Lladro(リヤドロ)
ブルドッグとロリポップ
税込251,900円
いたずら好きで好奇心旺盛な性格の犬たち。 そんな犬たちをリヤドロのアーティストは、甘いお菓子と一緒に作品にしました。 ブルドッグを主人公とした本作品ではロリポップを咥えて遊んでいるところを見つかってしまった様子が描かれています。 どこか気まずそうな、いたずらをどうやってごまかそうかと考えているような表情が微笑みを誘います。高さ33cmと、ほぼ実物のブルドッグと同じサイズで制作されており、本物がそこにいるかのような存在感があります。 ブルドッグ特有の皺や、くるんと丸まったしっぽの後ろ姿など細部まで再現されとても愛らしい作品です。
Lladro(リヤドロ)
Origami パンサー(Gold)
税込165,000円
オリガミコレクションはリヤドロのクラシックなスタイルと、幾何学的でモダンなスタイルが融合したシリーズです。いくつもの面で構成された動物たちは、日本の伝統的文化である折り紙にちなんで名付けられました。そこに新たに金のメタリック仕上を施した、上品なヒョウが加わりました。同コレクションの他の作品のように、紙を折って様々な図形の形を作り出すその工程を彫刻と装飾で力強く表現した美しい作品です。
Lladro(リヤドロ)
Beauty of the Season-TAKE
税込13,200円
外側は白磁のつや消し仕上げ、内側は淡い青の光沢仕上げで竹の装飾が施されています。お手入れ簡単、電子レンジ・食洗器使用可。ギフトにもおすすめです。
Lladro(リヤドロ)
ミラージュ クロック
税込38,500円
光沢のない白い磁器で作られ、波のような火の形からインスピレーションを受けた彫刻の装飾が施されています。金の輝きのある装飾は、白い磁器と魅力的な対比を生み、このシリーズの一番の特徴となっています。
Lladro(リヤドロ)
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン(Gold)
税込95,700円
月のシンプルなデザインと控えめな装飾が、小鳥たちの繊細な装飾とコントラストをなしています。羽のディテールまで丹念に装飾された小鳥たちは、まるで生きているかのようです。
enesco(エネスコ)
<ディズニー・トラディション>クラシックミッキー
税込5,500円
アメリカ・サウスカロライナ州出身のアーティスト、ジム・ショア氏が手掛けるシリーズ「DISNEY TRADITIONS(ディズニー・トラディション)」。クラシック・ミッキーは1930年代前半のミッキーデザインで、目がパイカットアイになっており、ビンテージな雰囲気が感じられます。このノスタルジックな作品は、木工品の温かみある質感を再現するため、木彫りの原型から型を取り、すべてハンドペイントで仕上げられています。手作りならではのひとつひとつ異なる風合いが魅力の一品です。
enesco(エネスコ)
<ディズニー・トラディション>ミニ・ミッキー
税込5,500円
アメリカ・サウスカロライナ州出身のアーティスト、ジム・ショア氏が手掛けるシリーズ「DISNEY TRADITIONS(ディズニー・トラディション)」。ミッキーが恋人のミニーにプレゼントする花束を背中の後ろに隠しているロマンチックなデザインです。このノスタルジックな作品は、木工品の温かみある質感を再現するため、木彫りの原型から型を取り、すべてハンドペイントで仕上げられています。手作りならではのひとつひとつ異なる風合いが魅力の一品です。
enesco(エネスコ)
<ディズニー・トラディション>ファブ・ファイブ
税込29,700円
アメリカ・サウスカロライナ州出身のアーティスト、ジム・ショア氏が手掛けるシリーズ「DISNEY TRADITIONS(ディズニー・トラディション)」から、ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、プルートが集合したフィギュアが登場です。このノスタルジックな作品は、木工品の温かみある質感を再現するため、木彫りの原型から型を取り、すべてハンドペイントで仕上げられています。手作りならではのひとつひとつ異なる風合いが魅力の一品です。
enesco(エネスコ)
<ディズニー・トラディション>ティンカーベルホワイトウッドランド
税込17,600円
