Chant d'Oiseau(シャンドワゾー)
【店頭受取/高崎店】スーヴニール[E-24]【12月24日(水)・25日(木)】
税込5,500円
キャラメルを練り込んだ、なめらかなムースショコラとベリーの組み合わせに、真っ赤なチョコレートを吹きつけてデコレート。シェフが、ベルギー修業時代の思い出として大切にしているケーキです。
Chant d'Oiseau(シャンドワゾー)
税込5,500円
キャラメルを練り込んだ、なめらかなムースショコラとベリーの組み合わせに、真っ赤なチョコレートを吹きつけてデコレート。シェフが、ベルギー修業時代の思い出として大切にしているケーキです。
Patisserie Chocolaterie Le Magnolier(パティスリー ショコラトリー ル マグノリア)
税込6,500円
ブランデーを効かせたショコラブランムースの中に、マールドシャンパーニュのババロアや苺のコンポートとフリュイルージュのジュレ。ココナッツのビスキュイとクルスティアンがアクセントのエレガントなビッシュ・ド・ノエルです。
MONT ST. CLAIR(モンサンクレール)
税込5,800円
マダガスカル産バニラが香るムース・バニーユに、酸味のあるジュレ・フランボワーズと、苺のコンポートのムースを重ねました。キャラメルが香るブロンドショコラのクリームや、バニラの甘さとベリーの酸味が絶妙なバランスです。
和楽紅屋
税込4,860円
米粉100%の軽やかな生地にバニラカスタードをサンドし、木苺と国産桃のコンポートと桃のムースを重ねました。バニラ風味のクリームと、サワークリーム入りの生クリームで仕上げた、雪山のような姿が印象的です。
Toshi Yoroizuka(トシ・ヨロイヅカ)
税込6,300円
苺やフランボワーズ、カシスなど、色鮮やかなベリーを贅沢に使ったムースケーキ。なめらかな口どけと、苺風味のクロッカンのサクサク食感が楽しい、クリスマスにぴったりのケーキです。
Patisserie LA VIE DOUCE(パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース)
税込6,912円
アーモンドケークを土台にフランボワーズムースを重ね、パッションフルーツを加えたホワイトチョコレートで包みました。赤いグラサージュでコーティングして、フランボワーズのマカロンなどを飾り、クリスマスらしさを演出しました。
Chant d'Oiseau(シャンドワゾー)
税込2,500円
香ばしく焼きあげたタルトの土台に、ふわっと軽めのピスタチオのムースとフランボワーズのムースを組み合わせました。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込3,780円
甘酸っぱいベリーのムースでフランボワーズのコンフィチュールとショコラのクリームブリュレを包みました。苺とフランボワーズの優しい酸味が濃厚なチョコレートの甘さを引き立てる華やかな味わいです。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込3,780円
1986年、ルレ・デセール協会のチョコレートトロフィーを受賞したヴィタメールの代表作。ほろ苦いビターチョコレートムースでミルクチョコレートムースを包みました。
LA BOUTIQUE de Joel Robuchon(ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション)
内税6,800円
フロマージュムースのやさしい口どけに、苺のジュレの甘酸っぱさがアクセント。バニラの香りが広がるクリームのまろやかさと、フランボワーズが香るフィヤンティーヌのサクサクとした食感が、華やかな余韻を添えます。
patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)
税込6,480円
口どけなめらかなショコラクリームとフランボワーズのフルーティーな酸味を閉じ込めた、見た目も味わいも、クリスマスらしいケーキ。サクッとしたフィヨンティーヌの食感に、プラリネのコク深い層とムースの柔らかさとのコントラストが楽しい聖夜限定の一品です。
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
テクスチャーの異なる2層が織り成す深い味わいのキャラメルケーキ。キャラメルのほろ苦さとヘーゼルナッツの香ばしさ、なめらかなババロワとサクサクとした生地の歯応えがバランスよく調和。
PASCAL LE GAC(パスカル・ル・ガック)
税込5,940円
パリ郊外の本店で人気のマロン風味のビュッシュ・ド・ノエル。フランス産マロンをふんだんに使い、本店の味を再現しました。軽やかなムースやマロンコンフィ、ビスキュイショコラを重ね、ラム酒で香りづけしたちょっぴり大人のクリスマスケーキです。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込5,400円
