宗家 源 吉兆庵
清水白桃しぐれ詰合せ大
税込3,866円
甘く華やかな香りと、緻密でやわらかな果肉の食感を生かして丁寧に仕立てた清水白桃あんを、ほんのり頬を染めるように色づいた黄味しぐれで包んだ「清水白桃しぐれ」。上品にとろける口あたりにこだわり仕上げた「清水白桃ぜりぃ」。清水白桃を味わい尽くせる詰合せです。
宗家 源 吉兆庵
税込3,866円
甘く華やかな香りと、緻密でやわらかな果肉の食感を生かして丁寧に仕立てた清水白桃あんを、ほんのり頬を染めるように色づいた黄味しぐれで包んだ「清水白桃しぐれ」。上品にとろける口あたりにこだわり仕上げた「清水白桃ぜりぃ」。清水白桃を味わい尽くせる詰合せです。
井筒八ッ橋本舗/銘菓百選
税込3,564円
ニッキや白胡麻を使用しパリッと香ばしく琴の形に仕上げた「井筒八ッ橋」をはじめ食べやすくカットした八ッ橋に砂糖をまぶした「衣かけ」。また、「水尾の柚子」を使用した八ッ橋を詰め合わせいたしました。
カステラ銀装
税込4,212円
銀装の代表格「青箱・赤箱」に抹茶カステラやこだわりのカステラ「あすか」を詰め合わせ、ココナッツフィナンシェ、マドレーヌ、マロンケーキ、ラムレーズンの4種類の焼き菓子をセットしたギフトセットです。
井筒八ッ橋本舗/銘菓百選
税込3,942円
丹念に炊き上げた餡の中に井筒伝統の生八ッ橋を包んだ、京都ならではの三笠。小倉餡の中にニッキの生八ッ橋、抹茶餡の中に抹茶の生八ッ橋を包んだ2種類の味わいが楽しめる三笠です。
銀座菊廼舎
税込3,348円
創業明治23年(1890年)、銀座の地で四季折々の彩りを添えて、独自の世界を展開する江戸和菓子の老舗「銀座 菊廼舎」。富士の山を中心に日本の四季を表現した「特撰缶JAPAN」に、「内祝」のメッセージ雲平を入れた銀座菊廼舎の出産内祝い用のお品です。
カステラ銀装
税込2,484円
「青箱」の愛称で永く親しまれておりますキメ細やかで上品な甘さの銀装の代表的なカステ21と、ココナッツフィナンシェ、マドレーヌ、マロンケーキ、ラムレーズンの4種類の焼き菓子を楽しんでいただけるギフトセットです。
播彦
税込3,240円
香り豊かな発酵バターとアーモンドプードルを生地に練りこみ焼き上げたお煎餅と、オランダ産エダムチーズの濃厚な味わいのお煎餅をコクのあるたまり醤油に漬けた米菓に巻いた「あまからさん」をメインに玉子煎餅、ピーナッツ煎餅、抹茶煎餅、小豆煎餅を詰め合わせました。
がんこ職人
税込3,402円
日本の美、四季のうつろいを表現したおかき・お煎餅を3種類の小袋に詰め合わせました。江戸美人(のり)、小粒抹茶、こしょう、さくらの形など、ひとつひとつ丹精こめて仕上げたバラエティー豊かなおせんべいをお楽しみいただけます。※こちらは同じ商品を3箱セットでお届けいたします。
塩瀬総本家/銘菓百選
税込3,456円
大和芋と米粉の皮でこし餡を包んだ薯蕷饅頭は、一口サイズで食べやすいお饅頭です。袖ヶ浦最中は別名「団十郎最中」とも言い、九代目市川団十郎丈が考案・命名された最中です。お召し上がりの直前に最中皮に餡を挟んで。パリッとした食感が心地よいです。
笹屋伊織/銘菓百選
税込4,104円
江戸時代末期、京都東寺の銅鐸の上で焼いたどら焼。秘伝の皮に棒状のこしあんをのせ、くるくると巻いたこのお菓子は、お坊さんの副食として作られたもの。以来、高島屋京都店では、弘法市(弘法さん)の前後三日間(20・21・22日)のみ限定販売をしております。だんらんのひとときに、贈りものに、この珍しいどら焼はきっと喜んでいただけると存じます。(※各月30セット限定、オンラインストアでは21日・22日の2日間のお届けとなります。)
