フード・スイーツ

スパークリングワイン・シャンパン ランキング

全 17件(1-17件表示)

集計期間
NEW

Chandon(シャンドン)

ブリュット

税込3,630

モエ・エ・シャンドン社によってオーストラリアに設立されたドメーヌ シャンドン。そのドメーヌ シャンドンが、シャンパンと同じ製法、ブドウ品種で作ったスパークリングワインがシャンドンです。シャルドネとピノ ノワールの美しいブレンドによるフレッシュシトラスのようなピュアな果実味が爽快で、繊細かつ骨格のしっかりした味わいはカジュアルからフォーマルまで、オールマイティに楽しめます。楽しい食卓に華を添えてくれるスパークリングワインを用意すれば、カジュアルな席でも印象深いひとときを過ごせます。招待する時もお呼ばれされる時も必ず喜ばれる心強い一本。昼間にキリッと冷やしてフルートで飲むのが爽快ですが、12度ぐらいまで温度を上げブルゴーニュグラスで夕暮れ時に飲むのもおすすめです。

NEW

Chandon(シャンドン)

ロゼ

税込4,180

モエ・エ・シャンドン社によってオーストラリアに設立されたドメーヌ シャンドン。そのドメーヌ シャンドンが、シャンパンと同じ製法、ブドウ品種で作ったスパークリングワインがシャンドンです。シャンパンと同じ製法とブドウ品種によって作られた、正統派のスパークリングワインで、繊細かつ骨格のしっかりした味わいはカジュアルからフォーマルまで、オールマイティに楽しめます。イチゴやチェリーを思わせる豊かな風味と爽快なフィニッシュを持つ、フレッシュでエレガントなロゼです。生き生きとした泡が心地よく、アペリティフワインとしても楽しめますが、花見弁当やちらし寿司、バラちらしなど、さまざまな素材と味わいが詰まったにぎやかな料理にぴったりで、その場が一気に華やぎます。

NEW

高畠ワイナリー

高畠 嘉スパークリンワイン2本セット

税込4,004

楽しいとき、嬉しいとき、美味しいとき、みんなが集まったその場所にふさわしいワイン。何より日本ワインとして楽しめるスパークリングワインを造りたい。その思いが嘉-yoshi-の原点です。「嘉-yoshi-スパークリング スウィート(オレンジマスカット)」芳醇な香りが広がり上品で優しい甘さの甘口ワインです。繊細で持続的に立ち上がる華やかな泡がパーティーでの乾杯にも人気の1本です。「嘉-yoshi-スパークリング ロゼ ブリュット」 マスカットベーリーAから滴った果汁より丁寧に造られた、様々な料理に寄り添う、凛とした味わいの香り豊かな辛口スパークリング。

NEW

Joseph Perrier(ジョセフ ペリエ)

毎年3月8日は、国際女性デー(International Women's Day)とされていて、イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、妻や恋人、身近な女性にミモザの花を贈る習慣があるそうです。日本でも最近は浸透し始めていて、日が近くなるとミモザを見かけます。<キュヴエ・ロワイヤル ブリュット>とてもオープンで友好的なシャンパーニュです。フローラルでフルーティー、シャンパン通の方にも、たまにしか飲まない方にも楽しんでいただけます。フレッシュさとボディのバランスが素晴らしく食前酒にも最適で、また一日を通して楽しんでいただけるスタイルです。ミモザとジョセフ・ペリエ、親和性のあるイエローカラーの専用ボックスにミモザをモチーフにしたデザイングラスが2脚とキュヴェ・ロワイヤル ブリュット ハーフが付いた限定ミモザグラス付きセット。春の訪れをジョセフ・ペリエオリジナルのミモザデザイングラスで乾杯してみてはいかがでしょうか。

NEW

レ・カーヴ・ド・タイユヴァン

ルイ・ロデレールの傘下にある老舗シャンパーニュ・メゾンが造る美しいバラ色のロゼ・シャンパーニュ。ストロベリーやラズベリーのフレッシュな果実のアロマに、白い花を思わせるフローラルな香りが立ち上ります。きめ細やかで繊細な泡が長く持続し、口当たりは非常にフレッシュ。フルーティーでコクもあり、どなたにも好かれるクリーンで上品な味わいです。

