この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
高島屋オンラインストア
詳細検索
いらっしゃいませ
ショッピングガイド
在庫状況で絞り込む
在庫あり(85)
ブランドから選ぶ
一保堂茶舗(59)
加賀棒茶 丸八製茶場(2)
京料理 たん熊北店(1)
紫野和久傳(1)
柳桜園茶舗(24)
+ もっと見る
価格で絞り込む(税込)
¥2,000未満(12)
¥2,000〜¥2,999(9)
¥3,000〜¥3,999(26)
¥4,000〜¥4,999(9)
¥5,000〜¥9,999(24)
¥10,000〜¥29,999(7)
アイテム限定
高島屋限定(4)
ギフト項目
ギフトサービス
ご持参ギフト(手提げ付)(75)
のし紙・掛紙・用途
お祝い用
慶事用包装・のしなし(75)
紅白無地のし(蝶結び)(75)
御祝(蝶結び)(75)
寿(ご結婚御祝用)(75)
御出産御祝(75)
御新築御祝(75)
お返し(内祝い)
内祝(蝶結び)(75)
結婚内祝(75)
出産内祝(75)
快気内祝(75)
新築内祝(75)
弔事
弔事用包装のみ・のしなし(74)
志「仏式」(黒白水引)(74)
志「神式・キリスト教式」(黒白水引)(74)
粗供養(黄白水引)※主に関西地区(74)
満中陰志(黄白水引)※主に関西地区(74)
御供(黄白水引)※主に関西地区(74)
御供(黒白水引)(74)
ご自宅用
ご自宅用(87)
その他
御礼(蝶結び)(75)
粗品(75)
お得な送料
送料で絞り込む
送料無料(1)
レビュー・ポイント等
レビュー
★★★★★(6)
★★★★★(5)
レビューあり(11)
タカシマヤカードポイント付与から探す
ポイント10%
ポイント3%
ポイント8%
ポイント1%
ポイント2%
よりどりアイテム
よりどりセットアイテム
よりどりセットアイテム(7)
よりどりセットアイテムを除く(80)
明治8年、京都御所南に開業したお抹茶が主体のお茶の専門店<柳桜園茶舗>。厳選育成した茶葉を京都風にあっさりと焙煎。他の商品が追随できない香りと深い味わいが印象にのこるほうじ茶です。
柳桜園茶舗/味百選
かりがね ほうじ茶 香悦
税込1,728円
レビュー6件
明治8年、京都御所南に開業したお抹茶主体の専門店<柳桜園茶舗>。色の濃さと香りのよさが特徴的なほうじ茶です。
かりがね ほうじ茶 金
税込1,296円
レビュー4件
一番摘みの茎を浅く炒りあげた、渋みの少ない上品な味わいの献上加賀棒茶。香ばしさと澄みきった味がお楽しみいただけます。お手軽・便利なティーバッグをご用意しました。【こちらはよりどりで3,000円(税込)以上ご購入いただく「よりどり 【味百選】」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 【味百選】」コーナーより、お好きな商品を3,000円(税込)以上お選びください】
加賀棒茶 丸八製茶場/味百選
【よりどり】【早便】献上加賀棒茶(ティーバッグ)
税込648円
ほうじ茶は、熱湯でそのまま気軽に淹れて楽しめるお茶。大きく成長した葉を焦がさないようにじっくりと焙じてつくられます。味の濃いお菓子や、脂っこいお食事を合わせると、ほうじ茶が口の中をすっきりさせてくれます。【こちらはよりどりで3,000円(税込)以上ご購入いただく「よりどり 【味百選】」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 【味百選】」コーナーより、お好きな商品を3,000円(税込)以上お選びください】
一保堂茶舗/味百選
【よりどり】【早便】極上ほうじ茶100g袋
税込540円
創業当時から、茶道関係に精通し「抹茶」を主力として受け継ぐ日本茶の老舗。日常使いにおすすめの品も人気です。テトラ型のティーバッグのかりがねほうじ茶「燻焙」は、お手軽・便利にをお楽しみいただけます。【こちらはよりどりで3,000円(税込)以上ご購入いただく「よりどり 【味百選】」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 【味百選】」コーナーより、お好きな商品を3,000円(税込)以上お選びください】
【よりどり】【早便】柳桜園 薫焙
検索条件
表示順
表示件数
