
atelier UKAI(アトリエうかい)
フールセック・小缶
税込2,980円
誕生日プレゼント
娘・姉妹へのプレゼント
税込4,982円
<バトンドール>袋を開けた瞬間、ふわりと鼻をくすぐるのは澄ましバターの華やかな香り。バトンドールとはフランス語で「黄金のスティック」のことです。<ハッピーターンズ>亀田製菓の「ハッピーターン」を「幸せを広げるギフト」として変身させた『HAPPY Turn’s(ハッピーターンズ)』。幸せは広がって、またかえってくる。そうして「世界中がHAPPYで満ちるといいな」そんな願いを込めました。<カゴメグリーンズキャッチザレインボー>野菜と、果実で幸せに。いつでもどこでも食べるスムージー<カレーのくち>スパイスを極めたカレーせんべい専門店。スパイスは食べ物に深みと奥行きを与える、まさに味覚のアーティスト。単なる辛さだけでなく、複雑な香りや風味の調和から生まれる独自の魅力をふんだんに生かした、エキゾチックで贅沢な味わいのカレーせんべいです。<鎌倉紅谷>1954年、鎌倉紅谷は鎌倉鶴岡八幡宮前に誕生しました。「おいしい」の先にある気持ちを一番大切にするお菓子屋として、向上心を常に持ち、良いお菓子をつくり続けています。<カカオティエゴカン>菓子づくりにこだわり続け辿り着いたのはチョコレートに対する熱い想い。カカオ豆にふれ、生産地に足を運び、生産者とあいまみえ、カカオ豆からつくるチョコレートを創りたいと心から願いました。菓子職人の熟練した技術を活かし、五感の持つ素材へのこだわりはそのままに、新たなチョコレート菓子、新たなチョコレートギフトショップ、大阪高麗橋から発信しています。<メリーチョコレート>メリーチョコレートは1950年に東京で創業いたしました。素材や製法にこだわり、品質を国内外で高く評価されています。お菓子を通して「想いを贈る」豊かな心の交流をご提案しています。<モンロワール>1988年に神戸・岡本で創業。本当に美味しいチョコレートなどをもっと手頃に、もっと身近な存在へ。日常に楽しんでいただけるチョコレートを中心に、常に新しい気持ちと姿勢で商品づくりに取り組んでいます。
税込3,300円
シャンパンより古い歴史があり世界初のスパークリングワイン産地。聖地「ブランケット ド リムー」より瓶内二次発酵の上質な逸品。エチケットにNo.1と描かれていて、発祥の地に相応しいスパークリングワイン。瓶内熟成15カ月。生産者はリムーを代表する「シュール・ダルク社」1000人以上からなる大手生産者組合です。砂利質の畑から手摘みで収穫されます。色調は緑色がかった黄金色できめ細かい泡が続きます。アカシア、白い花、柑橘系の果実とトースト、ブリオッシュ等複雑な香りを感じます。味わいは爽やか、適度な厚みも楽しめます。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込2,160円
特別に焼きあげた2色のオリジナルもなかに、香ばしく焙煎したアーモンドのザクザク食感が楽しめるガナッシュをたっぷりとサンドしました。苺味は、苺チョコレートとホワイトチョコレートが絶妙に調和し、かわいいピンク色のもなかにサンド。定番のジャンドゥーヤは、アーモンドとヘーゼルナッツにミルクチョコレートを合わせた豊かな味わいです。どちらも、なめらかな口どけと香り高い上品な味わいにこだわりました。
Atelier Anniversary(アトリエ アニバーサリー)
税込4,644円
<東京レモンパウンド>糖度が高くまろやかな味わいが特徴の「小笠原レモン」の果汁をたっぷり練りこみ丁寧に焼き上げたパウンドケーキ。さわやかな香りと甘酸っぱいおいしさとバターのコクの絶妙バランス。<クラシックマドレーヌ>たっぷりと空気を含ませてじっくり焼き上げた、ふんわりしっとりとしたクラシカルなマドレーヌ。天然の甘味料はちみつを使用し、コクとやさしい甘みで上品な味わいに仕上げました。ギフトにも人気の2種類の焼き菓子詰合せです。
HIBIKA(ヒビカ)
税込2,484円
HIBIKAおすすめの焼き菓子の詰め合わせ。お口に入れるとほろほろ溶ける「春のクッキー(ポルボロン)」と、しっとりとやさしい口当たりの「春のフィナンシェ」をひと箱に。
HIBIKA(ヒビカ)
税込2,376円
サックリと軽い食感のラングドシャ生地に、口どけのよいショコラをサンド。シンプルに味わう「プレーンとショコラ」、春限定の「いちご」。2種類の味わいを詰め合わせました。
