッグシェルシリーズ。厚さ1mm以下の飲み口だからこそ感じられる口当たりの良さも魅力です。一般的な陶土よりも粒子が細かく、白さの度合いが強いエッグシェルの陶土は、透過性が非常に高く、光にかざすと透けて見えるほど。ガラス質を多く含むこの陶土を釉薬をかけずに焼き、繊細な器に仕上げました。
太武朗工房
江戸切子 ぶどう紋 ぐい呑みペア
税込5,500円
江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。日本の伝統的工芸品に指定を受け、熟練した職人がひとつひとつ手づくりした品物です。ぶどう紋は、古くからその実の粒の多いことから「豊穣」「多産」、蔓の伸びから「生命力」「結びつき」を象徴する縁起の良いモチーフです。大切な方への贈りものとしても、暮らしを彩るアイテムとしてもおすすめです。
太武朗工房
江戸切子 ぶどう紋 高台オールドグラスペア
税込8,800円
江戸時代に始まり、江戸の生活を今に伝える貴重な伝統工芸品といわれる江戸切子。日本の伝統的工芸品に指定を受け、熟練した職人がひとつひとつ手づくりした品物です。ぶどう紋は、古くからその実の粒の多いことから「豊穣」「多産」、蔓の伸びから「生命力」「結びつき」を象徴する縁起の良いモチーフです。大切な方への贈りものとしても、暮らしを彩るアイテムとしてもおすすめです。
…
2,100件 (32/35ページ)
…
…
2,100件 (32/35ページ)

表示切り替え
件数表示