大容量ティーバッグ「三角茶袋」シリーズは、急須に対して1つ入れるだけで茶殻の始末にとても便利。水出しも簡単です。茎の甘みと華やかな香りの「くき煎茶」、香ばしい香りと茎のコクが持ち味の「くきほうじ茶」、ノンカフェインで水出ししても温かくしてもどちらも楽しめる「むぎ茶」の詰め合わせです。
〔ご自宅用〕三角茶袋3種(くき煎茶・くきほうじ茶・むぎ茶)
税込3,240円
送料:税込330円
「くきほうじ茶」は通常の茶葉のほうじ茶とは異なり、茶の茎だけを集め焙じたお茶です。香ばしい焙煎の香りと茎のもつコクが持ち味です。ほうじ茶ラテなどの飲み方アレンジにもおすすめです。
〔ご自宅用〕 くきほうじ茶200g袋×3本
玉露「甘露」は数滴含むだけで口いっぱいに広がる濃厚な旨み、一保堂最高級の煎茶「嘉木」は華やかな香りとしっかりした甘み・渋みが特長です。上質なお茶の時間を贈りものにいかがでしょうか。お茶好きの方に最適な詰め合わせです。
玉露・煎茶詰合せ
税込10,800円
上品で穏やかな味わいが特徴の玉露鶴齢と煎茶薫風。日常使いはもちろんのこと、おもてなしのお茶としても最適です。
玉露 鶴齢(かくれい)・煎茶 薫風(くんぷう)詰合せ
税込5,400円
とろんとした一滴、しっかりとしたうまみが広がる玉露2種類(甘露・麟鳳)と、華やかな香りと穏やかな渋みを持つ煎茶嘉木の詰合せ。
玉露 甘露(かんろ)・玉露 麟鳳(りんぽう)・煎茶 嘉木(かぼく)詰合せ
「滴露」は玉露の中でもさっぱりとした味わいで玉露の独特なうまみをあっさりと楽しませてくれます。「芳泉」はうまみ、渋み、香りのバランスがとてもよい煎茶です。どちらも熱湯で淹れていただけますので、幅広いシーンでお気軽にお使いいただけます。
玉露 滴露・煎茶 芳泉 詰合せ
税込3,996円
本格的な味と香りを手軽に楽しめる「煎茶 日月」のポット用ティーバッグと、香ばしくすっきりとした味わいの「極上ほうじ茶」のセット。
【高島屋限定】〈一保堂茶舖〉煎茶日月《にちげつ》(三角茶袋)・極上ほうじ茶詰合せ
税込2,862円
創業3年を数える京の老舗、〈一保堂茶舖〉を代表する玉露と煎茶。いずれも甘みと渋みのバランスが良く、幅広く使いやすい詰め合わせです。
〈一保堂茶舖〉玉露「滴露」・煎茶「正池の尾」詰合せ
昭和三年 京都高瀬川のほとりに誕生。創業より多くの文人墨客に愛されてきた、京料理「たん熊北店」。有明で育まれた海苔を「たん熊 北店 店主」自ら厳選し味はもとより、色・艶・薫りを選び抜きました。お茶は一般のお茶と比べ形のくずれと粉っぽさが有りますが、コクと深みのある香り豊かなお茶です。
京料理 たん熊北店/味百選
〈たん熊北店〉海苔・銘茶詰合せ
送料無料
添付のスプーン1杯(約2g)にお湯を100ccほど注ぐと、おいしい昆布茶が召し上がれます。【こちらはよりどりで3,000円(税込)以上ご購入いただく「よりどり 【味百選】」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 【味百選】」コーナーより、お好きな商品を3,000円(税込)以上お選びください】
【よりどり】【早便】昆布茶
玉露・煎茶・ほうじ茶、それぞれが4袋ずつ入った詰合せです。ティーバッグ1袋で茶碗1杯分。こんなに手軽なのに、中身は本格派です。個包装なので、職場や旅行へも持って行きやすいです。シーンに合わせて3種類の味をお楽しみください。【こちらはよりどりで3,000円(税込)以上ご購入いただく「よりどり 【味百選】」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 【味百選】」コーナーより、お好きな商品を3,000円(税込)以上お選びください】
【よりどり】【早便】ティーバッグセット12
税込702円
茶碗1杯分の手軽なティーバッグです。こんなに手軽なのに、中身は本格派。ぎゅっと味が凝縮された煎茶の芽茶を使用し、香りもおいしさも溶出しやすいテトラ型ティーバッグに詰めました。個包装になっていますので、旅行のおともにも便利です。【こちらはよりどりで3,000円(税込)以上ご購入いただく「よりどり 【味百選】」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 【味百選】」コーナーより、お好きな商品を3,000円(税込)以上お選びください】
【よりどり】【早便】煎茶ティーバッグ12袋入
