リビング

インテリアアクセサリー ランキング

全 62件(1-62件表示)

集計期間
NEW

玩具工房

開運こけし午

税込3,080

やきものの町、愛知県瀬戸市にある工房「玩具工房」は、瀬戸で培われてきたノベルティの技術を用い、新たな郷土玩具を提案しています。玩具工房の迎春飾りは、どれもユーモラスでかわいらしい姿です。2026年の干支は「午」。 馬は「幸運が駆け込んでくる」「物事がうまくいく」などといった意味合いから、良いことが起こりやすい年と言われています。新しい年、新しいことの始まりの年として、運気があがるようにとの願いがこめられた干支置物です。

NEW

玩具工房

開運招き午(右手・左手)

税込3,520

やきものの町、愛知県瀬戸市にある工房「玩具工房」は、瀬戸で培われてきたノベルティの技術を用い、新たな郷土玩具を提案しています。玩具工房の迎春飾りは、どれもユーモラスでかわいらしい姿です。2026年の干支は「午」。 馬は「幸運が駆け込んでくる」「物事がうまくいく」などといった意味合いから、良いことが起こりやすい年と言われています。新しい年、新しいことの始まりの年として、運気があがるようにとの願いがこめられた干支置物です。

NEW

Baccarat(バカラ)

まねき猫 クリア

税込33,000

福を招くラッキーモチーフとして愛されている日本生まれの「まねき猫」。右手を挙げた猫は金運や幸運を招くとされ、商売繁盛の縁起物として大切にされてきました。首にはバカラのロゴの「B」が入った鈴をさげています。誰もがハッピーな気持ちになるまねき猫はバカラがおすすめする「歓びのかたち」です。

レビュー1件

NEW

Noritake(ノリタケ)

スタイリッシュでありながら、ノリタケらしく優雅で洗練されたデザインは、現代の多種多様なライフスタイルに溶け込み、毎日の生活に輝きを与えます。置く場所を選ばないシンプルなフォトフレームは、ブライダル等のギフトにもおすすめです。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

干支飾り 午 小

税込5,720

愛嬌のある姿に細やかな彩色が施された干支人形です。職人が一つ一つ丁寧に手で制作しています。

NEW

Baccarat(バカラ)

干支 馬 クリア

税込71,500

新しい年の訪れを清々しく彩る、バカラの干支オーナメント。新年の夢と祝福を込めたお飾りとして、毎年ひとつずつ揃える楽しみのあるコレクションアイテムであり、大切な方への贈りものとしても人気を誇ります。2026年の干支は午(馬)。古来より、躍動感と俊敏さ、そして勝負強さを象徴する馬は、新たな年の幕開けを力強く導く幸運のシンボルです。「すべてうま(馬)くいく。」という言葉遊びも親しまれ、縁起の良さが際立つ存在です。バカラは、メゾンの熟練職人の手によって、生命力あふれる馬のオーナメントを創り上げました。風にたてがみをなびかせながら駆ける優雅な姿が、クリスタルの神秘的な輝きによってさらに美しく昇華されています。この彫刻は、長年バカラの干支オーナメントを手がける動物彫刻家アリソン・ホークスのデザインによるもの。そして、フランス芸術文化勲章シュヴァリエの称号を持つバカラの原型師、ナタリー・ブレーズがモデリング(原型制作)を手掛けました。卓越した職人のこだわりが細部にまで宿り、まばゆい輝きを放つ洗練された作品に仕上げられています。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

ギリシャ神話「キューピッドとプシュケの結婚」に想を得て誕生した「プシュケ」。リボンのような継ぎ目のないモチーフLove Knot(愛の絆)は、試練を乗り越え結ばれた2人の強い絆を表します。高級感ある仕上りにクリスタル装飾が華やかなピクチャーフレームは、ご結婚やご出産のお祝い品にもおすすめです。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

