センスのいい手みやげ

和菓子 検索結果

[和菓子]一覧 全510件 (241-300件表示)

商品カテゴリ

和菓子

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

俵屋吉富/銘菓百選

和の甘味12個入 A-30

税込3,240

彩りも美しい果物の「みつ豆羹」、爽やかな檸檬の酸味も程よい「檸檬くずきり」、白桃の味わいの和の氷菓「白桃氷」、温州みかんを使用した「蜜柑ゼリー」といった、和の甘味のお詰め合わせです。冷やすとより一層美味しくお召し上がりいただけます。

商品ページを見る

カステラ銀装

カステラ詰合せ(AB24)

税込2,592

銀装の代表的なカステラで、キメ細やかでしっとりとした味わいが特徴のカステラ青箱と、砂糖を控え、卵黄、蜂蜜を多く配合したソフトな口当たりが特徴のカステラ赤箱の詰合せです。

商品ページを見る

レビュー

3.0

(1件)

レビュー1件

大手饅頭伊部屋/銘菓百選

大手まんぢゅう 味いろいろ大

税込3,402

「大手まんぢゅう」は、昔から伝えられる酒饅頭の製法で作っています。備前米を材料に、糀(こうじ)から仕込んだ甘酒と小麦粉を混合して醗酵させた生地に、北海道小豆のこし餡を薄く包み蒸し上げました。甘酒のコクがこし餡の甘さとほどよく調和した、まろやかな味わいが特徴。「もなみ」は、大納言小豆を使った、口あたりのよいさっぱりとした甘さの最中です。「つぶぞろい」は、大納言小豆を丁寧に炊きこんで粒が揃っているという意味です。熟練した職人技で炊きあげています。

商品ページを見る

レビュー

3.7

(4件)

レビュー4件

大手饅頭伊部屋/銘菓百選

大手まんぢゅう(40個入)重箱

税込3,888

昔から伝えられる酒饅頭の製法で作っています。備前米を材料に、糀(こうじ)から仕込んだ甘酒と小麦粉を混合して醗酵させた生地に、北海道小豆のこし餡を薄く包み蒸し上げました。甘酒のコクがこし餡の甘さとほどよく調和した、まろやかな味わいが特徴。

商品ページを見る

豆政/銘菓百選

京の町かど 8種入

税込3,888

甘辛とりまぜた多彩な豆の味の旅、京七味を使用した七味道楽、京名物夷川五色豆、多彩な豆に柿の種・昆布をミックスしたうたげ、ココア風味のピーナッツと塩バナナチップをミックスしたココア&バナナ、ツンとくるわさびと海苔醤油味のわさびピーナッツ、宇治抹茶たっぷりの甘さ控えめ抹茶ピーナッツ、イチゴ・抹茶・バナナ・珈琲・ミルク風味のクリーム五色豆と、全部で8種の味を楽しんでいただけます。

商品ページを見る
高島屋限定
京の丸窓・町かど詰合せ
高島屋限定

豆政/銘菓百選

京の丸窓・町かど詰合せ

税込3,499

洋風生地に国産丸大豆のきなこを練り込んで焼き上げ、まろやかなきなこクリームをサンドした京の丸窓。京の町かどは、甘辛とりまぜた多彩な豆の味の旅、京七味と海苔醤油風味の和アーモンド、イチゴ・抹茶・バナナ・珈琲・ミルクの五つの風味が楽しめるクリーム五色豆の三種が入った詰め合わせとなっております。

商品ページを見る

旭製菓

かりんとうスイーツギフト 虹

税込3,240

大正13年の創業以来、長年培ってきた独自の製法で造り上げる「かりんとうスイーツ」は、カリッサクッとした新食感のかりんとう。軽く香ばしく仕上げた生地を銅鍋でとろとろに煮込んだ蜜でコーティングした、やみつきになる美味しさです。蜜には北海道産のてんさい糖や種子島産・喜界島産の粗糖を使用するなど、美味しさにとことんこだわりました。どなたにも好まれるコクのある甘さのキャラメル味やお芋のやさしい甘さと黒ごまが香るさつま芋味、お茶好きの方にオススメしたい上品な甘味とほのかな苦味が際立つ宇治抹茶味など、計7種の味をお楽しみいただけます。