ご自宅用にどうぞ。煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「日月」はおだやかな渋みが味わえる、さっぱりとした風味。湯冷ましして淹れても、熱湯で淹れてもお好みでどうぞ。使い勝手のよいランクの煎茶です。
煎茶 日月
ご自宅用にどうぞ。ほうじ茶は、熱湯で気軽に淹れて楽しめる番茶のひとつです。煎茶の大きく成長した葉を焦がさないようにじっくりと焙じています。お食事、食後、水分補給にもどうぞ。あらゆる場面に活躍してくれる、一番人気のお茶です。
極上ほうじ茶200g
ご自宅用にどうぞ。抹茶「蓬莱の昔」は、しっかりとした甘さと後口の渋みが持ち味で和菓子はもちろん、洋菓子との相性も抜群です。煎茶「芳泉」はうまみ、渋み、香りのバランスがとても良いお茶です。「極上ほうじ茶」は熱湯で気軽に楽しめる、どんなシーンにも適した一番人気のお茶です。
抹茶「蓬莱の昔」・煎茶「芳泉」・極上ほうじ茶
とっておきの時間から日常使いまで幅広く活用できる便利な詰合せ。赤の塗缶がお祝いに華を添えてくれます。濃厚なうまみの玉露は、ゆったりとした時間の中で楽しみたいとっておきのお茶。ほどよい甘みと渋みの煎茶は、お食事やお菓子のお伴など日常使いに便利。
玉露「麟鳳」・煎茶「正池の尾」詰合せ
税込4,860円
煎茶日月(三角茶袋)は高島屋限定のティーバッグ。マイボトルにポンと一袋入れれば、出先でも美味しいお茶を楽しめます。暑い日は水出し、肌寒い日は熱湯で簡単に楽しめる、この季節にぴったりのお茶。ほうじ茶と玄米茶も、ゴクゴクいただけるさっぱり味。水分補給や食事時のお茶に重宝します。家族みんなで楽しめる、バラエティー豊かなセットです。
【高島屋限定】煎茶日月(三角茶袋)・極上ほうじ茶・極上玄米茶詰合せ
税込3,564円
創業当時から、茶道関係に精通し「抹茶」を主力として受け継ぐ日本茶の老舗。日常使いにおすすめの品も人気です。テトラ型のティーバッグの緑茶「宝露」は、お手軽・便利にをお楽しみいただけます。【こちらはよりどりで3,000円(税込)以上ご購入いただく「よりどり 【味百選】」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 【味百選】」コーナーより、お好きな商品を3,000円(税込)以上お選びください】
【よりどり】【早便】柳桜園 宝露
玉露は独特のうまみ、余韻を楽しむお茶。甘露は名前のとおり、とろんとした甘い一滴とやわらかな香りが楽しめます。玉露が初めてという方、お茶の時間をゆっくりと味わいたいという方にお勧めしたいお茶です。
玉露 甘露(カンロ)
税込4,320円
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。芳泉は上品な甘みとやさしい渋みを味わえる繊細な風味の煎茶です。後口に感じる甘みも別格。シーンを問わず、お楽しみいただけます。
煎茶 芳泉(160g)中缶箱
レビュー1件
玉露「麟鳳」80g小缶と、煎茶「芳泉」100g小缶の詰め合わせです。「麟鳳」は、玉露独特のうまみがありながらも、全体的におだやかな味わい。「芳泉」は、上品な甘みに加えてやさしい渋みを味わえる、繊細な風味。赤い缶とオレンジ色のラベルは見た目も華やかでお祝いの席にもよく合います。
玉露 麟鳳(80g)・煎茶 芳泉(100g)小缶箱
一保堂の煎茶の中でも「芳泉」は甘み、渋み、香りのバランスが良い上品な味わいの煎茶。おもてなしのお茶としても十分お使いいただけます。ほうじ茶と玄米茶は熱湯で気軽に。豊かな香りとさっぱりとした味が特徴で、毎日の水分補給にどうぞ。時間をかけて味わいたい時も、サッと淹れたい時も、その日の気分で使い分けていただけるセットです。
煎茶 芳泉(160g)・極上ほうじ茶(60g)・極上玄米茶(65g)中缶箱
税込4,644円
丸八の献上加賀棒茶は一番摘みの上質な茎を浅く炒りあげました。芳ばしさと澄みきった味わいが特徴です。夏は水出し法でお召しあがりいただくと、特有の香りを一層ひき立たせます。また、一番摘みの葉を浅く炒りあげた加賀ほうじ茶は葉の持つ特有の素朴な味と香りが特徴です。
献上加賀棒茶・加賀ほうじ茶缶詰合せ
税込2,754円
濃厚なうまみの玉露「甘露」と、華やかな香りの煎茶「嘉木」。とっておきの茶葉同士の詰め合わせです。