鏡餅 小

税込16,500

今の暮らしのスタイルにすっと溶け込むモダンな鏡餅です。新しい年を晴れやかな気持ちで迎えるために、日本の材料にこだわって制作されたとっておきの鏡餅を飾りませんか。あえて漂白や塗装をせずに美しいシナ材を丁寧に仕上げた餅。ダイダイは絹の唐打紐を「亀結び」して、魔除けと長寿と富貴を象徴しています。三宝に付けた飾り結びは、「菊結び」で延命長寿を表します。桐材でつくられた外箱を、三宝としてご使用ください。出番が終わったら、大きい餅の中に小さな餅、ダイダイをコンパクトに収納することが出来ます。

NEW

MultiGlass(マルティグラス)

鏡餅 小

税込6,600

「マルティグラス」とは色彩豊かな多重積層ガラスのこと。福岡の地で、ガラス職人達の手により、さまざまな色、形の工芸品が生み出されています。餅とミカンはすべてガラスです。飾りの水引、紅白のフェルト布、黒い台が付きます。手造りのため若干のサイズと趣が異なります。

NEW

Chatani(チャタニ)

物理学者のガリレオ・ガリレイは液体の比重が気温によって変化することを発見。その原理を使ってこの温度計は作られています。気温によって上下するガラスの球体が気温を示します。現在の気温は、浮いているガラス球体の最下段のガラス球体に付いているプレートの数字で読み取ります。※温度はあくまで目安です。

NEW

ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)

ドイツ・エルツ地方のザイフェンで1919年に創業したアルビンプライスラー工房の木製オーナメントは、伝統的なモチーフで創業当初から作り続けられています。14本の突起が特徴のこの星は形のバランスが良く、美しく上品に輝き、緑のクリスマスツリーにとても映えます。エルツ地方は、くるみ割り人形の発祥の地として知られ、小さなミニチュア細工など、ドイツのクリスマスマーケットを彩る、素朴で伝統的な工芸品が今でも作り続けられています。

NEW

ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)

ドイツ・エルツ地方のザイフェンで1919年に創業したアルビンプライスラー工房の木製オーナメントは、伝統的なモチーフで創業当初から作り続けられています。14本の突起が特徴のこの星は形のバランスが良く、美しく上品に輝き、緑のクリスマスツリーにとても映えます。エルツ地方は、くるみ割り人形の発祥の地として知られ、小さなミニチュア細工など、ドイツのクリスマスマーケットを彩る、素朴で伝統的な工芸品が今でも作り続けられています。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

雲乗り午

税込12,100

華やかな彩色の馬が雲に乗ったオーナメントは、思わず手に取りたくなる可愛さです。一つ一つステンシルと手彩色で仕上げられています。干支飾りとしてはもちろん、お部屋のインテリアとして季節を問わずお楽しみください。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

鏡餅 小 磁器白

税込16,500

新しい年を晴れやかな気持ちで迎えるために、日本の材料にこだわって日本で制作されたとっておきの鏡餅を飾りませんか。波佐見の白磁をマットに仕上げ、柔らかな印象となった乳白色の餅。ダイダイはパステルカラーの五色の絹の唐打紐を「亀結び」して、魔除けと長寿と富貴を象徴しています。三宝に付けた飾り結びは、「菊結び」で延命長寿を表します。和室はもちろんのこと、洋間にもなじむモダンなデザインだからオールマイティに活躍します。桐材でつくられた外箱を、三宝としてご使用ください。出番が終わったら、大きい餅の中に小さな餅、ダイダイをコンパクトに収納することが出来ます。

NEW

GEORG JENSEN(ジョージ ジェンセン)

ALFREDO BREADBASKET.SMALL

税込10,890

ステンレスワイヤー ブレッドバスケットは、高い機能性とデザインを融合し、ハベリの独自の美しいフォルムが印象的なアイテムです。

NEW

玩具工房

開運うんうん午

税込3,630

やきものの町、愛知県瀬戸市にある工房「玩具工房」は、瀬戸で培われてきたノベルティの技術を用い、新たな郷土玩具を提案しています。玩具工房の迎春飾りは、どれもユーモラスでかわいらしい姿です。2026年の干支は「午」。 馬は「幸運が駆け込んでくる」「物事がうまくいく」などといった意味合いから、良いことが起こりやすい年と言われています。新しい年、新しいことの始まりの年として、運気があがるようにとの願いがこめられた干支置物です。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