商品ページを見る

俵屋吉富/銘菓百選

涼菓詰合せ20個入 R-5

税込5,400

あっさりと滑らかな喉越しの小豆こしあん製水羊羹「うすあじ」、小豆入り抹茶水羊羹「宇治川」、さわやかな柚子の香りと酸味の「柚子水羊羹」、さわやかな酸味の檸檬ゼリーに金魚を泳がせた「なつの声」。冷やすと一層美味しく召し上がっていただけます。

商品ページを見る

末富

酒酵煎餅

税込3,780

1615年創業の高木酒造が醸す「十四代」は従来の日本酒の常識を覆し、現代を代表する銘柄です。この「十四代」の貴重な酒粕を京ふうせんのふやき煎餅の生地に練り合わせじっくりと焼き上げた逸品です。焼印の香ばしさを、酒粕の持つ米の旨み・甘味・そして芳醇な香りと共にお楽しみください。

商品ページを見る

銀座 松崎煎餅

大江戸松崎 暦 3箱セット

税込4,536

三味線の胴の形に似ていることからその名がつけられました。小麦粉に卵や砂糖を加えて焼き上げた優しい味わいの瓦煎餅です。その表面には、職人が1枚1枚ていねいに、四季折々の江戸の風情を花鳥風月に織りまぜた絵柄を描き、美しく仕上げております。鮮やかな彩り、絵柄の愛らしさ、細工の繊細さが凝縮された目にも楽しい一品です。

商品ページを見る

レビュー

5.0

(1件)

レビュー1件

塩瀬総本家/銘菓百選

栗づくし詰合せ3種

税込4,968

ホロホロした食感の桃山生地に栗餡を入れ焼き上げた栗の風味が満喫できる「山みやげ」、じっくり炊き上げた小豆に栗を浮かべた「栗ぜんざい」、栗をまるごと一粒包み込み焼き上げた栗饅頭「栗ひとつぶ」の詰め合わせです。季節により山みやげの青楓が紅葉になります。

商品ページを見る

播彦

あまからさん AZ-30

税込3,240

香り豊かな発酵バターとアーモンドプードルを生地に練りこみ焼き上げたお煎餅と、オランダ産エダムチーズの濃厚な味わいのお煎餅をコクのあるたまり醤油に漬けた米菓に巻いた「あまからさん」をメインに玉子煎餅、ピーナッツ煎餅、抹茶煎餅、小豆煎餅を詰め合わせました。

商品ページを見る

とらや

京都限定 小形羊羹 18本入

税込6,048

京都に因んだ原材料を使った京都限定小形羊羹を含む5種の味を詰め合わせました。西京白味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられた黄粉が香ばしい「黒豆黄粉」、「夜の梅」(小倉)・「おもかげ」(黒砂糖入)・「新緑」(抹茶入)をお楽しみいただけます。

商品ページを見る

レビュー

4.6

(3件)

レビュー3件

旅する小豆たち

税込3,456

「旅する小豆たち」は、小説「あん」にちなんで作られたぜんざいです。小豆と会話するように心を込めて仕上げました。東村山にある製餡会社 遠藤製餡が北海道産小豆にこだわり、長年にわたって培ってきた餡づくりの技術と、小豆の心を一つにして作り上げた風味豊かなぜんざいです。パッケージの裏面には、映画「あん」の監督である河瀬直美氏と原作者であるドリアン助川氏からのメッセージや、映画の主演を務められた樹木希林さんの映画の中での写真が掲載されています。また、商品名の「旅する小豆たち」という名前は、「あん」の原作者ドリアン助川氏が付けてくださいました。

商品ページを見る

小桜/銘菓百選

きさかた(大)