玉露 甘露(かんろ)・煎茶 嘉木(かぼく)詰合せ
税込7,560円
煎茶の「駒影」と豊潤な香りが特徴のほうじ茶「香悦」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 駒影・香悦
税込3,456円
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「日月」はおだやかな渋みが味わえる、さっぱりとした風味。食後の一服にもぴったりです。極上玄米茶は、茶葉のさっぱりとした渋みをしっかりと感じつつ玄米の風味も楽しめます。茶葉と玄米のバランスがつくる風味が一保堂の玄米茶の特徴。茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりの玄米茶です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもおすすめです。
煎茶 日月160g・極上玄米茶65gセット
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。お茶らしいすっきりさの中に、ほのかな甘みも味わえるのが「正池の尾」。一保堂の煎茶を初めて試される方にもおすすめ。極上玄米茶は、茶葉のさっぱりとした渋みをしっかりと感じつつ玄米の風味も楽しめます。茶葉と玄米のバランスがつくる風味が一保堂の玄米茶の特徴。茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりの玄米茶です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもおすすめです。
煎茶 正池の尾(160g)・極上玄米茶(65g)中缶箱
税込3,402円
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。また、上品なうまみに加えてやさしい渋みを味わえるのが「芳泉」。後口に感じるほのかな甘みもまた格別です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。
煎茶 嘉木(105g)・煎茶 芳泉(100g)小缶箱
玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。通常の玉露より少しさっぱりした味わいの「鶴齢」は、まろやかさも楽しみつつ、お茶らしいすっきりさも味わいたいという方におすすめです。また、煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。お茶らしいすっきりさの中に、ほのかな甘みも味わえるのが「正池の尾」。一保堂の煎茶を初めて試される方にもおすすめ。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。
玉露 鶴齢(80g)・煎茶 正池の尾(85g)小缶箱
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「薫風」はお茶だけでも十分なまろやかな甘みが特長です。また、ほうじ茶は、熱湯でそのまま気軽に淹れて楽しめる番茶類の一つ。口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感そしてほんのりとした甘み。ほうじ茶だけでいただいても十分、味の濃いお菓子や脂っこいお食事と合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。
煎茶 薫風(180g)・極上ほうじ茶(60g)中缶箱
税込5,022円
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。上品なうまみに加えてやさしい渋みを味わえるのが「芳泉」。後口に感じるほのかな甘みもまた格別。繊細な風味をお楽しみいただけます。また、ほうじ茶は、熱湯でそのまま気軽に淹れて楽しめる番茶類の一つ。口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感そしてほんのりとした甘み。ほうじ茶だけでいただいても十分、味の濃いお菓子や脂っこいお食事と合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。