NEW

【出産内祝専用商品】門出を祝うにふさわしい金箔入りスパークリングワインです。きめ細やかな泡とともに舞う金箔が豪華に彩るドイツ産スパークリングワインです。フルーティーで華やかな香りとすっきりとした味わいの飲み飽きない中口タイプです。※シャンパン同様6気圧程度あります。開封は慎重にお願いいたします。

NEW

MOET&CHANDON(モエ・エ・シャンドン)

ロゼ アンペリアル

税込10,560

躍動感にあふれ、輝きを放つロマンチックなスタイル。華やかでグラマラスなシャンパンは贈りものに最適です。

NEW

珍しいDOUX甘口シャンパン。通常一般的に売られているのはシャンパンでも「DEMI-SEC」止まりですが、ボジェジュエ社でも日本向きに特別に生産した「DOUX」甘口シャンパン。ベタベタした甘さでないので食事にも合います。真珠のような気泡が立ち上り香りも豊か、目で耳で鼻で舌で喉で楽しめるシャンパンです。

レビュー1件

NEW

MAISON HONORE DU FAUBOURG(メゾン・オノレ・デュ・フォーブール)

高級感漂うボトルと上品な味わいは、ライフスタイルを大切にするフランスの上流階級を虜にし、外交の晩餐会などで公式に使用されています。華やかなミュスカとほのかに漂うアールグレイのアロマが特徴的。繊細な泡立ちで、スパークリングが苦手な方でもお楽しみいただけます。フランス農業工業食品開発機構健康食品部門最優秀賞受賞(2012年)。ハラル認定食品。シャンパン同様5℃くらいに冷やしてシャンパングラスでお召し上がりください。

レビュー1件

NEW

MAISON HONORE DU FAUBOURG(メゾン・オノレ・デュ・フォーブール)

強い輝きを放つゴールドイエローの泡、洋梨とマルメロの上品なアロマが特徴的。フレッシュな酸の印象は、やがて心地よいバランスとしなやかさに変わります。ハラル認定食品。シャンパン同様5℃くらいに冷やしてシャンパングラスでお召し上がりください。

NEW

MOET&CHANDON(モエ・エ・シャンドン)

醸造責任者が自由な発想と芸術性により、とりわけブドウの出来が良かった年にのみ造られる唯一無二のヴィンテージ シャンパン。

NEW NEW

CHAMPAGNE THIENOT(シャンパーニュ ティエノー)

創業者が息子スタニスラスの名を付けたキュヴェ。繊細さとエレガンスが見事に融合したシャルドネ100%のシャンパン。

NEW

Dom Perignon(ドン ペリニヨン)

ドン ペリニヨンのその香りと味わいを存分に堪能して頂きたい、という思いから醸造最高責任者とリーデル社が共同開発したオリジナルグラス2脚とドン ペリニヨンをセットにしたギフトボックスです。わずかに膨らんだグラス底部の形状により、ワインが空気に触れた際に豊かなアロマが放出され、ワインの複雑味を増幅します。グラスのトップから中心部への穏やかなカーブが、テイスターの鼻先へとドン ペリニヨンの香りを最適な状態で集めてゆきます。最高の時間をお届け致します。

NEW

MAISON HONORE DU FAUBOURG(メゾン・オノレ・デュ・フォーブール)

エッフェル塔が一番美しく臨めるセーヌ右岸の16区“Seizieme Seizieme(セズィエーム)”には、かつてパッシー(Passy)と呼ばれる村があり、この場所で修道士が葡萄を栽培していたと云われています。それにちなんで商品名“Paris’16 Blanc”(パリ・セズィエーム ブラン)と名付けられました。みずみずしく熟した果実の味わいと、可憐な炭酸の上品な口あたりをお楽しみいただけます。

NEW

Ferrari(フェッラーリ)

熟したフルーツ、香ばしいパン、ヘーゼルナッツ、花の香り。ドライでエレガント、バランスの取れた味わい。シャルドネの典型的な味わいとバニラやイーストを感じさせる心地良い余韻が長く続く。まるで美しいきもののような、清楚でしなやか、品のあるたたずまい。慶事の贈りものとして最適です。