Atelier Anniversary(アトリエ アニバーサリー)
税込3,240円
<東京レモンパウンド>糖度が高くまろやかな味わいが特徴の「小笠原レモン」の果汁をたっぷり練りこみ、丁寧に焼き上げたパウンドケーキ。さわやかな香りと甘酸っぱいおいしさ、そしてバターのコクが絶妙なバランスを奏でます。<クラシックマドレーヌ>たっぷりと空気を含ませてじっくり焼き上げた、ふんわりしっとりとしたクラシカルなマドレーヌ。天然の甘味料であるはちみつを使用し、コクとやさしい甘みで上品な味わいに仕上げました。ギフトにも人気の2種類の焼き菓子詰合せです。
Atelier Anniversary(アトリエ アニバーサリー)
税込3,456円
<東京レモンパウンド>糖度が高くまろやかな味わいが特徴の「小笠原レモン」の果汁をたっぷり練りこみ、丁寧に焼き上げたパウンドケーキ。さわやかな香りと甘酸っぱいおいしさ、そしてバターのコクが絶妙なバランスを奏でます。感謝を伝える贈りものや手土産ギフトにもおすすめです。
Atelier Anniversary(アトリエ アニバーサリー)
税込4,968円
<東京レモンパウンド>糖度が高くまろやかな味わいが特徴の「小笠原レモン」の果汁をたっぷり練りこみ、丁寧に焼き上げたパウンドケーキ。さわやかな香りと甘酸っぱいおいしさ、そしてバターのコクが絶妙なバランスを奏でます。感謝を伝える贈りものや手土産ギフトにもおすすめです。
UCCカフェメルカード
税込2,808円
軽やかで調和のとれた新宿ブレンドと苦みとダークチョコレートのような風味のタイムズスクエア東京が各100gずつ入っています。味わいの違いをお楽しみください。
UCCカフェメルカード
税込3,834円
軽やかで調和のとれた新宿ブレンドと、黄金比率のブレンド、神戸多聞ブレンドに加え、フルーティな酸味と華やかさを楽しめるキリマンジャロAA、3種類が各100gずつ入っています。
UCCカフェメルカード
税込5,400円
甘く爽やかなライトタイプのコロンビア アルヘンティーナ。柑橘系の酸味とコク深さ、力強い味わいのインドネシア レッドガヨ。苦味の中に果実味を楽しめるペルー アシェニンカ。3種類各100gずつ入っています。
HIBIKA(ヒビカ)
税込2,808円
春らしい彩りのふやきにクリームをサンドした“彩ふわり”、お口に入れるとほろほろと溶ける“春のクッキー(ポルボロン)”、しっとりとやさしい口当たりの“春のフィナンシェ”の詰合せ。
HIBIKA(ヒビカ)
税込3,996円
春らしい彩りのふやきにクリームをサンドした“彩ふわり”、お口に入れるとほろほろと溶ける“春のクッキー(ポルボロン)”、しっとりとやさしい口当たりの“春のフィナンシェ”の詰合せ。
HIBIKA(ヒビカ)
税込5,400円
春らしい彩りのふやきにクリームをサンドした“彩ふわり”、お口に入れるとほろほろと溶ける“春のクッキー(ポルボロン)”、しっとりとやさしい口当たりの“春のフィナンシェ”の詰合せ。
HIBIKA(ヒビカ)
税込3,024円
サックリと軽い食感のラングドシャ生地に、口どけのよいショコラをサンド。シンプルに味わう“プレーンとショコラ”、春限定の“いちご”。2種類の味わいを詰め合わせました。
FAUCHON(フォション)
税込5,400円
繊細なバラの香りがふわっと広がる紅茶はホットでもアイスでも。ジャムは銅釜でゆっくりと少量ずつ煮上げる伝統的な方法で作られています。朝食やティータイムなどに優雅なひとときをお過ごしいただけるセットです。
JOSEPH MELLOT(ジョセフ メロー)
税込11,000円
フランス・ロワール地方で500年以上の歴史を持つ〈ジョセフ メロー〉の紅白ワイン。ピノノワール種の赤ワインは、シルキーなタンニンと豊かな果実味のバランスが秀逸。ソーヴィニヨンブラン種の白ワインは、フルーツや花の香りとフレッシュな味わいが特徴です。
…
1,329件 (1/23ページ)
…
1,329件 (1/23ページ)
表示切り替え
件数表示
もっと見る
お申し込み締切日は商品により異なります。詳しくは商品詳細画面をご覧ください。
品数に限りがございます。売切れの節はご容赦ください。
商品の写真はイメージです。実際にお届けする商品は掲載写真と一部異なる場合がございますが、量目については変わりはございません。あらかじめご了承ください。