煎茶 芳泉(160g)・極上ほうじ茶(60g)中缶箱
税込3,942円
とろんとした濃厚な旨みが凝縮された玉露「甘露」。後口に残る余韻は格別です。煎茶「芳泉」は、甘みと爽やかな渋みのバランスが程よい煎茶です。ご自分へのご褒美として、またはおもてなしのお茶におすすめの詰め合わせです。特別な贈り物にどうぞ。
玉露 甘露 ・ 煎茶 芳泉詰合せ
税込6,480円
独特のうまみの中にかすかな渋みが楽しめる、初めての方にもおすすめの玉露「鶴齢」。お茶らしいすっきりとした味わいと、ほのかな甘みを持ち合わせた煎茶「正池の尾」。こちらを、茶葉の保存用としてもお使いいただける塗り缶に詰めました。お世話になった方へ、とっておきの贈りものに最適な桐箱入りでご用意いたしました。
玉露 鶴齢・煎茶 正池の尾特製茶筒(中)桐箱入り
税込16,200円
玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。数滴で十分なほどに玉露のうまみは濃厚です。その中でも「天下一」のうまみは、渋みを全く感じさせないまろやかな味わい。清涼感すら感じる一保堂最上級の玉露です。お酒のお猪口ぐらいの量をゆっくりお楽しみください。
玉露「天下一」小缶箱
玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しみ、煎茶は旨みと渋みの重なりを楽しむお茶。その中でも「天下一」と、「嘉木」は一保堂でも最上の玉露と煎茶として、その味わい深い特長を最も堪能できるお詰合せ。ぜひとも大切な方への贈りものに。
玉露「天下一」・煎茶「嘉木」詰合せ
玉露「鶴齢」は、まろやかな旨みが特徴。特別なときにゆったりと楽しみたいお茶。長寿の象徴の「鶴」の文字も入ったおめでたい茶銘です。煎茶「正池の尾」は、甘みと渋みのバランスがほどよく、日常使いからおもてなしまで、使い勝手の良いお茶。香ばしい香りが人気の「極上ほうじ茶」は、さっぱりとした味が、水分補給や、お食事のお供にもぴったりです。暮らしの様々な場面で使い分けできるバラエティ豊かな詰め合わせです。
玉露鶴齢・煎茶正池の尾・極上ほうじ茶
舌に玉露の余韻が残り、まろやかな甘みが特徴です。たっぷりと手間をかけて作られる玉露。ゆったりとした時間の中でじっくりと味わっていただきたいお茶です。
玉露鶴齢
税込2,700円
玉露独特のうまみがありながらも、おだやかな味わいの「麟鳳」と、コクを感じさせる強い甘みとやさしい渋みとのバランスをお楽しみ頂ける「嘉木」を詰め合せました。
玉露麟鳳・煎茶嘉木袋入詰合せ
税込3,132円
独特のうまみを楽しむ玉露。その中でも、濃厚なうまみと口いっぱいに広がる香りは、一保堂ならではです。玉露好きな方への贈りものや、とっておきのお楽しみにいかがでしょうか。
玉露 一保園小缶箱(80g)
上品なうまみに加えてやさしい渋みを味わえる「芳泉」。お茶らしいすっきりさの中に、ほのかな甘みも味わえる「正池の尾」。どちらも一保堂ならではの繊細な茶葉の風味をお楽しみいただけます。「芳泉」100g、「正池の尾」100gの筒型の袋を、白地の化粧箱にお詰め合わせしていますので、ご進物や手土産にも大変お勧めです。
煎茶 芳泉(ほうせん) 煎茶 正池の尾(しょういけのお)詰め合わせ
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。おいしくお飲みいただく目安として、一保堂では 開封後は2週間で使い切っていただくようおすすめしています。約18回分の茶葉が入った中缶箱は、日常的に煎茶を飲まれる方に おすすめのサイズです。
煎茶 嘉木(180g)中缶箱
ご自宅使いやちょっとした贈りものにもお使いいただきやすい便利なサイズでご用意いたしました。煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「薫風」はお茶だけでも十分なまろやかな甘みが特長です。自分へのご褒美、とっておきの時間にいかがですか?上等な茶葉を気軽にお楽しみいただけるよう、50g(約5回分)の小さな袋に詰めております。50gを5袋、お箱につめてご用意しますので、ご自宅用にはもちろん、贈りものにもおすすめです。
煎茶 薫風50g袋5枚箱入り
税込5,616円
玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。数滴で十分なほどに玉露のうまみは濃厚です。そんなうまみをさっぱりと味わえ、さらにお茶らしいすっきりさも楽しめるのが「萬徳」。ほんのり感じる渋みがあるので、玉露の濃厚さがちょっと苦手…という方にもおすすめです。しっかり湯冷ましをしてあげると、おだやかなうまみを引き出せます。また、煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「日月」はおだやかな渋みが味わえる、さっぱりとした風味。「渋いお茶は苦手だけれど、甘みが強いのもちょっと…」という方におすすめです。化粧箱入りなので、贈りものにも最適です。
玉露 萬徳100g袋・煎茶 日月100g袋セット
しっかりとしたコクと甘み、立ち上る華やかな香りが特徴の煎茶「嘉木」。じっくり焙煎した香ばしさとさっぱり感が持ち味のほうじ茶。それぞれ、お茶だけでいただいても十分な程の力強い味わいです。おもてなしには煎茶、お食事時にはほうじ茶と、場面に応じてお茶を選べる詰合せです。
煎茶 嘉木(かぼく)・極上ほうじ茶詰合せ
税込6,102円
「鶴齢」は、玉露独特のうまみとかすかな渋みのある後口を楽しめるお茶。「芳泉」は上品な甘みに加えて、やさしい渋みを味わえる絶妙なバランスの煎茶です。ほっと一息つきたいとき、お客様がいらしたとき、家族団らんのときなど様々な場面で楽しめます。
玉露 鶴齢(かくれい)・煎茶 芳泉(ほうせん)詰合せ
税込4,536円
「くき玉露」はすっきりとした味わいの中に玉露らしい旨み。「芳泉」は上品な甘みに加え、穏やかな渋みも味わえます。格式ばらない気軽な贈りものとして幅広いご用途でお使いいただけます。
くき玉露・煎茶 芳泉 詰合せ
茶道家元からも愛される老舗からお届けいたします。
[裏千家御好]特別挽上 長松の昔・江雲の白 詰合せ
税込5,184円
玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。 数滴で十分なほどに玉露のうまみは濃厚です。その中でも「天下一」のうまみは、渋みを全く感じさせないまろやかな味わい。 清涼感すら感じる一保堂最上級の玉露です。煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。上質なものをじっくり楽しまれる方におすすめです。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。
玉露「天下一」 煎茶「嘉木」詰合せ
税込17,280円
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。 「薫風」はまろやかな甘みが特徴、上品なうまみをじっくり味わいたい方におすすめです。ほうじ茶は、熱湯でそのまま気軽に淹れて楽しめる番茶類の一つ。口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感そしてほんのりとした甘み。味の濃いお菓子や脂っこいお食事と合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。極上玄米茶は、茶葉のさっぱりとした渋みをしっかりと感じつつ玄米の風味も楽しめます。茶葉と玄米のバランスがつくる風味が一保堂の玄米茶の特徴。茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりの玄米茶です。
煎茶「薫風」 極上ほうじ茶 極上玄米茶 100g袋入セット
税込3,186円
一度にたっぷりのお茶を抽出できる大容量ティーバッグ「三角茶袋」シリーズ。くき煎茶は、口いっぱいにふわりと広がる甘み、茎特有の爽やかな香りが楽しめ、熱湯で淹れるとさっぱり感、冷水で抽出すると甘みが際立ちます。くきほうじ茶は、じっくり焙煎された、豊かな香りと茎特有の甘み、コクのある味わいを楽しめます。玄米茶は茶葉の風味をしっかり味わっていただけるよう玄米の量が控えめなのが特長。こうばしい香りと上品な茶葉の味わいをお楽しみいただけます。
三角茶袋 くき煎茶・くきほうじ茶・玄米茶セット
税込2,808円