キャラメルの風味が広がるGOLDチョコレートのムースで、マロンのクリームブリュレと3種ベリーのコンフィチュールを包みました。なめらかなムースにマロンのグラッセとマカダミアナッツを合わせた、食感も楽しい一品です。
DALLOYAU(ダロワイヨ)
税込5,940円
アーモンド入りの生地にベリーとバニラのムースを重ね、艶やかな赤いグラサージュを纏わせた華やかなケーキ。赤いバラの飾りには、“新たな命の誕生”や“家族の愛”への想いが込められています。
FAUCHON(フォション)
税込6,480円
ピーカンショコラクランチにフィナンシェ生地と赤いベリーのジュレを重ねました。爽やかな酸味とムースの甘味のバランスを楽しめます。
Les Temps Plus(レ タン プリュス)
税込6,264円
バニラとオレンジのムースに、苺と木苺のジュレとクリームを重ねた華やかなケーキ。香り高いベリー入りのショコラ生地が、軽やかな甘みを引き立てます。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込3,780円
甘酸っぱいベリーのムースでフランボワーズのコンフィチュールとショコラのクリームブリュレを包みました。苺とフランボワーズの優しい酸味が濃厚なチョコレートの甘さを引き立てる華やかな味わいです。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込3,780円
1986年、ルレ・デセール協会のチョコレートトロフィーを受賞したヴィタメールの代表作。ほろ苦いビターチョコレートムースでミルクチョコレートムースを包みました。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込3,780円
甘酸っぱいベリーのムースでフランボワーズのコンフィチュールとショコラのクリームブリュレを包みました。苺とフランボワーズの優しい酸味が濃厚なチョコレートの甘さを引き立てる華やかな味わいです。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込3,780円
1986年、ルレ・デセール協会のチョコレートトロフィーを受賞したヴィタメールの代表作。ほろ苦いビターチョコレートムースでミルクチョコレートムースを包みました。
Patisserie Crochet(パティスリー クロシェ)
税込5,400円
ふんわりと軽めのピスタチオのムース、芳醇なバニラの香りを閉じ込めたくちどけの良いホワイトチョコのムース。キリッとしたリキュールをきかせて、エッジを立てています。チョコレートのモミの木をクリスマスカラーに。
VAL'ONCE(ヴァロワンス)
税込5,200円
ブロンドチョコとキャラメルの香ばしいムースショコラに、芳醇なバニラの香りと甘酸っぱいミラベル、アプリコットのコンフィを合わせました。
Touchez du bois(トゥシェドゥボワ)
税込4,899円
ムース、プラリネ、ガナッシュ、パンドジェンヌと全てにバニラを使用したケーキ。アクセントのマカダミアナッツのナッティな味わいが全体の調和を生んだ一品に。
Patisserie L'etincelle(パティスリー レタンセル)
税込4,968円
主役は、甘酸っぱい旬の苺とチョコレート。中には、苺のジュレとミルクとカカオのクレームショコラオレ。底のビスキュイジョコンドで見た目も可愛く。
Patisserie Miraveille(パティスリー ミラヴェイユ)
税込4,536円
赤いフルーツ(苺、ラズベリー、カシス、スグリ)の甘酸っぱさにホワイトチョコレートの優しい甘さを合わせ、アールグレイの香りをプラスしました。
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
テクスチャーの異なる2層が織り成す深い味わいのキャラメルケーキ。キャラメルのほろ苦さとヘーゼルナッツの香ばしさ、なめらかなババロワとサクサクとした生地の歯応えがバランスよく調和。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込5,400円
キャラメルの風味が広がるGOLDチョコレートのムースで、なめらかなマロンのクリームブリュレと3種ベリーのコンフィチュールを包みました。マロングラッセと天面のマカダミアナッツの食感も楽しい一品です。
patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)
税込6,480円