税込5,184

「ゆめじ(細口)」「おもいで(白太)」「ふるさと(黒太)」「かえで(メープル)」「きなこ(黄な粉)」「さくら(桜)」「しょうが(生姜)」「ゆず(和三盆)」の8種類を食べきりサイズの小分け袋に入れました。雲竜紙に桜の花びらが散った柄の進物箱入りでご贈答品に最適です。

商品ページを見る

雲月/味百選

小松こんぶ・かきもち詰合せ

税込3,024

伝統の製法にこだわる職人の仕事でつくられる「かきもち」に小松こんぶを加えた新作。一味の香りをつけた2種類のご用意です。「えびのかきもち」はすっきりとした塩味に仕上げました。

商品ページを見る

レビュー

3.5

(2件)

レビュー2件

高島屋限定
京咲く咲くぼ~る詰合せ
高島屋限定

ユリヤ

京咲く咲くぼ~る詰合せ

税込3,780

「京咲く咲くぼ~る」シリーズから、抹茶を使用した「宇治抹茶」、京のカレーうどん専門店『味味香』監修のかつおが薫る「和風カレー」、京都西陣『佐々木酒造』の酒粕を使用した「洛中甘酒」の3種類と、ユリヤの定番から、手焼きによる味わい深い一品「いろり焼」、塩味がもち米の旨みを引き立てる「塩げんこつ」、さらに人気の海苔巻きあられ「芝巻」を詰合せ。

商品ページを見る

俵屋吉富/銘菓百選

京銘菓詰合せ TUM-33

税込3,564

国産大粒小豆を用いた小倉餡と村雨餡を手巻きした代表銘菓「雲龍」と、白小豆を用いた「白雲龍」、俵柄を配した小ぶりのもなか種に、上品な甘さの粒あんを詰めた「俵屋もなか」のお詰め合わせです。

商品ページを見る

レビュー

4.0

(1件)

レビュー1件

俵屋吉富/銘菓百選

京のおまんじゅう詰合せ BS-38A

税込4,104

もちもちとした食感の生地に上品な甘味のこしあんを包み焼き上げた「八重」と、俵柄を配した小ぶりのもなか種に粒あんを詰めた「俵屋もなか」のお詰め合わせです。

商品ページを見る

レビュー

3.0

(1件)

レビュー1件

塩瀬総本家/銘菓百選

志ほせ饅頭・最中詰合せ

税込3,618

大和芋と米粉の皮でこし餡を包んだ薯蕷饅頭は、一口サイズで食べやすいお饅頭です。袖ヶ浦最中は別名「団十郎最中」とも言い、九代目市川団十郎丈が考案・命名された最中です。お召し上がりの直前に最中皮に餡を挟んで。パリッとした食感が心地よいです。

商品ページを見る

レビュー

2.0

(1件)

レビュー1件

笹屋伊織/銘菓百選

どら焼 2棹入(21日・22日お届け)

税込4,104

江戸時代末期、京都東寺の銅鐸の上で焼いたどら焼。秘伝の皮に棒状のこしあんをのせ、くるくると巻いたこのお菓子は、お坊さんの副食として作られたもの。以来、高島屋京都店では、弘法市(弘法さん)の前後三日間(20・21・22日)のみ限定販売をしております。だんらんのひとときに、贈りものに、この珍しいどら焼はきっと喜んでいただけると存じます。(※各月30セット限定、オンラインストアでは21日・22日の2日間のお届けとなります。)

商品ページを見る

レビュー

3.6

(5件)

レビュー5件

がんこ職人

はな咲くさく(10袋入)×3箱セット

税込3,402

日本の美、四季のうつろいを表現したおかき・お煎餅を3種類の小袋に詰め合わせました。江戸美人(のり)、小粒抹茶、こしょう、さくらの形など、ひとつひとつ丹精こめて仕上げたバラエティー豊かなおせんべいをお楽しみいただけます。※こちらは同じ商品を3箱セットでお届けいたします。

商品ページを見る

510件 (5/9ページ)

510件 (5/9ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順