アメリカ・サウスカロライナ州出身のアーティスト、ジム・ショア氏が手掛けるシリーズ「DISNEY TRADITIONS(ディズニー・トラディション)」、映画『ピーター・パン』のティンカー・ベルのフィギュアが登場。ティンカー・ベルがキノコのスツールに腰掛け、蝶に優しく微笑む様子がとても愛くるしいです。このノスタルジックな作品は、木工品の温かみある質感を再現するため、木彫りの原型から型を取り、すべてハンドペイントで仕上げられています。手作りならではのひとつひとつ異なる風合いが魅力の一品です。
enesco(エネスコ)
<ディズニー・トラディション>アリエル クリアシェル
税込16,500円
アメリカ・サウスカロライナ州出身のアーティスト、ジム・ショア氏が手掛けるシリーズ「DISNEY TRADITIONS(ディズニー・トラディション)」から、『リトル・マーメイド』のアリエルが登場です。ピンクの透き通った貝殻の前に座り、巻貝を耳にあてている姿を表しています。このノスタルジックな作品は、木工品の温かみある質感を再現するため、木彫りの原型から型を取り、すべてハンドペイントで仕上げられています。手作りならではのひとつひとつ異なる風合いが魅力の一品です。
enesco(エネスコ)
<ディズニー・トラディション>ベル クリアローズ
税込16,500円
アメリカ・サウスカロライナ州出身のアーティスト、ジム・ショア氏が手掛けるシリーズ「DISNEY TRADITIONS(ディズニー・トラディション)」から、ベルのフィギュアが登場です。手元の一輪を見つめるベル。傍らに置かれた大きなバラの花が目を引きます。このノスタルジックな作品は、木工品の温かみある質感を再現するため、木彫りの原型から型を取り、すべてハンドペイントで仕上げられています。手作りならではのひとつひとつ異なる風合いが魅力の一品です。
enesco(エネスコ)
<ディズニー・トラディション>チップ&デール
税込14,300円
アメリカ・サウスカロライナ州出身のアーティスト、ジム・ショア氏が手掛けるシリーズ「DISNEY TRADITIONS(ディズニー・トラディション)」から、仲良しコンビのシマリスである黒い鼻のチップと赤い鼻のデールのフィギュアの登場です。このノスタルジックな作品は、木工品の温かみある質感を再現するため、木彫りの原型から型を取り、すべてハンドペイントで仕上げられています。手作りならではのひとつひとつ異なる風合いが魅力の一品です。
Lladro(リヤドロ)
Butterfly(BlueーGold)
税込30,800円
深く上品な青と金彩のコントラスト、曲線で生き物の美しさを再現しました。 蝶は自然によって作られた宝飾品のよう。最も美しく繊細な自然の芸術。鮮やかな色と曲線の形でこれらの生き物の美しさを磁器で表現しました。
Lladro(リヤドロ)
Face 2 Face(スパロー)
税込139,700円
「Face 2 Face(フェイス トゥ フェイス)」シリーズの「スパロー」はその名の通り、スズメをモチーフに創られています。「二面性」や「相反するものの豊かさ」を物語るこの作品は、左右でそれぞれ異なった技法を用いて装飾加工が施されています。片面には、翼や羽を1本1本精密にエッチングし、釉薬とニスで丁寧に装飾がされています。また、もう一方は白地に黒のペイントのみで描かれていることで、その二面は全く異なった印象に仕上がっています。顔の中心にある控えめで可愛らしいくちばしは虹色の彩色仕上げで、ほど良いアクセントになっています。作品にはラッカー仕上げの金属製支柱が付属しており、可愛らしくも、卓越したデザイン性を感じるインテリアアートです。
Lladro(リヤドロ)
Face 2 Face(トゥーカン)
税込155,100円
「Face 2 Face(フェイス トゥ フェイス)」シリーズの「トゥーカン」はその名の通り、オオハシにインスピレーションを受けて創られました。「二面性」や「相反するものの豊かさ」を物語るこの作品は、左右でそれぞれ異なった技法を用いて装飾加工が施されています。片面には、翼や羽を1本1本精密にエッチングし、釉薬とニスで丁寧に装飾がされています。また、もう一方は白地に黒のペイントのみで描かれていることで、その二面は全く異なった印象に仕上がっています。顔の中心にあるくちばしは虹色の色調に仕上げられており、オオハシらしい存在感があります。作品にはラッカー仕上げの金属製支柱が付属しており、可愛らしくも、卓越したデザイン性を感じるインテリアアートです。
Lladro(リヤドロ)
Face 2 Face(ハミングバード)
税込125,400円