最古のラブストーリーとも言われるギリシャ神話、『キューピッドとプシュケの結婚』に想を得てデザインされたシリーズ、「プシュケ」。リボンのようなモチーフ、“ラブノット”は二人の強い愛の絆を表します。幸せを招くインテリアアイテムとして、お祝いに、また引出物に、おすすめしたいアイテムです。

NEW

ESTEBAN(エステバン)

フランスのESTEBANで日本のお香は、その繊細なスティックの形状からバトンショコラを想起させるような「Batonnet(バトネ)」と呼ばれています。ショコラトリーに並ぶバトンショコラのように、6種類のバトネ(お香)をお楽しみいただけます。お部屋にお香をくゆらせれば、ESTEBANの旅する香りの物語に心地よく誘われます。※簡易香立付

NEW

玩具工房

やきものの町、愛知県瀬戸市にある工房「玩具工房」は、瀬戸で培われてきたノベルティの技術を用い、新たな郷土玩具を提案しています。玩具工房の迎春飾りは、どれもユーモラスでかわいらしい姿です。2026年の干支は「午」。 馬は「幸運が駆け込んでくる」「物事がうまくいく」などといった意味合いから、良いことが起こりやすい年と言われています。新しい年、新しいことの始まりの年として、運気があがるようにとの願いがこめられた干支置物です。

NEW

迎春飾り 叶

税込9,812

わらには、叶結びの紅白水引をあしらい、稲穂を中心に設えました

NEW

ドリームライト

深いピンクのオーキッドに光り輝くダイヤモンドのオーナメントをあしらった気品高い「オーキッドダイヤモンド」。 文字盤も見やすくコロンとした形が可愛い、インテリアを彩るフラワークロックです。

NEW

ドリームライト

アンティークベージュのバラが気品高い印象の「アナベル」。 文字盤も見やすくコロンとした形が可愛い、インテリアを彩るフラワークロックです。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

鏡餅 松に鶴

税込61,600

日本の伝統的な素材と技術を活かし新春のめでたさを表したお正月飾りです。漆器に漆で文様を描き乾かないうちに金粉などの金属粉を蒔いて文様に定着させる、蒔絵の技法で鶴や松などの縁起のよい文様が描かれています。ダイダイは絹の唐打紐を「亀結び」して、魔除けと長寿と富貴を象徴しています。桐材でつくられた外箱を三宝としてご使用、雲に見立てた脚をセットして取り付けます。出番が終わったら、大きい餅の中に小さな餅、ダイダイをコンパクトに収納することが出来ます。

NEW

【出産内祝専用商品】お誕生の喜びをおしゃれに残せるフォトスタンド。どんなインテリアにもすっきりと馴染むアクリルフレームは、お写真もよく映えて、とても絵になります。中に入れるお写真を替えながら、自由なアレンジを楽しめます。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

迎春松枝飾り

税込9,680

日本の伝統的な素材と技術を活かし新春のめでたさを表した床飾りです。檜の美しい板に水引で作られた立体的な松と紅色の組紐が艶やかな壁掛けできるお正月飾り。不老長寿の象徴でもある松と、古来より清浄を表し魔除けの意味もある水引の組み合わせは、新春にふさわしい縁起物です。室内用の新春飾りとして床の間はもちろん、リビングの壁などを床の間に見立てて飾るなどして、新春やおめでたい席などをお祝いください。マンションライフのインテリアにもマッチする佇まいです。

NEW

Chatani(チャタニ)

お馴染みの地球儀を、洗練されたデザインのインテリアライトへとブラッシュアップ。台座の木目とのコントラストも素敵なクリアな地球儀は、点灯することによっていくつもの小さな光がまるで星空のような輝きを放ち、幻想的なムードへと誘います。落ち着いた印象の中にある、さり気ないワクワク感をぜひ感じてください。

NEW NEW

HARMONIER(ハルモニア)

スイッチを入れると、LEDライトが点灯。ドームの中が回転し、雪がキラキラと光りながら舞い落ちます。お部屋に一つ飾ってあるだけで心豊かなクリスマス気分に。

NEW

Chatani(チャタニ)