俵屋吉富/銘菓百選
税込3,564円
国産大粒小豆を用いた小倉餡と村雨餡を手巻きした代表銘菓「雲龍」と、白小豆を用いた「白雲龍」、俵柄を配した小ぶりのもなか種に、上品な甘さの粒あんを詰めた「俵屋もなか」のお詰め合わせです。
俵屋吉富/銘菓百選
税込4,104円
もちもちとした食感の生地に上品な甘味のこしあんを包み焼き上げた「八重」と、俵柄を配した小ぶりのもなか種に粒あんを詰めた「俵屋もなか」のお詰め合わせです。
末富
税込4,860円
かろやかな麩焼き煎餅の間に甘みを添えた梅肉を挟んだ御干菓子うすべにと、こころもち堅めの麩焼き煎餅に甘辛と黒砂糖をひいて仕上げた両判の詰め合わせです。甘みの違い、食感の違いを楽しめる詰め合わせです。
福砂屋/銘菓百選
商品ページを見る宗家 源 吉兆庵
税込7,344円
どこを切っても栗が顔を出す上品な味わいの栗羊羹「月に錦」。香ばしい洋風せんべいになめらかなクリームをはさんだ「福渡せんべい」。きざみ栗入りのさつま芋あんとこしあんを包んだしっとりした焼饅頭「織部錦」。大切な方への贈りものにどうぞ。
宗家 源 吉兆庵
税込8,424円
どこを切っても栗が顔を出す上品な味わいの栗羊羹「月に錦」。香ばしい洋風せんべいになめらかなクリームをはさんだ「福渡せんべい」。きざみ栗入りのさつま芋あんとこしあんを包んだしっとりした焼饅頭「織部錦」。大切な方への贈りものにどうぞ。
京阿月/銘菓百選
税込4,104円
大納言のつぶあんをふんわり柔らかなカステラ生地で包んだ「粒あん」、大手亡(白いんげん)のさっぱりとした甘さがうれしい「白あん」、大粒の栗を小豆あんにしのばせた贅沢な味わいの「栗」の3種類のおいしさを詰合せました。京都で人気の三笠です。
宗家 源 吉兆庵
商品ページを見る宗家 源 吉兆庵
税込3,628円
きざみ栗入りの風味豊かな芋あんときめ細やかなこしあんを、しっとりとした生地で包んだ「織部錦」、香ばしく焼き上げた波型の洋風せんべいにクリームを挟んだ「福渡せんべい」。
宗家 源 吉兆庵
税込3,888円
きざみ栗入りの風味豊かな芋あんときめ細やかなこしあんを、しっとりとした生地で包んだ「織部錦」、香ばしく焼き上げた波型の洋風せんべいにクリームを挟んだ「福渡せんべい」。
東京ひよ子/銘菓百選
税込3,607円
お馴染みの名菓ひよ子を中心に、人気のお菓子を詰合せました。お馴染みの名菓ひよ子に、やさしいミルク風味と素朴な味わいのひよ子サブレー、さつまいものほっこりとした甘みと食感を大切に焼き上げたひよ子焼きぽてとの人気菓子3種の詰合せ。
宗家 源 吉兆庵
税込2,959円
甘く華やかな香りと、緻密でやわらかな果肉の食感を生かして丁寧に仕立てた清水白桃あんを、ほんのり頬を染めるように色づいた黄味しぐれで包んだ「清水白桃しぐれ」。上品にとろける口あたりにこだわり仕上げた「清水白桃ぜりぃ」。清水白桃を味わい尽くせる詰合せです。
桂月堂/銘菓百選
税込3,898円
「カラコロ」、下駄の響きも楽しい木製の頃の松江大橋。小泉八雲が愛したその橋をこし餡と求肥餅を胡麻煎餅にサンドして表現しました。日本茶だけでなく、珈琲にも合う和菓子です。
…
596件 (8/10ページ)
…
596件 (8/10ページ)
表示切り替え
件数表示