「Face 2 Face(フェイス トゥ フェイス)」シリーズの「ハミングバード」はその名の通り、ハチドリにインスピレーションを受けて創られました。「二面性」や「相反するものの豊かさ」を物語るこの作品は、左右でそれぞれ異なった技法を用いて装飾加工が施されています。片面には、翼や羽を1本1本精密にエッチングし、釉薬とニスで丁寧に装飾がされています。また、もう一方は白地に黒のペイントのみで描かれていることで、その二面は全く異なった印象に仕上がっています。顔の中心にあるくちばしは虹色の彩色仕上げで、ほど良いアクセントになっています。作品にはラッカー仕上げの金属製支柱が付属しており、可愛らしくも、卓越したデザイン性を感じるインテリアアートです。
Lladro(リヤドロ)
イマジナリー フラワー1 パフュームディフューザー バレンシアの太陽
税込39,600円
この作品は、トロピカルフラワーとその鮮やかな世界にインスパイアされて、想像上の花(イマジナリー フラワー)をデザインしたものです。インテリアとしてお楽しみいただき、香りのディフューザーとしてもご利用いただけます。花は釉薬のかかった磁器で、台座は特殊な製法で多孔質のマットな磁器で作られており、台座に注がれたフレグランスの香りが自然に空間に拡散するようになっています。
Lladro(リヤドロ)
イマジナリー フラワー2 パフュームディフューザー バレンシアの太陽
税込42,900円
この作品は、トロピカルフラワーとその鮮やかな世界にインスパイアされて、想像上の花(イマジナリー フラワー)をデザインしたものです。インテリアとしてお楽しみいただき、香りのディフューザーとしてもご利用いただけます。花は釉薬のかかった磁器で、台座は特殊な製法で多孔質のマットな磁器で作られており、台座に注がれたフレグランスの香りが自然に空間に拡散するようになっています。
Lladro(リヤドロ)
イマジナリー フラワー3 パフュームディフューザー バレンシアの太陽
税込42,900円
この作品は、トロピカルフラワーとその鮮やかな世界にインスパイアされて、想像上の花(イマジナリー フラワー)をデザインしたものです。インテリアとしてお楽しみいただき、香りのディフューザーとしてもご利用いただけます。花は釉薬のかかった磁器で、台座は特殊な製法で多孔質のマットな磁器で作られており、台座に注がれたフレグランスの香りが自然に空間に拡散するようになっています。
Lladro(リヤドロ)
Firefly Lamp by Olga Hanono
税込99,000円
リヤドロで人気のFireflyが、メキシコの新進気鋭のデザイナー、オルガ・アノノとのコラボレーションにより、新たな視点をもたらしました。既成概念にとらわれない大胆な手法により、オリジナリティと美的エレガンスを兼ね備えたランプが誕生しました。充電時間:最長4時間、充電後連続使用可能時間:約7時間
Lladro(リヤドロ)
Kokeshi Lamp(Pink)
税込78,100円
日本の伝統木工芸人形「こけし」からインスピレーションを得たテーブルランプ。ランプのボディは頭を大きくし、本体に色彩豊かなパステルカラーを施しました。
Lladro(リヤドロ)
Kokeshi Lamp(Cream)
税込78,100円
日本の伝統木工芸人形「こけし」からインスピレーションを得たテーブルランプ。ランプのボディは頭を大きくし、本体に色彩豊かなパステルカラーを施しました。
Lladro(リヤドロ)
パフィー(惜しまぬ愛/ウサギ)
税込16,500円
パフィーはプレゼントすることが大好き。素敵なプレゼントを贈り、それを受け取った相手が喜ぶ顔をみるのが大好き。彼の惜しまぬ愛は、たとえ与えるものがなくても、分かちあえるものはすべて分けてあげることなのです。ぴょんぴょん飛び跳ねて移動することから「跳躍」、「ステップアップ」といった願いを込めた贈りものとしておすすめです。大切な人への思いを、可愛いウサギに託して伝えてみてはいかがでしょうか。
京都 夢み屋
香の花 甘美 季節6個セット
税込6,930円
ちりめん細工で遊び心いっぱいに生菓子の質感を表現した和菓子飾り。京都の老舗「松栄堂」のお香入りで、やさしい香りが漂います。四季の趣をお楽しみいただける6種類入りです。お供えものやお部屋のインテリアとしてお使いいただけます。
京都 夢み屋
香の花 甘美 お供え6個セット
税込6,930円
ちりめん細工で遊び心いっぱいに生菓子の質感を表現した和菓子飾り。京都の老舗「松栄堂」のお香入りで、やさしい香りが漂います。お供えものだけではなく、お部屋の季節感を彩るインテリアとしてもお使いいただけます。
153件 (2/3ページ)
153件 (2/3ページ)

表示切り替え
件数表示