木製品ならではの重厚感と温かみは、時を超えてずっと側に置きたい品です。顔全体が映り易い縦長ミラー、かけご、引出し収納付き。

NEW

伝統的な美術工芸品としての地位を確立した九谷焼。いくつもの時代を超え伝統を守りながら革新という挑戦を続けています。右手を上げている招き猫は金運・幸運を招き、左手を上げている招き猫はお客様を招くと言われています。商売繁盛の縁起物として、九谷焼らしい華やかな上絵技術で彩られた置物は贈りものとしても喜ばれます。

NEW

Lladro(リヤドロ)

十二支の「馬」をモチーフにしたパフュームディフューザーです。ガラス製の容器と馬の詳細なエッチングが施された白磁で構成されています。バレンシアの太陽はベルガモット、チュベローズ、バニラがほのかに香るフル-ティーなフレグランスです。

NEW

玉初堂

香り、煙の量が少ないお線香です。モダンなパッケージや香りは、小型の仏壇や現代仏壇、リビングルームに安置された仏壇にもよく合います。燃焼時間が約20分の短めサイズ。日常の生活に邪魔にならない程度の香りですので、お部屋のお香としても適しています。

NEW

九谷陶泉×Rody

子供から大人まで愛されているロディは、1984年2月14日にイタリアのオソッポ村で生まれました。昔から「幸運が駆け込む」などとして縁起のいい動物と言われている馬がモチーフになっています。九谷焼作家による絵付けにより素敵なデザインで仕上がりました。

NEW NEW

壁に掛けられるフレーム型のツリー。あえてアンティーク調に仕上げた、大人のツリーにふさわしいシックな表情と光のイルミネーションが楽しめます。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

迎春松鶴飾り

税込9,680

檜の板に、水引の松と鶴で彩られた清々しいお飾りです。立体的に削られた檜が角度によって表情を変え、空間に一層の華やぎを演出します。

NEW

箱根寄木細工は種類の多い木材の、それぞれが持つ異なった材色や木目を生かしながら寄せ合わせ精緻な幾何学文様を作り出し一定厚みの「種板(たねいた)」とし、これを特殊な大鉋(おおかんな)で薄く削り、小箱などに貼布、装飾に利用したり、種板をそのまま加工し製品にする手作りの木工芸品です。

NEW

ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)

ドイツ・エルツ地方のザイフェンで1919年に創業したアルビンプライスラー工房の木製オーナメントは、伝統的なモチーフで創業当初から作り続けられています。14本の突起が特徴のこの星は形のバランスが良く、美しく上品に輝き、緑のクリスマスツリーにとても映えます。エルツ地方は、くるみ割り人形の発祥の地として知られ、小さなミニチュア細工など、ドイツのクリスマスマーケットを彩る、素朴で伝統的な工芸品が今でも作り続けられています。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

干支飾り 午 大

税込7,920

愛嬌のある姿に細やかな彩色が施された干支人形です。職人が一つ一つ丁寧に手で制作しています。

NEW

Nachtmann(ナハトマン)

抑制されたジャズのグルーヴ感に、クラシックギターの甘い調べ、そしてささやくように歌う独特な奏法。二人の心が通い合う瞬間を、2本の紐が美しく調和するパターンで表現しました。

NEW

Baccarat(バカラ)

もともと日本生まれの「まねき猫」。商売繁盛の縁起物として、また我が家に福を招くお守りとして大切にされてきました。右手を挙げている猫は金運や幸運を招き、左手を挙げている猫は人や客、健康を招くとされています。バカラの「まねき猫」は、クリスタルの透明感ある輝きとなめらかな質感を際立たせるやさしいフォルム。24金で描かれた目や髭にも愛嬌があり、見るたび幸せな気持ちにしてくれます。「まねき猫 レッドオクトゴン」は、クリアクリスタルの猫に赤い八角形のパーツ(オクトゴン)を付けたデザイン。このオクトゴンは、バカラのシャンデリアに必ず一つ取り付けられているものをイメージしました。純金を混ぜ、540度の温度で再焼成することによって発色させるバカラならではの赤いクリスタルが美しく輝きます。バカラの光のシンボルが加わり、さらに幸運を招いてくれそうな新しい「まねき猫」です。

