白ワイン

[白ワイン]一覧 全10件 (1-10件表示)

商品カテゴリ

白ワイン

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

Domaine Leroy(ドメーヌ ルロワ)

2018 ブルゴーニュ アリゴテ

税込154,000

ドメーヌ ルロワはビオディナミ農法により育まれ、生き生きと蔓を伸ばす樹々の葡萄を使用。ワインは畑から生まれるという信念により、最高峰のワインが醸造されます。伸びやかな酸と濃密な果実の香り、まろやかなボディはアリゴテ種のポテンシャルを最大限に表現しています。

商品ページを見る

Domaine Leroy(ドメーヌ ルロワ)

2011 コルトン シャルルマーニュ

税込2,750,000

ルロワ社が所有し、ビオディナミ農法を実践する畑で収穫されたブドウを醸造。収量は少なく、ブドウにはヴィンテージの特徴とテロワールの個性が携わり、ワインの味わいに反映されます。コルトン シャルルマーニュの面積は52.08haあるが、ルロワが所有する区画は僅か0.43haのみ。コルトンルナルドの北側、ルコルトンの区画に2カ所を所有し、斜面の向きが異なる。表土には小石が多く、石灰質と泥灰質からなる土壌とナクレ石灰岩の母岩で構成されます。香ばしい蜂蜜のアロマが魅力的。

商品ページを見る

Domaine Leroy(ドメーヌ ルロワ)

2016 ブルゴーニュ アリゴテ

税込154,000

ルロワ社が所有し、ビオディナミ農法を実践する畑で収穫されたブドウを醸造。収量は少なく、ブドウにはヴィンテージの特徴とテロワールの個性が携わり、ワインの味わいに反映されます。2016年のブルゴーニュ地方は春に雹の被害、霜害が発生し、難しい年の始まりを予感させました。そして南部には5月にも雹が発生。しかし6月中旬を境に状況は一変し、ブドウの生育サイクルは遅れを取り戻すかのうように理想的に成熟。生産者達の努力により素晴らしいワインが仕上がりました。最高の品質を守るため、2016年は極限的な低収量を実施。わずか4300本程の生産量となった希少なヴィンテージです。

商品ページを見る

Domaine Leroy(ドメーヌ ルロワ)

2011 ブルゴーニュ アリゴテ

税込154,000

ルロワ社が所有し、ビオディナミ農法を実践する畑で収穫されたブドウを醸造。収量は少なく、ブドウにはヴィンテージの特徴とテロワールの個性が携わり、ワインの味わいに反映されます。2011年の白ワインは、早熟のブドウから造られた早飲みが多い印象。ルロワが手掛けるアリゴテはフルーティーさをしっかりと表現しながらも華やかな酸味があり、熟成されたまろやかさとフレッシュさがバランスよく味わえます。

商品ページを見る

Domaine Leroy(ドメーヌ ルロワ)

2017 ブルゴーニュ アリゴテ

税込132,000

ルロワ社が所有し、ビオディナミ農法を実践する畑で収穫されたブドウを醸造。収量は少なく、ブドウにはヴィンテージの特徴とテロワールの個性が携わり、ワインの味わいに反映されます。伸びやかな酸と濃密な果実の香り、まろやかなボディはアリゴテ種のポテンシャルを最大限に表現しています。

商品ページを見る

Domaine Leroy(ドメーヌ ルロワ)

2016 コルトン シャルルマーニュ

税込3,080,000

ルロワ社が所有し、ビオディナミ農法を実践する畑で収穫されたブドウを醸造。収量は少なく、ブドウにはヴィンテージの特徴とテロワールの個性が携わり、ワインの味わいに反映されます。コルトン シャルルマーニュの面積は52.08haあるが、ルロワが所有する区画は僅か0.43haのみ。コルトンルナルドの北側、ルコルトンの区画に2カ所を所有し、斜面の向きが異なる。表土には小石が多く、石灰質と泥灰質からなる土壌とナクレ石灰岩の母岩で構成されます。香ばしい蜂蜜のアロマが魅力的。

商品ページを見る
  • 1

10件 (1/1ページ)

  • 1

10件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順