口どけなめらかなショコラクリームとフランボワーズのフルーティーな酸味を閉じ込めた、見た目も味わいも、クリスマスらしいケーキ。サクッとしたフィヨンティーヌの食感に、プラリネのコク深い層とムースの柔らかさとのコントラストが楽しい聖夜限定の一品です。
Patisserie Crochet(パティスリー クロシェ)
税込5,400円
ふんわりと軽めのピスタチオのムース、芳醇なバニラの香りを閉じ込めたくちどけの良いホワイトチョコのムース。キリッとしたリキュールをきかせて、エッジを立てています。チョコレートのモミの木をクリスマスカラーに。
VAL'ONCE(ヴァロワンス)
税込5,200円
ブロンドチョコとキャラメルの香ばしいムースショコラに、芳醇なバニラの香りと甘酸っぱいミラベル、アプリコットのコンフィを合わせました。
Touchez du bois(トゥシェドゥボワ)
税込4,899円
ムース、プラリネ、ガナッシュ、パンドジェンヌと全てにバニラを使用したケーキ。アクセントのマカダミアナッツのナッティな味わいが全体の調和を生んだ一品に。
Patisserie L'etincelle(パティスリー レタンセル)
税込4,968円
主役は、甘酸っぱい旬の苺とチョコレート。中には、苺のジュレとミルクとカカオのクレームショコラオレ。底のビスキュイジョコンドで見た目も可愛く。
Patisserie Miraveille(パティスリー ミラヴェイユ)
税込4,536円
赤いフルーツ(苺、ラズベリー、カシス、スグリ)の甘酸っぱさにホワイトチョコレートの優しい甘さを合わせ、アールグレイの香りをプラスしました。
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
テクスチャーの異なる2層が織り成す深い味わいのキャラメルケーキ。キャラメルのほろ苦さとヘーゼルナッツの香ばしさ、なめらかなババロワとサクサクとした生地の歯応えがバランスよく調和。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込5,400円
キャラメルの風味が広がるGOLDチョコレートのムースで、なめらかなマロンのクリームブリュレと3種ベリーのコンフィチュールを包みました。マロングラッセと天面のマカダミアナッツの食感も楽しい一品です。
patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)
税込6,480円
口どけなめらかなショコラクリームとフランボワーズのフルーティーな酸味を閉じ込めた、見た目も味わいも、クリスマスらしいケーキ。サクッとしたフィヨンティーヌの食感に、プラリネのコク深い層とムースの柔らかさとのコントラストが楽しい聖夜限定の一品です。
Patisserie Crochet(パティスリー クロシェ)
税込5,400円
ふんわりと軽めのピスタチオのムース、芳醇なバニラの香りを閉じ込めたくちどけの良いホワイトチョコのムース。キリッとしたリキュールをきかせて、エッジを立てています。チョコレートのモミの木をクリスマスカラーに。
VAL'ONCE(ヴァロワンス)
税込5,200円
ブロンドチョコとキャラメルの香ばしいムースショコラに、芳醇なバニラの香りと甘酸っぱいミラベル、アプリコットのコンフィを合わせました。
Touchez du bois(トゥシェドゥボワ)
税込4,899円
ムース、プラリネ、ガナッシュ、パンドジェンヌと全てにバニラを使用したケーキ。アクセントのマカダミアナッツのナッティな味わいが全体の調和を生んだ一品に。
Patisserie L'etincelle(パティスリー レタンセル)
税込4,968円
主役は、甘酸っぱい旬の苺とチョコレート。中には、苺のジュレとミルクとカカオのクレームショコラオレ。底のビスキュイジョコンドで見た目も可愛く。
Patisserie Miraveille(パティスリー ミラヴェイユ)
税込4,536円
赤いフルーツ(苺、ラズベリー、カシス、スグリ)の甘酸っぱさにホワイトチョコレートの優しい甘さを合わせ、アールグレイの香りをプラスしました。
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
テクスチャーの異なる2層が織り成す深い味わいのキャラメルケーキ。キャラメルのほろ苦さとヘーゼルナッツの香ばしさ、なめらかなババロワとサクサクとした生地の歯応えがバランスよく調和。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込5,400円
キャラメルの風味が広がるGOLDチョコレートのムースで、なめらかなマロンのクリームブリュレと3種ベリーのコンフィチュールを包みました。マロングラッセと天面のマカダミアナッツの食感も楽しい一品です。
patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)
税込6,480円