NEW

Baccarat(バカラ)

ダルマ

税込66,000

ダルマは開運吉祥、祈願成就の縁起物、そして、病気や災厄を防ぐお守りとして、日本では古くから親しまれてきました。(ダルマは願掛けに片目を入れ、成就すると両目を入れるというイメージもありますが、元来は両目が描かれ、その強い目力が厄を払い願掛けの意思を表していたと言われています。)まばゆい輝きを放つバカラのダルマは、飾ればそこがパワースポットのようになり、また縁起の良い贈りものとしても喜んでいただけることでしょう。

NEW

Herend(ヘレンド)

2020年から始まった新しい干支シリーズは世界中に伝わる民話や昔のお話を題材とし、2024年からは「ゾェルツ・ゾァラカ」がイマジネーション豊かに紡ぐ十二支のものがたりの世界です。第7作目のうまは、モンゴルの平原に伝わるうまのお話からイメージを得ています。

NEW

玩具工房

開運だるま午

税込2,860

やきものの町、愛知県瀬戸市にある工房「玩具工房」は、瀬戸で培われてきたノベルティの技術を用い、新たな郷土玩具を提案しています。玩具工房の迎春飾りは、どれもユーモラスでかわいらしい姿です。2026年の干支は「午」。 馬は「幸運が駆け込んでくる」「物事がうまくいく」などといった意味合いから、良いことが起こりやすい年と言われています。新しい年、新しいことの始まりの年として、運気があがるようにとの願いがこめられた干支置物です。

NEW

Lladro(リヤドロ)

十二支の「馬」をモチーフにしたキャンドルです。ガラス製の容器と馬の詳細なエッチングが施された白磁で構成されています。バレンシアの太陽はベルガモット、チュベローズ、バニラがほのかに香るフル-ティーなフレグランスです。

NEW

Chatani(チャタニ)

「動き」を楽しむキネティックアートを身近に楽しめるユニークなモビールです。太陽や惑星をモチーフにしており、電池と磁力でユニークな動きを続けるサイエンスアートは、宇宙や科学などに興味のある方はもちろん、お子様の知育オブジェとしてもおすすめ。メタリックな質感が、お部屋をスタイリッシュに彩ります。

NEW

ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)

ドイツ・エルツ地方のザイフェンで1919年に創業したアルビンプライスラー工房の木製オーナメントは、伝統的なモチーフで創業当初から作り続けられています。14本の突起が特徴のこの星は形のバランスが良く、美しく上品に輝き、緑のクリスマスツリーにとても映えます。エルツ地方は、くるみ割り人形の発祥の地として知られ、小さなミニチュア細工など、ドイツのクリスマスマーケットを彩る、素朴で伝統的な工芸品が今でも作り続けられています。

NEW

HALE(スタジオ・ガラ)

鏡餅 中

税込22,000

今の暮らしのスタイルにすっと溶け込むモダンな鏡餅です。新しい年を晴れやかな気持ちで迎えるために、日本の材料にこだわって製作されたとっておきの鏡餅を飾りませんか。あえて漂白や塗装をせずに美しいシナ材を丁寧に仕上げた餅。ダイダイは絹の唐打紐を「亀結び」して、魔除けと長寿と富貴を象徴しています。三宝に付けた飾り結びは、「菊結び」で延命長寿を表します。桐材でつくられた外箱を、三宝としてご使用ください。出番が終わったら、大きい餅の中に小さな餅、ダイダイをコンパクトに収納することが出来ます。下から2番目の中サイズです。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

ニューヨークを拠点に活躍する人気ブライダルデザイナー、ヴェラ・ウォンとウェッジウッドのコラボレーションシリーズ。永遠の愛を象徴する連なるリング模様で縁取られたデザインが特徴のピクチャーフレームです。異素材を組み合わせて表現されたシンプルなデザインは、世代を問わずギフトとしておすすめいたします。

NEW

ALART(アルアート)