一度にたっぷりのお茶を抽出できる大容量ティーバッグ「三角茶袋」シリーズ。くき煎茶は、口いっぱいに広がる甘み、茎特有の爽やかな香りが楽しめ、熱湯で淹れるとさっぱり感、冷水で抽出すると甘みが際立ちます。くきほうじ茶は、じっくり焙煎された、豊かな香りと茎特有の甘み、コクのある味わいを楽しめます。玄米茶は茶葉の風味を味わっていただけるよう玄米の量が控えめなのが特長。こうばしい香りと上品な茶葉の味わいをお楽しみいただけます。むぎ茶は実がしっかり詰まった六条大麦をじっくり焙煎しており、すっきりとしたのど越し、こうばしい香りとともに、上品な甘みの余韻も楽しめるのが特長です。
三角茶袋 くき煎茶・くきほうじ茶・玄米茶・むぎ茶セット
在庫なし
三角茶袋「日月」は、大き目のティーバッグタイプ。冷茶ボトルで煎茶の水出しを簡単に楽しめます。極上玄米茶は熱湯で淹れて、オンザロックで急冷すると玄米の香ばしい香りも残り、夏にオススメの飲み方。抹茶にグラニュー糖を混ぜた甘いグリーンティー「宇治清水」は一回使いきりのスティックタイプなのでとても便利です。夏でもおいしく色々なお茶を楽しんでいただけるお詰め合わせです。
京銘茶詰合せ NGZ36
玉露「天下一」中缶箱
税込21,600円
味わい軽やかながらも玉露特有の旨みを楽しめる「滴露」。煎茶ならではの甘みと渋みの繊細なバランスを堪能できる「芳泉」。贈答用はもちろん、普段使いのお茶としても幅広くお使いいただけます。
玉露 滴露(50g)・煎茶 芳泉(100g)小缶箱
税込3,780円
表千家 猶有斎宗匠御好の、お抹茶のお詰め合わせです。
「表千家御好」特別挽上 楽寿の昔・清友の白詰合せ
京都・京丹後の地は、もともと桑の木が育ちやすい土壌であったことから、その葉を好み繊細な絹を紡ぐための繭をつくるお蚕さんを飼って、丹後縮緬が栄えました。古来より、この地に根づくこの「桑」を絶やすことなく活用を願い、桑のお茶を作りました。日々の飲みものとして飽きのこない味わいです。
紫野和久傳/味百選
桑のお茶 桑茗(そうめい)12本入
税込2,916円
抹茶詰合せ(松の白・初昔)
税込3,888円
レビュー3件
煎茶の「駒影」と茎本来のしっかりとした味わいが特徴のほうじ茶「金」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 駒影・金
煎茶「日月」は、高島屋限定のティーバッグ入り。急須にポンと入れ、熱湯を注ぐだけで、煎茶のさっぱりした風味を手軽にお楽しみいただけます。「極上ほうじ茶」は、その香ばしい香りが人気の秘密。時や場面を選ばない日常使いにぴったりの贈りものです。
【高島屋限定】三角茶袋 煎茶日月(にちげつ)・極上ほうじ茶詰合せ
急須にティーバッグをポンと入れ、熱湯を注ぐだけで、煎茶のさっぱりした風味を手軽にお楽しみいただけます。日常使いからおもてなしのお茶にも、さまざまな場面で重宝します。
【高島屋限定】三角茶袋 煎茶日月(にちげつ)詰合せ
玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。通常の玉露より少しさっぱりした味わいの「鶴齢」は、まろやかさも楽しみつつ、お茶らしいすっきりさも味わいたいという方におすすめです。また、煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。上品なうまみに加えてやさしい渋みを味わえるのが「芳泉」。後口に感じるほのかな甘みもまた格別です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。
玉露 鶴齢(80g)・煎茶 芳泉(100g)小缶箱
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。おいしくお飲みいただく目安として、一保堂では開封後は2週間で使い切っていただくようおすすめしています。約10回分の茶葉が入った小缶箱は、日常的に煎茶を飲まれる方におすすめのサイズです。
煎茶 嘉木(105g)小缶箱
玉露独特のうまみがありながらも、全体的におだやかな味わいの麟鳳。華やかな赤の塗り缶は、大切な人へのプレゼントとしても最適です。お茶をじっくり味わいたい方や、特別なひと時にもお使いいただけます。
玉露 麟鳳 小缶箱
煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。 「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。「薫風」はまろやかな甘みが特徴です。 「嘉木」よりも香りはおだやか。上品なうまみをじっくり味わいたい方におすすめです。ほうじ茶は、熱湯でそのまま気軽に淹れて楽しめる番茶類の一つ。口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感そしてほんのりとした甘みも感じられます。味の濃いお菓子や脂っこいお食事と合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。
煎茶「嘉木」煎茶「薫風」極上ほうじ茶100g袋入
覆下園の手摘の茶葉を使用。うすく透明に近いあおい水色。濃厚な甘味を堪能できる上品な玉露です。
玉露「青雲」 箱入り
税込5,508円
おもてなしに最適な、「玉露鳳凰」、「煎茶朝日」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 鳳凰・朝日
高い温度でも淹れていただける人気の「熱湯玉露」と豊潤な香りが特徴のほうじ茶「香悦」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 熱湯玉露・香悦
高級煎茶の「朝日」と豊潤な香りが特徴のほうじ茶「香悦」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 朝日・香悦
高い温度でも淹れていただける人気の「熱湯玉露」と茎本来のしっかりとした味わいが特徴のほうじ茶「金」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 熱湯玉露・金
高級煎茶の「朝日」と茎本来のしっかりとした味わいが特徴のほうじ茶「金」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 朝日・金
煎茶の「瑞雲」と茎本来のしっかりとした味わいが特徴のほうじ茶「金」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 瑞雲・金
お客様にも、普段使いにも幅広くお使いいただける、人気商品のお詰合せです。
熱湯玉露・駒影・香悦詰合せ
税込6,156円
甘みと渋みのバランスがよく、煎茶の旨みをしっかりと感じていただける「正池の尾」。日常使いにも、来客時にもお使いいただける人気の煎茶です。
煎茶 正池の尾 中缶箱
甘みと渋みのバランスがよく、煎茶の旨みをしっかりと感じていただける「正池の尾」と、一保堂の看板商品「極上ほうじ茶」です。日常使いにもお使いいただけ、贈りものにも最適です。
煎茶 正池の尾・極上ほうじ茶 大缶箱
煎茶の「瑞雲」と豊潤な香りが特徴のほうじ茶「香悦」の詰め合わせです。
銘茶詰合せ 瑞雲・香悦
人気商品のほうじ茶「香悦」、煎茶の中でもポピュラーな「駒影」、香り豊かな「かりがね玄米茶」の3種類が堪能できる詰め合わせです。
日本茶セット(香悦・駒影・かりがね玄米茶)
「正池の尾」は煎茶らしいすっきりさの中に、上品な甘みのあるお茶。「極上玄米茶」は渋みのあるさっぱりとした味わいと穏やかな炒り玄米の香りが特徴。玄米の量は控えめで、茶葉の味をしっかり楽しめます。煎茶はおもてなしに、玄米茶は水分補給に。幅広い場面でお使いいただける詰め合わせです。
煎茶 正池の尾・極上玄米茶SG-51
茶碗1杯分用のティーバッグ。しっかりとよりがかかった芽茶を詰めています。豊かな香りやコクのある味わいを楽しめます。
ティーバッグセット30
税込2,376円
お茶のお家元からも愛される、老舗。茎を京風に浅く焙じたお茶は、黄金色で柔らかな味わい。鳥獣戯画の茶筒も人気です。
香悦(缶箱入)
税込1,188円
宇治和束地方の茶葉をベースに山城煎茶をブレンドしました。上級品種「あさひ」から命名された、千家出入り方の茶作りと拘りをご堪能ください。
煎茶 朝日
税込2,160円
明治8年、京都御所南に開業したお抹茶主体の専門店<柳桜園茶舗>。上級茶葉を製茶した後の茎「かりがね」と、覆い茶園の揉み茶を使用。80度以下の湯温にてお入れください。
特上熱湯玉露
レビュー2件
明治8年、京都御所南に開業したお抹茶主体の専門店<柳桜園茶舗>。上級茶葉を製茶した後の茎「かりがね」を贅沢に使用。被せ茶園の揉み茶と、国産の炒りもち米などをブレンド。芳ばしい香りと深みのある味をお楽しみください。
かりがね玄米茶