口どけなめらかなショコラクリームとフランボワーズのフルーティーな酸味を閉じ込めた、見た目も味わいも、クリスマスらしいケーキ。サクッとしたフィヨンティーヌの食感に、プラリネのコク深い層とムースの柔らかさとのコントラストが楽しい聖夜限定の一品です。
Patisserie Crochet(パティスリー クロシェ)
税込5,400円
ふんわりと軽めのピスタチオのムース、芳醇なバニラの香りを閉じ込めたくちどけの良いホワイトチョコのムース。キリッとしたリキュールをきかせて、エッジを立てています。チョコレートのモミの木をクリスマスカラーに。
VAL'ONCE(ヴァロワンス)
税込5,200円
ブロンドチョコとキャラメルの香ばしいムースショコラに、芳醇なバニラの香りと甘酸っぱいミラベル、アプリコットのコンフィを合わせました。
Touchez du bois(トゥシェドゥボワ)
税込4,899円
ムース、プラリネ、ガナッシュ、パンドジェンヌと全てにバニラを使用したケーキ。アクセントのマカダミアナッツのナッティな味わいが全体の調和を生んだ一品に。
Patisserie L'etincelle(パティスリー レタンセル)
税込4,968円
主役は、甘酸っぱい旬の苺とチョコレート。中には、苺のジュレとミルクとカカオのクレームショコラオレ。底のビスキュイジョコンドで見た目も可愛く。
Patisserie Miraveille(パティスリー ミラヴェイユ)
税込4,536円
赤いフルーツ(苺、ラズベリー、カシス、スグリ)の甘酸っぱさにホワイトチョコレートの優しい甘さを合わせ、アールグレイの香りをプラスしました。
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
テクスチャーの異なる2層が織り成す深い味わいのキャラメルケーキ。キャラメルのほろ苦さとヘーゼルナッツの香ばしさ、なめらかなババロワとサクサクとした生地の歯応えがバランスよく調和。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込5,400円
キャラメルの風味が広がるGOLDチョコレートのムースで、なめらかなマロンのクリームブリュレと3種ベリーのコンフィチュールを包みました。マロングラッセと天面のマカダミアナッツの食感も楽しい一品です。
patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)
税込6,480円
口どけなめらかなショコラクリームとフランボワーズのフルーティーな酸味を閉じ込めた、見た目も味わいも、クリスマスらしいケーキ。サクッとしたフィヨンティーヌの食感に、プラリネのコク深い層とムースの柔らかさとのコントラストが楽しい聖夜限定の一品です。
Patisserie Crochet(パティスリー クロシェ)
税込5,400円
ふんわりと軽めのピスタチオのムース、芳醇なバニラの香りを閉じ込めたくちどけの良いホワイトチョコのムース。キリッとしたリキュールをきかせて、エッジを立てています。チョコレートのモミの木をクリスマスカラーに。
VAL'ONCE(ヴァロワンス)
税込5,200円
ブロンドチョコとキャラメルの香ばしいムースショコラに、芳醇なバニラの香りと甘酸っぱいミラベル、アプリコットのコンフィを合わせました。
Touchez du bois(トゥシェドゥボワ)
税込4,899円
ムース、プラリネ、ガナッシュ、パンドジェンヌと全てにバニラを使用したケーキ。アクセントのマカダミアナッツのナッティな味わいが全体の調和を生んだ一品に。
Patisserie L'etincelle(パティスリー レタンセル)
税込4,968円
主役は、甘酸っぱい旬の苺とチョコレート。中には、苺のジュレとミルクとカカオのクレームショコラオレ。底のビスキュイジョコンドで見た目も可愛く。
Patisserie Miraveille(パティスリー ミラヴェイユ)
税込4,536円
赤いフルーツ(苺、ラズベリー、カシス、スグリ)の甘酸っぱさにホワイトチョコレートの優しい甘さを合わせ、アールグレイの香りをプラスしました。
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)
税込7,992円
テクスチャーの異なる2層が織り成す深い味わいのキャラメルケーキ。キャラメルのほろ苦さとヘーゼルナッツの香ばしさ、なめらかなババロワとサクサクとした生地の歯応えがバランスよく調和。
WITTAMER(ヴィタメール)
税込5,400円
キャラメルの風味が広がるGOLDチョコレートのムースで、なめらかなマロンのクリームブリュレと3種ベリーのコンフィチュールを包みました。マロングラッセと天面のマカダミアナッツの食感も楽しい一品です。
270件 (4/5ページ)
…
270件 (4/5ページ)

表示切り替え
件数表示