日本古来からある月見窓をイメージして作られた花器です。丸く切り取られた空間と自然の調和を演出いたします。1輪の花の美しさを際立たせるように透明感のあるガラス器を2本のリング間にはさみ込み、花を楽しめます。

NEW

DRESDEN KRISTALL(ドレスデン クリスタル)

卓越した職人によるエングレービング(彫刻)技法でバラが施されています。お花を生けても、そのままインテリアとして飾っても美しいフラワーベースです。

NEW

デザイナーズだるま黒 5号→7号

税込6,050

~ 税込7,700

江戸時代から製法技術を今も守り続けている今井だるまは、数あるだるまの中でも、ひときわ勇ましい姿が目を引きます。すべての工程を手作業で仕上げていく今井だるまはひとつひとつがオリジナルです。職人の手の温もりがじかに感じられる一品です。

NEW

デザイナーズだるま白 5号→7号

税込6,050

~ 税込7,700

江戸時代から製法技術を今も守り続けている今井だるまは、数あるだるまの中でも、ひときわ勇ましい姿が目を引きます。すべての工程を手作業で仕上げていく今井だるまはひとつひとつがオリジナルです。職人の手の温もりがじかに感じられる一品です。

NEW

Lladro(リヤドロ)

愛犬に「これからきれいにするね」と話しかけながら一所懸命に背中から洗っている姿を表現しています。

NEW

Lladro(リヤドロ)

これは正しい選択?それとも間違っている?リースは、あなたが間違った選択をしないように、あなたを正しい方向に導きます。フクロウは知恵の女神の遣いで森の賢者とも呼ばれていたため、知恵の象徴として言い伝えられています。また、「福老」、「福籠」や「不苦労」などといった字を当てられることから幸運を願う贈りものとしてもおすすめです。大切な人への思いを、可愛いフクロウに託して伝えてみてはいかがでしょうか。

NEW

Herend(ヘレンド)

干支小筺・うま

税込29,700

馬は世界中で人との関わりが深く、高貴・自由・活力・速さなどのシンボルとされてきました。生き生きとしたその可愛い姿に心が和みます。お祝いや記念、また誕生日などのプレゼントにもいかがでしょうか。

NEW

Chatani(チャタニ)

ジュエルケース

税込16,500

落ち着いたグレイッシュなカラーが魅力的な大容量のジュエルケースです。色、形共にシンプルなデザインなので飽きが来にくいうえ、どんなインテリアにもマッチ。中は間仕切りももちろんあり整理しやすく、見た目だけでなく使い勝手の良さも見逃せないポイントです。

NEW

Lladro(リヤドロ)

私のパピィたち

税込33,000

女の子が2匹の愛犬を大事にしている様子が愛らしい作品です。パピィの顔立ちが優しく自分たちが愛されている事が伝わってきます。

NEW

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

ギリシャ神話、「キューピッドとプシュケの物語」に想を得てデザインされたシリーズ、「プシュケ」。リボンのようなモチーフ、「ラブノット」は二人の強い愛の絆を表します。幸せを招くインテリアアイテムとして、お祝いに、また引出物に、おすすめしたいアイテムです。プロミシス ウィズ ディス リング タンブラーは、2つのリングが重なり合うデザインで、結婚式での2人の神聖な誓いをモチーフとし、永遠の約束をイメージしています。

NEW

ALART(アルアート)

花を愛でる心のように花器を自分で形づくることができます。伝統的な製造方法に新しい技術を付加することで、アルミの可能性の広がりを模索している「ALART」。独創性と機能を併せ持ったシンプルでモダンなデザインブランドです。一輪挿しとして、お庭やベランダに咲いたお花やグリーンを飾るだけでも日々の暮らしが和みます。

NEW

ドリームライト

ドイツで誕生し、世界60カ国以上の国で親しまれているキャンドルホルダーのブランドです。すべての工程をハンドメイドで行い、薄いガラスの中に色とりどりの装飾をジェルで流し込みました。キャンドルとはめ込み式の時計を付け替えることで、2通りにお使いいただける、贈りものにも最適なアイテムです。<ファッションフラワー>バイオレットの花々をブーケのようにあしらいました。落ち着きある色合いの中にも華やかさが漂います。